2 / 33
騎士団編
1、憂鬱な1日の始まりは?
しおりを挟む
今日の、私はどうかしてた。
きっとあれ、神様のせい、ね。
なんで神様かって?それは私が異世界転生者だから!
前いた日本では考えられない銀色の髪に碧眼だよ?
しかも、今だに鏡に映ると誰!?ってなるくらいの美形!!
しかも、公爵家の娘として生まれたからなに不自由ない暮らしをしてるの。
もう本当に幸せ~。
ちなみに歳は後、2ヶ月で17歳!!前世に私がポックリしちゃったのもこの歳だよ。
でも、ここでは17歳が成人だから出来ることが増える歳なのです!えっへん!
後、この世界アークメリアは、物は一式洋風。
四季とかもあって割りと日本に近い!
いいところだね~、うん‥‥‥。
でも、この素敵異世界に前世の記憶を持ったまま転生したのは訳があるの。
素晴らしい衣食住と引き換えに神様から与えられた使命はなんと!!魔王退治!!らしい
勇者どこ行ったよ!!とか思ったけど、魔物とか魔王とかを倒せるのは剣でも魔法でも癒しの力でもなかった(ちなみにこれは全部この世界にあるよ~)
そう、魔王を倒すのは「笑顔」!!
簡単そうに思うでしょ?
でも、ダメなの。
この世界、楽しいとか嬉しいとかはあるんだけど、笑顔がないの‥‥‥!!
なんで!?ただ口角を上げればいいだけなのに!!
でも、皆ダメだった‥‥‥。
しつこいようだけど、私以外誰も‥‥‥笑えなかった。
前世でも、今でも私にはどうして災難ばっかり?
はぁ~。
でもまあ、今日も1日がんばっ!!
***
「アメリア様、朝でございます」
「………うぅ………ん……下がっていーよぉ」
「…かしこまりました。何かあったらお呼び下さいませ」
その日の朝、いつものように列を成して入ってきたメイド達が私を起こし、窓を開けた段階でいつものように全員下がらせた。
ここまではなんの問題もなかったけれど……。
まだ眠い目を擦りながら、ふあ、と大きな欠伸(あくび)をする。
そして、いつもより一段と眩しかった春の空をシャットアウトするためにベッドから重たい腰をあげた。
小花模様のカーテンに手をかけ、ぼんやりと前世で酷く被害を受けた花粉症へと思いを馳せる。
そうここ!!ここが今日一番の失敗!!
何やってるの私!
花粉症なんてもののせいよ!
恨むべきはそう、花粉症!
「アメリア様?もしや、アメリア様ではないですか?」
ぼんやりしていた私は、とっさに反応することが出来なかった。
迂闊にも下を見てしまい、騎士団の制服を直視していたのに!
「ひっ、人違いで、ですわ」
動揺してるのばればれ発言。
もう、後悔の嵐が私を襲って来た……。
はぁ~。
「アメリア様!!私達をお助け「お断りします!!!」
話を最後まで聞く前に、窓とカーテンを固く閉じて叫びながら、耳を塞いだ。
なんでここに騎士がいるの!?
ずっと隠れて来たのに‥‥‥。
私は何も見たくない、知りたくない!!
「アメリア様!!魔物を倒せるのは貴女だけなのです!!アメリア様!!」
そんなにアメリア様コールをしなくても聞こえてる。
私はただ逃げてるだけ……。
お父様、ううんこの国の人々の期待が恐い。
もし、助けられなかったら?
「あのとき」みたいに、私の笑顔じゃダメだったら?
想像しただけで身が凍るような思いを味わう。
本当にある魔物の被害なんて見たくない。
知ったら、きっと今よりも苦しくなるだけだよ‥‥‥。
私はただの臆病者だもの。
しばらくすると、声が止んだ。
諦めたの?
そっと耳から手を離し、ぼふっとベッドにダイブ。
ため息を1つ着き、すべての物から隠れるように上掛けを頭から被る。
私は「あの日」と同じことは二度としたくない。
もう、二度と……。
て言うか、私ちょっとネガティブ過ぎじゃない?
もう、大人だし、これは卒業しないとね!
よし!着替えて朝御飯食べて、またいつもと変わらない1日を過ごすんだ!
心の中でそう宣言したアメリアは部屋の角にある白い洋服タンスを開いた。
タンスを開いて、洋服を選ぶのは好き。
私だって女の子だし、お洒落にだって興味はあるし!
う~ん、どれにしようかな?と、ちょっと悩んで取り出したのは、目の前にあった瞳より少し薄い淡い水色のドレスだった。飾りは一切ついてない。少し裾が広がる作りになっているだけで、ほぼワンピースと言えるものだ。
あ、目の前にあったから、選んだ訳じゃないよ?
目の前にあったのがたまたまお気に入りのこのワンピースだったんだよ。
気分を入れ換えるために、ふう、と一息ついて寝るときに来ていたこれまたシンプルなストンとしたドレスを脱ぎ捨て、ワンピースに手をかけた時だった。
「魔物退治断り続けるとはどういう了見だ!!お前だ、け‥‥‥」
ノックもなく、ドアを蹴破って入ってきたその男の言葉が続いたのはそこまでだった。
失礼どころじゃないよね?
この時、私の格好は‥‥‥下着のみ。
この意味分かるよね?
私は仮にも年頃の女の子。
体型は少しスラッとしてるかなぐらいの出るところは少し出た女の子だよ?
私はたぶん一瞬で赤面した。
相手が固まったから私も動けずに、手を前に出してワンピースを掴んだままピシリと止まった。
原因はノックと、後は侍女さんがいないことだろうけど、侍女さんはしょうがないもの‥‥‥。
よって!原因はノックだ!!
ノックの大切さを学べ!!!
頭の中では色々考えているのに、動けなかった私は結果的にお互い視線を外すことがなかった。
きっかり20秒!!
相手の顔を焼き付けるように睨み合った後、私は
「きゃああああああっ」
と、屋敷の外まで聞こえるような声で叫んだ。
限界だよ!!!
声量の100%を出したと思う!!
でも、あまりに恥ずかしくてつい、大粒の涙をぼろぼろと‥‥‥。いや、もう恥ずかしい!!今すぐにこの屋敷にいる人全員から記憶を消してしてください、神様!!
でも、私の涙を見た男の人は慌ててドアを閉めて部屋を出ていった。走って行く足音がだんだん遠くなって行く。
その後すぐに私の悲鳴を聞き付けた侍女さん達が駆けつけた。
たったままうわ~んと泣きに入った私に優しい侍女さん達は上着をかけてくれた。
いやもう本当‥‥‥誰か私を埋めて!
地底に行きたい。
「大丈夫ですか!?なにがあったのです?」
「…うっ……ひっく……」
一番年輩のお婆ちゃん侍女さんが聞いてきたけど、私の口からは言えない。
根っからの引きこもりだったから、全く態勢がないんだもん‥‥‥。
ここの人は皆優しいから、泣いてる私に水を持ってきてくれたり、ハンカチを差し出してくれたり‥‥‥。
天使ですか?
いや、マジで天使だね!
皆いい人過ぎるよ!
そんな方々の甲斐もあってか私の涙はすぐに止まった。
良かった。
これ以上心配をかけてここにいると怒られるよね‥‥‥。
お婆ちゃん侍女さんが濡らした温かいタオルを差し出してくれた。素直に受け取って目に当てる。
「もう、行っても大丈夫です。」
「ですが、お嬢様‥‥‥」
「いいのです。貴女達にはこの屋敷にいてほしいのです。」
ねぇ?と笑って言うと侍女さんは泣き出しそうな顔で頷いた。
ごめん、ね。
そして、少し落ち着いて来たなって思ったときに爆弾到来。
「先程の騎士様?がアメリア様に謝罪をしたいそうです。」
騎士様?今?
「えっと、見てしまったことだそうですが、お断りしましょうか?」
て言うか‥‥‥騎士だったんだ。
テンパりすぎて全然見えてなかったんだね。
うん、恐いけど、本当の本当に恐いけどっ!
謝罪は受けなきゃダメ、謝罪と感謝はその人の誠意だって教わったもの!!
うぅ、行きたくないけど、でもそれはお母様との約束だったし‥‥‥。
行きたくないなぁ。
「うぅ‥‥‥準備をしたら行きます。と伝えて。」
「はい、かしまりました。」
私は、ちゃんとした服装、つまりドレスに着替え、アクセサリーや、メイクもやってもらった。
さっきのワンピースじゃなくて、動きにくいやつ。
裾が地面に着くくらい長い薄紫色のドレスはスカートの部分が三段になっていて所々に花飾りがついている。
それに合わせて花がモチーフのペンダントといつもの指環を着けて完成!!
流石にこんなきっちりした物は私一人じゃ着られないよ。
しかも、お、重すぎる!。
はぁ~、やだなぁ。
いざ、行かん!
騎士(恐い人)達の元へ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
次回、騎士達に会いに行きます!
1を呼んでくれてありがとうございます(^o^)
きっとあれ、神様のせい、ね。
なんで神様かって?それは私が異世界転生者だから!
前いた日本では考えられない銀色の髪に碧眼だよ?
しかも、今だに鏡に映ると誰!?ってなるくらいの美形!!
しかも、公爵家の娘として生まれたからなに不自由ない暮らしをしてるの。
もう本当に幸せ~。
ちなみに歳は後、2ヶ月で17歳!!前世に私がポックリしちゃったのもこの歳だよ。
でも、ここでは17歳が成人だから出来ることが増える歳なのです!えっへん!
後、この世界アークメリアは、物は一式洋風。
四季とかもあって割りと日本に近い!
いいところだね~、うん‥‥‥。
でも、この素敵異世界に前世の記憶を持ったまま転生したのは訳があるの。
素晴らしい衣食住と引き換えに神様から与えられた使命はなんと!!魔王退治!!らしい
勇者どこ行ったよ!!とか思ったけど、魔物とか魔王とかを倒せるのは剣でも魔法でも癒しの力でもなかった(ちなみにこれは全部この世界にあるよ~)
そう、魔王を倒すのは「笑顔」!!
簡単そうに思うでしょ?
でも、ダメなの。
この世界、楽しいとか嬉しいとかはあるんだけど、笑顔がないの‥‥‥!!
なんで!?ただ口角を上げればいいだけなのに!!
でも、皆ダメだった‥‥‥。
しつこいようだけど、私以外誰も‥‥‥笑えなかった。
前世でも、今でも私にはどうして災難ばっかり?
はぁ~。
でもまあ、今日も1日がんばっ!!
***
「アメリア様、朝でございます」
「………うぅ………ん……下がっていーよぉ」
「…かしこまりました。何かあったらお呼び下さいませ」
その日の朝、いつものように列を成して入ってきたメイド達が私を起こし、窓を開けた段階でいつものように全員下がらせた。
ここまではなんの問題もなかったけれど……。
まだ眠い目を擦りながら、ふあ、と大きな欠伸(あくび)をする。
そして、いつもより一段と眩しかった春の空をシャットアウトするためにベッドから重たい腰をあげた。
小花模様のカーテンに手をかけ、ぼんやりと前世で酷く被害を受けた花粉症へと思いを馳せる。
そうここ!!ここが今日一番の失敗!!
何やってるの私!
花粉症なんてもののせいよ!
恨むべきはそう、花粉症!
「アメリア様?もしや、アメリア様ではないですか?」
ぼんやりしていた私は、とっさに反応することが出来なかった。
迂闊にも下を見てしまい、騎士団の制服を直視していたのに!
「ひっ、人違いで、ですわ」
動揺してるのばればれ発言。
もう、後悔の嵐が私を襲って来た……。
はぁ~。
「アメリア様!!私達をお助け「お断りします!!!」
話を最後まで聞く前に、窓とカーテンを固く閉じて叫びながら、耳を塞いだ。
なんでここに騎士がいるの!?
ずっと隠れて来たのに‥‥‥。
私は何も見たくない、知りたくない!!
「アメリア様!!魔物を倒せるのは貴女だけなのです!!アメリア様!!」
そんなにアメリア様コールをしなくても聞こえてる。
私はただ逃げてるだけ……。
お父様、ううんこの国の人々の期待が恐い。
もし、助けられなかったら?
「あのとき」みたいに、私の笑顔じゃダメだったら?
想像しただけで身が凍るような思いを味わう。
本当にある魔物の被害なんて見たくない。
知ったら、きっと今よりも苦しくなるだけだよ‥‥‥。
私はただの臆病者だもの。
しばらくすると、声が止んだ。
諦めたの?
そっと耳から手を離し、ぼふっとベッドにダイブ。
ため息を1つ着き、すべての物から隠れるように上掛けを頭から被る。
私は「あの日」と同じことは二度としたくない。
もう、二度と……。
て言うか、私ちょっとネガティブ過ぎじゃない?
もう、大人だし、これは卒業しないとね!
よし!着替えて朝御飯食べて、またいつもと変わらない1日を過ごすんだ!
心の中でそう宣言したアメリアは部屋の角にある白い洋服タンスを開いた。
タンスを開いて、洋服を選ぶのは好き。
私だって女の子だし、お洒落にだって興味はあるし!
う~ん、どれにしようかな?と、ちょっと悩んで取り出したのは、目の前にあった瞳より少し薄い淡い水色のドレスだった。飾りは一切ついてない。少し裾が広がる作りになっているだけで、ほぼワンピースと言えるものだ。
あ、目の前にあったから、選んだ訳じゃないよ?
目の前にあったのがたまたまお気に入りのこのワンピースだったんだよ。
気分を入れ換えるために、ふう、と一息ついて寝るときに来ていたこれまたシンプルなストンとしたドレスを脱ぎ捨て、ワンピースに手をかけた時だった。
「魔物退治断り続けるとはどういう了見だ!!お前だ、け‥‥‥」
ノックもなく、ドアを蹴破って入ってきたその男の言葉が続いたのはそこまでだった。
失礼どころじゃないよね?
この時、私の格好は‥‥‥下着のみ。
この意味分かるよね?
私は仮にも年頃の女の子。
体型は少しスラッとしてるかなぐらいの出るところは少し出た女の子だよ?
私はたぶん一瞬で赤面した。
相手が固まったから私も動けずに、手を前に出してワンピースを掴んだままピシリと止まった。
原因はノックと、後は侍女さんがいないことだろうけど、侍女さんはしょうがないもの‥‥‥。
よって!原因はノックだ!!
ノックの大切さを学べ!!!
頭の中では色々考えているのに、動けなかった私は結果的にお互い視線を外すことがなかった。
きっかり20秒!!
相手の顔を焼き付けるように睨み合った後、私は
「きゃああああああっ」
と、屋敷の外まで聞こえるような声で叫んだ。
限界だよ!!!
声量の100%を出したと思う!!
でも、あまりに恥ずかしくてつい、大粒の涙をぼろぼろと‥‥‥。いや、もう恥ずかしい!!今すぐにこの屋敷にいる人全員から記憶を消してしてください、神様!!
でも、私の涙を見た男の人は慌ててドアを閉めて部屋を出ていった。走って行く足音がだんだん遠くなって行く。
その後すぐに私の悲鳴を聞き付けた侍女さん達が駆けつけた。
たったままうわ~んと泣きに入った私に優しい侍女さん達は上着をかけてくれた。
いやもう本当‥‥‥誰か私を埋めて!
地底に行きたい。
「大丈夫ですか!?なにがあったのです?」
「…うっ……ひっく……」
一番年輩のお婆ちゃん侍女さんが聞いてきたけど、私の口からは言えない。
根っからの引きこもりだったから、全く態勢がないんだもん‥‥‥。
ここの人は皆優しいから、泣いてる私に水を持ってきてくれたり、ハンカチを差し出してくれたり‥‥‥。
天使ですか?
いや、マジで天使だね!
皆いい人過ぎるよ!
そんな方々の甲斐もあってか私の涙はすぐに止まった。
良かった。
これ以上心配をかけてここにいると怒られるよね‥‥‥。
お婆ちゃん侍女さんが濡らした温かいタオルを差し出してくれた。素直に受け取って目に当てる。
「もう、行っても大丈夫です。」
「ですが、お嬢様‥‥‥」
「いいのです。貴女達にはこの屋敷にいてほしいのです。」
ねぇ?と笑って言うと侍女さんは泣き出しそうな顔で頷いた。
ごめん、ね。
そして、少し落ち着いて来たなって思ったときに爆弾到来。
「先程の騎士様?がアメリア様に謝罪をしたいそうです。」
騎士様?今?
「えっと、見てしまったことだそうですが、お断りしましょうか?」
て言うか‥‥‥騎士だったんだ。
テンパりすぎて全然見えてなかったんだね。
うん、恐いけど、本当の本当に恐いけどっ!
謝罪は受けなきゃダメ、謝罪と感謝はその人の誠意だって教わったもの!!
うぅ、行きたくないけど、でもそれはお母様との約束だったし‥‥‥。
行きたくないなぁ。
「うぅ‥‥‥準備をしたら行きます。と伝えて。」
「はい、かしまりました。」
私は、ちゃんとした服装、つまりドレスに着替え、アクセサリーや、メイクもやってもらった。
さっきのワンピースじゃなくて、動きにくいやつ。
裾が地面に着くくらい長い薄紫色のドレスはスカートの部分が三段になっていて所々に花飾りがついている。
それに合わせて花がモチーフのペンダントといつもの指環を着けて完成!!
流石にこんなきっちりした物は私一人じゃ着られないよ。
しかも、お、重すぎる!。
はぁ~、やだなぁ。
いざ、行かん!
騎士(恐い人)達の元へ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
次回、騎士達に会いに行きます!
1を呼んでくれてありがとうございます(^o^)
0
お気に入りに追加
40
あなたにおすすめの小説

親切なミザリー
みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。
ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。
ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。
こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。
‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。
※不定期更新です。

もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。

旦那様に愛されなかった滑稽な妻です。
アズやっこ
恋愛
私は旦那様を愛していました。
今日は三年目の結婚記念日。帰らない旦那様をそれでも待ち続けました。
私は旦那様を愛していました。それでも旦那様は私を愛してくれないのですね。
これはお別れではありません。役目が終わったので交代するだけです。役立たずの妻で申し訳ありませんでした。
私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

公爵夫人アリアの華麗なるダブルワーク〜秘密の隠し部屋からお届けいたします〜
白猫
恋愛
主人公アリアとディカルト公爵家の当主であるルドルフは、政略結婚により結ばれた典型的な貴族の夫婦だった。 がしかし、5年ぶりに戦地から戻ったルドルフは敗戦国である隣国の平民イザベラを連れ帰る。城に戻ったルドルフからは目すら合わせてもらえないまま、本邸と別邸にわかれた別居生活が始まる。愛人なのかすら教えてもらえない女性の存在、そのイザベラから無駄に意識されるうちに、アリアは面倒臭さに頭を抱えるようになる。ある日、侍女から語られたイザベラに関する「推測」をきっかけに物語は大きく動き出す。 暗闇しかないトンネルのような現状から抜け出すには、ルドルフと離婚し公爵令嬢に戻るしかないと思っていたアリアだが、その「推測」にひと握りの可能性を見出したのだ。そして公爵邸にいながら自分を磨き、リスキリングに挑戦する。とにかく今あるものを使って、できるだけ抵抗しよう!そんなアリアを待っていたのは、思わぬ新しい人生と想像を上回る幸福であった。公爵夫人の反撃と挑戦の狼煙、いまここに高く打ち上げます!
➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる