指揮者に恋した元吹奏楽部員の後味悪い話

UP

文字の大きさ
上 下
9 / 18
高校

コンクール、引退、そして音大を受験する

しおりを挟む
高校最後の夏のコンクールが終わった。

コンクールの成績発表(金賞銀賞銅賞)は、吹奏楽連盟の人が出演順に結果を発表する。このときは本当に緊張する。発表者の口元に集中してしまう。

そんな中緊張のとき、私が考えていたのは「良い賞が獲れますますように」というよりは「良い賞を取らなければ、指揮者のS先輩のこれまでの指導が否定されてしまう。それだけは嫌」だった。S先輩に反発している部員に目にもの言わせたかった。

そして私たちの成績が発表された。目標としていた成績だった。本当にうれしかった。「あぁこれでS先輩の指導が正しかったと証明できた」から嬉しかった。

****

そしてコンクール後、部活を引退した。副部長などの役割を後輩に引き継いだ。
これまでS先輩と私との繋がりが消えてしまう。

いやだ。

これまで私のポジションだった場所に後輩が取って代わり、S先輩と談笑している。

いやだ。

****

高校三年生ということで受験も控えるのだが、一般の大学ではなく、クラリネットで音大を受験することにした。

高校2年の後半から考えていたことだったが、勉強に全く身が入らず、テスト前にやる気が出て「ここで巻き返してやる」と意気込んでも結果は散々だった。
普段からちゃんと勉強していないのだから当たり前のことで、ショックと言うことすら憚られるが。やっぱりショックで。でもクラリネットは得意だから自尊心は(いびつながら)保てた。

当時の自分の中では「音楽が好き。ずっとこれからもクラリネットでたくさんの人に演奏を聴いてもらいたい」と思ったから音大を目指した。

けれど今振り返れば、音大というS先輩と同じ道にいくこと、目指すことでS先輩との繋がりを多少なりとも保てること。それが隠した本当の目的だったんだろう。

****

音大を目指したりという行動力はあるくせに、告白をすることはできなかった。

部活に勤しんでいたころは、特別な親密さを、私はもちろんS先輩だって感じていたはず。なのに私が引退するとあの親密さは嘘のよう。

そう、引退したから当たり前。でもそうじゃないと信じたかった。

ここで告白でもして、妄想ではなく現実として何かコトが進んでいればと思う。意気地なしめ。

つづく~
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

2025年何かが起こる!?~予言/伝承/自動書記/社会問題等を取り上げ紹介~

ゆっち
エッセイ・ノンフィクション
2025年に纏わるさまざまな都市伝説、予言、社会問題などを考察を加えて紹介します。 【予言系】 ・私が見た未来 ・ホピ族の予言 ・日月神示の預言 ・インド占星術の予言 など 【経済・社会的課題】 ・2025年問題 ・2025年の崖 ・海外展開行動計画2025 など 【災害予測】 ・大規模太陽フレア ・南海トラフ巨大地震 など ※運営様にカテゴリーや内容について確認して頂きました所、内容に関して特に問題はないが、カテゴリーが違うとの事のでホラー・ミステリーから「エッセイ・ノンフィクション」へカテゴリー変更しました。

文系の星好きがプラネタリウムの職員を目指した話

Cattleya
エッセイ・ノンフィクション
実体験をもとに書いてあります。 自己紹介代わりになるかもしれませんが、読んで頂ければ幸いです。 エッセイの執筆ははじめてです。 日記のような感覚で読んで頂ければと思います。 もしも、読んでいて不快になった場合はブラウザバックして頂いて構いません。 ※不定期更新

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

アルファポリスでの『書籍化』はナニに魂を売ればデキる?

まみ夜
エッセイ・ノンフィクション
※夢多きお子様は、薄汚い大人にならないように、お読みにならないコトを推奨いたします。 ※個人の感想です。効果、効能を保証するモノでは、ございません。 ※転記は一切許可しておりません。また、引用には著作権法により厳密なルールが定められているので、ご注意ください。 自信満々に物語を書いて、早くも1500ポイント達成かと思っていたら、NEWが取れたら激減。 他の物語に負けないと思っていたのに、お気に入りも一桁、更新しても300ポイント以下。 では、「どうしたらいいか」を前向きに考察をするコラムです。 まずは、「1ページ目を読んでもらえるコトを目標」から始めましょう。 自分が書きたいことを好きに書いているダケで読まれなくていい、という方には無意味な駄文です。 書き手向けの内容ですが、読み専門の方には、より良い物語を探すヒントになる「かも」しれません。 表紙イラストは、lllust ACより、楠あかね様の「魔神」を使用させていただいております。

読まれない小説はもう卒業! 最後まで読んでもらえる小説の書き方|なぜ続きを読んでもらえないの? 小説の離脱ポイントを分析しました。

宇美
エッセイ・ノンフィクション
私はいままでたくさんのweb小説を読み始めて、途中でつまらなくなって、読むのをやめました。 なぜ読むのをやめてしまったのか…… このエッセイでは、離脱ポイントを分析解説しています。 あなたの執筆に役に立つこと間違いなしです。

処理中です...