殿下、今日こそ帰ります!

黒猫子猫(猫子猫)

文字の大きさ
上 下
15 / 35

第15羽・殿下、やめておいた方が

しおりを挟む
「そ、そう……私とそんなに年が離れているのね……二十歳……いえ、四十歳差?」

 有海は二十一歳であったし、今のこの身体も二十年ほど生きているから、正確に言えば自分も四十一歳になるのかもしれない。どうりで男爵夫妻が三十代の若夫婦にしか見えなかったわけだ。恐らく実年齢はもっと上なのだろう。
 ただ、千年生きるというならば、彼の人生はまだまだ長い。日本で六十歳と言われれば初老にさしかかる頃だが、ここではようやく青年の域に入る頃だろうか。つくづく、自分とは違う感性の持ち主だと実感しながら、おにぎりを頬張る。

「大したことないだろ」
「あるわよ」

「向こうの感覚で考えるからだ。百年しか生きない者と、千年生きる俺たちを混同するな。零を一つ引いて考えればいい。四歳差だろ」
「それはそうねえ……」

「俺たちの場合は同世代だ。誤解するな?」

 なにやら一生懸命なランスに目を瞬きながら、エミリアは頷いた。

「分かったわよ。でも、貴方……私の上司と大違いだわ」

 定年間際の、怒鳴ってばかりいたあの上司の事をまた思い出しながら、おにぎりをかじる。ぴくっとランスの眉が軽く吊り上がったが、エミリアは朝と違う味に思わず視線を落として気づかない。そこに入っていたのは、赤く丸い塊。母の味だ。

「まぁ、梅干しじゃない! しかもとっても美味しいわ!」

 今度、シギにあったら、ぜひとも作り方を教えて欲しいと思うくらいだ。

「……お前が好きだと言っていたから、信貴シギに聞いて入れさせたんだ」
「ありがとう! これ、お母さんがよく手作りしてくれたのよ。とっても甘くて、美味しかったわ」

 梅干しは酸味が強いものが主流だが、甘く漬けたものもある。どちらもエミリアは大好きだ。
 ただ、それを聞いたランスは少し意外に思った。

 シギの話を聞いて、彼女に食べさせたい和食を選んできた彼は、先にどんな物なのか試食していた。食べなれた味ではなかったが、すんなりと喉を通った。ただ、シギは『梅干しは止めておいた方がいいよ。好みが分かれるから。エミリアは好きだというなら、大丈夫だと思うけど』と止めたのだ。

 迷った末に口にしなかったが、エミリアは甘いと言う。しかも、嬉しそうに目じりを下げて、口いっぱいに頬張る姿がなんとも可愛らしい。

 一日中でも食べさせて、その姿を眺めていたいと思うくらいだ。

 エミリアを見つめるランスの目は優しい。そして、かつてない程穏やかな眼差しをしている王子を、侍従たちは絶句した顔で見つめている。

 これは天変地異の前触れかと、王宮中で噂になっていた。

 エミリアはおにぎりを一つ食べ終わったが、ランスが何も食べていない事が気になった。朝食の席でも、彼はもっぱらエミリアに色々と勧めたり、取り分けたりしていて、自分はパンとスープを飲んだくらいで済ませてしまっていた。

 今も、何も口にしようとしていない。

「あの……殿下も食べない?」
「ん?」
「私ばかり……悪い気がするわ」

 そう促してみたはいいが、ふと視線を感じてちらりと見てみると、侍従たちが目を真ん丸にしていた。何か悪い事を言っただろうか。
 心配になってきたが、彼女のよそ見にランスは顔をしかめ、名を呼んで自分の方をまず向けさせる。

「俺にも食べさせてくれるのか?」
「ええ、もちろん! どれがいいかしら? 取るわよ」

 むしろ彼に遠慮させていたのかと思って、エミリアは恥じ入る。

「……ちなみに、あいつはそれも食っていたのか」

 ランスはお皿の上にある二つ目のおにぎりを指さしながら、尋ねた。

「誰のこと?」
「上司だとかいう男だ」

 その男は、エミリアがずっとお茶を淹れていたと聞いていた。この国でも、侍女や侍従たちが給仕はするから、そこまでは常識の範疇かもしれない。だが、彼らはそれ以上の事をしない。

 あくまで食事や必要な物品を運ぶだけだ。相手の好き嫌いを聞きながら取り分けてやったり、食べさせたりするは、家族か食事がままならない子どもを除いてである。

 それは、求愛している者や伴侶がすることだからだ。

 エミリアがお茶を出してやったのは、仕事だから仕方がないと一瞬だけ思ったが。
 あろうことか、彼女は温度や量など気を遣って、菓子まで用意して機嫌を取っていた。後にやらなくなったと聞かなければ、敵意が膨れ上がりそうだった。
 しかも、その男が自分と同じくらいの月日を生きている者だと聞いて、ランスの中で更に対抗心が芽生える。そんな彼の苛立ちに気づかず、エミリアは思案して、のんびりと告げた。

「そうねえ……梅干しは、好きそうだったわ。よく食べていたわね」

 昼食時に、コンビニのおにぎりを食べているのを見かけた時があったが、梅が入っていたおにぎりを食べていた。その時ばかりは、苦手な上司に対して好感を持ったものである。

「…………。俺も、それでいい」
「え?」
「ウメとやらだ」

 エミリアは何やら強い決意を固めているらしきランスと、お皿の上のおにぎりを交互に見返した。

「……貴方は止めた方が良いんじゃないかしら」
「大丈夫だ。お前に食べさせる物は、俺も先に味見しているから馴染みがある。それだけでいいから、食べさせてくれ」

 彼女は甘いと言った。ならば、問題ないはずだ。ただ、彼はエミリアの為に和食は用意したので、米まで食べるのは悪い気がしたのだ。

 エミリアは益々目を丸くして、だが頑として譲らなそうな彼を見て、迷いながらもおにぎりを半分に割る。スプーンで梅干しだけ取ったが、躊躇するものがある。

「もう一度言うけれど、止めた方がいいと思うのよ」
「いいから。お前が好きな味なんだろう?」
「それはそうだけど……」

 にっこりと笑う彼はあまりに魅力的で、エミリアは勝手に頬が赤らんだ。さりとて、取り出してしまってはいるし、ランスは乗り気だ。

 躊躇したが、急かされて、エミリアは彼の口の中に梅干しを入れた。

 そして、エミリアは見た。

 優美な笑みを浮かべ、端正な顔立ちをした麗しい貴公子が。一瞬の沈黙の後、みるみる内に表情を変え、激しく咳き込んだ。

「……っ⁉ う……! おい、……なんだ、これ……っ」

 ――――やっぱり、そうなるわよね⁉
しおりを挟む
感想 21

あなたにおすすめの小説

【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件

三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。 ※アルファポリスのみの公開です。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

外では氷の騎士なんて呼ばれてる旦那様に今日も溺愛されてます

刻芦葉
恋愛
王国に仕える近衛騎士ユリウスは一切笑顔を見せないことから氷の騎士と呼ばれていた。ただそんな氷の騎士様だけど私の前だけは優しい笑顔を見せてくれる。今日も私は不器用だけど格好いい旦那様に溺愛されています。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

処理中です...