鋼なるドラーガ・ノート ~S級パーティーから超絶無能の烙印を押されて追放される賢者、今更やめてくれと言われてももう遅い~

月江堂

文字の大きさ
上 下
64 / 211

かわいいは正義

しおりを挟む
「酷く食い荒らされちゃいるが……一応四人、全員分の死体はありそうだな」

 ドラーガさんの口にしたその言葉は「全滅」を意味する。

 結局私達は、闇の幻影のパーティーを一人も救出することは出来なかったことになる。いや、状況を考えればおそらくは、あの時、フービエさんが玄室から脱出した直後、残りのメンバーは全員殺されてしまったのだろう。

 もしもあの時、ドラーガさんが駄々をこねずにすぐに玄室に向かっていれば、この事態は防げたのだろうか。それともここに並ぶ死体が三つ増えただけだろうか。それは誰にも分からない。

「食い荒らされて……ヴァンフルフ?」

 ゆらりと立ち上がるアルグスさん。照明の影になってその表情を読み取ることは出来ない。しかしドラーガさんの言うとおり、その死体はただ殺されただけではない。「食い荒らされて」いるのだ。

「ま、待って! 落ち着いて! テューマは君達を殺そうとしてたんだよ! 敵なのに何でそんな感情的に……ッ!!」

 常識で考えればそうなるのかもしれない。でもそんな簡単に割り切れるような関係性じゃなかったんだ。テューマさんとは思い出も少なく、いい感情をいだいていなかった私ですらそう思う。

「アルグスさん、落ち着いてください」

 そう言ってイリスウーフさんがアルグスさんの腕を引いた。それでようやく落ち着きを取り戻したようで、アルグスさんは大きいため息を一つついた。彼が落ち着いたのを見てからドラーガさんが口を開く。

「別におめえが人を食うのを咎めやしねえさ。俺らだって生きるためにダンジョンのモンスターを狩ってんだからよ」

 しかしこのドラーガさんの言葉には全員がハッとなった。それは一切の感情というものを無視した、本質的な言葉だったからかもしれない。

「だがよ、仲間を殺して食うのは良くねえよなあ?」

 まさにそこである。テューマさん達と魔族は結託していたはず。なのになぜこんなことに。

「もっと言うぜ? 信用できねえのさ、おめえがよ。『生かしておいて大丈夫なのか?』って思ってんのさ」
(さあどうする? どんな誤魔化しをする? お前の土下座師ゲザーとしての力を見せてみろ)

 どういう意図を持ってか分からないけど、ドラーガさんがヴァンフルフを追い詰める。アルグスさんは再び怒気を帯び始め、ゆっくりと剣を抜いた。

「アルグスさんヴァンフルフを殺しても、テューマさん達は戻りません……復讐は……」

「何も生み出さない。そんなことは僕だって分かるさ……」

 少し言葉を止めてからアルグスさんは再び口を開く。

「こいつを生かしておけば、再び人が殺される。僕にはそれを防ぐ役目がある」

 違う。それは嘘だ。これは冒険者仲間を無残に殺され、その遺体を食い荒らされたことの復讐だ。下手な言い訳なのは私にも分かる。

(さあどうする? もうアルグスは土下座くらいで収まりつくような状態じゃねえぜ?)

 玄室の中に漂う沈痛な空気、そしてなぜか余裕の笑みでそれを見守っているドラーガさん。ヴァンフルフはずっと黙っていたが、やがてゆっくりと口を開いた。

「あ……謝らせてください……」

 あまりにも場違いな言葉。ここまで怒りに燃えているアルグスさんが謝ったくらいで収まるとでも思っているのだろうか。

「但し、真の姿で……」

「!?」

 牙の生えた大きく裂けた口、その端が確かに笑顔に歪んだように見えた。

 それと同時にヴァンフルフの身体から蒸気のような白い靄が滲み出る。

 そういえば、ライカンスロープって言うのはただの獣人じゃない。変身能力を持ち、人から獣へと変化する人種だと聞いたことがある。人からオオカミに変化するウェアウルフだけじゃない。ウサギからオオカミに変化するウォビットなんてものもいると噂では聞く。

 まさか、ヴァンフルフの真の姿は別にあって、それに変化して逃げようと、もしくは私達を殺そうとしている!? 状況の異常さに気付いたアルグスさんが盾を前に構え、アンセさんは入り口をふさぐように後ろに下がる。

 しかし、白い靄の発生が収まり、その中から出てきたのは、小柄な一人の少年だった。

「だ……誰?」

 しかしアルグスさんの問いに答える人は誰もいない。

 アッシュブラウンの柔らかそうなフワフワのショートカットに、緑色の瞳。肌の色は雪のように白く、か細い四肢はその細さで体を支えられるのかと疑問に思うほど。目に涙を浮かべ、ふるふると震えて、口に手を当てて申し訳なさそうな表情をしている。

 まさか……? しかしぶかぶかで裾の部分が破れている寝間着みたいな服は確かにさっきまでヴァンフルフが着ていたものと同じだ。まさかこのいたいけな少年が……?

「かっ……可愛ぃ……ッ♡」

 思わずアンセさんの口から声が漏れ、彼女は慌てて手で口を隠す。イリスウーフさんも両手で口を押えて何やら震えている。

 ヴァンフルフはその場にペタン座りして手を揃えて地面についた。急な動きの反動で寝間着の襟がズレて左肩が露出する。鎖骨から肩に繋がるそのラインは少年であるのに色香を感じさせるほどに美しい。

「ごめんなさい、ごめんなさい!! 凄くお腹が減ってて……本当にごめんなさい!!」

 そう言ってヴァンフルフはアルグスさんにペタン座りのまま土下座をした。アルグスさんはどういう感情なのか「クッ……」と、声を漏らす。しかし気を取り直してヴァンフルフを睨む。

「でも信じて! 殺したのはボクじゃないんです!! ボクは、命を無駄にするのは良くないと思って……」

 追い打ちをかけるようにヴァンフルフは再び顔を上げてアルグスさんに語り掛ける。涙を流しながら。アルグスさんはまるで眩しいものでも見るかのように目を細めて視線を逸らした。

 いやこれは無理でしょう。私はタオルを投げるべくアルグスさんに話しかけた。

「アルグスさん、こんな可愛……じゃなかった、子供を殺すなんて、アルグスさんにはできませんよね……」

「む……た、確かに……」

「ありがとう、おにいちゃん!」

 そう言ってヴァンフルフはアルグスさんに抱きついて感謝の言葉を述べた……あざとい。なんか、こうやって他人事として見てるとちょっと冷静になってきたぞ。ちょっとこれいくら何でも酷くない? 外見さえよければ全て許される、みたいな……

「おねえちゃんもありがとう! アルグスさんを説得してくれて」

 ま、まあ仕方ないかな? 生きていれば皆お腹は空くものだし。ヴァンフルフくんは嘘はついてないと思うし、殺されちゃったなら、それは仕方ないから。命を無駄にしない姿勢って言うのは必要な気がするよ。うん。

「おめえ喋り方変わりすぎじゃねえか」

「えっ!? か、変わってないよ、気のせいだよ!」

 やはりドラーガさんは釈然としない表情のままだった。

「ドラーガさんの方がかわいいし」
「私もそう思います」

 おっと、クオスさんとイリスウーフさんも釈然としない表情だ。この人達の好みはいまいち分かんない。
しおりを挟む
感想 69

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

スナイパー令嬢戦記〜お母様からもらった"ボルトアクションライフル"が普通のマスケットの倍以上の射程があるんですけど〜

シャチ
ファンタジー
タリム復興期を読んでいただくと、なんでミリアのお母さんがぶっ飛んでいるのかがわかります。 アルミナ王国とディクトシス帝国の間では、たびたび戦争が起こる。 前回の戦争ではオリーブオイルの栽培地を欲した帝国がアルミナ王国へと戦争を仕掛けた。 一時はアルミナ王国の一部地域を掌握した帝国であったが、王国側のなりふり構わぬ反撃により戦線は膠着し、一部国境線未確定地域を残して停戦した。 そして20年あまりの時が過ぎた今、皇帝マーダ・マトモアの崩御による帝国の皇位継承権争いから、手柄を欲した時の第二皇子イビリ・ターオス・ディクトシスは軍勢を率いてアルミナ王国への宣戦布告を行った。 砂糖戦争と後に呼ばれるこの戦争において、両国に恐怖を植え付けた一人の令嬢がいる。 彼女の名はミリア・タリム 子爵令嬢である彼女に戦後ついた異名は「狙撃令嬢」 542人の帝国将兵を死傷させた狙撃の天才 そして戦中は、帝国からは死神と恐れられた存在。 このお話は、ミリア・タリムとそのお付きのメイド、ルーナの戦いの記録である。 他サイトに掲載したものと同じ内容となります。

ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~

ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。 そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。 そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

少年神官系勇者―異世界から帰還する―

mono-zo
ファンタジー
幼くして異世界に消えた主人公、帰ってきたがそこは日本、家なし・金なし・免許なし・職歴なし・常識なし・そもそも未成年、無い無い尽くしでどう生きる? 別サイトにて無名から投稿開始して100日以内に100万PV達成感謝✨ この作品は「カクヨム」にも掲載しています。(先行) この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。 この作品は「ノベルアップ+」にも掲載しています。 この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。 この作品は「pixiv」にも掲載しています。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

処理中です...