21 / 111
19. ケジメとか壁ドンとか
しおりを挟む
「てめェがついていながらなんだってそんなことになってやがんだ、朱虎!!」
おじいちゃんの声が病室に響きわたって、あたしは思わず首をすくめた。
病院の隅にある特別個室は、いつの間にか好き勝手に改装されている。畳を持ち込んで和室風にして、中央にででんと布団。その脇に座卓やら囲碁セットやらパソコンやらが配置され、おじいちゃんの部屋をそっくりそのまま再現したって感じ。床の間までこしらえてて、なぜか甲冑が鎮座していた。
その甲冑をバックに、おじいちゃんは布団の上であぐらをかいて怒鳴り散らしていた。
「おいコラてめェ、何とか言ったらどうでェ、ああ!?」
「すみません、オヤジ」
朱虎は直立不動でおじいちゃんの怒りを受け止めている。横で見ているあたしの方がハラハラしてしまう。
「誘拐ってな、いってぇどういうこった!」
「誘拐未遂! 未遂だからね、おじいちゃん」
「てやんでぇ、未遂もカカシもあるか! 朱虎、お前何してやがった!? 志麻についてたんじゃねェのか、ああ!?」
「あたしが帰ってって言ったの、朱虎に」
「うるっせェな! お前ェはすっこんでろ、志麻!」
怒ってる。
ものすごく怒ってる。激おこだ。
やっぱりおじいちゃんには誘拐騒ぎのこと、黙っておいた方が良かったんじゃないだろうか。
せめて斯波さんがいてくれたらよかったんだけど、朝から別の用事があるらしくて全然姿を見せなかった。
あたしがハラハラしている間にも話は進む。
「お前ェどう落とし前つける気だ朱虎、ああ!?」
「自分の責任です。きっちりケジメはつけますんで」
「おういい度胸だ、おあつらえ向きにここァ病院だぜ。骨は拾ってやらァ!」
「ちょっと待ってー!」
不穏すぎる!
あたしは慌てて朱虎とおじいちゃんの間に割り込んだ。
「さっきも説明したでしょ!? あたしが朱虎に、先に帰ってって言ったの!」
「だからってお前ェから目ェ離していいわきゃねェだろ! しかもお前ェ、こともあろうに誘拐したクソに殴られたって話じゃねェか」
「ちょっとね。でも平気だよ、すぐ冷やしたしもう腫れてないから」
「んなわけあるけェ!」
おじいちゃんはあたしの顔を覗き込むと、顔をしかめた。
「相手の野郎はボクサーかなんかか? よりによって女の顔面にストレート叩きこみやがるたぁとんでもねえ外道じゃねェか、かわいそうにこんなに鼻が潰れっちまってよォ!」
「……殴られたの頬なんですけど」
「あん?」
おじいちゃんの目が激しく泳いだ。
「いや、あー、言われてみりゃ頬っぺたがパンッパンだな。うん、こいつァ酷え」
「だから腫れてないって言ってるでしょ!」
「……朱虎ァテメェコラァ!!」
「すみません、オヤジ」
朱虎がすかさず頭を下げた。
「いや今何で朱虎怒られたの!? ていうかあたしの顔そんな酷い!?」
「あのな志麻、志野もお前そっくりで頬がまるっとして大福みてぇでよ。喰っちまいたくなるぜって言うといつもぽっと赤くなってよォ……」
「だからあたしの顔が丸い前提で話さないで! ていうかそれフォローじゃなくておばあちゃんとのノロケ話じゃん!?」
「いやだからよ……、……朱虎ァ!」
「お嬢」
ずいっ、と朱虎が割り込んだ。あたしの目をじっと見つめる。
「お嬢はちゃんと可愛いですよ」
あ、今、何かがすごい台無しになった。
「信じられませんか」
「この状況で信じられるわけないでしょ!?」
あたしは男二人を睨むと、さっさと踵を返した。
「もういい! あたしは帰るから勝手にして!」
「待て待て待て志麻!」
おじいちゃんの声を無視して部屋を出ようとしたとき、不意にドアがノックされた。
「こんにちは……って、志麻ちゃん!」
ドアを開けたのは今黒さんだった。驚きと気まずさが入り混じった表情になっている。
「……や、やあ」
「あ……ど、どうも」
ヤバい。そういえばこの人のことすっかり忘れてた。
今どういうことになってるんだっけ?
「おう、今黒じゃねェか! 入れ入れ! 志麻、ちょうどいい、茶でも入れてやれ!」
明らかにほっとした口調でおじいちゃんが手招く。
その様子を今黒さんは怪訝そうに見つめた。
「ええと……昨日、銀蔵さんの容体が急変したって聞いたから、お見舞いに来たんだけど」
うっ、そうだった!
「俺がどうしたって? 三途の川はまだ渡らねェぞ、ガハハハ!」
「……元気そうだね」
今黒さんの視線がビシバシ突き刺さる。助けを求めて振り返ったけど、朱虎はいつの間にか隅っこで電話していた。
「……そうか。確かなんだな? 写真送れるか、ああ……」
あの口調は仕事だ。ていうかよりによって今、仕事の電話!?
とにかく助けは期待できそうにない。
「え、えーと、おじいちゃんは奇跡の回復力を見せて……」
しどろもどろで言い訳しようとしたあたしに、今黒さんはいきなり頭を深々と下げた。
「ごめんね、志麻ちゃん」
「へっ!?」
予想外の台詞に、あたしは思わずぽかんとした。
「な、なんで……?」
「昨日は強引すぎたなって反省してたんだ。怖がらせちゃったんだね、君のこと」
今黒さんは顔をあげると、申し訳なさそうな顔であたしを見つめた。
「志麻ちゃんが駐車場にいなくてショックだったけど……君と過ごすのが楽しすぎて、無理させちゃってたんだなって思ってさ。ほんとにごめん」
そっか、今黒さんはあたしが誘拐されたことを知らないんだ!
だからあたしが怒って先に帰っちゃったと思ったのか。
ほっとしたけど、同時に罪悪感が込み上げた。
「あの、違うんです。怒って帰ったとかじゃなくて、実は……」
「怒ってないんだね! 良かった」
フォローしようとした瞬間、今黒さんがコロッと態度を変えて距離を詰めてきた。
「じゃあぜひ埋め合わせをさせてほしいな。今夜とかどう?」
「あ、いえ、その」
アワアワしてると、今黒さんが不意に手を伸ばしてきた。
あ、手を握られる。
ぞわっ、と鳥肌が立って、あたしは思わず手を引っ込めていた。空振りした今黒さんの表情が一瞬険しくなる。
その表情にひやりとしたものが走った。
なんか、やっぱり今黒さん、怖い。
「あの、あたしやっぱり」
言いかけた時、肩をぐいと後ろに引かれた。後ろに下がったあたしとすり替わるように、広い背中が前に出る。
「朱虎くん? 僕は今、志麻ちゃんと話を……」
ダン! と重い音を立てて、朱虎は今黒さんの顔すれすれの壁に手をついた。今黒さんが「ひっ」と小さく声を漏らす。
いわゆる壁ドンスタイルだ。ただし、色っぽさはかけらもない。
「あ、朱虎?」
「すみませんが、自分からも少し話があります」
おじいちゃんの声が病室に響きわたって、あたしは思わず首をすくめた。
病院の隅にある特別個室は、いつの間にか好き勝手に改装されている。畳を持ち込んで和室風にして、中央にででんと布団。その脇に座卓やら囲碁セットやらパソコンやらが配置され、おじいちゃんの部屋をそっくりそのまま再現したって感じ。床の間までこしらえてて、なぜか甲冑が鎮座していた。
その甲冑をバックに、おじいちゃんは布団の上であぐらをかいて怒鳴り散らしていた。
「おいコラてめェ、何とか言ったらどうでェ、ああ!?」
「すみません、オヤジ」
朱虎は直立不動でおじいちゃんの怒りを受け止めている。横で見ているあたしの方がハラハラしてしまう。
「誘拐ってな、いってぇどういうこった!」
「誘拐未遂! 未遂だからね、おじいちゃん」
「てやんでぇ、未遂もカカシもあるか! 朱虎、お前何してやがった!? 志麻についてたんじゃねェのか、ああ!?」
「あたしが帰ってって言ったの、朱虎に」
「うるっせェな! お前ェはすっこんでろ、志麻!」
怒ってる。
ものすごく怒ってる。激おこだ。
やっぱりおじいちゃんには誘拐騒ぎのこと、黙っておいた方が良かったんじゃないだろうか。
せめて斯波さんがいてくれたらよかったんだけど、朝から別の用事があるらしくて全然姿を見せなかった。
あたしがハラハラしている間にも話は進む。
「お前ェどう落とし前つける気だ朱虎、ああ!?」
「自分の責任です。きっちりケジメはつけますんで」
「おういい度胸だ、おあつらえ向きにここァ病院だぜ。骨は拾ってやらァ!」
「ちょっと待ってー!」
不穏すぎる!
あたしは慌てて朱虎とおじいちゃんの間に割り込んだ。
「さっきも説明したでしょ!? あたしが朱虎に、先に帰ってって言ったの!」
「だからってお前ェから目ェ離していいわきゃねェだろ! しかもお前ェ、こともあろうに誘拐したクソに殴られたって話じゃねェか」
「ちょっとね。でも平気だよ、すぐ冷やしたしもう腫れてないから」
「んなわけあるけェ!」
おじいちゃんはあたしの顔を覗き込むと、顔をしかめた。
「相手の野郎はボクサーかなんかか? よりによって女の顔面にストレート叩きこみやがるたぁとんでもねえ外道じゃねェか、かわいそうにこんなに鼻が潰れっちまってよォ!」
「……殴られたの頬なんですけど」
「あん?」
おじいちゃんの目が激しく泳いだ。
「いや、あー、言われてみりゃ頬っぺたがパンッパンだな。うん、こいつァ酷え」
「だから腫れてないって言ってるでしょ!」
「……朱虎ァテメェコラァ!!」
「すみません、オヤジ」
朱虎がすかさず頭を下げた。
「いや今何で朱虎怒られたの!? ていうかあたしの顔そんな酷い!?」
「あのな志麻、志野もお前そっくりで頬がまるっとして大福みてぇでよ。喰っちまいたくなるぜって言うといつもぽっと赤くなってよォ……」
「だからあたしの顔が丸い前提で話さないで! ていうかそれフォローじゃなくておばあちゃんとのノロケ話じゃん!?」
「いやだからよ……、……朱虎ァ!」
「お嬢」
ずいっ、と朱虎が割り込んだ。あたしの目をじっと見つめる。
「お嬢はちゃんと可愛いですよ」
あ、今、何かがすごい台無しになった。
「信じられませんか」
「この状況で信じられるわけないでしょ!?」
あたしは男二人を睨むと、さっさと踵を返した。
「もういい! あたしは帰るから勝手にして!」
「待て待て待て志麻!」
おじいちゃんの声を無視して部屋を出ようとしたとき、不意にドアがノックされた。
「こんにちは……って、志麻ちゃん!」
ドアを開けたのは今黒さんだった。驚きと気まずさが入り混じった表情になっている。
「……や、やあ」
「あ……ど、どうも」
ヤバい。そういえばこの人のことすっかり忘れてた。
今どういうことになってるんだっけ?
「おう、今黒じゃねェか! 入れ入れ! 志麻、ちょうどいい、茶でも入れてやれ!」
明らかにほっとした口調でおじいちゃんが手招く。
その様子を今黒さんは怪訝そうに見つめた。
「ええと……昨日、銀蔵さんの容体が急変したって聞いたから、お見舞いに来たんだけど」
うっ、そうだった!
「俺がどうしたって? 三途の川はまだ渡らねェぞ、ガハハハ!」
「……元気そうだね」
今黒さんの視線がビシバシ突き刺さる。助けを求めて振り返ったけど、朱虎はいつの間にか隅っこで電話していた。
「……そうか。確かなんだな? 写真送れるか、ああ……」
あの口調は仕事だ。ていうかよりによって今、仕事の電話!?
とにかく助けは期待できそうにない。
「え、えーと、おじいちゃんは奇跡の回復力を見せて……」
しどろもどろで言い訳しようとしたあたしに、今黒さんはいきなり頭を深々と下げた。
「ごめんね、志麻ちゃん」
「へっ!?」
予想外の台詞に、あたしは思わずぽかんとした。
「な、なんで……?」
「昨日は強引すぎたなって反省してたんだ。怖がらせちゃったんだね、君のこと」
今黒さんは顔をあげると、申し訳なさそうな顔であたしを見つめた。
「志麻ちゃんが駐車場にいなくてショックだったけど……君と過ごすのが楽しすぎて、無理させちゃってたんだなって思ってさ。ほんとにごめん」
そっか、今黒さんはあたしが誘拐されたことを知らないんだ!
だからあたしが怒って先に帰っちゃったと思ったのか。
ほっとしたけど、同時に罪悪感が込み上げた。
「あの、違うんです。怒って帰ったとかじゃなくて、実は……」
「怒ってないんだね! 良かった」
フォローしようとした瞬間、今黒さんがコロッと態度を変えて距離を詰めてきた。
「じゃあぜひ埋め合わせをさせてほしいな。今夜とかどう?」
「あ、いえ、その」
アワアワしてると、今黒さんが不意に手を伸ばしてきた。
あ、手を握られる。
ぞわっ、と鳥肌が立って、あたしは思わず手を引っ込めていた。空振りした今黒さんの表情が一瞬険しくなる。
その表情にひやりとしたものが走った。
なんか、やっぱり今黒さん、怖い。
「あの、あたしやっぱり」
言いかけた時、肩をぐいと後ろに引かれた。後ろに下がったあたしとすり替わるように、広い背中が前に出る。
「朱虎くん? 僕は今、志麻ちゃんと話を……」
ダン! と重い音を立てて、朱虎は今黒さんの顔すれすれの壁に手をついた。今黒さんが「ひっ」と小さく声を漏らす。
いわゆる壁ドンスタイルだ。ただし、色っぽさはかけらもない。
「あ、朱虎?」
「すみませんが、自分からも少し話があります」
0
お気に入りに追加
187
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

虚弱なヤクザの駆け込み寺
菅井群青
恋愛
突然ドアが開いたとおもったらヤクザが抱えられてやってきた。
「今すぐ立てるようにしろ、さもなければ──」
「脅してる場合ですか?」
ギックリ腰ばかりを繰り返すヤクザの組長と、治療の相性が良かったために気に入られ、ヤクザ御用達の鍼灸院と化してしまった院に軟禁されてしまった女の話。
※なろう、カクヨムでも投稿

お隣さんはヤのつくご職業
古亜
恋愛
佐伯梓は、日々平穏に過ごしてきたOL。
残業から帰り夜食のカップ麺を食べていたら、突然壁に穴が空いた。
元々薄い壁だと思ってたけど、まさか人が飛んでくるなんて……ん?そもそも人が飛んでくるっておかしくない?それにお隣さんの顔、初めて見ましたがだいぶ強面でいらっしゃいますね。
……え、ちゃんとしたもん食え?
ちょ、冷蔵庫漁らないでくださいっ!!
ちょっとアホな社畜OLがヤクザさんとご飯を食べるラブコメ
建築基準法と物理法則なんて知りません
登場人物や団体の名称や設定は作者が適当に生み出したものであり、現実に類似のものがあったとしても一切関係ありません。
2020/5/26 完結

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない
ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。
既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。
未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。
後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。
欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。
* 作り話です
* そんなに長くしない予定です
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

Sランクの年下旦那様は如何でしょうか?
キミノ
恋愛
職場と自宅を往復するだけの枯れた生活を送っていた白石亜子(27)は、
帰宅途中に見知らぬイケメンの大谷匠に求婚される。
二日酔いで目覚めた亜子は、記憶の無いまま彼の妻になっていた。
彼は日本でもトップの大企業の御曹司で・・・。
無邪気に笑ったと思えば、大人の色気で翻弄してくる匠。戸惑いながらもお互いを知り、仲を深める日々を過ごしていた。
このまま、私は彼と生きていくんだ。
そう思っていた。
彼の心に住み付いて離れない存在を知るまでは。
「どうしようもなく好きだった人がいたんだ」
報われない想いを隠し切れない背中を見て、私はどうしたらいいの?
代わりでもいい。
それでも一緒にいられるなら。
そう思っていたけれど、そう思っていたかったけれど。
Sランクの年下旦那様に本気で愛されたいの。
―――――――――――――――
ページを捲ってみてください。
貴女の心にズンとくる重い愛を届けます。
【Sランクの男は如何でしょうか?】シリーズの匠編です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる