ヤクザのせいで結婚できない!

山吹

文字の大きさ
上 下
91 / 111

87. 素直に言うとかブーメランとか

しおりを挟む
 喫茶店の外でうろうろしていたミカにもう一度船に行くことになったと告げると、仰天して飛び上がった。

「なっ……なんでそんなことになるんだよ!? アホか、そんなもん行く必要ねーだろ! もう終わった話じゃねえか!」
「ううん、終わってない」

 あたしは首を振った。

「あたし、本当はまだちゃんと朱虎と話してないの。サンドラと朱虎が……その、いちゃつくとこ見ちゃって」

 でも、サンドラによるとあれは『サンドラが頼んでやった』ことで『朱虎はサンドラが好きじゃない』はずなのだ。

「やっぱり、ちゃんと話したい。……朱虎のことだから、もしかしたら治療してもらった恩返しでサンドラの言うことを聞いてあげてるのかもしれないし」
「や、でも、それならちゃんとそう説明するんじゃねえのか」
「説明できない理由があったのかもしれない。はっきり聞いておきたいの」

 あたしは自分に言い聞かせるみたいに言った。

「でも……」
「うるさいわねごちゃごちゃ。下っ端は黙ってなさい」
「ひぇっ」

 割り込んできたサンドラを見て、ミカがもう一度飛び上がって小さくなった。

「さっさと帰るわよ、シマ」
「あ、うん……と、とにかくそういう事だから! ミカは先に帰って適当にごまかしておいて、じゃ……」
「待て!」

 慌てて行こうとしたあたしの手をミカがつかんだ。

「……分かった。ちゃんと悔いがないように朱虎さんと話して来いよ。でも、絶対帰って来い」

 ミカは何だか必死な顔をしていた。

「帰ってきたら、……俺もお前に話がある。大事な話」
「え? 話って?」
「シマ!」

 タクシーを止めたサンドラがいらいらと叫んだ。ミカが手を離す。

「忘れんなよ! 絶対、帰ってこい」
「……う、うん。分かった」

 あたしは頷くと、慌ててタクシーに飛び乗った。
 ミカがみるみる遠ざかっていく。 
 話って何だろう。気にはなったけど、あたしはあえて考えないことにした。
 ちらりと横を見ると、サンドラは不機嫌な顔のまま足を組んでいた。

「……あの、ありがと」

 ふと思い出して礼を言うと、サンドラは片眉を跳ね上げた。

「何よいきなり」
「そういえばちゃんとお礼言ってなかったなって。朱虎を治療してくれてありがとう。あと……もう一度会わせてくれて」

 サンドラはますます不機嫌そうな顔になった。

「別に礼を言われることじゃないわよ。さっさとアケトラを引き取ってちょうだい」
「えっ」

 思わずびっくりした声を上げると、サンドラは眉を跳ね上げた。

「何よ。連れて帰りたいんでしょ? 返してって言ったじゃない、返してあげるわよ」
「や、でも……朱虎が帰りたいって言うかどうかはわからない、から」
「はあ? 何寝ぼけたこと言ってんの。こっちだって、もうアケトラはいらないんだから連れて帰ってよ」
「んなっ……あ、あんたねえ、いらないってのはないでしょ!」
「だって、いくらベタベタして見せたってジーノは全然変わらないし、何なら恋人ができて良かったね、なんて言ってくるし。私、ひとりでバカみたいじゃない」

 サンドラはまくし立てると、ツンとそっぽを向いた。
 なんて勝手なんだ。
 あたしは言葉を失っていたけど、ふとその横顔に目が吸い寄せられた。
 白い肌はつるつるでニキビひとつない。大きな目は宝石みたいで、悔しそうにぎゅっとしかめられたまつげはハッとするほど長くて綺麗だ。

「……ていうか、素直に言えばいいのに」

 思わずぽろっと言うと、サンドラははじかれたように振り返った。

「何ですって?」
「だから、慧介さんに『好きです、傍にいて』って。あんたみたいな美少女に言われたら大抵の男は頷くと思うんだけど」

 サンドラは大きく口を開けた。白い頬がさっと赤くなる。

「簡単に言わないでよ!」

 タクシー内にサンドラの怒鳴り声が容赦なく響いた。

「ジーノはいつも私に優しいの、私のいう事なら何でも聞いてくれるの、昔からそう! 今回だって笑顔で私を受け入れてくれた! でも、それはパパにそう言われたからよ! 私自身が大事なわけじゃない!」

 バックミラー越しに運転手さんと目が合った。興味津々といった様子でちらちらこっちの様子をうかがっている。

「ひぇっ、さ、サンドラ、もう少し落ち着いて」

 慌ててなだめると、サンドラは息を吐き出して座席に背を預けた。

「もし本当に私のことが大事なら、いなくなる前に一言あってもいいじゃない。でも彼はある日突然消えたの。まるで最初からいなかったみたいに。……私のことなんてどうでも良かったのよ」

 サンドラの言葉がズキリと胸に突き刺さった。

「日本で再会した時、ジーノはびっくりしたような顔をして、すぐに昔の笑顔を作ってくれたわ。パパに言われて私の世話をしていた時と同じ笑顔。日本にいる間、傍にいてって言ったら喜んでって言ったのよ」

 なんとなく想像できる。慧介さんはいつもの笑顔でうなずいたんだろう。

「ジーノはきっと私が愛してるって言ったら受け入れてくれるだろうし、抱いてって言ったら抱いてくれるわ。でもそれは私が言ったからなの、ジーノの本心じゃないのよ。……そんな相手に告白なんかできるわけないじゃない」
「……そう、だね」

 あたしは頷いた。

「ホントにそうだ……」
「何よ。分かりもしないくせに勝手に共感しないで。女の子のそのノリ大っ嫌い」

 すかさず飛んでくる言葉は棘だらけだ。
 この子、友達いないんだろうな……。
 マフィアの娘だし、元々近寄ってこないのかも。あたしと同じだ。
 なんだか少しおかしくなってきて、つい笑い声が漏れた。
 サンドラの目が吊り上がる。

「何笑ってるのよ!」
「ごめん、あんたを笑ったんじゃないの。……あたしもおんなじだなって」

 サンドラが怪訝そうな顔になった。

「朱虎はあたしの世話係で、小さなころからずっとそばにいたの。まあ、朱虎は慧介さんと違って小言とかイヤミとかバンバン言うし、容赦なく叱り飛ばしてきたんだけど」
「優しくない男ね。ジーノとは大違いだわ」
「そうかも。でも……色々あって、ほんとについ最近、あたし、朱虎が好きなんだなって気づいたんだ。だから、まだ朱虎にちゃんと好きだって伝えてないの」

 サンドラが鼻を鳴らした。

「何それ! それなのにあなた、私に『素直に言えばいいのに』なんて偉そうに言ったわけ?」
「うん、ごめん。……でも、どうせだから朱虎に会ったらちゃんと伝えようと思う、好きだって」

 家族としてじゃなく、男の人として朱虎が好き。
 あたしの傍にいてほしい。

「あたし、あんたみたいな美人じゃないし、サクッと振られちゃうかもだけど……でも、もう言えるチャンス、なさそうだから」

 あたしはサンドラの目を見て、もう一度言った。

「だから、チャンスをくれてありがとう。あと……もし朱虎が、やっぱりあんたについてイタリアに行きたいって言ったら、お願い出来るかな。強いし、銃も上手だし、頼りになるよ」
「し……知らないわよそんなの!」

 驚いた顔であたしを見ていたサンドラはぷいっとそっぽを向いた。





「……げ。なんだコレ」
「どうかしたか、風間」
「や、見てよ。今YouTubeに上がってん動画見たんだけどさ。これって……志麻センパイだよな?」
「『駅前で外人vs JK マジバトル』……ふむ。確かに志麻だ」
「うわっすげえ、こわっ……つか、この相手、マフィアの娘じゃん」
「なんだと。これが不破さんをかすめ取っていった女か。……ふん、大したことはない」
「いやそりゃ俺は環サンのが美人だと思うよ」
「これは志麻の勝ちだろう。そうだな」
「聞いてないよねー。……あ、終わった。この後どうなったんだ?」
「何か情報上がっていないのか」
「ん~SNSに……あ、二人で喫茶店に行ったらしい。そこでも言い合いして……そのあと……タクシーに乗って去ってった?」
「現代のSNSとはまるで監視カメラだな」
「あーね、みんな見てるよねー。……つか、志麻センパイ大丈夫か?」
「……風間、例のスパイウェアはまだ志麻のスマホに入ったままだな? やれ」
「りょ~かい、部長様」
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

虚弱なヤクザの駆け込み寺

菅井群青
恋愛
突然ドアが開いたとおもったらヤクザが抱えられてやってきた。 「今すぐ立てるようにしろ、さもなければ──」 「脅してる場合ですか?」 ギックリ腰ばかりを繰り返すヤクザの組長と、治療の相性が良かったために気に入られ、ヤクザ御用達の鍼灸院と化してしまった院に軟禁されてしまった女の話。 ※なろう、カクヨムでも投稿

お隣さんはヤのつくご職業

古亜
恋愛
佐伯梓は、日々平穏に過ごしてきたOL。 残業から帰り夜食のカップ麺を食べていたら、突然壁に穴が空いた。 元々薄い壁だと思ってたけど、まさか人が飛んでくるなんて……ん?そもそも人が飛んでくるっておかしくない?それにお隣さんの顔、初めて見ましたがだいぶ強面でいらっしゃいますね。 ……え、ちゃんとしたもん食え? ちょ、冷蔵庫漁らないでくださいっ!! ちょっとアホな社畜OLがヤクザさんとご飯を食べるラブコメ 建築基準法と物理法則なんて知りません 登場人物や団体の名称や設定は作者が適当に生み出したものであり、現実に類似のものがあったとしても一切関係ありません。 2020/5/26 完結

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない

ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。 既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。 未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。 後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。 欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。 * 作り話です * そんなに長くしない予定です

思い出さなければ良かったのに

田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。 大事なことを忘れたまま。 *本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

Sランクの年下旦那様は如何でしょうか?

キミノ
恋愛
 職場と自宅を往復するだけの枯れた生活を送っていた白石亜子(27)は、 帰宅途中に見知らぬイケメンの大谷匠に求婚される。  二日酔いで目覚めた亜子は、記憶の無いまま彼の妻になっていた。  彼は日本でもトップの大企業の御曹司で・・・。  無邪気に笑ったと思えば、大人の色気で翻弄してくる匠。戸惑いながらもお互いを知り、仲を深める日々を過ごしていた。 このまま、私は彼と生きていくんだ。 そう思っていた。 彼の心に住み付いて離れない存在を知るまでは。 「どうしようもなく好きだった人がいたんだ」  報われない想いを隠し切れない背中を見て、私はどうしたらいいの?  代わりでもいい。  それでも一緒にいられるなら。  そう思っていたけれど、そう思っていたかったけれど。  Sランクの年下旦那様に本気で愛されたいの。 ――――――――――――――― ページを捲ってみてください。 貴女の心にズンとくる重い愛を届けます。 【Sランクの男は如何でしょうか?】シリーズの匠編です。

処理中です...