15 / 38
第1章 商業都市『ベレンツィア』聖カルメア教会 初任務 編
14.書の魔物③ 『大罪の黙示録 第7編―強欲の罪―』
しおりを挟む
アイリスが振り向いた先には、不敵な笑みを湛えた――ガレリア司祭が、静かに佇んでいた。
「――やぁ、よく、このようなところまで辿り着きましたね。さすがは、小さくても、イストランダの史徒エル様と、そのお仲間だ。
……おや?フーゴ神父に、モリリス修道士も。これはこれは、とんだ誤算でした」
ガレリア司祭は、歌うかのごとく悦に浸りながら、語りだした。
ガレリア司祭が聖カルメア教会に着任し、書庫で書物に出会った時のこと――
「――書物が私を選んだのです……!
『聖カルメアに仕えし者――大罪を背負うに相応しき者。そなたに、力を授けよう』…と。
一際強大な魔力を発するその古書を手にしたとき、私は書物に認められ、力を手に入れた…そして、書物に記された真実によって、己の正当性を悟ったのですよ」
それから、ガレリア司祭は、生物学者時代の偏った思想と人脈をもとに、聖カルメア教会の地下に――地獄を築いた。
「ドラコーンの森の魔獣どものことは、前々から目を付けていたのです。なんといっても、聖カルメア要塞のブルワイン戦線を戦い抜いた獣どもの末裔ですから。
――しかし、邪魔なアミリア族に守られていて、手が出せなかった。そんなときですよ、あなたの父ドリドルンが、滑稽なことに、私を頼ってきたのは」
ガレリア司祭は、その時のことを思い出しているのか、至極楽しそうだ。
「獲物の方から、私の手の中に飛び込んできた…!そして、いまでは、アミリア族が上手く、魔獣どもを手懐けて働かせてくれていますよ。アミリア族には、ちょっと手荒なことをしましたがね」
「ひどいっ!アミリア族のみんなは、魔獣たちにこんな酷いことしない!…あなた、アミリア族のみんなに何をしたの!?」
アイリスが、ガレリア司祭に迫る。アイリスの怒りに動じることもなく、ガレリア司祭は笑みをたたえている。
「――書物の魔力を使って、アミリア族のみんなを、洗脳したんだね」
アイリスの問に答えないガレリア司祭に代わって――エルが答えた。
ガレリア司祭は、司祭服の懐から書物を取り出し、エルに見せつけるようにした。それは、茶黒い革表紙に金細工が施され、その中心に神の目が描かれている――邪悪な魔力を秘めた古書だった。
「書物とは、そういうものですよ――思想に影響を与える。地下への鍵になるだけである訳がないでしょう。ねぇ、イストランダの史徒エル様」
ガレリア司祭の気迫に負けそうになる心を堪えて、エルはガレリア司祭をきつく睨んだ。
「――ガレリア司祭…!このような非人道的な行い…神が赦しはしないでしょう。
あなたの所持する邪悪な書物――神の史徒エルの名において、『禁書封印』させてもらうよ!」
――エルは、胸元のロザリオを両手で包み込み、目を閉じた。
「『――我が名は神の史徒エル。我、所望するは≪天使ラジエルの書≫!汝、ここにページを開け、≪ブック≫!』」
エルが唱えると、ロザリオから星屑のような光が広がり、その光が集まって一冊の書物となった。
エルは右手で魔法の杖を掲げ、続けて唱える。
「『≪第7の聖霊≫に命じる。汝、神の史徒エルの求めるところ、禁書封印せよ』!」
――エルの杖先から、ガレリア司祭の手の中の書物に向かって、閃光とともに結界魔法陣『禁書封印』が放たれた。
切り裂くような激しい光と音に、皆が目と耳を塞いでしゃがみこんだ。
数秒続いたのち、光と音が止む。周囲には白い煙が立ち込め、ガレリア司祭の姿は捉えられない。エルは、煙の先を確認しようと、目を凝らす。
「……そんな、まさか!『禁書封印』が効いていない!?」
エルの視線の先には――微動だにせず、不敵に微笑むガレリア司祭の姿と、未だ魔力を失わない書物があった。
「――ふっ…ふははははは!はぁ…、なんと滑稽な!神は赦さない、神の名のもとに封印する、ですって!?
できるわけがないでしょう?史徒、エル様――この書物は、禁書ではないのですから!」
エルを含めて、その場の皆が、愕然とした。
この邪悪な書物を……他種族を犠牲にして、私利私欲を肥やす、強欲の罪が記され、人々に悪しき影響を与える書物を、封印することができない…?禁書ではないとは、一体…
「イストランダの史徒も知らない、この世界の真理がある…ということですよ。
――なぜなら、この書物は、偉大なる聖人も聖人……神、聖ヨハネウス本人が記し、その力が宿った書物なのですからね…!」
ガレリア司祭は、書物のページを捲り、唱える。
「『我は汝、≪大罪の黙示録≫第7編の所有者――ガレリア。神の…聖ヨハネウスの大罪を背負う者。汝、我が神の命ずるところに力を示せ、『強欲の焔炎』」
ガレリア司祭の手にする書物『大罪の黙示録』から、圧倒的な破壊力をもった炎が、エルを目掛けて放たれた。
「っ!『我に守護を、≪プロテク…』、――っうわ!」
エルが防御魔法を唱えようとしたところ、リアードが体当たって、エルを地面に倒して避けさせた。
「バカか!あれは、そんなもので防御できるような力じゃないだろ…しっかりしろ!」
「っうぅ~、リア……どうしよう…」
『大罪の黙示録』――聖ヨハネウスの力を秘めた書物…ということは、エルの記憶する、如何なる書物を駆使しようとも、勝てるものではなかった。
――でも、なぜ…神、聖ヨハネウスがこんな邪悪な書物を、自ら記した?俄かには、信じられなかった…。
そんな書物の存在は、イストランダ史徒文書館のすべての書物を記憶するエルですら、知るところにはなかった。
「……まさか!我らが仕えし、神、聖ヨハネウスが…このような、惨い行いを赦されるというのか…?」
フーゴ神父を含め皆が、足元から崩れるような衝撃を受けていた…これまで信じ仕えてきた神は、一体…?
「フーゴ神父に、モリリス修道士。恐れることは、ありません。
あなたたちだって、ここで採掘された金の恩恵を受けているでしょう?日々いただく神からの恵み、近隣の病院に孤児院への奉仕…多くの民が、恩恵に感謝しているはずです
――多くの民が、救われています。下等な種族たちの犠牲なぞ、些細なものにすぎないのです!」
ガレリア司祭は、フーゴ神父とモリリス修道士のもとへ、悠然と歩みを進めて、一歩一歩と近づいてきた。
「――さあ、あなたたちも、正しい道へと導いて差し上げますよ」
「――やぁ、よく、このようなところまで辿り着きましたね。さすがは、小さくても、イストランダの史徒エル様と、そのお仲間だ。
……おや?フーゴ神父に、モリリス修道士も。これはこれは、とんだ誤算でした」
ガレリア司祭は、歌うかのごとく悦に浸りながら、語りだした。
ガレリア司祭が聖カルメア教会に着任し、書庫で書物に出会った時のこと――
「――書物が私を選んだのです……!
『聖カルメアに仕えし者――大罪を背負うに相応しき者。そなたに、力を授けよう』…と。
一際強大な魔力を発するその古書を手にしたとき、私は書物に認められ、力を手に入れた…そして、書物に記された真実によって、己の正当性を悟ったのですよ」
それから、ガレリア司祭は、生物学者時代の偏った思想と人脈をもとに、聖カルメア教会の地下に――地獄を築いた。
「ドラコーンの森の魔獣どものことは、前々から目を付けていたのです。なんといっても、聖カルメア要塞のブルワイン戦線を戦い抜いた獣どもの末裔ですから。
――しかし、邪魔なアミリア族に守られていて、手が出せなかった。そんなときですよ、あなたの父ドリドルンが、滑稽なことに、私を頼ってきたのは」
ガレリア司祭は、その時のことを思い出しているのか、至極楽しそうだ。
「獲物の方から、私の手の中に飛び込んできた…!そして、いまでは、アミリア族が上手く、魔獣どもを手懐けて働かせてくれていますよ。アミリア族には、ちょっと手荒なことをしましたがね」
「ひどいっ!アミリア族のみんなは、魔獣たちにこんな酷いことしない!…あなた、アミリア族のみんなに何をしたの!?」
アイリスが、ガレリア司祭に迫る。アイリスの怒りに動じることもなく、ガレリア司祭は笑みをたたえている。
「――書物の魔力を使って、アミリア族のみんなを、洗脳したんだね」
アイリスの問に答えないガレリア司祭に代わって――エルが答えた。
ガレリア司祭は、司祭服の懐から書物を取り出し、エルに見せつけるようにした。それは、茶黒い革表紙に金細工が施され、その中心に神の目が描かれている――邪悪な魔力を秘めた古書だった。
「書物とは、そういうものですよ――思想に影響を与える。地下への鍵になるだけである訳がないでしょう。ねぇ、イストランダの史徒エル様」
ガレリア司祭の気迫に負けそうになる心を堪えて、エルはガレリア司祭をきつく睨んだ。
「――ガレリア司祭…!このような非人道的な行い…神が赦しはしないでしょう。
あなたの所持する邪悪な書物――神の史徒エルの名において、『禁書封印』させてもらうよ!」
――エルは、胸元のロザリオを両手で包み込み、目を閉じた。
「『――我が名は神の史徒エル。我、所望するは≪天使ラジエルの書≫!汝、ここにページを開け、≪ブック≫!』」
エルが唱えると、ロザリオから星屑のような光が広がり、その光が集まって一冊の書物となった。
エルは右手で魔法の杖を掲げ、続けて唱える。
「『≪第7の聖霊≫に命じる。汝、神の史徒エルの求めるところ、禁書封印せよ』!」
――エルの杖先から、ガレリア司祭の手の中の書物に向かって、閃光とともに結界魔法陣『禁書封印』が放たれた。
切り裂くような激しい光と音に、皆が目と耳を塞いでしゃがみこんだ。
数秒続いたのち、光と音が止む。周囲には白い煙が立ち込め、ガレリア司祭の姿は捉えられない。エルは、煙の先を確認しようと、目を凝らす。
「……そんな、まさか!『禁書封印』が効いていない!?」
エルの視線の先には――微動だにせず、不敵に微笑むガレリア司祭の姿と、未だ魔力を失わない書物があった。
「――ふっ…ふははははは!はぁ…、なんと滑稽な!神は赦さない、神の名のもとに封印する、ですって!?
できるわけがないでしょう?史徒、エル様――この書物は、禁書ではないのですから!」
エルを含めて、その場の皆が、愕然とした。
この邪悪な書物を……他種族を犠牲にして、私利私欲を肥やす、強欲の罪が記され、人々に悪しき影響を与える書物を、封印することができない…?禁書ではないとは、一体…
「イストランダの史徒も知らない、この世界の真理がある…ということですよ。
――なぜなら、この書物は、偉大なる聖人も聖人……神、聖ヨハネウス本人が記し、その力が宿った書物なのですからね…!」
ガレリア司祭は、書物のページを捲り、唱える。
「『我は汝、≪大罪の黙示録≫第7編の所有者――ガレリア。神の…聖ヨハネウスの大罪を背負う者。汝、我が神の命ずるところに力を示せ、『強欲の焔炎』」
ガレリア司祭の手にする書物『大罪の黙示録』から、圧倒的な破壊力をもった炎が、エルを目掛けて放たれた。
「っ!『我に守護を、≪プロテク…』、――っうわ!」
エルが防御魔法を唱えようとしたところ、リアードが体当たって、エルを地面に倒して避けさせた。
「バカか!あれは、そんなもので防御できるような力じゃないだろ…しっかりしろ!」
「っうぅ~、リア……どうしよう…」
『大罪の黙示録』――聖ヨハネウスの力を秘めた書物…ということは、エルの記憶する、如何なる書物を駆使しようとも、勝てるものではなかった。
――でも、なぜ…神、聖ヨハネウスがこんな邪悪な書物を、自ら記した?俄かには、信じられなかった…。
そんな書物の存在は、イストランダ史徒文書館のすべての書物を記憶するエルですら、知るところにはなかった。
「……まさか!我らが仕えし、神、聖ヨハネウスが…このような、惨い行いを赦されるというのか…?」
フーゴ神父を含め皆が、足元から崩れるような衝撃を受けていた…これまで信じ仕えてきた神は、一体…?
「フーゴ神父に、モリリス修道士。恐れることは、ありません。
あなたたちだって、ここで採掘された金の恩恵を受けているでしょう?日々いただく神からの恵み、近隣の病院に孤児院への奉仕…多くの民が、恩恵に感謝しているはずです
――多くの民が、救われています。下等な種族たちの犠牲なぞ、些細なものにすぎないのです!」
ガレリア司祭は、フーゴ神父とモリリス修道士のもとへ、悠然と歩みを進めて、一歩一歩と近づいてきた。
「――さあ、あなたたちも、正しい道へと導いて差し上げますよ」
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
闇に堕つとも君を愛す
咲屋安希
キャラ文芸
『とらわれの華は恋にひらく』の第三部、最終話です。
正体不明の敵『滅亡の魔物』に御乙神一族は追い詰められていき、とうとう半数にまで数を減らしてしまった。若き宗主、御乙神輝は生き残った者達を集め、最後の作戦を伝え準備に入る。
千早は明に、御乙神一族への恨みを捨て輝に協力してほしいと頼む。未来は莫大な力を持つ神刀・星覇の使い手である明の、心ひとつにかかっていると先代宗主・輝明も遺書に書き残していた。
けれど明は了承しない。けれど内心では、愛する母親を殺された恨みと、自分を親身になって育ててくれた御乙神一族の人々への親愛に板ばさみになり苦悩していた。
そして明は千早を突き放す。それは千早を大切に思うゆえの行動だったが、明に想いを寄せる千早は傷つく。
そんな二人の様子に気付き、輝はある決断を下す。理屈としては正しい行動だったが、輝にとっては、つらく苦しい決断だった。
鎮魂の絵師
霞花怜
キャラ文芸
絵師・栄松斎長喜は、蔦屋重三郎が営む耕書堂に居住する絵師だ。ある春の日に、斎藤十郎兵衛と名乗る男が連れてきた「喜乃」という名の少女とで出会う。五歳の娘とは思えぬ美貌を持ちながら、周囲の人間に異常な敵愾心を抱く喜乃に興味を引かれる。耕書堂に居住で丁稚を始めた喜乃に懐かれ、共に過ごすようになる。長喜の真似をして絵を描き始めた喜乃に、自分の師匠である鳥山石燕を紹介する長喜。石燕の暮らす吾柳庵には、二人の妖怪が居住し、石燕の世話をしていた。妖怪とも仲良くなり、石燕の指導の下、絵の才覚を現していく喜乃。「絵師にはしてやれねぇ」という蔦重の真意がわからぬまま、喜乃を見守り続ける。ある日、喜乃にずっとついて回る黒い影に気が付いて、嫌な予感を覚える長喜。どう考えても訳ありな身の上である喜乃を気に掛ける長喜に「深入りするな」と忠言する京伝。様々な人々に囲まれながらも、どこか独りぼっちな喜乃を長喜は放っておけなかった。娘を育てるような気持で喜乃に接する長喜だが、師匠の石燕もまた、孫に接するように喜乃に接する。そんなある日、石燕から「俺の似絵を描いてくれ」と頼まれる。長喜が書いた似絵は、魂を冥府に誘う道標になる。それを知る石燕からの依頼であった。
【カクヨム・小説家になろう・アルファポリスに同作品掲載中】
※各話の最後に小噺を載せているのはアルファポリスさんだけです。(カクヨムは第1章だけ載ってますが需要ないのでやめました)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愚か者の話をしよう
鈴宮(すずみや)
恋愛
シェイマスは、婚約者であるエーファを心から愛している。けれど、控えめな性格のエーファは、聖女ミランダがシェイマスにちょっかいを掛けても、穏やかに微笑むばかり。
そんな彼女の反応に物足りなさを感じつつも、シェイマスはエーファとの幸せな未来を夢見ていた。
けれどある日、シェイマスは父親である国王から「エーファとの婚約は破棄する」と告げられて――――?
聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる
夕立悠理
恋愛
ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。
しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。
しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。
※小説家になろう様にも投稿しています
※感想をいただけると、とても嬉しいです
※著作権は放棄してません
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?
氷雨そら
恋愛
結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。
そしておそらく旦那様は理解した。
私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。
――――でも、それだって理由はある。
前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。
しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。
「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。
そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。
お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!
かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。
小説家になろうにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
双子の姉妹は無双仕様
satomi
ファンタジー
双子の姉妹であるルカ=フォレストとルリ=フォレストは文武両道というか他の人の2~3倍なんでもできる。周りはその事実を知らずに彼女たちを貶めようと画策するが……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる