婚約者に毒殺された令嬢は怨霊となって復讐する

リオール

文字の大きさ
上 下
1 / 12

プロローグ

しおりを挟む
 
 
 どうしてこんなことになってるんだろう。
 なぜこんな光景を見せられてるのだろう。

 目の前には愛しい人。
 愛する私の婚約者。

 彼は今、とても優しい目で、愛しい人に愛を囁いている。

 勿論、その相手は私──ではない。

 彼と共に居るのは、公爵令嬢の私ではない。
 最近庶民から養女となった男爵令嬢、その人だ。

 今夜は王宮で開かれる、豪華な夜会。普段の各貴族邸で行われる小規模な夜会とは異なる。

 隣国へ留学していた王太子が、帰国された事を祝う場なのだ。

 豪華なその場には当然婚約者にエスコートされて来るものなのだが、私は両親と共に来た。
 婚約者のリルドランが都合が悪いとのことで。

 幼い頃に親が決めた婚約者のリルドランが、私は大好きだった。

 優しくて思いやりがあって、思慮深く、けれど強さも持っていた。茶髪緑眼で優し気な容姿もまた、魅力的だった。

 そんな彼は幼い少女だった私にとっては、物語の王子様のようで、好きになるのは一瞬だった。

 彼もまた私を愛してくれていた。
 そのはずだった。

 けれど彼は変わってしまった。

 貴族が通う学園に入学してから──彼は私と会う頻度が極端に減った。

 最近では最後に会ったのはいつだったか思い出せない程に。

 今夜の夜会では流石に会えると楽しみにしていたら、都合が悪いのでエスコート出来ないと知らせが来た。とてつもなく落ち込む私を元気づけようと、メイド達は私をとても綺麗に着飾ってくれた。

 でもそんな私を見せたい相手は、今夜来ない……。

 そう思っていたのに。

 どうしてリルドランが居るの?都合が悪いんじゃなかったの?

 どうしてリルドランの腕に他の女性が腕を絡ませてるの?

 どうしてそんなに顔を近づけ、楽し気に話してるの?……まるで、今にもキスしそうな距離で。

 どうして……私の存在に気付いてるはずなのに、無視するの?

「リルドラン様、ジュリア様が見てますよ?」
「気にすることは無いよ、シンディ。私はキミとこの夜会に来たんだから」
「でも婚約者でしょ?」
「親が勝手に決めただけさ。私が愛してるのは一人だけ──」

 それ以上は聞いてられなかった。
 聞こえよがしに大きな声で会話する二人から目を背け、私は慌ててバルコニーへ出る。

 そこには誰も居なくてホッとした。

 バルコニーの手すりに体重を預け、私はホッと息をついた。

 リルドランが男爵令嬢に入れ込んでいる──
 そんな噂は、学園の二年生になってすぐに広まった。

 新入生の男爵令嬢が、伯爵家令息のリルドランに随分なれなれしく話しかけていたよ。
 おせっかいな学友がすぐ教えてくれた。

 学内の庭園で初めて見かけた時、愕然とした。
 据え置かれたベンチで、二人は手を取り合い、鼻がくっつきそうな距離で話していた。
 互いに熱に浮かれたような目で、見つめ合っていた。

 ──誰から見ても、愛し合ってる恋人同士にしか見えなかった。

 私という婚約者がありながら!
 二人は、私の存在など無いように……!

 ポロポロと涙が頬をつたって落ちる。
 それを拭うこともせず、私はただただ泣き続けた。

「おや、先客か」

 その時。
 不意に声がして慌てて涙を拭った。

 バルコニーと会場をつなぐ出入り口に、その人は立っていた。

 紫紺の髪に金の瞳がなんと美しいことか──

 一瞬見惚れて、そしてハッと正気に戻った私は、慌てて相手に礼をとった。

 相手が誰か、理解したからだ。

 王家にしか伝わらない金の瞳。
 現国王と同じ紫紺の髪。

 彼は間違いなく、王弟殿下──アッシュ様だ。

 現国王とは随分年が離れており、今日の夜会の主役である王太子の叔父にあたるけれど、彼と同い年という。

 あまり見かけたことは無かったけれど、確かに先ほど──この夜会の始まりの言葉を述べた国王の後ろに控えていた。紛れもない、王弟殿下なのだ。

 彼がこのバルコニーに来たとなれば、自分は早々に退室せねばなるまい。気分は乗らないが、会場は広い。うまくあの二人が視界に入らない場所へ逃げよう。

 そう思って、失礼のない動きで殿下の横をすり抜けようとしたら。

「え」

 ガシッと腕を掴まれてしまった。
 思わず声が漏れる。

 何か失礼があっただろうか?
 不安になって顔を窺うと、彼は特段怒ってる様子もなく、私を見ていた。

 夜なのに、光り輝く金の瞳に吸い込まれそうだ。

 殿下が何も言わないのに私が発言するのはまずいだろう。
 そう思って無言で首を傾げていたら、慌てて腕を離してくれた。

 退室していいのかしら?

 念のため礼をとってから退室しようとしたら「まあ待ってよ」と引き止められてしまった。

「一人じゃ退屈なんだ。話し相手になってくれない?」

 驚いて言葉を失っていたら、今度は手を引かれてバルコニーの奥まった、少し暗い場所へ連れていかれてしまった。

「ここなら中から見られないでしょ?」

 これは……私に配慮してくれたのだろうか。
 それとも、未だ婚約者の居ない自身の周囲がうるさくならない為の自衛だろうか。

 真意を測りかねて、私は未だ一言も発する事が出来なかった。
 すると殿下も困った顔をして首を傾げてきた。

「え~っと……緊張してる?てことは俺が誰かも当然理解……してるよね。まあ当たり前か」

 苦笑して頬をポリポリ掻く様は、どうにも王族らしからぬ人懐こさが感じられた。

「アッシュ殿下……ですよね」
「あ、しゃべった。良かった!」

 私の発言にパッと顔を明るくして笑う様にドキリとする。
 ──私もリルドランの事を言えないのかもしれない。先ほどまでの失恋の痛みはどこへ行ったのかと、自己嫌悪で自分を殴りたくなってしまった。

「もう止まってるようだけど……いる?」

 差し出されたのは、真っ白なハンカチ。
 私は恐れ多くて、慌てて首を横に振った。

「け、結構です!そんな恐れ多い……殿下のハンカチを汚してしまいます!……それに、涙はもう止まりました」

 慌てて隠した涙を見られていたことを恥ずかしく思うと同時に、王弟殿下に気を使わせてしまった事を申し訳なく思い委縮してしまった。情けない……。

「別に気にしなくていいのに」
「いえ……化粧で汚れてしまいますので。自分のを……」

 そう、気合いを入れてメイド達がメイクをしてくれたのだ。私が濃いのは嫌いだと知ってるメイド達は、それでもうっすら化粧を施してくれた。

 そういえば慌てて拭ってしまったから、きっと今の私の顔は酷いことになってるだろう。なのに笑わないでいてくれるなんて、なんとお優しい……。

「強情だなあ。……仕方ない」
「え?」

 何が仕方ないのか?
 と問う間もなく、私の顎は殿下に掴まれた。強引に上向かされる。

 眩しい──

 金の瞳が目の前にあって、私は思わず目をしかめてしまった。

 そんな私にフッと優しい笑みを浮かべて、殿下は私の顔を優しく拭いてくれた。

 ……って、えええええ!

 王弟殿下が私なんぞになんてことを!

「で、殿下……!」
「シー、黙って……。命令、ジッとして」

 命令と言われては動けない。反論できない。

 私は黙ってされるがままになるしかなかった。

 でも待って。
 顔を真剣な顔で拭いてくださる殿下が目の前に。

 私の顔を熱心に見つめながら拭いてくださってるのに、それを見つめ返せるわけもなく!

 恥ずかしさのあまり、私は目を閉じた。

 すると、瞼や目の周りも丁寧に拭いてくださった。
 とても優しい手つきで。

 顎を掴む手は、けして私を逃さないという意思が感じ取れた。

「──!」

 そこは顎じゃないです、唇です!

 なんて私に意見できるわけもなく。

 とにかく早く終わってと祈るしか出来なかった。

 どれくらい時間が経ったのだろう。
 フッとハンカチが離れた。

 終わったのかな?
 目を開けていいのかな?

 どうしようか迷っていると。


  チュッ


「────!?」

 バッと目を開けて、殿下から慌てて距離をとる。

 口元を押さえながら殿下を見るけれど。

 え。
 え?
 えええ!?

 い、今の感触は……
 唇に当たった、あの感触は!?

「でででで殿下!?」
「アッシュ」
「はい!?」
「アッシュって呼んで。ジュリア……」

 どうして私が泣いてるバルコニーにタイミングよく来たのか。
 どうして私に優しくしてくれるのか。
 どうして名前を知ってるのか。

 どうしてキス、したのか。

 疑問ばかりが頭の中を駆け巡る私は、すっかり忘れていた。

 リルドランの事など、もうとうに頭から消え去っていたのだった。




しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない

ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。 ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。 ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。 ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

愛を語れない関係【完結】

迷い人
恋愛
 婚約者の魔導師ウィル・グランビルは愛すべき義妹メアリーのために、私ソフィラの全てを奪おうとした。 家族が私のために作ってくれた魔道具まで……。  そして、時が戻った。  だから、もう、何も渡すものか……そう決意した。

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

幽霊じゃありません!足だってありますから‼

かな
恋愛
私はトバルズ国の公爵令嬢アーリス・イソラ。8歳の時に木の根に引っかかって頭をぶつけたことにより、前世に流行った乙女ゲームの悪役令嬢に転生してしまったことに気づいた。だが、婚約破棄しても国外追放か修道院行きという緩い断罪だった為、自立する為のスキルを学びつつ、国外追放後のスローライフを夢見ていた。 断罪イベントを終えた数日後、目覚めたら幽霊と騒がれてしまい困惑することに…。えっ?私、生きてますけど ※ご都合主義はご愛嬌ということで見逃してください(*・ω・)*_ _)ペコリ ※遅筆なので、ゆっくり更新になるかもしれません。

【完結】仕事を放棄した結果、私は幸せになれました。

キーノ
恋愛
 わたくしは乙女ゲームの悪役令嬢みたいですわ。悪役令嬢に転生したと言った方がラノベあるある的に良いでしょうか。  ですが、ゲーム内でヒロイン達が語られる用な悪事を働いたことなどありません。王子に嫉妬? そのような無駄な事に時間をかまけている時間はわたくしにはありませんでしたのに。  だってわたくし、週4回は王太子妃教育に王妃教育、週3回で王妃様とのお茶会。お茶会や教育が終わったら王太子妃の公務、王子殿下がサボっているお陰で回ってくる公務に、王子の管轄する領の嘆願書の整頓やら収益やら税の計算やらで、わたくし、ちっとも自由時間がありませんでしたのよ。  こんなに忙しい私が、最後は冤罪にて処刑ですって? 学園にすら通えて無いのに、すべてのルートで私は処刑されてしまうと解った今、わたくしは全ての仕事を放棄して、冤罪で処刑されるその時まで、押しと穏やかに過ごしますわ。 ※さくっと読める悪役令嬢モノです。 2月14~15日に全話、投稿完了。 感想、誤字、脱字など受け付けます。  沢山のエールにお気に入り登録、ありがとうございます。現在執筆中の新作の励みになります。初期作品のほうも見てもらえて感無量です! 恋愛23位にまで上げて頂き、感謝いたします。

さよなら、皆さん。今宵、私はここを出ていきます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【復讐の為、今夜私は偽の家族と婚約者に別れを告げる―】 私は伯爵令嬢フィーネ・アドラー。優しい両親と18歳になったら結婚する予定の婚約者がいた。しかし、幸せな生活は両親の突然の死により、もろくも崩れ去る。私の後見人になると言って城に上がり込んできた叔父夫婦とその娘。私は彼らによって全てを奪われてしまった。愛する婚約者までも。 もうこれ以上は限界だった。復讐する為、私は今夜皆に別れを告げる決意をした―。 ※マークは残酷シーン有り ※(他サイトでも投稿中)

処理中です...