帝国の曙

 第三次世界大戦により文明の大半が滅んでから数千年。第三次世界大戦以前のほとんどの記憶が失われた人類は、再び同じ歴史を繰り返そうとしていた。
 しかし第四次世界大戦は、第二次世界大戦と似た様相を見せながらも、少しずつ違う方向へと進みつつあった…

 ベースは第二次世界大戦の史実パクってますが、ご都合エンジンやらとんでも兵器が登場してあんなやことやこんなことするif戦記です
 主人公は“日本”です。ハイ。
 結構私個人の見解が多く含まれるので、あまり深く考えないで読んでもらえるとありがたいです
 
小説家になろうにも投稿しています
24h.ポイント 0pt
0
小説 194,582 位 / 194,582件 SF 5,552 位 / 5,552件

あなたにおすすめの小説

100日後に玉砕する島

中七七三
歴史・時代
秘匿名「X島」に配属された指揮官・兵は、その日から100日後に玉砕を経験する。 【参考文献】 「玉砕の島」 佐藤和正 「タラワ」 H・I・ショー 「ペリリュー島戦記」 ジェームズ・H・ハラス 「沖縄シュガーローフの戦い」 ジェームズ・H・ハラス  「地獄のX氏まで米軍戦い、あくまで持久する方法」 兵頭二十八 「英霊の絶叫」 舩坂弘

久遠の海へ ー最期の戦線ー

koto
歴史・時代
ソ連によるポツダム宣言受託拒否。血の滲む思いで降伏を決断した日本は、なおもソ連と戦争を続ける。    1945年8月11日。大日本帝国はポツダム宣言を受託し、無条件降伏を受け入れることとなる。ここに至り、長きに渡る戦争は日本の敗戦という形で終わる形となった。いや、終わるはずだった。  ソ連は日本国のポツダム宣言受託を拒否するという凶行を選び、満州や朝鮮半島、南樺太、千島列島に対し猛攻を続けている。    なおも戦争は続いている一方で、本土では着々と無条件降伏の準備が始められていた。九州から関東、東北に広がる陸軍部隊は戦争継続を訴える一部を除き武装解除が進められている。しかし海軍についてはなおも対ソ戦のため日本海、東シナ海、黄海にて戦争を継続していた。  すなわち、ソ連陣営を除く連合国はポツダム宣言受託を起因とする日本との停戦に合意し、しかしソ連との戦争に支援などは一切行わないという事だ。    この絶望的な状況下において、彼らは本土の降伏後、戦場で散っていった。   本作品に足を運んでいただき?ありがとうございます。 著者のkotoと申します。 応援や感想、更にはアドバイスなど頂けると幸いです。 特に、私は海軍系はまだ知っているのですが、陸軍はさっぱりです。 多々間違える部分があると思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 

アルバイトで実験台

夏向りん
BL
給料いいバイトあるよ、と教えてもらったバイト先は大人用玩具実験台だった! ローター、オナホ、フェラ、玩具責め、放置、等々の要素有り

幻獣の棲みか

iejitaisa
ファンタジー
 愛ゆえに――世界を救おうとした少女、ウラオー・ホタル。  彼女は父親に連れられ、中国福建省の奥地に足を踏み入れた。  人の目から隠された滝つぼの奥に、その世界は広がっていた。  フェニックス、ドラゴン、バハムート、かつて地球を支配していた幻獣たちが、隠れ、住まう処だ。  人間たちは聖域の中に巨大な要塞を建て、神聖なる生き物を捉え、外の世界へ連れ出そうと目論んでいた。  愛ゆえに、世界を破滅に導く男、モハティ・ルドヴィング。  彼が、要塞を建てた張本人だ。彼は、異常な執着心で、幻獣たちを突け狙っていた。  彼のそばには、常に一人の男がいた。  愛ゆえに、国を滅ぼそうとする男。名をオーサム・ドレイクと言った。  得体の知れない傭兵だ。  彼らとともに、研究者として働く父親。  次々に森を切り開き、燃やしていく兵士たち。  周りにいる大人は誰一人として信用できず、ホタルは、自らの手で、この世界を救おうと立ち上がる。  幼なじみのワタルとともに、要塞の奥地へと足を踏み入れた時、ホタルは、運命的な出会いを果たす。    父親の作った拘束具に捕らわれていたのは、燃えるような赤い髪、ルビーのように紅い瞳を持つ少女――――愛ゆえに、掟を守れなかった王、フェニアス・バックスだ。  彼女を救いだし、ホタルの運命が大きく動き出す。  モハティの真の狙いとは何か。  彼に与するドレイクの思惑は何か。  そして、フェニアスが抱える使命と闇――――  これは、平和を願う少女が起こす、死と誕生の物語。

大日本連邦帝国 エピローグ

いそろく
ファンタジー
一ノ瀬 学 それは一般人であった。 軍隊に入学するも花形というわけではない部署から始まる。階級も下士官から。 1人の人間の等身大の話、そして生活。 ファンタジー、異世界とまでは言えないが少し興味深い世界です。 追伸 馬鉄とは馬車の大きい版と思っていてください。

アンデットボーイ・グリムリッパーガール

柊 来飛
ファンタジー
  東と西が分かれ、大規模戦争をした。その戦争は皆の予想よりも長く続き、多大なる被害を出しながら続いていった。  どんどん悪化していく戦況の中、両国は降伏という行為は一切頭にはなかった。両国はどちらとも、勝利を確信していたからだ。 東の国には「不死身の少年兵」が 西の国は「死神の少年兵」が  その強力な「武器」が、この戦争を勝利に導いてくれると疑っていなかったためである。  結果、勝利した東の国は西の国は統治下に置き、多大なる成績を挙げた少年兵には褒美が贈られることとなった。何も望んでも手に入る彼が望んだことは、 「西の国の不死身の少年兵に会いたい」  そんなことだった。

蒼穹(そら)に紅~天翔る無敵皇女の冒険~ 一の巻

初音幾生
歴史・時代
日本がイギリスの位置にある、そんな架空戦記的な小説です。 一九四〇年、海軍飛行訓練生の丹羽洋一は新型戦闘機十式艦上戦闘機(十式艦戦)と、凄腕で美貌の女性飛行士、紅宮綺羅(あけのみや きら)と出逢う。 主役機は零戦+スピットファイア! 1巻全12回 「小説家になろう」と同時公開。

人工知能でif歴史〜もしもの歴史シミュレーション〜

静風
エッセイ・ノンフィクション
もしもの歴史があった場合、それには独自の魅力があるかもしれません。本書の目的は、そうしたもしもの歴史について、人工知能を使って再現し、その魅力を伝えることです。この文章自体も、人工知能が生成したものです。本書では、手作業を極力避け、人工知能を活用して文章を作成していきます。

処理中です...