殿下、今日こそ帰ります!

黒猫子猫(猫子猫)

文字の大きさ
上 下
18 / 35

第18羽・渡り鳥

しおりを挟む
 翌日、エミリアは馬車に揺られて、遠い目になっていた。

 ――――何でこうなるのかしら……。

 仕事をして、と一喝したせいか、昨日の昼食後、公務のため呼びにきた侍従にランスは素直に応じて、エミリアから離れた。お陰で聞きそびれた事も多々あったが、自分が尻を叩いた手前止められない。

 仕方なくランスの私室で過ごし、三時にはおやつまで貰って、夕方まで過ごした。夕食時には彼も戻って来て一緒に食事を取ったが、終わるとまた仕事に戻っていった。

 侍女たちが甲斐甲斐しく世話を焼いてくれて、風呂にも入り、夜になったが彼は帰ってこない。そのまま一人、彼の寝室で眠り、朝目が覚めたらランスが傍にいた。

『王都を離れるから、お前も一緒に来い』
と言われ、寝起きでぼんやりした頭で聞いたエミリアは、眠気眼を擦りながら頷いてしまった。

 かくして、彼と一緒に馬車に乗り、大勢の護衛に守られて、見知らぬ地を進んでいる。

 馬車に乗るなんて初めての経験だったが、ソファーは上質なもので座り心地が良く、振動も最小限だ。道が良いせいもあるだろう。
 王都から続く広い道はただの土に見えたが、馬車の窓からよく見ると、まるで舗装されたように一定である。

 ランスに言わせると、それも異世界から入ってきた技術だという。土を原料にしているため、水はけが良く、雨が降れば吸収する。地に近い方がより固められているため雑草は生えにくい。そして、上から命を終えて落ちてきた生物の亡骸は大地と同じように吸収し、土へと還すのだという。

 今も見渡す限り広い平野を通っていたが、道の近くまで草花が咲き、遠くの方には森が広がっているのが見えた。王宮の庭も、王都も、そして外も――――この世界は、自然が多い。

「……緑が多いわね」
「ん?」
「王宮は煌びやかだったし、王都の建物も整然として綺麗なのに、木や草花も沢山あったわ。自然を大切にしているのね」

 ランスは言われて、窓の外に目をやり、微笑んだ。

「ここには、命を終えた魂が紛れ込んでくる。俺たちは衰弱した魂に力を分け与えて、癒し、導き、護り、魂のを手伝うと言ったな? 元の世界に旅立っていった魂は、新たな生を受けて命を終える。つまり、ここは命の循環を円滑にする場所でもある」

「……命の循環……」

「生も死も、どちらも大事にする。死んだ生物が還る場所を奪うべきではないという考えだな。俺たちだって、いつかは土に還るんだ」

「そう……」

 少し開いた窓から入る風は、草の香りを運んでくる。田舎育ちであったせいか、なんだか懐かしさを覚えた。突然連れ出されて困惑気味だったが、見知らぬ人々の多い王宮にずっといるよりも、連れ出してもらえた方がありがたかったのも事実だ。

 ランスに礼を言おうかと思ったが。

「……ところで、貴方はさっきからずっと何をしているのかしら」
と、半眼になる。

 彼は相変わらずエミリアの隣に座り、今日は彼女の髪弄りに忙しい。エミリアの長い髪を指に絡ませていたかと思えば、今は楽しそうに結い始めた。

「腰を抱くと怒るから、仕方なくだ」

 人の髪で遊ばないで欲しいとエミリアは思い、彼の手元に目を向けて、今日もその右手に輝く指輪から目を背けた。


 途中で休憩や食事を挟みつつ、昼過ぎに辿り着いたのは、海岸だった。見渡す限り海が広がり、真っ白な砂浜が太陽の光を浴びて輝いている。

 丘の上で馬車を止め、少し歩いて高台になっている場所へランスと共に立ったエミリアは、美しい青に目を奪われた。自然を大切にしているというだけあって、打ち寄せる波にゴミ一つない。

 潮風を思いっきり吸い込んで、エミリアは大きな息を吐いた。

「なんだか懐かしいわね。私の実家は、海の近くにあったのよ。お父さんは漁師を生業にしていて、お母さんはその手伝いね」
「……そうか。よく獲れたか?」

「えぇ。腕前も良いから、いつも大漁よ。でも、お父さんは漁から帰ると、魚を仕分けしながら、いつも動物に『お裾分すそわけだ』って言ってあげるの。だから、船の周りには野良猫が集まっていたし、船に堂々と止まって催促してくる鳥もいたわね。仲良く揃って止まっている番もいて、とても可愛かった。それに――――」

 エミリアも子供の頃、よく両親の手伝いをしていたので、動物に触れあう機会は多かった。海も良く見た。そして、もう一つ見慣れた光景があった。

「――――渡り鳥も、よく見たわ」

「…………」

「時期が来ると、みんな一緒に群れになって飛んで行くの。道しるべも無いのに、真っすぐに迷いもなく。休める場所もない海の上をずっと飛んで行くなんて大変な事なのに、彼らはいつもやって来て、季節が過ぎると去っていくのよ」

 渡り鳥はなぜ、慣れ親しんだ生まれ故郷を離れ、遠い異国の地へと飛ぶのだろう。

 子どもの頃、エミリアは不思議でしょうがなかった。

 移動すればそれだけ外敵に狙われる危険が高いし、体力も奪われる。餌が少なくなるからという理由や、繁殖しやすい気候を求めての事だろうという話を父から聞いて納得したが、それにしても苦労が多いように思った。

 ただ、渡り鳥は毎年のようにやって来る。

 誰に教えられたわけでもないだろうに、道を誤ること無く進み、帰っていく。

「迷子になったりしないのかしら、と心配になったわ」

 実際いるのだろうとも思った。群れから離れてしまった鳥の行く末は―――。

 ふと、ランスがずっと黙っている事に気づいたエミリアは、彼を見上げた。いつも自信で満ち溢れ、華やかな彼の瞳は今、酷く寂し気にみえた。

「どうしたの?」

 思わず問いかけると、ランスはエミリアに腕を伸ばし、ぎゅっと強く抱きしめた。またか、と抗議しようとしたが。

「少しだけでいい。……こうしていたい」
「え?」
「今は離れないでくれ」
「……分かったわ」
「約束だぞ」

 どこか切なげに呟いて、ランスは腕の力を強くした。エミリアは頬が赤らんだが、小さく頷いた。

 今、彼の腕を拒んではいけない気がして、そっと彼の広い背に腕を回した。
しおりを挟む
感想 21

あなたにおすすめの小説

【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件

三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。 ※アルファポリスのみの公開です。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

外では氷の騎士なんて呼ばれてる旦那様に今日も溺愛されてます

刻芦葉
恋愛
王国に仕える近衛騎士ユリウスは一切笑顔を見せないことから氷の騎士と呼ばれていた。ただそんな氷の騎士様だけど私の前だけは優しい笑顔を見せてくれる。今日も私は不器用だけど格好いい旦那様に溺愛されています。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

婚約破棄を仕向けた俺は彼女を絶対逃がさない

青葉めいこ
恋愛
「エリザベス・テューダ! 俺は、お前との婚約破棄を宣言する!」 俺に唆された馬鹿な甥は、卒業パーティーで愛する婚約者である彼女、ベスことエリザベス・テューダに指を突きつけると、そう宣言した。 これでようやく俺は前世から欲しかった彼女を手に入れる事ができる――。 「婚約破棄された私は彼に囚われる」の裏話や後日談みたいな話で「婚約破棄された私~」のネタバレがあります。主人公は「婚約破棄された私~」に登場したイヴァンですが彼以外の視点が多いです。 小説家になろうにも投稿しています。

処理中です...