28 / 33
騎士団編
25
しおりを挟む
ボンッと大きな音と共に爆風と煙が飛んできて、ジュリの体はくるくる回りながら吹っ飛んだ。
「きゃあぁぁぁぁっ!!!」
声が出せるとなると、思いっきり叫んでしまう。いくらガードされているとは言え超怖い。目が回るよ~。
壁が近づいてきていよいよぶつかる、と目を閉じて身構えたけどそんな衝撃はなかった。ただ軽く何かに包み込まれたような‥‥‥。
そ~っと右目を開けると、目の前にカエサル様の顔があった。
「大丈夫か?」
‥‥‥ちょっと待って。
状況を整理しよう。私は今カエサル様の手の内にいる。(物理的な意味で)吹っ飛んでた私をカエサル様が掴んだ?
うん、分かった。オーケー、大丈夫。
(‥‥‥ねぇ、ジュリ。私がジュリの身体を使ってること話した方がいいかな?)
返答はない。でも、答えられないわけじゃないらしい。拗ねてる?
(ごめんね、勝手にジュリの身体を危険にさらして。)
私の中で怒るジュリ。え、なんで怒るのか全く分からないけれど、今話すのは無理そうだと思った。
さて、カエサル様に話すか話さないか。‥‥‥まじでどうしよう?
「おい、何固まってんだよ。‥‥‥あのアホは無事なのか?」
アホ=私
口調からそう分かった。
うん、なんかそこだけエコーがかかって何言ってんのか分からない。これで怒るなんて小学生かと言われたってムカついたものはスルーできない。
とりあえず、話すのはやめる。絶対話してやらない!
カエサル様がアメリアの秘密を本人から聞くことがあり得なくなった瞬間だった。
「‥‥‥大丈夫、です。少し呆然としていただけ、なのです。」
なるべくジュリっぽい喋り方を心掛ける。
「アメリアは無事です。それでは私はアメリアのところへ‥‥‥。」
「いや、俺も今から外に出るんだが。それより、お前魔法なんて使えるのか?ナチュラルなんだろ?」
「‥‥‥先に行きますです。」
これ以上ここに居たらボロがでる。絶対でる。
手の中から這い出て、羽を広げ、思いっきりジャンプした。羽を動かす感覚がある。
「うわっ」
バランスがとれない。飛ぶのって難しいな。
‥‥‥サポートします。
まだ、拗ねてるようなジュリがそう声をかけてきた。私はあまりにふらふらと動いていたのですぐにお願いする。
羽の感覚がなくなり行きたいところに行けるようになった。
‥‥‥羽だけ私一人で動かせるように戻しましたの。
そうなんだ。
まぁ、カエサル様に追い付かれないように早く外に出よう。
浮いている感覚を楽しみながらアメリアの身体に戻ろうと木に近づいていく。
「まだだ。‥‥‥まだ終わってない。」
地を這うように低い声が聞こえた。
ばっと後ろを振り向くとそこには爪の大きさほどの蜘蛛が赤く光っていた。
「ジュリ、早く行け!!自爆する気だ。」
アメリア、魔物は死んでもまた森で甦るのです。だから、魔物の話を聞いて、肯定して。
カエサル様とジュリから必死の呼び声があった。
私はジュリの身体に入っていた意識を私の身体に戻してすぐに走った、蜘蛛へ。
粉々になっているドアだったところを走り抜けて、蜘蛛の前に立ち耳をすませる。
『ナゼコロス!!ワレワレハコロサレル!!コロサナクテハコロサレル。』
聞こえる。
深い深い、恨みの声だ。
『イヤダ、イヤダイヤダイヤダ!!!‥‥‥シニタクナイ。』
‥‥‥悲しみの声。
『‥‥‥タスケテクレ』
そして、救いを求める声。
だんだんと蜘蛛は赤く光が強くなっていく。
「おい、なにやってんだ!!」
カエサル様の驚愕した顔が見える。
悲しい、苦しい、辛い、憎い。そんな負の声が身体中に響いて涙が溢れて地面に吸い込まれていく。
でも、
【もう、大丈夫だよ。戦わなくていいの。貴方は一人じゃない。私が助けるから!】
『ヒトリジャナイ?』
【うん。一人じゃない!だから、ね。大丈夫なんだよ。】
微笑んだ。涙でぐしゃぐしゃの顔だ。とても見られるようなものじゃないと思う。
でも、最後に相手も笑ってくれたと思う。
赤くなっていた光は白くなりきらきらとよりいっそう輝いて空に上っていった。
綺麗だと思った。
私が前世のファンタジー小説で読んだように魔物は、人から生まれるんじゃないかな。
人の負の感情から。
でも、そんな言葉で表せるほど軽いものじゃなくて。
誰だって、産まれたままの純真無垢な心のままでいられるわけじゃない。
汚いもの、自分の中にある嫌なところ、そんなものに触れて行かなくてはいけない。
魔物はそれを受け入れられなかった憤りの心。
そんな気がした。
「きゃあぁぁぁぁっ!!!」
声が出せるとなると、思いっきり叫んでしまう。いくらガードされているとは言え超怖い。目が回るよ~。
壁が近づいてきていよいよぶつかる、と目を閉じて身構えたけどそんな衝撃はなかった。ただ軽く何かに包み込まれたような‥‥‥。
そ~っと右目を開けると、目の前にカエサル様の顔があった。
「大丈夫か?」
‥‥‥ちょっと待って。
状況を整理しよう。私は今カエサル様の手の内にいる。(物理的な意味で)吹っ飛んでた私をカエサル様が掴んだ?
うん、分かった。オーケー、大丈夫。
(‥‥‥ねぇ、ジュリ。私がジュリの身体を使ってること話した方がいいかな?)
返答はない。でも、答えられないわけじゃないらしい。拗ねてる?
(ごめんね、勝手にジュリの身体を危険にさらして。)
私の中で怒るジュリ。え、なんで怒るのか全く分からないけれど、今話すのは無理そうだと思った。
さて、カエサル様に話すか話さないか。‥‥‥まじでどうしよう?
「おい、何固まってんだよ。‥‥‥あのアホは無事なのか?」
アホ=私
口調からそう分かった。
うん、なんかそこだけエコーがかかって何言ってんのか分からない。これで怒るなんて小学生かと言われたってムカついたものはスルーできない。
とりあえず、話すのはやめる。絶対話してやらない!
カエサル様がアメリアの秘密を本人から聞くことがあり得なくなった瞬間だった。
「‥‥‥大丈夫、です。少し呆然としていただけ、なのです。」
なるべくジュリっぽい喋り方を心掛ける。
「アメリアは無事です。それでは私はアメリアのところへ‥‥‥。」
「いや、俺も今から外に出るんだが。それより、お前魔法なんて使えるのか?ナチュラルなんだろ?」
「‥‥‥先に行きますです。」
これ以上ここに居たらボロがでる。絶対でる。
手の中から這い出て、羽を広げ、思いっきりジャンプした。羽を動かす感覚がある。
「うわっ」
バランスがとれない。飛ぶのって難しいな。
‥‥‥サポートします。
まだ、拗ねてるようなジュリがそう声をかけてきた。私はあまりにふらふらと動いていたのですぐにお願いする。
羽の感覚がなくなり行きたいところに行けるようになった。
‥‥‥羽だけ私一人で動かせるように戻しましたの。
そうなんだ。
まぁ、カエサル様に追い付かれないように早く外に出よう。
浮いている感覚を楽しみながらアメリアの身体に戻ろうと木に近づいていく。
「まだだ。‥‥‥まだ終わってない。」
地を這うように低い声が聞こえた。
ばっと後ろを振り向くとそこには爪の大きさほどの蜘蛛が赤く光っていた。
「ジュリ、早く行け!!自爆する気だ。」
アメリア、魔物は死んでもまた森で甦るのです。だから、魔物の話を聞いて、肯定して。
カエサル様とジュリから必死の呼び声があった。
私はジュリの身体に入っていた意識を私の身体に戻してすぐに走った、蜘蛛へ。
粉々になっているドアだったところを走り抜けて、蜘蛛の前に立ち耳をすませる。
『ナゼコロス!!ワレワレハコロサレル!!コロサナクテハコロサレル。』
聞こえる。
深い深い、恨みの声だ。
『イヤダ、イヤダイヤダイヤダ!!!‥‥‥シニタクナイ。』
‥‥‥悲しみの声。
『‥‥‥タスケテクレ』
そして、救いを求める声。
だんだんと蜘蛛は赤く光が強くなっていく。
「おい、なにやってんだ!!」
カエサル様の驚愕した顔が見える。
悲しい、苦しい、辛い、憎い。そんな負の声が身体中に響いて涙が溢れて地面に吸い込まれていく。
でも、
【もう、大丈夫だよ。戦わなくていいの。貴方は一人じゃない。私が助けるから!】
『ヒトリジャナイ?』
【うん。一人じゃない!だから、ね。大丈夫なんだよ。】
微笑んだ。涙でぐしゃぐしゃの顔だ。とても見られるようなものじゃないと思う。
でも、最後に相手も笑ってくれたと思う。
赤くなっていた光は白くなりきらきらとよりいっそう輝いて空に上っていった。
綺麗だと思った。
私が前世のファンタジー小説で読んだように魔物は、人から生まれるんじゃないかな。
人の負の感情から。
でも、そんな言葉で表せるほど軽いものじゃなくて。
誰だって、産まれたままの純真無垢な心のままでいられるわけじゃない。
汚いもの、自分の中にある嫌なところ、そんなものに触れて行かなくてはいけない。
魔物はそれを受け入れられなかった憤りの心。
そんな気がした。
0
お気に入りに追加
40
あなたにおすすめの小説

学生のうちは自由恋愛を楽しもうと彼は言った
mios
恋愛
学園を卒業したらすぐに、私は婚約者と結婚することになる。
学生の間にすることはたくさんありますのに、あろうことか、自由恋愛を楽しみたい?
良いですわ。学生のうち、と仰らなくても、今後ずっと自由にして下さって良いのですわよ。
9話で完結

旦那様に愛されなかった滑稽な妻です。
アズやっこ
恋愛
私は旦那様を愛していました。
今日は三年目の結婚記念日。帰らない旦那様をそれでも待ち続けました。
私は旦那様を愛していました。それでも旦那様は私を愛してくれないのですね。
これはお別れではありません。役目が終わったので交代するだけです。役立たずの妻で申し訳ありませんでした。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

旦那様、そんなに彼女が大切なら私は邸を出ていきます
おてんば松尾
恋愛
彼女は二十歳という若さで、領主の妻として領地と領民を守ってきた。二年後戦地から夫が戻ると、そこには見知らぬ女性の姿があった。連れ帰った親友の恋人とその子供の面倒を見続ける旦那様に、妻のソフィアはとうとう離婚届を突き付ける。
if 主人公の性格が変わります(元サヤ編になります)
※こちらの作品カクヨムにも掲載します


【完結】ドアマットに気付かない系夫の謝罪は死んだ妻には届かない
堀 和三盆
恋愛
一年にわたる長期出張から戻ると、愛する妻のシェルタが帰らぬ人になっていた。流行病に罹ったらしく、感染を避けるためにと火葬をされて骨になった妻は墓の下。
信じられなかった。
母を責め使用人を責めて暴れ回って、僕は自らの身に降りかかった突然の不幸を嘆いた。まだ、結婚して3年もたっていないというのに……。
そんな中。僕は遺品の整理中に隠すようにして仕舞われていた妻の日記帳を見つけてしまう。愛する妻が最後に何を考えていたのかを知る手段になるかもしれない。そんな軽い気持ちで日記を開いて戦慄した。
日記には妻がこの家に嫁いでから病に倒れるまでの――母や使用人からの壮絶な嫌がらせの数々が綴られていたのだ。

わたしを捨てた騎士様の末路
夜桜
恋愛
令嬢エレナは、騎士フレンと婚約を交わしていた。
ある日、フレンはエレナに婚約破棄を言い渡す。その意外な理由にエレナは冷静に対処した。フレンの行動は全て筒抜けだったのだ。
※連載

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる