13 / 76
私は犯人ではありません!
しおりを挟む
私は開口一番に言った。
「私は、毒入りワインなど、贈っておりません!」
その様子を見た左大臣が、目を細めてこちらを見る。
「その割には、逃げ隠れして侍女のドレスに着替えて変装までして、おかしくないでごじゃるかー?」
「そ、それは部屋に入ってきたケルフェネス王子に、サーベルを突きつけられたから怖くて一旦は逃げました。
でも、私はこうして戻ってきております。」
この左大臣も、すかさず突っ込みを入れてくる。
手強い相手だわ。
「私も事情を伺いまして、レモニー様の無実を信じます。」
と、ライカ姫が王様に向かって言ってくれた。
「きゃー、ライカ姫。
優しいでおじゃる!
哀れな悪女に情けをかけて、救おうとしてるんでおじゃるねー?
しかし、無駄でごじゃるよー?」
そう言うと、ケルフェネス王子の方を見る。
「ケルフェネス王子?
使節団へワインが届けられた時、レモニーからだと聞いたのでおじゃろ?」
左大臣の言葉に、ケルフェネス王子は頷く。
「はい。
そこへライオネルが来て、このワインは毒だと言って、花壇の花にワインをこぼしてみせたのです。
すると花壇の花はみるみる枯れました。」
その言葉を聞いて、使節団のみんなも頷いている。
「ほれほーれ!
レモニー?
ワインが毒入りだそうでごじゃる?
まずいでおじゃ!
嫉妬に狂い、こんな恐ろしいことも平気でやるなんて怖い女でおじゃる。」
左大臣が流し目で、ニヤニヤ笑いながら話す。
「む、娘はいくらなんでも、こんなことはいたしません!
何かの間違いです!」
そこにいたのはレモニーの父親、右大臣のニコラス・ケル。
「むほほほ。
父親が娘を庇うのは当たり前でおじゃる。
しかし、罪は消えて無くなったりはしないでおじゃる。
王様!
レモニー・ケルは、これまで沢山の悪事を重ねてきた悪女!
外交問題に発展しかねないこのような真似をする女を、許してはなりませぬ!」
と、左大臣は声高々に王に向かって、言った。
王も厳しい眼差しを向けてくる。
「レモニー・ケル。
何か言うことは?」
私は、王の低い声に震えそうになりながら、
「あります。
その毒の入ったワインは、父の領地のワインではございません。
どうか、私が持ってきたワインと香りの違いをご確認ください!
二つが別のものだとわかるはずです!」
と、言った。
「何を馬鹿な足掻きをしてるでおじゃるか!
王様、証拠の検分など無意味!
この悪女をさっさと処刑台に・・・。」
私の言葉に左大臣が慌てたように、王に話している。
「おかしなことだ。
この国は、証拠も確認しないで心証だけで裁く国なのか?
これは我が国との国交に深い影を落としかねない性質だ。
我がシャトラ国の国王にも、報告させてもらいます。」
と、すかさず、ケルフェネス王子が左大臣の言葉を遮るように言った。
「お、おじゃ?
そ、そのようなことはないでおじゃる!
ただこの女の過去の所業は、目を覆うものばかり!」
「それすら、ろくに証拠はないのでしょう?
しかし、今はこれがあります。
この問題をどう裁くのか、我々はこれからのことも踏まえて見極めなくてはなりません。」
左大臣は、ケルフェネス王子に言われて悔しそうに膝を叩く。
「王様、どうか証拠をご確認ください。
我が国は、客観的事実によって物事を判断する国であると、内外に示さねばなりません。」
と、ティモシー王子が言った。
王がテーブルを用意させ、二つのワインがグラスに注がれる。
左大臣が、ライオネルの方をチラチラ見ているけど、ライオネルは目を伏し目がちにして、事態を黙認していた。
一同がテーブルの前で、二つのワインの香りを嗅いでいく。
「こ、これは。」
「ほとんど同じに思えるが、少し違う。」
皆、二つの違いをしみじみと漏らしている。
王とティモシー王子も、飲み慣れているだけに、違いはすぐにわかったみたい。
「この香りは、確かに右大臣の領地から取れる極上のワイン。
余もこのワインはよく嗜むから知っている。」
と、王は言ってくれた。
私が持ってきたワインを、本物と認めたんだ。
胸を撫で下ろす私とは対照的に、左大臣は冷や汗をかいている。
「もう一つのワインは、左大臣。
お前の領地のものだな。」
王に睨まれて、さらに左大臣は冷や汗を流している。
「お、おじゃ?
レモニーは、まろの領地のワインを献上したのでおじゃろうか。」
「こちらも一級のワインです。
左大臣。
私と会食した時に、決して自分が許可したもの以外持ち出すことは出来ないと、自慢されていましたね。
レモニーには絶対許可しないとも伺いましたが?」
と、言ったケルフェネス王子が、左大臣を睨みつける。
「それ・・は・・・。」
左大臣は、また、ライオネルを見る。
何もかも、彼にさせてきたのね!
そう思っていると、王がこちらを見た。
「ワインは確かに別物だ。
だが、これだけでは、証明できたのはこの二つが違うということだけ。
ラベルも貼り替えられているようだから、何者かの工作であることは、わかる。
しかし、レモニーが贈りつけたとわかったのは何故だ?
レモニー自身が持ってきたわけでは、ないのだろう?」
そこへダニーが進み出てきた。
「私がお持ちしました。」
後ろの方にダニーの家族らしき一家が、シャーリーンと一緒にいるのが見える。
シャーリーンと目が合い、彼女が笑って頷くのが見えた。
「私の侍従の一人、ダニーです。」
ティモシー王子が王に伝える。
「お前がレモニーから受け取って、使節団へ渡したのか?」
王の言葉にダニーは首を振る。
「いいえ。
私は左大臣から、そのワインをレモニー様からだと言って届けろと命令を受けました。」
「おじゃ!?
こ、この・・・!!」
左大臣が明らかに動揺している。
王は、冷たい目でチラリと左大臣を見た。
「どういうことだ?
わざわざレモニーからだと渡す理由があるのか?」
「あ、いや、それは、あれでおじゃる。
そのう・・・。」
王はさっさと無視して、再びこちらを見る。
「最後に一つ。
ライオネル。
なぜこれに毒が入っているとわかった?」
ライオネルは、伏せた顔を上げて王を見つめた。
「私は、毒入りワインなど、贈っておりません!」
その様子を見た左大臣が、目を細めてこちらを見る。
「その割には、逃げ隠れして侍女のドレスに着替えて変装までして、おかしくないでごじゃるかー?」
「そ、それは部屋に入ってきたケルフェネス王子に、サーベルを突きつけられたから怖くて一旦は逃げました。
でも、私はこうして戻ってきております。」
この左大臣も、すかさず突っ込みを入れてくる。
手強い相手だわ。
「私も事情を伺いまして、レモニー様の無実を信じます。」
と、ライカ姫が王様に向かって言ってくれた。
「きゃー、ライカ姫。
優しいでおじゃる!
哀れな悪女に情けをかけて、救おうとしてるんでおじゃるねー?
しかし、無駄でごじゃるよー?」
そう言うと、ケルフェネス王子の方を見る。
「ケルフェネス王子?
使節団へワインが届けられた時、レモニーからだと聞いたのでおじゃろ?」
左大臣の言葉に、ケルフェネス王子は頷く。
「はい。
そこへライオネルが来て、このワインは毒だと言って、花壇の花にワインをこぼしてみせたのです。
すると花壇の花はみるみる枯れました。」
その言葉を聞いて、使節団のみんなも頷いている。
「ほれほーれ!
レモニー?
ワインが毒入りだそうでごじゃる?
まずいでおじゃ!
嫉妬に狂い、こんな恐ろしいことも平気でやるなんて怖い女でおじゃる。」
左大臣が流し目で、ニヤニヤ笑いながら話す。
「む、娘はいくらなんでも、こんなことはいたしません!
何かの間違いです!」
そこにいたのはレモニーの父親、右大臣のニコラス・ケル。
「むほほほ。
父親が娘を庇うのは当たり前でおじゃる。
しかし、罪は消えて無くなったりはしないでおじゃる。
王様!
レモニー・ケルは、これまで沢山の悪事を重ねてきた悪女!
外交問題に発展しかねないこのような真似をする女を、許してはなりませぬ!」
と、左大臣は声高々に王に向かって、言った。
王も厳しい眼差しを向けてくる。
「レモニー・ケル。
何か言うことは?」
私は、王の低い声に震えそうになりながら、
「あります。
その毒の入ったワインは、父の領地のワインではございません。
どうか、私が持ってきたワインと香りの違いをご確認ください!
二つが別のものだとわかるはずです!」
と、言った。
「何を馬鹿な足掻きをしてるでおじゃるか!
王様、証拠の検分など無意味!
この悪女をさっさと処刑台に・・・。」
私の言葉に左大臣が慌てたように、王に話している。
「おかしなことだ。
この国は、証拠も確認しないで心証だけで裁く国なのか?
これは我が国との国交に深い影を落としかねない性質だ。
我がシャトラ国の国王にも、報告させてもらいます。」
と、すかさず、ケルフェネス王子が左大臣の言葉を遮るように言った。
「お、おじゃ?
そ、そのようなことはないでおじゃる!
ただこの女の過去の所業は、目を覆うものばかり!」
「それすら、ろくに証拠はないのでしょう?
しかし、今はこれがあります。
この問題をどう裁くのか、我々はこれからのことも踏まえて見極めなくてはなりません。」
左大臣は、ケルフェネス王子に言われて悔しそうに膝を叩く。
「王様、どうか証拠をご確認ください。
我が国は、客観的事実によって物事を判断する国であると、内外に示さねばなりません。」
と、ティモシー王子が言った。
王がテーブルを用意させ、二つのワインがグラスに注がれる。
左大臣が、ライオネルの方をチラチラ見ているけど、ライオネルは目を伏し目がちにして、事態を黙認していた。
一同がテーブルの前で、二つのワインの香りを嗅いでいく。
「こ、これは。」
「ほとんど同じに思えるが、少し違う。」
皆、二つの違いをしみじみと漏らしている。
王とティモシー王子も、飲み慣れているだけに、違いはすぐにわかったみたい。
「この香りは、確かに右大臣の領地から取れる極上のワイン。
余もこのワインはよく嗜むから知っている。」
と、王は言ってくれた。
私が持ってきたワインを、本物と認めたんだ。
胸を撫で下ろす私とは対照的に、左大臣は冷や汗をかいている。
「もう一つのワインは、左大臣。
お前の領地のものだな。」
王に睨まれて、さらに左大臣は冷や汗を流している。
「お、おじゃ?
レモニーは、まろの領地のワインを献上したのでおじゃろうか。」
「こちらも一級のワインです。
左大臣。
私と会食した時に、決して自分が許可したもの以外持ち出すことは出来ないと、自慢されていましたね。
レモニーには絶対許可しないとも伺いましたが?」
と、言ったケルフェネス王子が、左大臣を睨みつける。
「それ・・は・・・。」
左大臣は、また、ライオネルを見る。
何もかも、彼にさせてきたのね!
そう思っていると、王がこちらを見た。
「ワインは確かに別物だ。
だが、これだけでは、証明できたのはこの二つが違うということだけ。
ラベルも貼り替えられているようだから、何者かの工作であることは、わかる。
しかし、レモニーが贈りつけたとわかったのは何故だ?
レモニー自身が持ってきたわけでは、ないのだろう?」
そこへダニーが進み出てきた。
「私がお持ちしました。」
後ろの方にダニーの家族らしき一家が、シャーリーンと一緒にいるのが見える。
シャーリーンと目が合い、彼女が笑って頷くのが見えた。
「私の侍従の一人、ダニーです。」
ティモシー王子が王に伝える。
「お前がレモニーから受け取って、使節団へ渡したのか?」
王の言葉にダニーは首を振る。
「いいえ。
私は左大臣から、そのワインをレモニー様からだと言って届けろと命令を受けました。」
「おじゃ!?
こ、この・・・!!」
左大臣が明らかに動揺している。
王は、冷たい目でチラリと左大臣を見た。
「どういうことだ?
わざわざレモニーからだと渡す理由があるのか?」
「あ、いや、それは、あれでおじゃる。
そのう・・・。」
王はさっさと無視して、再びこちらを見る。
「最後に一つ。
ライオネル。
なぜこれに毒が入っているとわかった?」
ライオネルは、伏せた顔を上げて王を見つめた。
0
お気に入りに追加
90
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
真実の愛は、誰のもの?
ふまさ
恋愛
「……悪いと思っているのなら、く、口付け、してください」
妹のコーリーばかり優先する婚約者のエディに、ミアは震える声で、思い切って願いを口に出してみた。顔を赤くし、目をぎゅっと閉じる。
だが、温かいそれがそっと触れたのは、ミアの額だった。
ミアがまぶたを開け、自分の額に触れた。しゅんと肩を落とし「……また、額」と、ぼやいた。エディはそんなミアの頭を撫でながら、柔やかに笑った。
「はじめての口付けは、もっと、ロマンチックなところでしたいんだ」
「……ロマンチック、ですか……?」
「そう。二人ともに、想い出に残るような」
それは、二人が婚約してから、六年が経とうとしていたときのことだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
運命に勝てない当て馬令嬢の幕引き。
ぽんぽこ狸
恋愛
気高き公爵家令嬢オリヴィアの護衛騎士であるテオは、ある日、主に天啓を受けたと打ち明けられた。
その内容は運命の女神の聖女として召喚されたマイという少女と、オリヴィアの婚約者であるカルステンをめぐって死闘を繰り広げ命を失うというものだったらしい。
だからこそ、オリヴィアはもう何も望まない。テオは立場を失うオリヴィアの事は忘れて、自らの道を歩むようにと言われてしまう。
しかし、そんなことは出来るはずもなく、テオも将来の王妃をめぐる運命の争いの中に巻き込まれていくのだった。
五万文字いかない程度のお話です。さくっと終わりますので読者様の暇つぶしになればと思います。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
誰にも口外できない方法で父の借金を返済した令嬢にも諦めた幸せは訪れる
しゃーりん
恋愛
伯爵令嬢ジュゼットは、兄から父が背負った借金の金額を聞いて絶望した。
しかも返済期日が迫っており、家族全員が危険な仕事や売られることを覚悟しなければならない。
そんな時、借金を払う代わりに仕事を依頼したいと声をかけられた。
ジュゼットは自分と家族の将来のためにその依頼を受けたが、当然口外できないようなことだった。
その仕事を終えて実家に帰るジュゼットは、もう幸せな結婚は望めないために一人で生きていく決心をしていたけれど求婚してくれる人がいたというお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪役令嬢は楽しいな
kae
恋愛
気が弱い侯爵令嬢、エディット・アーノンは、第一王子ユリウスの婚約者候補として、教養を学びに王宮に通っていた。
でも大事な時に緊張してしまうエディットは、本当は王子と結婚なんてしてくない。実はユリウス王子には、他に結婚をしたい伯爵令嬢がいて、その子の家が反対勢力に潰されないように、目くらましとして婚約者候補のふりをしているのだ。
ある日いつものいじめっ子たちが、小さな少年をイジメているのを目撃したエディットが勇気を出して注意をすると、「悪役令嬢」と呼ばれるようになってしまった。流行りの小説に出てくる、曲がったことが大嫌いで、誰に批判されようと、自分の好きな事をする悪役の令嬢エリザベス。そのエリザベスに似ていると言われたエディットは、その日から、悪役令嬢になり切って生活するようになる。
「オーッホッホ。私はこの服が着たいから着ているの。流行なんて関係ないわ。あなたにはご自分の好みという物がないのかしら?」
悪役令嬢になり切って言いたいことを言うのは、思った以上に爽快で楽しくて……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
侍女から第2夫人、そして……
しゃーりん
恋愛
公爵家の2歳のお嬢様の侍女をしているルイーズは、酔って夢だと思い込んでお嬢様の父親であるガレントと関係を持ってしまう。
翌朝、現実だったと知った2人は親たちの話し合いの結果、ガレントの第2夫人になることに決まった。
ガレントの正妻セルフィが病弱でもう子供を望めないからだった。
一日で侍女から第2夫人になってしまったルイーズ。
正妻セルフィからは、娘を義母として可愛がり、夫を好きになってほしいと頼まれる。
セルフィの残り時間は少なく、ルイーズがやがて正妻になるというお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
「あなたは公爵夫人にふさわしくない」と言われましたが、こちらから願い下げです
ネコ
恋愛
公爵家の跡取りレオナルドとの縁談を結ばれたリリーは、必要な教育を受け、完璧に淑女を演じてきた。それなのに彼は「才気走っていて可愛くない」と理不尽な理由で婚約を投げ捨てる。ならばどうぞ、新しいお人形をお探しください。私にはもっと生きがいのある場所があるのです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ある王国の王室の物語
朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。
顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。
それから
「承知しました」とだけ言った。
ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。
それからバウンドケーキに手を伸ばした。
カクヨムで公開したものに手を入れたものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
この異世界転生の結末は
冬野月子
恋愛
五歳の時に乙女ゲームの世界に悪役令嬢として転生したと気付いたアンジェリーヌ。
一体、自分に待ち受けているのはどんな結末なのだろう?
※「小説家になろう」にも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる