婚約者に毒殺された令嬢は怨霊となって復讐する

リオール

文字の大きさ
上 下
10 / 12

九夜目

しおりを挟む
 
 
 熱いと感じた。

 肉体は無い。私は霊体だというのに。

 触れた唇の感触を感じ、そして熱いと感じた。どうしてなのか分からないけれど、それはきっと気のせいでは無いと思う。思いたい。

 黙って口づけを受け入れた私を、アッシュはフッとまた優しく笑う。

「抵抗しないんだね」
『……私も』
「うん?」

 問いに答えずに言葉を紡ぐ私を、アッシュは責める事もなく優しく続きを促してくれた。

 だから私も言える。隠すはずだった思いをそっと言える。

『私も貴方に恋してるから』
「それは今もということ?」

 過去形ではない。それが答えだ。
 私はそっと目を伏せた。

 彼はそれはそれは嬉しそうに破顔し、私の両頬を包み込んだ。

『……私を触れるんですね』
「そりゃ君に能力与えたくらいだからね」

 能力を与えた。
 それだけでいとも容易く答えは導き出される。

 怨霊となった私を、けれど自我のないただの悪霊になさしえなかった力。その力があったから、私は復讐が出来た。
 リルドランとシンディに……その他にも復讐が出来た。

 確かに彼の計画は完遂された。

 でもどうやって私が成仏出来ずに霊となったのを知ったのか。
 どうして私が見えるのか、話せるのか、触れる事ができるのか。
 そもそも、私に与えたこの力はなんなのか。

 今更ながらにムクムクと聞きたいことが湧き上がってきた。

「色々聞きたそうにしてるね」

 それをアッサリ見透かされてウッとなってしまう。

「別に隠すつもりはないさ」

 笑ってアッシュは話す。事の全てを。

 そもそも、王家にとって私の実家は──公爵家は邪魔な存在となっていたのだ。力を付け過ぎた勢力は時に厄介となる。それが民衆に人気のあるものだとすれば、尚更に。

 かと言って理由なくその地位を剥奪出来るわけもない。そんな事をしようものなら、ますます民衆を敵に回してしまうだけだからだ。それに公爵家はまだまだ利用価値がある。ほどほどの力で存続してもらわねば王家としても困るのだ。

 だから自然と力を弱めさせるのが一番。

 そこで公爵が溺愛する三人の子供に着目された。

 後継である兄様は王家にとっても必要。公爵家は存続させねばならないから。
 末娘はあまりに幼く、計画を実行するには憚られた。

 結果、私が選ばれた。

 幸い、私の婚約者のリルドランは操るのにはおあつらえ向きの馬鹿ときた。
 シンディとの不貞も明らかとなり。

 ちょいとリルドランを唆せば、事は簡単。
 教えた店で毒を購入し。
 そうして私を毒殺し。

 公爵はショックのあまり、仕事に身が入らず公爵家の力は衰え始めた。

 何もかもが筋書き通り。

 王家が──王家を陰から支える、陰で暗躍する王家の闇である王弟アッシュの計画通り。

 ただここで計算違いが起きた。

「今までこんなこと無かったんだけどね。いつも冷徹に、どこにも自分の感情を挟むことなく計画を遂行した。今回もそうだった──君が死ぬまでは本当に簡単に事は進んだんだ」

 私の「死」の部分で顔が苦悶に歪んだのは、私の見間違いだろうか。都合のいい解釈だろうか。確認しようにも、もう彼は無表情に戻っている。

「思った以上にショックが大きかったんだ」

 ポツリと彼は呟いた。

 空を見つめるその金の瞳に、確かに傷ついた色が見える。

「何を勝手なと君は怒るだろう。けれど俺は王家の一族だ。国のためとか言いつつ、本心では王家の為に国があるとすら思ってる。だから冷徹に君を死なせた」

 でも、と彼は言葉を続ける。

「君が死んだと聞かされて。公爵が弱っていく様を見て。確かに計画はうまくいったのに、心にポッカリと穴が開いてしまった。苦しくて苦しくて……気が狂いそうになった」

 たった一度しか会ってないのにね。

 そう言って彼は苦笑する。

 たった一度。
 けれどその一度は本当に運命だったんだ。

 アッシュは私を愛し。
 私もアッシュを愛した。

 あの夜は全てを動かす運命の時だったんだ。

「苦しさが増すばかりでどうにもならなくなって。魔術師に相談したんだ」

 魔術師──それは禁忌の存在。

 確かに彼らは存在すれども、誰も関わってはいけない。危険な存在。どこにいるのかも誰も知らないはずの彼ら。

 けれど王家ならば、魔術師の存在などいとも簡単に探し出すだろう。いや、もしかしたら王家お抱えの魔術師だっているのかもしれない。

 アッシュはその禁忌に触れた。触れて、私が怨霊となって彷徨っているのを──リルドランの側にいることを知ったのだ。

 そして私に力を与えた。そんな事すらも可能なのだ、魔術師というものは。禁忌となるのも頷ける。

『あの時の声はあなたなの?』
「そうだよ。魔術師の術を通して俺が話した」

 そうだったのか。
 どこか聞いたことあるような気もしていたが、術を通してだからか分かりにくかった。今思えば、あれは確かにアッシュの声だというのに。

「だからあれは嘘だから」

(力を使えば、お前はもう二度と輪廻の輪に加わる事は出来ないぞ?永遠にこの世を彷徨い続けるかもしれない。永遠に地獄で苦しみ続けるかもしれない。いや、永遠も何もなく、消滅してしまうかもしれない)

 あの言葉は、嘘だとアッシュは言う。

「君の覚悟を知りたくてついた嘘だから。全てを終えたら、君は転生できるよ」
『全てを終えたら?』
「そう。心残りがまだあるだろう?」

 そう言って彼は微笑み。
 再びキスをする。

「魔術師の術のお陰で君を見る事ができた。触れる事ができた──思いを伝える事が出来た。俺はもう思い残すことは無い」

 そう言って、アッシュは立ち上がった。

「ほら、ここに心臓がある」

 自身の胸を指さす。
 スッと剣をテーブルに乗せて、彼は優しく微笑んだ。

「俺を殺して復讐を完遂するんだ。そうすれば君は天へと昇れる。転生して、次の人生は幸せになるんだ」

 そう言った彼の瞳は。

 見えない月よりも何よりも、美しく輝いていた。




しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない

ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。 ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。 ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。 ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

愛を語れない関係【完結】

迷い人
恋愛
 婚約者の魔導師ウィル・グランビルは愛すべき義妹メアリーのために、私ソフィラの全てを奪おうとした。 家族が私のために作ってくれた魔道具まで……。  そして、時が戻った。  だから、もう、何も渡すものか……そう決意した。

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

幽霊じゃありません!足だってありますから‼

かな
恋愛
私はトバルズ国の公爵令嬢アーリス・イソラ。8歳の時に木の根に引っかかって頭をぶつけたことにより、前世に流行った乙女ゲームの悪役令嬢に転生してしまったことに気づいた。だが、婚約破棄しても国外追放か修道院行きという緩い断罪だった為、自立する為のスキルを学びつつ、国外追放後のスローライフを夢見ていた。 断罪イベントを終えた数日後、目覚めたら幽霊と騒がれてしまい困惑することに…。えっ?私、生きてますけど ※ご都合主義はご愛嬌ということで見逃してください(*・ω・)*_ _)ペコリ ※遅筆なので、ゆっくり更新になるかもしれません。

【完結】仕事を放棄した結果、私は幸せになれました。

キーノ
恋愛
 わたくしは乙女ゲームの悪役令嬢みたいですわ。悪役令嬢に転生したと言った方がラノベあるある的に良いでしょうか。  ですが、ゲーム内でヒロイン達が語られる用な悪事を働いたことなどありません。王子に嫉妬? そのような無駄な事に時間をかまけている時間はわたくしにはありませんでしたのに。  だってわたくし、週4回は王太子妃教育に王妃教育、週3回で王妃様とのお茶会。お茶会や教育が終わったら王太子妃の公務、王子殿下がサボっているお陰で回ってくる公務に、王子の管轄する領の嘆願書の整頓やら収益やら税の計算やらで、わたくし、ちっとも自由時間がありませんでしたのよ。  こんなに忙しい私が、最後は冤罪にて処刑ですって? 学園にすら通えて無いのに、すべてのルートで私は処刑されてしまうと解った今、わたくしは全ての仕事を放棄して、冤罪で処刑されるその時まで、押しと穏やかに過ごしますわ。 ※さくっと読める悪役令嬢モノです。 2月14~15日に全話、投稿完了。 感想、誤字、脱字など受け付けます。  沢山のエールにお気に入り登録、ありがとうございます。現在執筆中の新作の励みになります。初期作品のほうも見てもらえて感無量です! 恋愛23位にまで上げて頂き、感謝いたします。

さよなら、皆さん。今宵、私はここを出ていきます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【復讐の為、今夜私は偽の家族と婚約者に別れを告げる―】 私は伯爵令嬢フィーネ・アドラー。優しい両親と18歳になったら結婚する予定の婚約者がいた。しかし、幸せな生活は両親の突然の死により、もろくも崩れ去る。私の後見人になると言って城に上がり込んできた叔父夫婦とその娘。私は彼らによって全てを奪われてしまった。愛する婚約者までも。 もうこれ以上は限界だった。復讐する為、私は今夜皆に別れを告げる決意をした―。 ※マークは残酷シーン有り ※(他サイトでも投稿中)

悪役令嬢になりそこねた令嬢

ぽよよん
恋愛
レスカの大好きな婚約者は2歳年上の宰相の息子だ。婚約者のマクロンを恋い慕うレスカは、マクロンとずっと一緒にいたかった。 マクロンが幼馴染の第一王子とその婚約者とともに王宮で過ごしていれば側にいたいと思う。 それは我儘でしょうか? ************** 2021.2.25 ショート→短編に変更しました。

処理中です...