66 / 211
瓦礫
しおりを挟む
とりあえずは、これで今回の探索はお終い。
第一の目的はテューマさん達の救出だったけれど、結局彼らは既に一人残らず魔族の四天王によって殺害されていた。
私達は彼らの遺品、形見になるような品をいくつか見繕ってそれを持ってダンジョンの玄室を後にした。なんとも後味の悪い終わり方だった。
誰もが無言で、ダンジョンの出口を目指す。
「ん?」
唐突にクオスさんが小さな声をあげて顔を上げた。どうしたんだろう? まさか四天王がどこかで待ち構えて私達を狙っているとか?
「岩の崩れる音……? 通路の先で……いったいなにが?」
「四天王の仕業じゃないのか?」
しかしアルグスさんの問いかけにクオスさんは考え込む。
「誰の仕業かは分からない……でも確かに通路の先で、今も断続的に聞こえてきます……なんだろう?」
この先は細く長い通路が続く……まさか!
「アルグスさん、急ぎましょう! きっと出口をふさいで私達を生き埋めにするつもりです!!」
と、私は叫んだのだけど、イマイチみんなの反応が薄い。あれ? なんか見当違いな事言ったかな。
「馬鹿かてめえ。このダンジョンは隠し通路だらけな上に出入り口も複数あるのは分かってることだろうが。ゆっくり歩いてきゃいいんだよ」
ぐっ、確かに。しかしドラーガさんに言われるとは。もう少しこう、優しい言い方してくれてもいいんじゃないかな。
私達は状況が分からないながらもアルグスさんを先頭にクオスさんが警戒しながら通路を歩き続ける。先頭を変わったのはクオスさんが武器を全て失ってしまっていて咄嗟の事に対応できないからだ。
「んん~……なんだこりゃ?」
ドラーガさんが変な声をあげるが、正直私も同じ気持ちだ。元々狭い通路に大きな岩や柱が崩されており、何とか人一人が通れるくらいの隙間になっていた。しかし通れないことはない。少し腰を曲げて行けば普通に通れるくらいの隙間だ。
「なんでこんなことを? ヴァンフルフの仕業?」
「違います、マッピさん。通路の向こうに複数の人間の気配がします。四天王とは違う気配です」
なんかクオスさんに普通に話しかけられたの久しぶりな気がする。しかし嫌がらせにしても微妙なこの瓦礫、いったい何を意図して……? それに通路の先で待ってる人たちは何者なんだろう。
「アルグスさん、これを……」
その時イリスウーフさんが何かに気付いたようで壁を指さした。
そこには岩を彫って「気を付けて」と文字が書かれていた。
「誰がこんなものを? ……『気を付けて』って、何に気をつけろと? この瓦礫が中を通ると崩れるんだろうか?」
そう言ってアルグスさんが瓦礫を見上げるが、しっかりかみ合っていて簡単に崩れそうな感じはない。よくあるトラップで基石になっている岩を引っこ抜くと全ての構造物が崩れる、なんてものがあると聞いたことがあるけど、しかしこの通路はほんのさっき私達が通ってきた場所だ。そんな複雑なものを作っている暇はなかっただろうし、見た目にもそんな構造にはなっていない。
「ヴァンフルフ……」
それは何の根拠もない言葉であった。しかしなぜかそのイリスウーフさんの言葉は私達の心の奥深くに染みわたる。このメッセージはヴァンフルフが残したもの? だとしたらこれはいったい誰が? いったいこの通路の先で何が起きているのか、何が待ち受けているのか。
それほど遠い距離には無い筈。しかし待ち受ける人たちは私達をどうするつもりなのか。
「とにかく……行ってみなきゃわからないな」
「俺は反対だ」
アルグスさんの言葉に即座にドラーガさんが反論をする。
反対と言われても、でもじゃあどうすればいいというのか。ここはもう崩落の部屋のほんの少し手前の位置。先ほど隠し通路が多くあると言ったけれど、それはもっと手前の位置の事で、ここから先には既知の物はない。
唯一あるのは前回私達が「行き」で通ったルートを遡ることだけれど、あれは途中で落とし穴にはまって放り出された道なので、そこを戻って通ることは出来ない。
「あのねぇ、ドラーガ。ここを通らないってことは新たに新規の道を探して外に出なきゃならないってことよ? 下手すれば遭難する危険だってあるわ! 無謀よ!」
「道が分からねえなら、ここで待ってりゃいい」
イラついているアンセさんの言葉にもドラーガさんは即答を返す。待つ、とは、何を?
「待ち受けてる奴らがいなくなるまでここで粘るのさ。それこそ一か月でも、二か月でもな」
ここで、何か月も? あれだけ「帰りたい、帰りたい」と連呼するドラーガさんがそんなことを言うとは。
「ドラーガ」
崩れた瓦礫に手を当てて、揺する様に強度を確認しながら、アルグスさんが話しかける。
「外にいる奴らが、敵なのか、味方なのか、それが分からない」
「ふんふん」
「いや、もしかしたら今回のボク達の探索とは何の関係もない第三者かもしれない」
「なるほどな」
「この瓦礫が、罠なのかどうかも分からない」
「ほほう」
「もしかしたら、これも偶然崩れただけのものかもしれない」
「あり得ない話じゃないな」
「こうしてる今も七聖鍵の企みは進んでいく。こんなところで時間の浪費はできない」
「全く同意だな。俺もこんなところで足止めを喰らうのはまずいと思うぜ」
「それでもか?」
「それでもだ」
ズンッ……と、アルグスさんの右の拳が瓦礫にめり込む。
それが強度を確かめるためのものだったのか、それとも苛立ち紛れに物に当たったのか、それは誰にも分からない。
「敵かどうかも分からない、ただ何者かの気配がするからというだけで、ここで何か月でもキャンプを張って待機しろと!?」
「その通り。なかなか理解が早いじゃないか」
なんでもない事かのようにそう言うドラーガさんに歩み寄り、今にも噛みつきそうな視線でアルグスさんが彼を睨みつける。一触即発という奴だ。ドラーガさんももうちょっと言い方というものがあるだろうに、なんでこんなに尊大な態度で言うのか。
「罠の可能性が高いものが目の前にあるってのにそこに飛び込む馬鹿がどこにいるってんだ」
「ここにいるさ! 僕は勇者だ。これまでもいくつもの困難に打ち勝ってきた。このトルトゥーガがあれば、乗り越えられない壁なんてない!!」
「アルグスさん……」
ヒートアップするアルグスさんをなだめる様に穏やかな声でイリスウーフさんが声をかける。
「何か月もキャンプを張る、というのは極端な言い草ですけど、ドラーガのいう事にも一理あると思います」
正直、私もそう思う。といっても、アルグスさんの人間離れした強さは知っているから、たとえ罠でも突破は出来ると思う。でも、だからといって自分から罠に突っ込んでいくのは得策とは言えないと思うし……ああ、どうしたらいいんだろう。
「勇気と蛮勇は違うぜ? 『勇者様』よう。
みんなの気持ちを代弁しようか? 『罠だってのは分かってんだ。俺は行きたくねえけど、お前が行くならお好きにどうぞ』だ」
なんでそんな言い方しかできないの!
さすがにアルグスさんはこの言葉に怒髪天。歯を食いしばり怒りの表情を見せた。
アルグスさんはもう無言でがれきの下に潜り込んでいった。
「ま、待ってアルグス! 私も行くわ!!」
その後にアンセさんがすぐについていく。
「フン、そんなに死に急ぎたいなら好きにしろ」
第一の目的はテューマさん達の救出だったけれど、結局彼らは既に一人残らず魔族の四天王によって殺害されていた。
私達は彼らの遺品、形見になるような品をいくつか見繕ってそれを持ってダンジョンの玄室を後にした。なんとも後味の悪い終わり方だった。
誰もが無言で、ダンジョンの出口を目指す。
「ん?」
唐突にクオスさんが小さな声をあげて顔を上げた。どうしたんだろう? まさか四天王がどこかで待ち構えて私達を狙っているとか?
「岩の崩れる音……? 通路の先で……いったいなにが?」
「四天王の仕業じゃないのか?」
しかしアルグスさんの問いかけにクオスさんは考え込む。
「誰の仕業かは分からない……でも確かに通路の先で、今も断続的に聞こえてきます……なんだろう?」
この先は細く長い通路が続く……まさか!
「アルグスさん、急ぎましょう! きっと出口をふさいで私達を生き埋めにするつもりです!!」
と、私は叫んだのだけど、イマイチみんなの反応が薄い。あれ? なんか見当違いな事言ったかな。
「馬鹿かてめえ。このダンジョンは隠し通路だらけな上に出入り口も複数あるのは分かってることだろうが。ゆっくり歩いてきゃいいんだよ」
ぐっ、確かに。しかしドラーガさんに言われるとは。もう少しこう、優しい言い方してくれてもいいんじゃないかな。
私達は状況が分からないながらもアルグスさんを先頭にクオスさんが警戒しながら通路を歩き続ける。先頭を変わったのはクオスさんが武器を全て失ってしまっていて咄嗟の事に対応できないからだ。
「んん~……なんだこりゃ?」
ドラーガさんが変な声をあげるが、正直私も同じ気持ちだ。元々狭い通路に大きな岩や柱が崩されており、何とか人一人が通れるくらいの隙間になっていた。しかし通れないことはない。少し腰を曲げて行けば普通に通れるくらいの隙間だ。
「なんでこんなことを? ヴァンフルフの仕業?」
「違います、マッピさん。通路の向こうに複数の人間の気配がします。四天王とは違う気配です」
なんかクオスさんに普通に話しかけられたの久しぶりな気がする。しかし嫌がらせにしても微妙なこの瓦礫、いったい何を意図して……? それに通路の先で待ってる人たちは何者なんだろう。
「アルグスさん、これを……」
その時イリスウーフさんが何かに気付いたようで壁を指さした。
そこには岩を彫って「気を付けて」と文字が書かれていた。
「誰がこんなものを? ……『気を付けて』って、何に気をつけろと? この瓦礫が中を通ると崩れるんだろうか?」
そう言ってアルグスさんが瓦礫を見上げるが、しっかりかみ合っていて簡単に崩れそうな感じはない。よくあるトラップで基石になっている岩を引っこ抜くと全ての構造物が崩れる、なんてものがあると聞いたことがあるけど、しかしこの通路はほんのさっき私達が通ってきた場所だ。そんな複雑なものを作っている暇はなかっただろうし、見た目にもそんな構造にはなっていない。
「ヴァンフルフ……」
それは何の根拠もない言葉であった。しかしなぜかそのイリスウーフさんの言葉は私達の心の奥深くに染みわたる。このメッセージはヴァンフルフが残したもの? だとしたらこれはいったい誰が? いったいこの通路の先で何が起きているのか、何が待ち受けているのか。
それほど遠い距離には無い筈。しかし待ち受ける人たちは私達をどうするつもりなのか。
「とにかく……行ってみなきゃわからないな」
「俺は反対だ」
アルグスさんの言葉に即座にドラーガさんが反論をする。
反対と言われても、でもじゃあどうすればいいというのか。ここはもう崩落の部屋のほんの少し手前の位置。先ほど隠し通路が多くあると言ったけれど、それはもっと手前の位置の事で、ここから先には既知の物はない。
唯一あるのは前回私達が「行き」で通ったルートを遡ることだけれど、あれは途中で落とし穴にはまって放り出された道なので、そこを戻って通ることは出来ない。
「あのねぇ、ドラーガ。ここを通らないってことは新たに新規の道を探して外に出なきゃならないってことよ? 下手すれば遭難する危険だってあるわ! 無謀よ!」
「道が分からねえなら、ここで待ってりゃいい」
イラついているアンセさんの言葉にもドラーガさんは即答を返す。待つ、とは、何を?
「待ち受けてる奴らがいなくなるまでここで粘るのさ。それこそ一か月でも、二か月でもな」
ここで、何か月も? あれだけ「帰りたい、帰りたい」と連呼するドラーガさんがそんなことを言うとは。
「ドラーガ」
崩れた瓦礫に手を当てて、揺する様に強度を確認しながら、アルグスさんが話しかける。
「外にいる奴らが、敵なのか、味方なのか、それが分からない」
「ふんふん」
「いや、もしかしたら今回のボク達の探索とは何の関係もない第三者かもしれない」
「なるほどな」
「この瓦礫が、罠なのかどうかも分からない」
「ほほう」
「もしかしたら、これも偶然崩れただけのものかもしれない」
「あり得ない話じゃないな」
「こうしてる今も七聖鍵の企みは進んでいく。こんなところで時間の浪費はできない」
「全く同意だな。俺もこんなところで足止めを喰らうのはまずいと思うぜ」
「それでもか?」
「それでもだ」
ズンッ……と、アルグスさんの右の拳が瓦礫にめり込む。
それが強度を確かめるためのものだったのか、それとも苛立ち紛れに物に当たったのか、それは誰にも分からない。
「敵かどうかも分からない、ただ何者かの気配がするからというだけで、ここで何か月でもキャンプを張って待機しろと!?」
「その通り。なかなか理解が早いじゃないか」
なんでもない事かのようにそう言うドラーガさんに歩み寄り、今にも噛みつきそうな視線でアルグスさんが彼を睨みつける。一触即発という奴だ。ドラーガさんももうちょっと言い方というものがあるだろうに、なんでこんなに尊大な態度で言うのか。
「罠の可能性が高いものが目の前にあるってのにそこに飛び込む馬鹿がどこにいるってんだ」
「ここにいるさ! 僕は勇者だ。これまでもいくつもの困難に打ち勝ってきた。このトルトゥーガがあれば、乗り越えられない壁なんてない!!」
「アルグスさん……」
ヒートアップするアルグスさんをなだめる様に穏やかな声でイリスウーフさんが声をかける。
「何か月もキャンプを張る、というのは極端な言い草ですけど、ドラーガのいう事にも一理あると思います」
正直、私もそう思う。といっても、アルグスさんの人間離れした強さは知っているから、たとえ罠でも突破は出来ると思う。でも、だからといって自分から罠に突っ込んでいくのは得策とは言えないと思うし……ああ、どうしたらいいんだろう。
「勇気と蛮勇は違うぜ? 『勇者様』よう。
みんなの気持ちを代弁しようか? 『罠だってのは分かってんだ。俺は行きたくねえけど、お前が行くならお好きにどうぞ』だ」
なんでそんな言い方しかできないの!
さすがにアルグスさんはこの言葉に怒髪天。歯を食いしばり怒りの表情を見せた。
アルグスさんはもう無言でがれきの下に潜り込んでいった。
「ま、待ってアルグス! 私も行くわ!!」
その後にアンセさんがすぐについていく。
「フン、そんなに死に急ぎたいなら好きにしろ」
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
【完結】言いたいことがあるなら言ってみろ、と言われたので遠慮なく言ってみた
杜野秋人
ファンタジー
社交シーズン最後の大晩餐会と舞踏会。そのさなか、第三王子が突然、婚約者である伯爵家令嬢に婚約破棄を突き付けた。
なんでも、伯爵家令嬢が婚約者の地位を笠に着て、第三王子の寵愛する子爵家令嬢を虐めていたというのだ。
婚約者は否定するも、他にも次々と証言や証人が出てきて黙り込み俯いてしまう。
勝ち誇った王子は、最後にこう宣言した。
「そなたにも言い分はあろう。私は寛大だから弁明の機会をくれてやる。言いたいことがあるなら言ってみろ」
その一言が、自らの破滅を呼ぶことになるなど、この時彼はまだ気付いていなかった⸺!
◆例によって設定ナシの即興作品です。なので主人公の伯爵家令嬢以外に固有名詞はありません。頭カラッポにしてゆるっとお楽しみ下さい。
婚約破棄ものですが恋愛はありません。もちろん元サヤもナシです。
◆全6話、約15000字程度でサラッと読めます。1日1話ずつ更新。
◆この物語はアルファポリスのほか、小説家になろうでも公開します。
◆9/29、HOTランキング入り!お読み頂きありがとうございます!
10/1、HOTランキング最高6位、人気ランキング11位、ファンタジーランキング1位!24h.pt瞬間最大11万4000pt!いずれも自己ベスト!ありがとうございます!
ヤケになってドレスを脱いだら、なんだかえらい事になりました
杜野秋人
恋愛
「そなたとの婚約、今この場をもって破棄してくれる!」
王族専用の壇上から、立太子間近と言われる第一王子が、声高にそう叫んだ。それを、第一王子の婚約者アレクシアは黙って聞いていた。
第一王子は次々と、アレクシアの不行跡や不品行をあげつらい、容姿をけなし、彼女を責める。傍らに呼び寄せたアレクシアの異母妹が訴えるままに、鵜呑みにして信じ込んだのだろう。
確かに婚約してからの5年間、第一王子とは一度も会わなかったし手紙や贈り物のやり取りもしなかった。だがそれは「させてもらえなかった」が正しい。全ては母が死んだ後に乗り込んできた後妻と、その娘である異母妹の仕組んだことで、父がそれを許可したからこそそんな事がまかり通ったのだということに、第一王子は気付かないらしい。
唯一の味方だと信じていた第一王子までも、アレクシアの味方ではなくなった。
もう味方はいない。
誰への義理もない。
ならば、もうどうにでもなればいい。
アレクシアはスッと背筋を伸ばした。
そうして彼女が次に取った行動に、第一王子は驚愕することになる⸺!
◆虐げられてるドアマットヒロインって、見たら分かるじゃんね?って作品が最近多いので便乗してみました(笑)。
◆虐待を窺わせる描写が少しだけあるのでR15で。
◆ざまぁは二段階。いわゆるおまいう系のざまぁを含みます。
◆全8話、最終話だけ少し長めです。
恋愛は後半で、メインディッシュはざまぁでどうぞ。
◆片手間で書いたんで、主要人物以外の固有名詞はありません。どこの国とも設定してないんで悪しからず。
◆この作品はアルファポリスのほか、小説家になろうでも公開します。
◆過去作のヒロインと本作主人公の名前が丸被りしてたので、名前を変更しています。(2024/09/03)
◆9/2、HOTランキング11→7位!ありがとうございます!
9/3、HOTランキング5位→3位!ありがとうございます!
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
【完結】物置小屋の魔法使いの娘~父の再婚相手と義妹に家を追い出され、婚約者には捨てられた。でも、私は……
buchi
恋愛
大公爵家の父が再婚して新しくやって来たのは、義母と義妹。当たり前のようにダーナの部屋を取り上げ、義妹のマチルダのものに。そして社交界への出入りを禁止し、館の隣の物置小屋に移動するよう命じた。ダーナは亡くなった母の血を受け継いで魔法が使えた。これまでは使う必要がなかった。だけど、汚い小屋に閉じ込められた時は、使用人がいるので自粛していた魔法力を存分に使った。魔法力のことは、母と母と同じ国から嫁いできた王妃様だけが知る秘密だった。
みすぼらしい物置小屋はパラダイスに。だけど、ある晩、王太子殿下のフィルがダーナを心配になってやって来て……
「クズスキルの偽者は必要無い!」と公爵家を追放されたので、かけがえのない仲間と共に最高の国を作ります
古河夜空
ファンタジー
「お前をルートベルク公爵家から追放する――」それはあまりにも突然の出来事だった。
一五歳の誕生日を明日に控えたレオンは、公爵家を追放されてしまう。魔を制する者“神託の御子”と期待されていた、ルートベルク公爵の息子レオンだったが、『継承』という役立たずのスキルしか得ることができず、神託の御子としての片鱗を示すことが出来なかったため追放されてしまう。
一人、逃げる様に王都を出て行くレオンだが、公爵家の汚点たる彼を亡き者にしようとする、ルートベルク公爵の魔の手が迫っていた。「絶対に生き延びてやる……ッ!」レオンは己の力を全て使い、知恵を絞り、公爵の魔の手から逃れんがために走る。生き延びるため、公爵達を見返すため、自分を信じてくれる者のため。
どれだけ窮地に立たされようとも、秘めた想いを曲げない少年の周りには、人、エルフ、ドワーフ、そして魔族、種族の垣根を越えたかけがえの無い仲間達が集い―― これは、追放された少年が最高の国を作りあげる物語。
※他サイト様でも掲載しております。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる