悪役令嬢は、犯人ではございません!

たからかた

文字の大きさ
上 下
24 / 76

近づく想い

しおりを挟む
朝の光に目を覚ました。

目の前には、腕枕をしたまま眠るライオネルの顔がある。

もう、驚かない。

怖い夢もあれから見なかった。

私は、ほっとして目の前のライオネルの顔に触れる。

こうして見ると、本当に端正な顔立ちしてる。
目鼻立ちははっきりしてるし、唇の形もいいし。

片目でなければ、確かにケルフェネス王子とよく似ている。

この人も、美形キャラの一人なんだよね。

ヒロインパートでは、攻略対象でないことを、惜しむ声の多かったキャラクターだ。

着痩せするからわからなかったけど、体つきもがっちりしてたな・・・。
喧嘩も強そう。

元左大臣に怒ってた時は怖かったけど、私に触れてくる時はとても優しい手つきになる。

昨夜もしっかり抱き締めてくれて、その温もりはとても安心できた。

優しくて強い・・・素敵な人・・・。

その時、ライオネルが目を覚まして、心配そうに見つめてきた。

「ありがとう、ライオネル。
もう、大丈夫。」

その言葉に、ライオネルが安心したように笑い、片手で私の頬に触れてくる。

いつも、この人こういう触れ方をする。

癖・・・?

そう思っていると、じっと見つめられていることに気づいて、緊張してしまう。

目が逸らせなくなって、見つめ返していると、
顔が近づいてきた。

え・・・。

そのまま唇を重ねられて寝ぼけた頭が、一気に覚めた瞬間、

「おはようございます!」

と、シャーリーンが大声で部屋に入ってきた。

慌てて、ライオネルと互いに離れて、シャーリーンを見る。

「はい、朝です。
ライオネル、さあ、レディは朝の支度があります。
部屋を出てください。
レモニー様、昨夜のあやまちは目を瞑りますので、ご支度を!」

「あ、あやまち?」

「はい、良家のご息女としての振る舞いを、忘れてはなりません!
ライオネル、さあさあ、出たでた!」

はきはきと言うシャーリーンに促されて、私も彼もおろおろしながら、従う。

ライオネルが部屋を出るのを確認すると、シャーリーンが手早く朝の支度をさせてくる。

「シャーリーン・・・、あの・・・。」

「・・・わかってます。
レモニー様が彼を好きなことくらい。
でもね、レモニー様。

彼は世間的には脱獄犯なんです。
おまけにこの国では亡命者。

その問題を解決しない限り、レモニー様は結局引き離されてしまう。

二人の間にある愛はそこを気にしないでしょうが、周囲は違います。

それに、またレモニー様自身も魔女疑惑までかかってるし。」

シャーリーンはそう言いながら、髪をといてくれる。

「ただでさえ、レモニー様のお父様は、ライオネルをよく思っていません。
当たり前ですよね、娘の醜聞を作り出して、広めていた人だから。」

私もそれを聞いて頷く。

このゲームの世界はよくできてる。

まるで本物のよう。

「最後には、彼とちゃんと結ばれて欲しいとは思ってます。
もちろん、私はどこまでもお供しますけど?」

シャーリーンが明るい声で、私の髪を結い上げる。

「ええ、もちろん。
あなたは、ずっと私の一番のメイドよ。
いえ、仲間だわ。」

と、私は嬉しくなってシャーリーンに言った。

「はい!」

シャーリーンの元気な声が響く。

そう、問題は山積み。

ヒロイン効果を用いても、全部解決するわけではない。

今度のキーアイテムはどこにあるのか・・・。

私はIDを持つプレイヤーではないから、メニュー画面も見られない。

ライカと会えればいいのにな・・・。
こちらがライカの言葉を聞くには、彼女のアバターのところへ行かないといけない。

ここは中世の世界観が強いから、電話なんてないし、手紙?

時間がかかるな・・・。

「あら、窓に伝書鳩。」

シャーリーンの声がして、窓を見ると、鳩がコツコツと窓を叩いている。

私は慌てて窓に駆け寄り、伝書鳩から手紙を受け取る。

それは、ライカからの手紙だった。

開くと、達筆な文字で書いてある。

『ごきげんよう。

見てるわよー。
あなたを操作できないから、本当に映画を見てるみたいに、あなたたちを見てる。

あなたは、自立稼働のキャラクターだから、ある意味楽できるわ。

ネットの情報を見ると、他のプレイヤーのレモニーは、普通に操作できちゃうみたい。

やっぱりあなたは不思議な存在。
そうか、転生してるんだもんね。

あ、あなたたちの考えもセリフも、テロップで見えてるわ。

私はメニュー画面開けるから、ナビゲートしてあげられるわよ。

私はアバターが国に残ってるから、私の言葉はこうして手紙で読めるようにするわね。

世界観としてタブレットにはできないのよ。
この紙は無くさないで。

ずっとここに私からの言葉が載るから。

この紙がタブレット画面だと思って、スワイプすればいいのよ。

ゲームて、いいね!

元左大臣はさておき、ライオネルと良い仲になってるね!
もう、ドキドキしながら見てたよ、昨夜。
朝もなかなか良い雰囲気。』

う・・・、そりゃ向こうがプレイヤーだから仕方ないけど、全部見られてると思うと恥ずかしい。

『二人の間には確かに、シャーリーンが言う問題があるけど、いざって時には駆け落ちよ!
ここは、恋愛ゲームよ?
現実的な解決うんぬんはナンセンスよ。』

それは、そうなんだけど・・・。

『あ、あなたのお父様には、うまく誤魔化してるの。
私からのたっての頼みで、そこにいることになってる。
気にしないでね。』

何から何まで、ありがとう。
ライカ。

『あと、あなたの悪夢は何かしらね・・・。
他にもこのトゥルーエンディングルートに入ったプレイヤーがいるけど、どのレモニーもそんな悪夢は見てないの。
あなただけの現象よ。』

そ、そうなんだ。

『で、キーアイテム?
まだ、その画面はでてないわ。
おそらくイベントが起こって、それで必要になると思う。
出たらすぐ教える。
ま、ほら、RPGあるあるよ、話を進めるには、街に出て情報収集。
体が動くなら変装でもして、外出したら?』

なるほどね。

「シャーリーン、街に溶け込めるような衣装、ないかしら。」

シャーリーンがクローゼットの中から、該当する衣装をさっと、取り出す。

・・・本当に都合のいい世界。

さっさと着替えて、ライオネルを部屋に呼び、3人で今後について話し合う。

「レモニー様には、できればすぐ帰国してほしいが・・・、あの噂の嫌疑が晴れない限り国境辺りで捕まえられる危険性が高い。」

ライオネルが難しい顔をする。

「私は、パム村に行ってみたいな・・・。」

私はつぶやく。

「パム村に?
レモニー様、なんの御用です?」

シャーリーンが首をかしげる。
そこで、彼女にも悪夢の話を伝える。

「変な夢ですが、何度も見るということは何かありますねー。」

「でしょ?
はっきりさせないといつまでも見る気がするの。」

「・・・俺は、レモニー様は魔女かもと言う噂がある以上、あの悲劇が起きた村に、あなたを連れていくのは気が引ける。
だが、ちょうどあそこへいく用事もできたからな。」

ライオネルが腕を組んでため息をつく。

「と、言うと?」

「パム村は交易都市『カチャガチャ』のすぐ隣だ。
そこに元左大臣が、王室の急進派のペヤパヤ大臣と一緒によく現れるという話をケルフェネスから聞いた。

ペヤパヤ大臣は末の弟カチャリナの後見人だ。
幼い弟を即位させて、摂政政治を取る気でいる。

何か企んでいて、それにレモニー様を利用する気だ。」

私は胸を押さえて、ライカからもらった手紙を開く。

『イベントが起こるマークがついた。
彼と一緒に行動して。』

私はライオネルの方を見て、

「行きましょう。
交易都市『カチャガチャ』へ!」

と、言った。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

読んでくださってありがとうございました。
お気に召したら、お気に入り登録してくださるとうれしいです♫ とても励みになります。


※この物語はフィクションです。表現や人物、団体、学説などは作者の創作によるものです。



しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢は反省しない!

束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢リディス・アマリア・フォンテーヌは18歳の時に婚約者である王太子に婚約破棄を告げられる。その後馬車が事故に遭い、気づいたら神様を名乗る少年に16歳まで時を戻されていた。 性格を変えてまで王太子に気に入られようとは思わない。同じことを繰り返すのも馬鹿らしい。それならいっそ魔界で頂点に君臨し全ての国を支配下に置くというのが、良いかもしれない。リディスは決意する。魔界の皇子を私の美貌で虜にしてやろうと。

【完結】高嶺の花がいなくなった日。

恋愛
侯爵令嬢ルノア=ダリッジは誰もが認める高嶺の花。 清く、正しく、美しくーーそんな彼女がある日忽然と姿を消した。 婚約者である王太子、友人の子爵令嬢、教師や使用人たちは彼女の失踪を機に大きく人生が変わることとなった。 ※ざまぁ展開多め、後半に恋愛要素あり。

思い出しちゃダメ!? 溺愛してくる俺様王の事がどうしても思い出せません

紅花うさぎ
恋愛
「俺がお前を妻にすると決めたんだ。お前は大人しく俺のものになればいい」  ある事情から元王女という身分を隠し、貧しいメイド暮らしをしていたレイナは、ある日突然フレイムジールの若き王エイデンの元に連れてこられてしまう。  都合がいいから自分と結婚すると言うエイデンをひどい男だと思いながらも、何故かトキメキを感じてしまうレイナ。  一方エイデンはレイナを愛しているのに、攫ってきた本当の理由が言えないようで……  厄介な事情を抱えた二人の波瀾万丈の恋物語です。 ☆ 「小説家になろう」にも投稿しています。

運命に勝てない当て馬令嬢の幕引き。

ぽんぽこ狸
恋愛
 気高き公爵家令嬢オリヴィアの護衛騎士であるテオは、ある日、主に天啓を受けたと打ち明けられた。  その内容は運命の女神の聖女として召喚されたマイという少女と、オリヴィアの婚約者であるカルステンをめぐって死闘を繰り広げ命を失うというものだったらしい。  だからこそ、オリヴィアはもう何も望まない。テオは立場を失うオリヴィアの事は忘れて、自らの道を歩むようにと言われてしまう。  しかし、そんなことは出来るはずもなく、テオも将来の王妃をめぐる運命の争いの中に巻き込まれていくのだった。  五万文字いかない程度のお話です。さくっと終わりますので読者様の暇つぶしになればと思います。

悪役令嬢は楽しいな

kae
恋愛
 気が弱い侯爵令嬢、エディット・アーノンは、第一王子ユリウスの婚約者候補として、教養を学びに王宮に通っていた。  でも大事な時に緊張してしまうエディットは、本当は王子と結婚なんてしてくない。実はユリウス王子には、他に結婚をしたい伯爵令嬢がいて、その子の家が反対勢力に潰されないように、目くらましとして婚約者候補のふりをしているのだ。  ある日いつものいじめっ子たちが、小さな少年をイジメているのを目撃したエディットが勇気を出して注意をすると、「悪役令嬢」と呼ばれるようになってしまった。流行りの小説に出てくる、曲がったことが大嫌いで、誰に批判されようと、自分の好きな事をする悪役の令嬢エリザベス。そのエリザベスに似ていると言われたエディットは、その日から、悪役令嬢になり切って生活するようになる。 「オーッホッホ。私はこの服が着たいから着ているの。流行なんて関係ないわ。あなたにはご自分の好みという物がないのかしら?」  悪役令嬢になり切って言いたいことを言うのは、思った以上に爽快で楽しくて……。

前世の記憶が蘇ったので、身を引いてのんびり過ごすことにします

柚木ゆず
恋愛
 ※明日(3月6日)より、もうひとつのエピローグと番外編の投稿を始めさせていただきます。  我が儘で強引で性格が非常に悪い、筆頭侯爵家の嫡男アルノー。そんな彼を伯爵令嬢エレーヌは『ブレずに力強く引っ張ってくださる自信に満ちた方』と狂信的に愛し、アルノーが自ら選んだ5人の婚約者候補の1人として、アルノーに選んでもらえるよう3年間必死に自分を磨き続けていました。  けれどある日無理がたたり、倒れて後頭部を打ったことで前世の記憶が覚醒。それによって冷静に物事を見られるようになり、ようやくアルノーは滅茶苦茶な人間だと気付いたのでした。 「オレの婚約者候補になれと言ってきて、それを光栄に思えだとか……。倒れたのに心配をしてくださらないどころか、異常が残っていたら候補者から脱落させると言い出すとか……。そんな方に夢中になっていただなんて、私はなんて愚かなのかしら」  そのためエレーヌは即座に、候補者を辞退。その出来事が切っ掛けとなって、エレーヌの人生は明るいものへと変化してゆくことになるのでした。

妾の子だからといって、公爵家の令嬢を侮辱してただで済むと思っていたんですか?

木山楽斗
恋愛
公爵家の妾の子であるクラリアは、とある舞踏会にて二人の令嬢に詰められていた。 彼女達は、公爵家の汚点ともいえるクラリアのことを蔑み馬鹿にしていたのである。 公爵家の一員を侮辱するなど、本来であれば許されることではない。 しかし彼女達は、妾の子のことでムキになることはないと高を括っていた。 だが公爵家は彼女達に対して厳正なる抗議をしてきた。 二人が公爵家を侮辱したとして、糾弾したのである。 彼女達は何もわかっていなかったのだ。例え妾の子であろうとも、公爵家の一員であるクラリアを侮辱してただで済む訳がないということを。 ※HOTランキング1位、小説、恋愛24hポイントランキング1位(2024/10/04) 皆さまの応援のおかげです。誠にありがとうございます。

この異世界転生の結末は

冬野月子
恋愛
五歳の時に乙女ゲームの世界に悪役令嬢として転生したと気付いたアンジェリーヌ。 一体、自分に待ち受けているのはどんな結末なのだろう? ※「小説家になろう」にも投稿しています。

処理中です...