異世界で婚活を ~頑張った結果、狼獣人の旦那様を手に入れたけど、なかなか安寧には程遠い~

リコピン

文字の大きさ
上 下
15 / 56
第二章 嫁入りと恋の季節

2-2

しおりを挟む
「まぁ、そういうわけで、中には自分の性欲一つまともに制御出来ずに、女性を襲う馬鹿がいてね?」

「…」

「乱暴を働いて、本能だからで許されると思ってるクズどもなんて、徹底的に潰すしかないんだけど。」

突然、吐き捨てるように辛辣な言葉を使い出したトキさん。その迫力に、ただただ、首を上下に振って同意を示す。

「潰しても潰しても、毎年、懲りずに湧いてきやがる…」

「…」

何かを思い出しているのか、トキさんの眉間にシワが寄り、舌打ちしそうな勢い。物腰の柔らかさに忘れそうになっていたけれど、彼だって、この荒事の多そうな街で傭兵―しかも副団長―を務めているような人なのだ。小さく、身体が震えた。

「それで、暫くは…そうだね、あと一月くらいの間は、一人での外出は控えて欲しいっていう話なんだけど。」

「はい!わかりました!」

十分過ぎる脅しに、「否」と言えるはずもなく、全力で了解する。

「うん。服は俺が買ってくるからさ。君はここで留守番しててくれる?」

「…私も一緒について行く、というのは…?」

「うーん、ごめん。自分で選びたいだろうけど、君を連れていくと、どうしても時間がかかるんだよね。今日は時間が無いから、一人で行ってくるよ。」

「ですよね―。」

服はお任せで構わないのだけれど、今聞いた話から、ここに一人残されていくことに、ちょっぴり、いや、かなりビビっているだけだ。ここは団の溜まり場ということだが、いきなり荒くれどもが入ってきたら、私は一体どうすれば―

「…護衛ってほどのものじゃないけど、一緒に留守番出来るやつを置いていくから、安心して。」

こちらの不安を汲み取ってくれたのか、そう口にしたトキさんが、VIPルーム―奥の部屋―へと消えていく。暫くして、再び姿を現した彼の後ろには、

「っ!」

(デカい!!)

2メートル近い長身に、筋肉鎧を纏った男が、のっそりとついてくる。頭には安定の獣耳。

(熊?熊かな?)

推定、熊獣人、ただし、可愛らしく蜂蜜をなめて満足しているタイプには見えない。アラスカ辺りに生息して、パニック映画の主演をはれそうな威圧感を放っている。目の前に立たれると思いっきり見上げなければならないほどの体格差。彼の掌の一撫でで、私の首なんてコロンともげるんじゃなかろうか。

「ボルド、彼女がクロエ。ユーグの奥さんだよ。」

「!」

新たな登場人物に気を取られていたところに、トキさんの口からサラッと「奥さん」という言葉が出てきた。メチャクチャ照れる。ボルドと呼ばれた男が素直に頷くから、余計に。

「クロエ、こっちは、うちの団員のボルド。まだ若いけど、腕っぷしの強さは保証する。」

「あ、はい!…よろしく、ね?」

「…」

躊躇いがちの挨拶には、これまた無言の頷きが返ってきた。

「うん、じゃあ、ちょっと行ってくるから。ボルド、彼女を頼んだよ。」

「わかった…」

ボルドに私を託したトキさんが颯爽と店を出ていけば、後に残されたのは熊さんと私。

(き、気まずい!)

昨夜も同じ気分を味わったが、昨日は気配り上手なトキさんがなんやかんやと話の水を向けてくれた。しかし、今、隣にいる彼に、愛想というものはこれっぽっちも期待できそうにない。だから、小心者の私は、沈黙が恐くて言葉を探すしかない。

「…えっと、ボルド、は、ここで何してたの?」

「…飯を、食ってた。」

「ああ、なるほど。」

店はまだ営業時間外のようだが、団の拠点ということだから、食事を出して貰えるのだろう。それ以上、話題を膨らませきれなくて、他に何か話題をと探して店を見回して見れば、

「ボルド、お店の掃除用具がどこにあるか知ってる?」

「…」

目についたのは、まだ掃除前らしい床の散らかり具合。トキさんには私のせいで時間を取らせているから、せめて掃除でもして待っていようと思い立った。勿論、手持ち無沙汰だったとか、掃除に熱中している振りすれば、ボルドとの会話が弾まなくても何とかなるんじゃ、という下心ありだ。

ボルドが黙ってカウンターの奥に移動するのについていく。カウンターの奥から取り出された箒に礼を言い、店の奥から掃除を開始した。無心に手を動かしながら、それでも完全な沈黙には耐えきれず、ボルドと、ポツリポツリと言葉を交わす。

「トキさんは最寄りの商店街に出掛けたのだと思われる。」「帰るまで少なくとも一時間はかかるだろう。」「傭兵団の若手はお店でご飯を食べさせて貰えるから、朝ごはんを食べていた。」などなど。

ボルドとユーグ達の関係性も、獣人がどういうものなのかも理解していない現状、下手に突っ込んだ会話はできない。当たり障りのないこちらの質問に、ボルドが短く返事を返す。そうして時間が過ぎる内に、店の入り口に、突然、訪問者が現れた。

「…」

「…」

昨夜、店に溢れ返っていたおとこ達の一人だろうか。私の存在を認めて凝視する男と見つめ合う。何も言わない男、襲われる気配は感じないけれど恐いものは恐い。大人しく護衛ボルドの背後へと身を隠す。男の視線がボルドに向けられ、

「…副団長は?」

「出かけてる。」

「わかった。」

そう言って、しごくあっさりと店を出ていった男に安堵する。やれやれとボルドの背後から脱け出したところで、頭上からの視線を感じた。

「…あんたが、脅える必要はない。」

「え?」

「あんたは団長のものだ。誰もあんたに手を出さない。」

どうやら私はビビり過ぎだったらしい。安心させてくれようとしているのだろう、ボルドの言葉に小さく笑う。

「あー、ありがとう。その、さっきトキさんに、忠告受けてたから、構え過ぎちゃったみたい。」

「団長のものに手を出すのは、馬鹿な奴か、団長の強さを知らない余所者だけだ。」

「そんなやつはここには来ない」というボルドの言葉は信じられるのだけど、

「うん。でも、私がユーグと結婚してることを知らない団の人はいっぱいいるでしょう?」

ユーグはそういうことを喧伝しそうにないし、昨日の今日で団全体に私の存在が周知されているとも思えない。だから、一応、自衛は大事だと思っているのだが、

「知らなくても、わかる。」

「え??」

ボルドの言葉の意味がわからずに聞き返した。

「あんたは、団長の『ニオイ』がする。」

「は!?」

「獣人なら、あんたが団長のものだって、すぐにわかる。」

「待って待って待って!」

淡々と告げられた言葉に、冷や汗が流れる。

(匂い?何それ?移り香ってこと?)

自分では全然わからない。いや、でも、前世の怪しい知識から引っ張り出した可能性を考えると、

(え?ひょっとして、獣人って人より嗅覚が鋭いとか?そういう?)

「っ!」

思い当たったそれに盛大に焦り出す。じゃあ、じゃあ、ユーグの匂いどうのこうの前に、服も洗ってないような私は、

「臭い っ!?もしかして、私、臭い!?」

「臭くはない。団長のニオイがするだけだ。」

と言われても、全然安心できない。ユーグの移り香がわからない私でさえ、時折鼻を掠める自分の服の匂いには気づいている。これはボルドなりの優しさだろうかとその顔色をうかがえば、目を細めた彼と視線があって、

「団長は強い。世界一。」

「え?あ、うん?」

「団長に勝てるやつは、一人もいない。だから、大丈夫だ。」

突然のユーグ賛美。しかも、心持ちウキウキしている様子のボルド。私の曖昧な相づちにも嬉しそうに目を細める。

「俺も、あんたを守るから、もっと大丈夫だ。」

「え?」

「俺は、団長みたいに頭は良くないけど、団長のものだから、俺はあんたを守る。」

「…」

ユーグって頭いいんだーとか、部下に慕われてるんだなーとか。思うことは色々あれど、ボルドのこの無邪気とも言えるもの言いに、先程までは尋ねることを躊躇していた疑問を口にした。

「あのさ、」

「?」

「ボルドって、何歳なの?」

見た目だけなら、二十代後半。だけど、同じくそれくらいに見えるトキさんが「若い」と彼を評していたから、それよりは年下のはず。自分より少し上、それくらいかと当たりをつけていたのだけれど、

「十五。」

「え!?」

失礼なくらいの勢いで聞き返してしまった。

「十五歳なの!?」

「ああ。」

「!!」

なんと、まさかのミドルティーン。思わず、マジマジと見つめてしまった。ごめん。

だけど現金なもので、恐いと思っていた相手が自分より五歳も年下で、その上、自分の夫に心から心酔しているらしいということに、彼への警戒心があっという間に溶けていく。あまつさえ、―動機は何であれ―守ると言ってくれた相手に脅え続けられるほど私の警戒心は強くない。

「えっと、ボルド、ありがとう。その、改めて、よろしくね?」

「ああ。」

笑っているのか。目を細めた彼の表情は、意識して見れば、なるほど、やはり年相応の無邪気さを…、…いや、やっぱ、十五には見えんかった。ごめん。




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

あなたの愛が正しいわ

来須みかん
恋愛
旧題:あなたの愛が正しいわ~夫が私の悪口を言っていたので理想の妻になってあげたのに、どうしてそんな顔をするの?~  夫と一緒に訪れた夜会で、夫が男友達に私の悪口を言っているのを聞いてしまった。そのことをきっかけに、私は夫の理想の妻になることを決める。それまで夫を心の底から愛して尽くしていたけど、それがうっとうしかったそうだ。夫に付きまとうのをやめた私は、生まれ変わったように清々しい気分になっていた。  一方、夫は妻の変化に戸惑い、誤解があったことに気がつき、自分の今までの酷い態度を謝ったが、妻は美しい笑みを浮かべてこういった。 「いいえ、間違っていたのは私のほう。あなたの愛が正しいわ」

侯爵令嬢が婚約破棄されて、祖父の傭兵団長が激怒した。

克全
恋愛
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。 侯爵令嬢が無双をする話です。

美形王子様が私を離してくれません!?虐げられた伯爵令嬢が前世の知識を使ってみんなを幸せにしようとしたら、溺愛の沼に嵌りました

葵 遥菜
恋愛
道端で急に前世を思い出した私はアイリーン・グレン。 前世は両親を亡くして児童養護施設で育った。だから、今世はたとえ伯爵家の本邸から距離のある「離れ」に住んでいても、両親が揃っていて、綺麗なお姉様もいてとっても幸せ! だけど……そのぬりかべ、もとい厚化粧はなんですか? せっかくの美貌が台無しです。前世美容部員の名にかけて、そのぬりかべ、破壊させていただきます! 「女の子たちが幸せに笑ってくれるのが私の一番の幸せなの!」 ーーすると、家族が円満になっちゃった!? 美形王子様が迫ってきた!?  私はただ、この世界のすべての女性を幸せにしたかっただけなのにーー! ※約六万字で完結するので、長編というより中編です。 ※他サイトにも投稿しています。

悪役令嬢、追放先の貧乏診療所をおばあちゃんの知恵で立て直したら大聖女にジョブチェン?! 〜『医者の嫁』ライフ満喫計画がまったく進捗しない件〜

華梨ふらわー
恋愛
第二王子との婚約を破棄されてしまった主人公・グレイス。しかし婚約破棄された瞬間、自分が乙女ゲーム『どきどきプリンセスッ!2』の世界に悪役令嬢として転生したことに気付く。婚約破棄に怒り狂った父親に絶縁され、貧乏診療所の医師との結婚させられることに。 日本では主婦のヒエラルキーにおいて上位に位置する『医者の嫁』。意外に悪くない追放先……と思いきや、貧乏すぎて患者より先に診療所が倒れそう。現代医学の知識でチートするのが王道だが、前世も現世でも医療知識は皆無。仕方ないので前世、大好きだったおばあちゃんが教えてくれた知恵で診療所を立て直す!次第に周囲から尊敬され、悪役令嬢から大聖女として崇められるように。 しかし婚約者の医者はなぜか結婚を頑なに拒む。診療所は立て直せそうですが、『医者の嫁』ハッピーセレブライフ計画は全く進捗しないんですが…。 続編『悪役令嬢、モフモフ温泉をおばあちゃんの知恵で立て直したら王妃にジョブチェン?! 〜やっぱり『医者の嫁』ライフ満喫計画がまったく進捗しない件~』を6月15日から連載スタートしました。 https://www.alphapolis.co.jp/novel/500576978/161276574 完結しているのですが、【キースのメモ】を追記しております。 おばあちゃんの知恵やレシピをまとめたものになります。 合わせてお楽しみいただければと思います。

ケダモノ王子との婚約を強制された令嬢の身代わりにされましたが、彼に溺愛されて私は幸せです。

ぽんぽこ@書籍発売中!!
恋愛
「ミーア=キャッツレイ。そなたを我が息子、シルヴィニアス王子の婚約者とする!」 王城で開かれたパーティに参加していたミーアは、国王によって婚約を一方的に決められてしまう。 その婚約者は神獣の血を引く者、シルヴィニアス。 彼は第二王子にもかかわらず、次期国王となる運命にあった。 一夜にして王妃候補となったミーアは、他の令嬢たちから羨望の眼差しを向けられる。 しかし当のミーアは、王太子との婚約を拒んでしまう。なぜならば、彼女にはすでに別の婚約者がいたのだ。 それでも国王はミーアの恋を許さず、婚約を破棄してしまう。 娘を嫁に出したくない侯爵。 幼馴染に想いを寄せる令嬢。 親に捨てられ、救われた少女。 家族の愛に飢えた、呪われた王子。 そして玉座を狙う者たち……。 それぞれの思いや企みが交錯する中で、神獣の力を持つ王子と身代わりの少女は真実の愛を見つけることができるのか――!? 表紙イラスト/イトノコ(@misokooekaki)様より

傷物令嬢は騎士に夢をみるのを諦めました

みん
恋愛
伯爵家の長女シルフィーは、5歳の時に魔力暴走を起こし、その時の記憶を失ってしまっていた。そして、そのせいで魔力も殆ど無くなってしまい、その時についてしまった傷痕が体に残ってしまった。その為、領地に済む祖父母と叔母と一緒に療養を兼ねてそのまま領地で過ごす事にしたのだが…。 ゆるっと設定なので、温かい気持ちで読んでもらえると幸いです。

母と妹が出来て婚約者が義理の家族になった伯爵令嬢は・・

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
全てを失った伯爵令嬢の再生と逆転劇の物語 母を早くに亡くした19歳の美しく、心優しい伯爵令嬢スカーレットには2歳年上の婚約者がいた。2人は間もなく結婚するはずだったが、ある日突然単身赴任中だった父から再婚の知らせが届いた。やがて屋敷にやって来たのは義理の母と2歳年下の義理の妹。肝心の父は旅の途中で不慮の死を遂げていた。そして始まるスカーレットの受難の日々。持っているものを全て奪われ、ついには婚約者と屋敷まで奪われ、住む場所を失ったスカーレットの行く末は・・・? ※ カクヨム、小説家になろうにも投稿しています

聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる

夕立悠理
恋愛
 ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。  しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。  しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。 ※小説家になろう様にも投稿しています ※感想をいただけると、とても嬉しいです ※著作権は放棄してません

処理中です...