笑顔で異世界救います!?

綺羅姫

文字の大きさ
上 下
32 / 33
騎士団編

29(後日談)

しおりを挟む
「う‥‥‥ん‥‥‥‥‥‥‥」

ここは‥‥‥?
屋敷‥‥‥じゃない、テントよね?
まだぼんやりとした意識の隅でそんなことを考える。まだ、薄暗いので朝かな?と思いながら身体を起こした。

「お目覚めですか、アメリア様」

「‥‥‥ん‥‥‥マーサ!?」

「お身体の調子はいかがですか?私は、アメリア様にを治してくださったので前よりも元気になったくらいですよ」

「私も大丈夫‥‥‥」

ベッドの横でマーサが椅子に座っていた。確かに顔色がよくて元気そうだけど、少し心配だ。
でも、黄色オーラがふわふわと溢れている。
大丈夫、なのかな?

「アメリア様、今は翌日の夜にございます。」

「夜?」

「はい。」

そっか、だからこんなに薄暗いんだ。納得、うん。

「他の皆やお父様はどうしてるの?」

「使用人には暇をとらせました。屋敷は半壊ですし、回復したようなので起きたものから支度を整え少しばかりの費用を渡して‥‥‥その分は私の給金からお引きくださいね。」

「引かないわ!あのままの屋敷じゃ人は住めないし、帰してくれて良かった。ありがとう、」

マーサから溢れている黄色のオーラが濃くなった。

「お役にたてて良かったです‥‥‥。ご主人様は、先程一度目を覚ましたそうですが今一度お眠りになられました。隣のテントにいらっしゃいますよ。」

「そう‥‥‥よかった。ありがとう、マーサ。あなたも今日はゆっくり休んでちょうだい。」

「はい‥‥‥」

一礼してテントを出ていくマーサを見送って私は、ぼふんと音をたててベッドに倒れ込む。皆が無事で良かったけど‥‥‥さっき見た夢‥‥‥笑顔じゃないなら何が必要なんだろ?
それに、ここ1ヶ月くらいで色々なことがありすぎだよ。

考えることも、多いしやらなくてはいけないこともある。私は、傷つく人がいなくなるように魔物を浄化ことを決めた。でも、さすがに一人旅で魔物退治の旅!とかは無理があるし‥‥‥。

ふいに枕元から衣擦れの音がした。

「‥‥‥ジュリ?」

「ぷはっ!!はぁ~い私ですよ。」

「身体は大丈夫?けっこう無理したと思うけれど‥‥‥」

「アメリアの無茶のせいで筋肉痛になりそうです~」

少し剥れたような顔で枕の横から出てきたジュリ。もう身なりはきちんと整っている。

「ふふ‥‥‥ジュリも筋肉痛になるのかしら?」

「な、なっちゃいますよーたぶん」

私は、ジュリの頬をふにふにと摘まんで遊ぶ。とても柔らかい本物の肌と何ら変わりないように感じる。自分で見たのにジュリが魔石なら生まれたなんて今も信じられない。
それに、だいぶ砕けた口調で話してくれるようになったのもとても嬉しい。

‥‥‥そういえば、私お風呂入ってない。

唐突に思い出したのはけっこうどうでもいいことなのかもしれないけれど私には死活問題だ。マーサが着替えさせてくれたのだろう、私が持っていた別のワンピースらしきものを身に付けていたけれど、戦ったまま1日寝入ってしまっていたようなので汗でベトヘするのが気持ち悪い。
まぁ、ここにお風呂はないが、魔法でお湯を被るだけでスッキリするだろう。

「アメリアはお風呂ですか?」

「うん。」

気づかない内に意思を送ってしまったみたいだ。

「じゃあ私は、テント前で誰かが入ってこないように見てますね~」

ふわふわと飛び始めるジュリ。

「一緒に入る?」

「私は大丈夫です~、どうぞゆっくり~」

テントの中にいればいいのに、ジュリは外まで飛んでいってしまった。私は、さっそく準備に取りかかった。と言っても魔法のだけど。服を脱ぎ風、火、水の魔法を使う。火で温めた水を風のシールドで作った器にためて地面が濡れないようにする。これでとりあえずお風呂のようなものが完成だ。シールドには触れる感覚があるため直接座っても大丈夫。
そっと風のシールドに手をかけてお風呂の中に入る。

「ふぁ~‥‥‥」

温かい‥‥‥やっぱりお風呂は幸せだなぁ。
恍惚としたひょうじょうを浮かべお湯にどっぷりと浸かる。
ジュリも入れば良かったのに‥‥‥。あぁ、温かい‥‥‥。手足を伸ばして力を抜きゆっくりと頭から沈んでみる。

ものすごく幸せ~。





しばらく温かいお湯の温もりを楽しんだ後、服を着替えて髪をタオルでふき始める。これも魔法でやってしまおうと風と火で温風を吹かせ乾かす。

これも気持ち~。私、もう魔法なしじゃ生きてけないかもな~なんて考えを持ちつつベッドに腰を掛ける。

ジュリ遅いな‥‥‥。

「よしっ‥‥‥」

ジュリを探しに行こうとベッドから立ち上がりテントの外に向かおうと入口の布に手をかけると、外から話し声が聞こえた。
誰の声かはすぐに分かった。あれは‥‥‥カエサル様とトレーシー様、それにジュリだ。

話しているのは知っている人なんだし出ていっても怒られることなんてないと思うけど、私はその内容を聞いて固まってしまった。

_____________________

だいぶ遅くなってしまい申し訳ありませんでしたm(__)m
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

嘘をありがとう

七辻ゆゆ
恋愛
「まあ、なんて図々しいのでしょう」 おっとりとしていたはずの妻は、辛辣に言った。 「要するにあなた、貴族でいるために政略結婚はする。けれど女とは別れられない、ということですのね?」 妻は言う。女と別れなくてもいい、仕事と嘘をついて会いに行ってもいい。けれど。 「必ず私のところに帰ってきて、子どもをつくり、よい夫、よい父として振る舞いなさい。神に嘘をついたのだから、覚悟を決めて、その嘘を突き通しなさいませ」

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

元妻からの手紙

きんのたまご
恋愛
家族との幸せな日常を過ごす私にある日別れた元妻から一通の手紙が届く。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

旦那様に愛されなかった滑稽な妻です。

アズやっこ
恋愛
私は旦那様を愛していました。 今日は三年目の結婚記念日。帰らない旦那様をそれでも待ち続けました。 私は旦那様を愛していました。それでも旦那様は私を愛してくれないのですね。 これはお別れではありません。役目が終わったので交代するだけです。役立たずの妻で申し訳ありませんでした。

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜

月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。 だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。 「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。 私は心を捨てたのに。 あなたはいきなり許しを乞うてきた。 そして優しくしてくるようになった。 ーー私が想いを捨てた後で。 どうして今更なのですかーー。 *この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

旦那様、そんなに彼女が大切なら私は邸を出ていきます

おてんば松尾
恋愛
彼女は二十歳という若さで、領主の妻として領地と領民を守ってきた。二年後戦地から夫が戻ると、そこには見知らぬ女性の姿があった。連れ帰った親友の恋人とその子供の面倒を見続ける旦那様に、妻のソフィアはとうとう離婚届を突き付ける。 if 主人公の性格が変わります(元サヤ編になります) ※こちらの作品カクヨムにも掲載します

どーでもいいからさっさと勘当して

恋愛
とある侯爵貴族、三兄妹の真ん中長女のヒルディア。優秀な兄、可憐な妹に囲まれた彼女の人生はある日をきっかけに転機を迎える。 妹に婚約者?あたしの婚約者だった人? 姉だから妹の幸せを祈って身を引け?普通逆じゃないっけ。 うん、まあどーでもいいし、それならこっちも好き勝手にするわ。 ※ザマアに期待しないでください

処理中です...