グッバイ運命

星羽なま

文字の大きさ
上 下
34 / 37

#13.希望-1-

しおりを挟む
 次目を開いた時には、自分が病室のベッドにいるのだとすぐに理解できた。
 右側にある窓のカーテンの隙間から光が差し込み、既に朝を迎えているようだった。
 その僅かな光を無気力に見つめた後、左側に人の存在がある事に気がつく。
 顔をそちらに向けて見ると、椅子に座りベッドに顔を伏せるようにして眠っている男の姿があった。
 いつも見ている、身だしなみが整えられた姿ではなく、服装はスウェットに髪は無造作で、急いで駆けつけてくれたのだと見て取れる。
 これほど世話になっても、この人に悠透は何も返してあげられない。
 ベータは立場が特別高いわけではないが、皆平穏に、むしろ幸せそうに生きている。
 だがこの人だけは、何故か生きづらそうなのだ。
 これまで会社にも尽力し沢山苦労して来ただろうに、いつ報われるのだろうか。
 せめて、将来誰よりも幸せになってほしいと思う。

「萩谷さん」

 喉が痛く、出した声は掠れていて、ほとんど息を吐いているだけのようだった。
 近くの人にも聞こえるか怪しいほどだが、横で寝ていた萩谷課長は、その声で目を覚まし勢いよく体を起こした。
 何も言わず悠透の目を見つめ、哀しみとも喜びとも取れるような曖昧な表情を浮かべると、ゆっくりと腕をこちらへ伸ばして頭にそっと手のひらを乗せた。
 萩谷課長の重みがある手に安心したからか、悠透の目からは涙が一粒こぼれ落ちた。

「もう一人はまだ目覚ましてないけど、命に別状はないって」

 萩谷課長は悠透の頭から手を離すと、琉志の状態について僅かな情報を教えてくれた。
 命に別状がないとはいえ、詳細が不明なことに不安を覚える。生活に支障が出るほどの後遺症が残ってしまったとしたら…そう考えると手が震え始めた。
 萩谷課長は悠透の不安を取り除くかのように、震える手を覆うようにして握りしめてくれた。
 ふと、自分は恵まれていたのだと気がつく。
 死ぬ前の日、萩谷課長が隣にいて、弱い自分を曝け出して少し心が楽になった。
 死ぬ時、琉志が隣にいて、孤独感が一切なくなった。
 生き延びた今、萩谷課長が隣にいて、安心感を与えてくれる。
 どの局面でも、自分を想ってくれている人がすぐ隣にいて、独りではなかったのだ。
 だが、琉志はどうだっただろう。
 玖珂の存在はあったが、それは琉志の心の支えにはなっていなかったはずだ。
 誰かに何も話すことができず、悠透にすら本音を言えず、死ぬという、人生を終わらせる決断を、自分の心中しんちゅうだけで消化するのはどれほど苦しかっただろうか。
 今も暗闇を独りで彷徨っている琉志の隣に、自分はいなければいけない。
 もう独りにしないと約束したはずだ。目を開いた時、独りではないと安心させてあげなければいけない。

「リュウ…ジ」

 琉志の元へ行こうと体を起こしベッドから降りようとしたが、萩谷課長にすぐ止められてしまった。
 しかし今すぐ行きたい悠透は、体に力が入らない状態で、離してと言いながら無意味な抵抗をする。
 萩谷課長はベッド横にある呼び出しボタンを押すと、悠透の肩を掴む手に力を込めて目をじっと見つめてくる。

「まずは先生と話してから。大丈夫。おまえも相手も生きてる限り、遅かったなんてことはない。自分の容体を理解して一度落ち着いた上で、手を握ってあげればいい。目を覚ました時そんな哀しげな顔が見えたら、不安になるだろ」

 そう宥められ、医者が来るのを大人しく待つことにした。
 医者が来ると悠透は声が出せず筆談だったが、体調、精神状態についての質問に答える。
 自殺未遂の場合、措置入院になることもあるが、オメガの場合は入院にならない事がほとんどだという。
 数が多く受け入れきれないと説明したが、実際はオメガを受け入れたくないのが本音だろう。
 全身に若干の怠さは残るが、問題なく体を動かすことができ、その後諸々の検査を受けると脳などに異常は見当たらなかった。
 後遺症は後々出てくるかもしれないが、悠透は軽症だった為可能性は低いらしい。
 琉志はというと、命に別状はなく目も覚ますだろうが、後遺症は何か出るかもしれないと言われた。
 医者の言葉から、琉志は悠透より重症なのだと理解し心臓が縮む。
 悠透が選んだ道に琉志はついて来ただけなのに、自分の方が軽いなど許されることではないと、悠透は自己否定に陥る。


 拭いきれない負の感情を抱えたまま琉志の病室へ行き、未だ眠る琉志の顔を確認する。
 いつもは悠透と違って血色感があり、健康的な肌色をしているはずだが、今は青白く見える。
 本当に目を覚ますのかと不安になり、思わずここまで付き添ってくれた萩谷課長の腕を掴んだ。

「俺はそろそろ帰るよ」

 萩谷課長はそう言うと、悠透の手をそっと解いて帰ってしまった。
 おそらくこれは萩谷課長なりの優しさだ。
 悠透が琉志を安心させなくてはならないのだから、誰かに甘えてばかりでは意味がない。
 変わるべき機会を与え、今度は琉志を支えてあげる番だと背中を押してくれたのだろう。
 今はただ、琉志が目を覚ますことを信じ、手を握ってひたすら待つしかなかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

離したくない、離して欲しくない

mahiro
BL
自宅と家の往復を繰り返していた所に飲み会の誘いが入った。 久しぶりに友達や学生の頃の先輩方とも会いたかったが、その日も仕事が夜中まで入っていたため断った。 そんなある日、社内で女性社員が芸能人が来ると話しているのを耳にした。 テレビなんて観ていないからどうせ名前を聞いたところで誰か分からないだろ、と思いあまり気にしなかった。 翌日の夜、外での仕事を終えて社内に戻って来るといつものように誰もいなかった。 そんな所に『すみません』と言う声が聞こえた。

キンモクセイは夏の記憶とともに

広崎之斗
BL
弟みたいで好きだった年下αに、外堀を埋められてしまい意を決して番になるまでの物語。 小山悠人は大学入学を機に上京し、それから実家には帰っていなかった。 田舎故にΩであることに対する風当たりに我慢できなかったからだ。 そして10年の月日が流れたある日、年下で幼なじみの六條純一が突然悠人の前に現われる。 純一はずっと好きだったと告白し、10年越しの想いを伝える。 しかし純一はαであり、立派に仕事もしていて、なにより見た目だって良い。 「俺になんてもったいない!」 素直になれない年下Ωと、執着系年下αを取り巻く人達との、ハッピーエンドまでの物語。 性描写のある話は【※】をつけていきます。

完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました

美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

恋した貴方はαなロミオ

須藤慎弥
BL
Ω性の凛太が恋したのは、ロミオに扮したα性の結城先輩でした。 Ω性に引け目を感じている凛太。 凛太を運命の番だと信じているα性の結城。 すれ違う二人を引き寄せたヒート。 ほんわか現代BLオメガバース♡ ※二人それぞれの視点が交互に展開します ※R 18要素はほとんどありませんが、表現と受け取り方に個人差があるものと判断しレーティングマークを付けさせていただきますm(*_ _)m ※fujossy様にて行われました「コスプレ」をテーマにした短編コンテスト出品作です

噛痕に思う

阿沙🌷
BL
αのイオに執着されているβのキバは最近、思うことがある。じゃれ合っているとイオが噛み付いてくるのだ。痛む傷跡にどことなく関係もギクシャクしてくる。そんななか、彼の悪癖の理由を知って――。 ✿オメガバースもの掌編二本作。 (『ride』は2021年3月28日に追加します)

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

番の拷

安馬川 隠
BL
オメガバースの世界線の物語 ・α性の幼馴染み二人に番だと言われ続けるβ性の話『番の拷』 ・α性の同級生が知った世界

初恋はおしまい

佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。 高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。 ※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。 今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

処理中です...