東京妖刀奇剣伝

どるき

文字の大きさ
上 下
4 / 40
帯刀許可証試験

二次試験説明

しおりを挟む
 帯刀許可証を得るために必要な要素は「倫理観」「正義感」「観察眼」そして「妖刀奇剣を祓う能力」の4項目。
 最後以外は既に各々の地元で有識者に認められた人間でなければ受験自体が認められないため、この試験会場では最後の戦闘能力のみが基準となる。
 これには運や巡り合わせも考慮に含まれており、例えば甫が腕試しで戦った17番の受験者も、他の組と戦っていたら勝ち残っていた可能性の高い腕利きだった。
 あるのは偶然と必然、誰が何をするかだけ。
 妖刀奇剣を祓うことで市井の被害を防げるのであれば、それが例えばハッタリや幸運の産物であろうと構わない。
 それが公的機関「AKM」が重視する帯刀許可証を与えるに相応しい人物像である。
 さて、準備が整ったということで次の試験に進む24人には一人一振りの刀が手渡された。
 一次試験の腕試しに用いた奇剣とは異なる正真正銘の打刀。
 妖気など欠片もない。

「二次試験は諸君らに配った刀を用いて一対一で奇剣を祓ってもらう。相手は私の術法によって堕ろしたモノだ」

 堕ろすとは膨らんだ妖気が自我を得て一個の妖として確立した姿を指す。
 試験官の説明の通りであれば術法によってその状態を擬似的に再現したのだろう。
 帯刀許可証を得た士が退治する仮想敵はこの妖と妖刀奇剣に飲まれた人間「憑き物」の2つ。
 まさか試験のために憑き物を用意するわけにはいかないだろう。
 二次試験は受験番号順と言うことで76番の甫の順は後ろの方。
 待っている間、甫は支給された刀の具合を確かめた。

「ティッシュを当てても切れないし刃先は研がれていないみたいだ。妖気が一切無いってことは作られて日が浅い現代刀か居合練習用の模造刀あたりなんだろうな。士ってのは剣気を用いて妖気を御するって言うけれど、試験官さんも難しい課題を出すものだよ。さて、どうやって戦おうか」

 呟いた甫と似た感想を浮かべた受験者は多数。
 数多の血を啜り妖気を纏った妖刀や人為的に妖気を持たされた奇剣が持つ超常的な力の源となる妖気。
 それを一切持たない刀でそれらに立ち向かうことは真冬に下着姿で屋外を歩き回るようなモノである。
 たしかに達人の域にある剣聖たちからすれば妖気による剣気の増幅に頼ることは未熟者の甘えだろう。
 だが剣聖でなくてもこの課題はクリア可能なのもまた事実。
 対抗策はいくつかあるのだが甫はどの手段を選ぶであろうか。

「3番、合格」

 例えば先人を切る形となった3番の受験者が見せた手段もその一つ。
 彼は妖の核である奇剣の目釘を的確に突くことで妖を弱体化させて切り倒していた。
 他にも「剛腕を用いて物理的に奇剣を破壊する者」や「剣気に対して妖の妖気が弱いためそのまま祓うことが出来た者」など、いくつかの解決策見せるが半数は不合格。
 そんな中、21人目の挑戦者として甫の番号が呼び出された。

「それでは試験を開始する」

 呼び出された甫と対峙した妖が握っているのは木刀。
 一次試験の際に頑丈さに目をつけて選んだ黒壇を握る黒い影の姿がそこにあった。
 どうやら二次試験で祓う妖は一次試験で選んだ奇剣になるらしい。
 なまじタフな奇剣を選んだ甫の場合は難易度が上がっているようだ。

(黒壇は木刀ということで腕試し試験で選ぶ人間が少なく、故にいつまでも祓いそこなっている奇剣だ。だが奇剣としてはシンプルさが生む強度と妖気のお陰で目ざとい士が扱えばC級とはとても思えない傑作。だからこそ黒壇を選んだ受験者がいる場合の二次試験は決まってこの妖試しにしているが……あの少年は何処までやれるかな?)

 試験官の中でも試験内容を決定する権利を与えられており、疑似妖を生み出す術法主でもある烏丸(からすま)は甫の戦いぶりに注目している。
 甫はそんな思惑など知らぬまま刀を構えた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

太陽と月の終わらない恋の歌

泉野ジュール
キャラ文芸
ルザーンの街には怪盗がいる── 『黒の怪盗』と呼ばれる義賊は、商業都市ルザーンにはびこる悪人を狙うことで有名だった。 夜な夜な悪を狩り、盗んだ財産を貧しい家に届けるといわれる黒の怪盗は、ルザーンの光であり、影だ。しかし彼の正体を知るものはどこにもいない。 ただひとり、若き富豪ダヴィッド・サイデンに拾われた少女・マノンをのぞいては……。 夜を駆ける義賊と、彼に拾われた少女の、禁断の年の差純愛活劇!

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

【フリー声劇台本】地下劇場あるかでぃあ(男性3人用または不問3人用)

摩訶子
キャラ文芸
『いらっしゃいませ。カフェではなく、【劇場】の方のお客様ですか。……それなら、あなたはヒトではないようですね』 表向きは、美しすぎる男性店主と元気なバイトの男の子が迎える女性に大人気のカフェ。 しかしその地下に人知れず存在する秘密の【朗読劇場】こそが、彼らの本当の仕事場。 観客は、かつては物語の主人公だった者たち。 未完成のまま葬られてしまった絵本の主人公たちにその【結末】を聴かせ、在るべき場所に戻すのが彼らの役目。 そんな二人の地下劇場の、ちょっとダークな幻想譚。 どなたでも自由にご使用OKですが、初めに「シナリオのご使用について」を必ずお読みくださいm(*_ _)m

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

兄の悪戯

廣瀬純一
大衆娯楽
悪戯好きな兄が弟と妹に催眠術をかける話

処理中です...