40 / 40
第一部
39、吸血鬼と婚約者
しおりを挟む「た~お~れ~る~ぞ~!」
「おー、なかなかいい木じゃないか!これならあれ建てるのに使えらあ」
無造作に草木が生い茂った森の中。
鬱蒼としていたはずのそこに、陽の光が照らされる。
生え過ぎた木は切り倒され、屈強な体格の男たちに寄って運び出される。
立派に成長した丸太と同じくらい太い腕(は、言い過ぎか。いやでも本当に太いんだって)を持った男たちは、軽々と持つのだけれど。
一人……丸太に潰されそうな……え~っと、可哀そうな?いや、ひ弱な?ひょろい軟弱そうな男が一人。
「おら兄ちゃん、しっかり持たねえか。それ一番細い木だぞ」
「むむむむ無理無理無理ムリぃ!繊細な僕がこんなの持てるわけが……!」
「頑張れよぉ~それ持てるようになったら女にモテるぞお!」
「よし持とう、死ぬ気で持とう」
何あれ。ちょっろい男が一人。
その名もレイオン。
ここは公爵領の森。
鬱蒼としたそれを切り開いて、道を、土地を作っているのだ。
言葉通りまだ道半ばだけど、そのうち家も建って賑やかになることだろう。
王太子に頼んだのだけど、最初は数人だった職人が。
いつの間にか口コミで広がって……前々からこの森の木が気になってたという人たちが、大勢集まって来ていた。
おかげで作業がはかどってありがたい。
なぜレイオンも参加してるのかって言うと、まあやらかしたことへの償いですね。
本当ならレイオンの実家である伯爵家を潰しても良かったのだけど、ご両親に罪はない。
しっかり修行して、伯爵家のために色々勉強しろ!まずは力仕事からだ!とか何とか言ってやらせてるわけだ。
最初は泣き言ばっかだったけど、逃げる事もなく結構頑張ってる。そのまま良い領主目指して頑張ってね~。
でもってこっち。
チラリと私は開けた場所を見やる。
休憩所のために建てられた簡易テントと、その前で作業する面々へ。
「いやああぁ!指を切ったあぁ!!あたしの綺麗な指がぁ!」
「なーにやってんだい、食材に血をつけんじゃないよ!」
「ううう……なんであたしが料理なんか~……」
「それこそ何言ってんだい!あんたの大事な人が頑張って作業してるんだろ!腹空かして帰ってくる旦那たちを温かいご飯と共に笑顔で出迎えるのが、嫁の務めってもんだろが」
アハハと豪快に笑って、恰幅のいいおばさんは彼女の背中をバシンと叩いた。
彼女──包丁片手にジャガイモの皮を剥く……ウェンティ。
「レイオンは夫ではないわ。あたしの旦那様わぁ、公爵様かぁ、王子様でぇ」
「あ~はいはい、女はいくつになっても夢を見たいもんだからね」
軽くあしらわれてるし。
まさかこんな場所でキャンプ宜しく料理するウェンティを見る事が出来るとは……
長生きするもんだわあ。
「フィーリアラ様はまだ18年しか生きてませんよ」
「あらエミリー、お帰りなさい。ヨシュの背中は快適だった?」
「はい、モフモフが最高に気持ちようございました」
街へと買い出しに行ってたエミリーは何だかご機嫌だ。
「何かあったの?」
「え、いえ、別に何も……」
真っ赤になりながら職人と気さくに話すヨシュを、チラリと見るエミリー。
まあ……多分この二人はいい感じになってきてるんだろうな。あれこれ詮索するのは野暮ってもんだ。
チラリと丸太男性陣と会話するヨシュを見ると、あっちも何だかご機嫌ぽい。うん、何かあったなこれ。聞きたいけど、お楽しみは後にしておこう。
「奥様、この辺はどうしましょう?」
「あ、そこら辺の木は切らないで置いといて。そうね、荒れた足元だけを整えて……」
って、普通に返したけど、私は奥様じゃないからね!
何度言っても、みんな奥様と呼んでくるからもう諦めた。
と、不意に背後から抱きしめられた。
「ふえ!?」
「ふぃ、フィーが奥様って呼ばれてる……はああ……」
変態よろしく恍惚の顔の公爵だ。
「あらあら、今日も仲がいいわねえ」
「うふふ、邪魔者は作業に戻りましょう」
そんな私達を見て、ニヤニヤしながらおば様たちは作業へ戻る。
いや待って、このまま置いてかないで。
エミリーもそそくさと立ち去らないでぇぇ!
「いやん、公爵様ぁ!私も抱きしめて……ぐええ!」
駆け寄ってきたウェンティの首根っこ引っ掴んで、潰された蛙のような声を出す彼女をズルズル引っ張っていく……逞しいなあ、おば様達は。
めげないなあ、ウェンティは。
あの晩、屋敷に戻ると、爽やかな笑顔でスコップ片手に穴を掘ろうとしていたエミリーが居た。
何をしようとしていたのかは聞かなかったけど……。
私が連れ去られた後、色々あったんだろうなあ。
グルグルに縛られたウェンティは、半泣きになってたし。
『二度と私をゼルと呼ぶな』
と言った公爵様は私に背中を向けてたのでその顔が見れなかったけど。
多分泣く子も黙る……な顔してたんだろうな。
数日はウェンティも大人しくしていた。──本当に数日だけど。
「ゼル様、放してください」
「嫌だ」
即答かあ。振り払うべきなのかもしれないが、何だかそれも出来ずに、背中に公爵の温もりを感じながら屋敷を見上げた。
森同様、たくさんの人が出入りしている。
随分古びた外装に内装を、みんなして修繕してくれてるのだ。
王太子に頼んで彼らがやってきた。最初はおっかなびっくりだった職人さん達も、今では楽し気に作業してくれている。
「おおお!この柱は!もう今じゃ滅多とお目にかかれないメノキじゃねえか!」
「か~、この木の組み立てかた!すげえな、こんな技術あったんだなあ!」
……ほんと、楽し気で何より。
本当に。
最初、エミリーとこの屋敷に来たときは、まさかこんな風になるとは思わなかった。
生贄よろしく嫁として差し出された時は、どうなるかと思っていたのに。
まさか、背中に吸血鬼くっつける事になるとは、誰が想像しよう?
「フィー、こっち向いてよ」
ずっと屋敷を見つめて感慨にふけっていたら、クルンと体の向きを変えられてしまった。
正面には顔だけはイケメン、内面は残念な公爵。
「ゼル様、わたしは忙しいんですよ」
「フィーは働き過ぎだ。フワモフ達も寂しがってるぞ?」
「まあ私もそろそろみんなをモフりたいですけどね」
そう言ったら、公爵が嬉しそうな顔をして
「そうだろうそうだろう!よし行くか!」
と横抱き(だからお姫様抱っこぉぉ!)された。
「ちょっと、ゼル様!」
「ねえフィー」
抗議の声を上げようとしたら、私の耳に口を近づけてくるから、固まってしまった。
「もう一度、好きって言ってよ」
『私が好きなのはゼル様だけなんだからぁぁ!!!!』
あの時の自分を殴りたい!
あれから事あるごとにこれを要求してくるようになったので、恥ずかしさで消えたくなるっての!
「いいい言いません!」
「私はフィーが好きだよ」
「ふええ!?」
耳!耳元で囁くように言わないでぇぇ!
「ねえ、フィーは?」
そんな色っぽい声は反則だ……。
そんな顔を見せられたら……
私の口が勝手に動いてしまう。
「……です」
「うん?」
「大好きです!」
半ばやけくそ気味に叫んだら。
太陽のように輝く笑顔をはじけさせたゼル様が。
太陽のように輝く髪と瞳をもった私に。
優しく口づけた──
とりあえず fin
===あとがきというか、作者の言い訳==================
全然書けてない部分多いので(両親どうしたとか、ヨシュとエミリーの関係とか、吸血鬼公爵の父親と祖父とか)まだ続く。多分。
というか、起承転結の転があまりに小さくて、ほとんど大した話になってないという爆死もんですね、はい。
なんとも小さな話になってしまった。反省……
なので、もっと規模の大きい話を書いた方がいいのか、補足の話書いたら終わるべきなのかどうなのか……悩んでおります。
とりあえず二人はくっついたので、どうするかはまた考えます~。
31
お気に入りに追加
1,842
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(60件)
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
旦那様は大変忙しいお方なのです
あねもね
恋愛
レオナルド・サルヴェール侯爵と政略結婚することになった私、リゼット・クレージュ。
しかし、その当人が結婚式に現れません。
侍従長が言うことには「旦那様は大変忙しいお方なのです」
呆気にとられたものの、こらえつつ、いざ侯爵家で生活することになっても、お目にかかれない。
相変わらず侍従長のお言葉は「旦那様は大変忙しいお方なのです」のみ。
我慢の限界が――来ました。
そちらがその気ならこちらにも考えがあります。
さあ。腕が鳴りますよ!
※視点がころころ変わります。
※※2021年10月1日、HOTランキング1位となりました。お読みいただいている皆様方、誠にありがとうございます。
寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。
にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。
父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。
恋に浮かれて、剣を捨た。
コールと結婚をして初夜を迎えた。
リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。
ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。
結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。
混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。
もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと……
お読みいただき、ありがとうございます。
エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。
それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
平凡令嬢の婚活事情〜あの人だけは、絶対ナイから!〜
本見りん
恋愛
「……だから、ミランダは無理だって!!」
王立学園に通う、ミランダ シュミット伯爵令嬢17歳。
偶然通りかかった学園の裏庭でミランダ本人がここにいるとも知らず噂しているのはこの学園の貴族令息たち。
……彼らは、決して『高嶺の花ミランダ』として噂している訳ではない。
それは、ミランダが『平凡令嬢』だから。
いつからか『平凡令嬢』と噂されるようになっていたミランダ。『絶賛婚約者募集中』の彼女にはかなり不利な状況。
チラリと向こうを見てみれば、1人の女子生徒に3人の男子学生が。あちらも良くない噂の方々。
……ミランダは、『あの人達だけはナイ!』と思っていだのだが……。
3万字少しの短編です。『完結保証』『ハッピーエンド』です!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
身代わりの公爵家の花嫁は翌日から溺愛される。~初日を挽回し、溺愛させてくれ!~
湯川仁美
恋愛
姉の身代わりに公爵夫人になった。
「貴様と寝食を共にする気はない!俺に呼ばれるまでは、俺の前に姿を見せるな。声を聞かせるな」
夫と初対面の日、家族から男癖の悪い醜悪女と流され。
公爵である夫とから啖呵を切られたが。
翌日には誤解だと気づいた公爵は花嫁に好意を持ち、挽回活動を開始。
地獄の番人こと閻魔大王(善悪を判断する審判)と異名をもつ公爵は、影でプレゼントを贈り。話しかけるが、謝れない。
「愛しの妻。大切な妻。可愛い妻」とは言えない。
一度、言った言葉を撤回するのは難しい。
そして妻は普通の令嬢とは違い、媚びず、ビクビク怯えもせず普通に接してくれる。
徐々に距離を詰めていきましょう。
全力で真摯に接し、謝罪を行い、ラブラブに到着するコメディ。
第二章から口説きまくり。
第四章で完結です。
第五章に番外編を追加しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。
あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。
「君の為の時間は取れない」と。
それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。
そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。
旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。
あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。
そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。
※35〜37話くらいで終わります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】嫌われ令嬢、部屋着姿を見せてから、王子に溺愛されてます。
airria
恋愛
グロース王国王太子妃、リリアナ。勝ち気そうなライラックの瞳、濡羽色の豪奢な巻き髪、スレンダーな姿形、知性溢れる社交術。見た目も中身も次期王妃として完璧な令嬢であるが、夫である王太子のセイラムからは忌み嫌われていた。
どうやら、セイラムの美しい乳兄妹、フリージアへのリリアナの態度が気に食わないらしい。
2ヶ月前に婚姻を結びはしたが、初夜もなく冷え切った夫婦関係。結婚も仕事の一環としか思えないリリアナは、セイラムと心が通じ合わなくても仕方ないし、必要ないと思い、王妃の仕事に邁進していた。
ある日、リリアナからのいじめを訴えるフリージアに泣きつかれたセイラムは、リリアナの自室を電撃訪問。
あまりの剣幕に仕方なく、部屋着のままで対応すると、なんだかセイラムの様子がおかしくて…
あの、私、自分の時間は大好きな部屋着姿でだらけて過ごしたいのですが、なぜそんな時に限って頻繁に私の部屋にいらっしゃるの?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
短編も楽しかったのですが
長編もとっっても楽しかったです(´˘`*)
長編になると主人公以外の登場人物達のサイドストーリーが、めっさ気になります(*´ω`*)
個人的には王太子壺でした(•ө•)♡
ありがとうございます^^
色々書きたかったのですが、なかなか難しい><
政略決闘!いや普通に政略結婚だわな
血統は決闘で決める!より強い血を残す為には仕方がないのだ!
そんな事はない筈だが漢女(おとめと読む)なら時には決闘も致し方無し
花嫁勝負なら余裕で勝てそうな気もするがさてどう戦うか?
いつもコメントありがとうございます!
ヒロインも色々な意味で強い血持ってますからね。馬鹿な血縁に足を引っ張られなければ女性でありながら出世とかしてたんだろうなと。隣国の吸血鬼をどう攻略していくか。頭脳戦なのか肉弾戦なのか。まだ考え中(;・∀・)
林檎最強の吸血鬼!違った!隣国だ‼︎
さて、どんな無理難題を‼︎
また妹がいたらん事やらかしそうな伊予柑
戦争にならなきゃいいけど
第二部の主要キャラは隣国吸血鬼(の予定)ですが、妹は当然のように出張ります(の予定)あれ居ないと話が盛り上がらんので(マジか)でも隣国キャラに一番頑張って貰う予定。予定ばっかですが(^^;)ゆるい世界なので戦争とかは無い、と思います、多分、予定(゜∀゜)