ヤクザのせいで結婚できない!

山吹

文字の大きさ
上 下
4 / 111

4.噂とかニンジンとか

しおりを挟む
 手を振る風間君を尻目に、車が動き出す。
 ハンドルを操りながら、朱虎がちらりとこっちを見た。

「何かあったんですか」
「ん~……まあ、あったっていうか」

 サングラスを外した朱虎は彫りの深い、日本人離れした顔立ちをしている。風間君の言うとおりイケメンの類に入るとは思うんだけど、それ以前に纏っている雰囲気が威圧感たっぷりだ。

「朱虎って確か、背中に虎の刺青入れてたよね」
「ええ」
「だよね、いかにも入れてそうだもん」
「ヤクザですからね。それがどうかしましたか」
「あたしも、背中に刺青入れてそうに見える?」

 車が大きく揺れた。

「うわっ!?」
「おっと、失礼」

 朱虎は手早くハンドルを切り直した。

「スミ入れてぇなら自分は反対ですよ、お嬢」
「誰が入れたがってるって言ったよ! じゃなくて……そう聞かれたの、学校で」
「はい?」

 朱虎の声がワントーン下がった。

「何ですかそれ。誰が言ったんです」
「ん~、クラスの男子。放課後に声かけられてさ、てっきりこ……」

 あたしは危ういところで言葉を飲み込んだ。告白されるかと思った、なんてさすが
に恥ずかしすぎる勘違いで言えない。

「こ?」
「な、何でもない! とにかく、すぐ否定はしたんだけど……焦っちゃってダメダメだった。多分信じられてない」
「……ははあ」

 いかにも興味なさげな相槌に力が抜けそうになる。

「ちょっと、ちゃんと聞いてる?」
「まあ、一応」
「自分から聞いたくせに『一応』って」
「予想以上にくだらない内容でしたから」
「は!? 酷くないそれ!?」

 車が角を曲がる。あたしは斜めに揺れながら朱虎を睨んだけど、前を見つめる朱虎はしれっとしていた。
 いつもそうだ。朱虎は飄々としていて、どんな時も焦ったり苛立ったりすることはないけど言うことに容赦がない。
 朱虎はあたしが五歳の頃からの世話係だ。肩書は雲竜組の舎弟頭だけど、基本的にはずっとあたしの傍に居て面倒を見てる。発表会や授業参観、入学式や卒業式もおじいちゃんが来られないときは朱虎が来てたから、小さい頃は朱虎を実の兄だと信じ込んでいたほどだ。

「愛人はない、愛人は」
「はい?」
「何でもない。……あーあ、明日学校行きたくないなあ」

 月城くんは友達が多い。明日になったら噂がどれだけ広まっているのか、考えるのも嫌だった。

「サボりは駄目ですよ」
「サボりとかじゃなくて! 噂とか……あーもう! やっぱり、勇気出して脱いで直接背中見せればよかった!」
「正気ですか。そんな勇気出さんでいいです」

 高い塀が続く純和風な門が見えてきた。門柱には『雲竜組』と書かれた看板が掛けられている。

「おじいちゃんは?」
「会合で遅くなるそうです」
「また? 最近飲み過ぎじゃない、年なんだからさあ」

 門の前を掃除してた組員がこっちに気付いて門を開けてくれた。

「明日は早く帰るから、食事に行こうと仰ってました。好きな店を選んでおけ、だそうです」
「ホント?」

 落ち込んでた気分が少し明るくなった。久しぶりにおじいちゃんとデートだ。巷では「鬼の銀蔵」とか呼ばれて恐れられてるらしいけど、おじいちゃんはあたしには甘々だし、話が面白いから一緒にいるとすごく楽しい。
 車は門をくぐり、玄関の前に滑り込んで停まった。

「着きましたよ」

 あたしはのろのろと車を降りた。ドアを閉めると、朱虎がもう一度車のエンジンを入れる。

「お嬢、すみませんが自分はちょっと出てきます」
「え? 出るって、何か用事?」

 朱虎はサングラスをかけ直しながら頷いた。

「ええ、まあ」
「ええっ、英語の課題が沢山出てるんだけど!」
「一人でどうぞ」
「無理! 今日は特に無理、手伝って」

 朱虎が窓越しにじろりとこっちを睨む。これは、ただでは無理な空気だ。
 しばらくにらみ合った後で、あたしはしぶしぶ妥協案を提示した。

「分かった、今夜の夕食は全部食べる。……野菜も」
「ニンジンも?」
「に、ニンジンも。だからお願い!」

 朱虎は小さくため息をついた。

「仕方ないですね。約束ですよ」
「やった! 早く戻って来てね」

 あたしはほっとした。数学の次は英語の補習、なんて嫌すぎる。

「……あまり気にしないことです」
「え?」

 ついでみたいに投げられた言葉に、あたしは瞬いた。

「刺青とやらはちゃんと否定したんでしょう。噂になんざなりゃしませんって」
「そうかな」
「誰もお嬢のことをいちいち噂するほど暇人じゃありません。だから明日も学校に行ってください。いいですね」
「……分かった」

 いまいち引っかかる気がしたけど、あたしは頷いた。朱虎は軽く唇の端だけで笑った。

「じゃ、すぐ戻ります。帰ったらチェックしますからね」
「はあい、いってらっしゃい!」

 車が出ていくのを見送ると、あたしは急いで家の中に駆け込んだ。
 朱虎が戻るまでに、代わりにニンジンを食べてくれる人を捕まえなければならないからだ。










「――あんたが月城守也か?」
「え? そうですけど、なに……ひっ!? や、ヤクザ!?」
「うちのお嬢の背中に刺青があるとかほざいてたそうですね」
「あっ、そ、それはちょっとした興味っていうか、ほ、本気ってわけじゃ」
「あ?」
「すすすすすみません!ごめんなさい、許してください!!」
「まあまあ……ここじゃなんだから。ちょっとあっちで話しましょうか」
「え、いやちょ、ちょっと、あの」
「手早くいこうぜ。こちとら、時間がねえんだ。英語の課題があるもんでね」
「ゆ、許してください! 許し……た、助けて! 助けてぇええ!」
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

虚弱なヤクザの駆け込み寺

菅井群青
恋愛
突然ドアが開いたとおもったらヤクザが抱えられてやってきた。 「今すぐ立てるようにしろ、さもなければ──」 「脅してる場合ですか?」 ギックリ腰ばかりを繰り返すヤクザの組長と、治療の相性が良かったために気に入られ、ヤクザ御用達の鍼灸院と化してしまった院に軟禁されてしまった女の話。 ※なろう、カクヨムでも投稿

お隣さんはヤのつくご職業

古亜
恋愛
佐伯梓は、日々平穏に過ごしてきたOL。 残業から帰り夜食のカップ麺を食べていたら、突然壁に穴が空いた。 元々薄い壁だと思ってたけど、まさか人が飛んでくるなんて……ん?そもそも人が飛んでくるっておかしくない?それにお隣さんの顔、初めて見ましたがだいぶ強面でいらっしゃいますね。 ……え、ちゃんとしたもん食え? ちょ、冷蔵庫漁らないでくださいっ!! ちょっとアホな社畜OLがヤクザさんとご飯を食べるラブコメ 建築基準法と物理法則なんて知りません 登場人物や団体の名称や設定は作者が適当に生み出したものであり、現実に類似のものがあったとしても一切関係ありません。 2020/5/26 完結

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない

ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。 既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。 未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。 後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。 欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。 * 作り話です * そんなに長くしない予定です

思い出さなければ良かったのに

田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。 大事なことを忘れたまま。 *本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

Sランクの年下旦那様は如何でしょうか?

キミノ
恋愛
 職場と自宅を往復するだけの枯れた生活を送っていた白石亜子(27)は、 帰宅途中に見知らぬイケメンの大谷匠に求婚される。  二日酔いで目覚めた亜子は、記憶の無いまま彼の妻になっていた。  彼は日本でもトップの大企業の御曹司で・・・。  無邪気に笑ったと思えば、大人の色気で翻弄してくる匠。戸惑いながらもお互いを知り、仲を深める日々を過ごしていた。 このまま、私は彼と生きていくんだ。 そう思っていた。 彼の心に住み付いて離れない存在を知るまでは。 「どうしようもなく好きだった人がいたんだ」  報われない想いを隠し切れない背中を見て、私はどうしたらいいの?  代わりでもいい。  それでも一緒にいられるなら。  そう思っていたけれど、そう思っていたかったけれど。  Sランクの年下旦那様に本気で愛されたいの。 ――――――――――――――― ページを捲ってみてください。 貴女の心にズンとくる重い愛を届けます。 【Sランクの男は如何でしょうか?】シリーズの匠編です。

処理中です...