37 / 94
矢毒
しおりを挟む
「なんだぁ……こりゃあ……」
王別の儀、初日の夕刻。平野ではまだ陽の光が空を赤く染め見事なグラデーションを作り上げてゆくのだが、森の中は既に暗く、体は冷える。
結局この日、コルアーレ配下の騎士は誰一人として王子イェレミアスの足取りを掴むことが出来なかった。野営の準備をするには随分と遅くなってしまったが既に予定が狂っているのだ。泣き言は言ってられない。
泣き言は言えないのだが、コルアーレとヴァルフシュは目の前の光景に息をのんだ。二人とも戦う場所は違えど歴戦の猛者である。そうでなければこの光景に失神してしまっていたかもしれない。
途中経過を確認しようとしたものの、ロークの班の足取りが掴めない。仕方なく彼らが行く予定だった森の外に一番近い位置にあった、イェレミアスがナイフを隠した木の洞に、日が暮れる前に向かった。
そこで見た光景。薄暗い森の中、装備をはがされ、絶命した男の死体が一つ。そしてもう一つ、木に逆さづりにされた男の死体。
こちらはいったい誰がこんなことをしたのか、同じように装備をはがされているだけではなく、全身の皮を剥がれ、口中には自身の切り取られた一物が詰められていた。
「いったい誰がこんなことを……」
コルアーレが吐き気を我慢しつつ、口を押さえながら遺体を眺める。人の死体は、創作にある様に恐怖や怒りの表情のままになったりはしない。まさしく生気のない、力の抜けた間抜けな表情であった。
「総長、とりあえず死体を下ろしてやりましょう。このままじゃあまりにも……」
騎士の一人が、そう言って吊るされた死体に手を掛けた。
「よせッ!!」
慌ててヴァルフシュが制止しようとしたがもう遅かった。
「ぬわッ!?」
何かの仕掛けを踏んでしまったらしい。男はしゃがみこんで足を押さえている。
「仕掛け矢か!」
罠の起動としてはロークがひっかかったスネアトラップと同様。微妙なバランスで少しの衝撃でもつっかえ棒が外れるようにしてあった紐を踏むなり引っ掛けるようにしてあったところに触れると、罠が作動する仕組みだ。
なんという卑劣な罠か。仲間の死体を目立つところにディスプレイし、その死体を下ろそうとするとさらに罠が発動して被害者を増やすような段取りを組んでいたのだ。
「くそっ、誰がいったいこんなことを……」
幸いにも矢はスネに刺さっただけ。機動力を大きく奪われはするが、致命傷には至らないであろう。
それよりもこの死体と罠を誰が仕掛けたのか。それこそが重要だ。
「コルピクラーニの仕業か?」
先ず疑うのは当然そこである。リィングリーツの森に住まう先住民の戦闘民族。騎士団の男たちはなるべく彼らを刺激しないような格好をし、示威行動もとらないようにしているが、内心面白く思っていないことは確かだろう。
「しかしなあ……こんなのは今までに前例がありませんぜ」
老騎士ヴァルフシュが答える。今までにも王別の儀で偶発的なコルピクラーニとの接触、戦闘はあり、死者も少ないながら出ている。
だが、ここまで残酷に、徹底的に排除行動を取られるのは記録にない。ならば……
「まさか……イェレミアスが……?」
「そんなばかな」と声をあげるのは簡単である。だが簡単に切り捨ててよい考えなのか。一抹の不安がよぎる。少なくとも罪を犯したものを逆さづりにして生皮を剥ぐ、などといった習慣はコルピクラーニに確認はされていない。
もしあったとしてもだ、ローク班がいったいどんな禁忌を犯してこれほどの罰を受けたというのか。
「ローク班は、三人だったよな」
もう一つ気になる事。死体は二つしかないのだ。残る一人はどこへ行ったのか。
「辺りに散らばってる装備から判断すると、いないのは班長のロークですね」
「敵を深追いしてるのか?」
「まさか……」
まさかの先は、言葉として出されることは無かった。
何らかの理由があって、ロークが裏切り、仲間を血祭りにあげた。蛮族の仕業に見せかけるために、殊更に残酷な処刑を行った……もしそうなら残酷さを強調するあまり、その目論見は失敗したことになるが。
「やっぱり、一番怪しいのはイェレミアスですぜ。ただ一つの疑問点を除けば、ですがね」
一番怪しいのはそこである。自分達はイェレミアス王子の命を狙ってこの森に侵入したのだから、彼に返り討ちにあったというのが『動機』としては一番しっくりくる。
しかしその『ただ一つの疑問点』だけが解決できない。
すなわち、イェレミアス王子にこんな実力があるのか、という事である。噂では公爵令嬢キシュクシュの護衛の騎士ヒルシェンを決闘で打ち破ったとはあるものの、基本的には武というものを全く知らないスズランのような可憐な少年であるという。
その少年が騎士の男を逆さに吊るしあげ、生皮を剥いだなどと信じられようはずもない。
「ヴァルフシュさん、ユズリーズの様子がおかしいです!!」
そうだ。話している場合ではなかった。足に矢を受けただけとはいえ、けが人の手当てが先である。ヴァルフシュとコルアーレは考えを一旦止めて、罠にはまったユズリーズの様子を見に行く。
ユズリーズは辛そうにうめき声を上げながら力任せに矢を引き抜いた。ただ矢を受けただけにしては異様な脂汗である。呼吸も早まっている。幸いにも矢じりは黒曜石製のもので、複雑な加工はほどこしておらず、したがって返しも無かったために簡単に抜けた。
「なんだこれは? 不整脈の症状がでているぞ……まさか」
頸部に指を当てて脈を測っていたヴァルフシュは焦った表情を見せて、矢じりを確認し、そして声を荒げた。
「矢毒か!!」
黒曜石の矢じりには中央に窪みがあり、どうやらその部位に毒が盛ってあったようなのだ。
「この症状は……まさかトリカブト!?」
もっと早く気付くべきであった。ヴァルフシュは苦悶の色を浮かべながら腰のナイフを抜く。
すぐに処置できていれば、矢傷周辺の肉を大きく抉るか、もしくは足を切断することで助かったかもしれない。
ユズリーズは既に目が虚ろであり、意識があるかも怪しい。
今更足を切断したところで、いたずらに苦しめるだけになる可能性が高い。決断の時である。
「ユズリーズ……悪かったな。今、痛み止めを打ってやる」
――――――――――――――――
「隊長、お疲れ様です」
「すまん、遅くなったな」
挨拶を返したのは、女騎士ギアンテ。
辺り一面煤闇と瓦礫の支配する場所。始まりの村、イルス。
全てはここから始まった。
「とりあえず今日は、それらしき人影は来ていません」
彼女を迎えたのは騎士の男であった。蔦をモチーフとした紋章は近衛騎士の証。力と美しさ、そして規律。その三つを兼ね備えた王国の象徴となる騎士団。
『蔦騎士団』、その中でもイェレミアス王子と王妃インシュラの護衛を任務とするギアンテ率いる部隊である。
王別の儀、初日の夕刻。平野ではまだ陽の光が空を赤く染め見事なグラデーションを作り上げてゆくのだが、森の中は既に暗く、体は冷える。
結局この日、コルアーレ配下の騎士は誰一人として王子イェレミアスの足取りを掴むことが出来なかった。野営の準備をするには随分と遅くなってしまったが既に予定が狂っているのだ。泣き言は言ってられない。
泣き言は言えないのだが、コルアーレとヴァルフシュは目の前の光景に息をのんだ。二人とも戦う場所は違えど歴戦の猛者である。そうでなければこの光景に失神してしまっていたかもしれない。
途中経過を確認しようとしたものの、ロークの班の足取りが掴めない。仕方なく彼らが行く予定だった森の外に一番近い位置にあった、イェレミアスがナイフを隠した木の洞に、日が暮れる前に向かった。
そこで見た光景。薄暗い森の中、装備をはがされ、絶命した男の死体が一つ。そしてもう一つ、木に逆さづりにされた男の死体。
こちらはいったい誰がこんなことをしたのか、同じように装備をはがされているだけではなく、全身の皮を剥がれ、口中には自身の切り取られた一物が詰められていた。
「いったい誰がこんなことを……」
コルアーレが吐き気を我慢しつつ、口を押さえながら遺体を眺める。人の死体は、創作にある様に恐怖や怒りの表情のままになったりはしない。まさしく生気のない、力の抜けた間抜けな表情であった。
「総長、とりあえず死体を下ろしてやりましょう。このままじゃあまりにも……」
騎士の一人が、そう言って吊るされた死体に手を掛けた。
「よせッ!!」
慌ててヴァルフシュが制止しようとしたがもう遅かった。
「ぬわッ!?」
何かの仕掛けを踏んでしまったらしい。男はしゃがみこんで足を押さえている。
「仕掛け矢か!」
罠の起動としてはロークがひっかかったスネアトラップと同様。微妙なバランスで少しの衝撃でもつっかえ棒が外れるようにしてあった紐を踏むなり引っ掛けるようにしてあったところに触れると、罠が作動する仕組みだ。
なんという卑劣な罠か。仲間の死体を目立つところにディスプレイし、その死体を下ろそうとするとさらに罠が発動して被害者を増やすような段取りを組んでいたのだ。
「くそっ、誰がいったいこんなことを……」
幸いにも矢はスネに刺さっただけ。機動力を大きく奪われはするが、致命傷には至らないであろう。
それよりもこの死体と罠を誰が仕掛けたのか。それこそが重要だ。
「コルピクラーニの仕業か?」
先ず疑うのは当然そこである。リィングリーツの森に住まう先住民の戦闘民族。騎士団の男たちはなるべく彼らを刺激しないような格好をし、示威行動もとらないようにしているが、内心面白く思っていないことは確かだろう。
「しかしなあ……こんなのは今までに前例がありませんぜ」
老騎士ヴァルフシュが答える。今までにも王別の儀で偶発的なコルピクラーニとの接触、戦闘はあり、死者も少ないながら出ている。
だが、ここまで残酷に、徹底的に排除行動を取られるのは記録にない。ならば……
「まさか……イェレミアスが……?」
「そんなばかな」と声をあげるのは簡単である。だが簡単に切り捨ててよい考えなのか。一抹の不安がよぎる。少なくとも罪を犯したものを逆さづりにして生皮を剥ぐ、などといった習慣はコルピクラーニに確認はされていない。
もしあったとしてもだ、ローク班がいったいどんな禁忌を犯してこれほどの罰を受けたというのか。
「ローク班は、三人だったよな」
もう一つ気になる事。死体は二つしかないのだ。残る一人はどこへ行ったのか。
「辺りに散らばってる装備から判断すると、いないのは班長のロークですね」
「敵を深追いしてるのか?」
「まさか……」
まさかの先は、言葉として出されることは無かった。
何らかの理由があって、ロークが裏切り、仲間を血祭りにあげた。蛮族の仕業に見せかけるために、殊更に残酷な処刑を行った……もしそうなら残酷さを強調するあまり、その目論見は失敗したことになるが。
「やっぱり、一番怪しいのはイェレミアスですぜ。ただ一つの疑問点を除けば、ですがね」
一番怪しいのはそこである。自分達はイェレミアス王子の命を狙ってこの森に侵入したのだから、彼に返り討ちにあったというのが『動機』としては一番しっくりくる。
しかしその『ただ一つの疑問点』だけが解決できない。
すなわち、イェレミアス王子にこんな実力があるのか、という事である。噂では公爵令嬢キシュクシュの護衛の騎士ヒルシェンを決闘で打ち破ったとはあるものの、基本的には武というものを全く知らないスズランのような可憐な少年であるという。
その少年が騎士の男を逆さに吊るしあげ、生皮を剥いだなどと信じられようはずもない。
「ヴァルフシュさん、ユズリーズの様子がおかしいです!!」
そうだ。話している場合ではなかった。足に矢を受けただけとはいえ、けが人の手当てが先である。ヴァルフシュとコルアーレは考えを一旦止めて、罠にはまったユズリーズの様子を見に行く。
ユズリーズは辛そうにうめき声を上げながら力任せに矢を引き抜いた。ただ矢を受けただけにしては異様な脂汗である。呼吸も早まっている。幸いにも矢じりは黒曜石製のもので、複雑な加工はほどこしておらず、したがって返しも無かったために簡単に抜けた。
「なんだこれは? 不整脈の症状がでているぞ……まさか」
頸部に指を当てて脈を測っていたヴァルフシュは焦った表情を見せて、矢じりを確認し、そして声を荒げた。
「矢毒か!!」
黒曜石の矢じりには中央に窪みがあり、どうやらその部位に毒が盛ってあったようなのだ。
「この症状は……まさかトリカブト!?」
もっと早く気付くべきであった。ヴァルフシュは苦悶の色を浮かべながら腰のナイフを抜く。
すぐに処置できていれば、矢傷周辺の肉を大きく抉るか、もしくは足を切断することで助かったかもしれない。
ユズリーズは既に目が虚ろであり、意識があるかも怪しい。
今更足を切断したところで、いたずらに苦しめるだけになる可能性が高い。決断の時である。
「ユズリーズ……悪かったな。今、痛み止めを打ってやる」
――――――――――――――――
「隊長、お疲れ様です」
「すまん、遅くなったな」
挨拶を返したのは、女騎士ギアンテ。
辺り一面煤闇と瓦礫の支配する場所。始まりの村、イルス。
全てはここから始まった。
「とりあえず今日は、それらしき人影は来ていません」
彼女を迎えたのは騎士の男であった。蔦をモチーフとした紋章は近衛騎士の証。力と美しさ、そして規律。その三つを兼ね備えた王国の象徴となる騎士団。
『蔦騎士団』、その中でもイェレミアス王子と王妃インシュラの護衛を任務とするギアンテ率いる部隊である。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子
ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。
Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。
王太子の子を孕まされてました
杏仁豆腐
恋愛
遊び人の王太子に無理やり犯され『私の子を孕んでくれ』と言われ……。しかし王太子には既に婚約者が……侍女だった私がその後執拗な虐めを受けるので、仕返しをしたいと思っています。
※不定期更新予定です。一話完結型です。苛め、暴力表現、性描写の表現がありますのでR指定しました。宜しくお願い致します。ノリノリの場合は大量更新したいなと思っております。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
【完結】私だけが知らない
綾雅(りょうが)祝!コミカライズ
ファンタジー
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる