お嬢様と少年執事は死を招く

リオール

文字の大きさ
上 下
37 / 64
第六話 少女と狼犬

7、

しおりを挟む
 
 
 正人が言ったことはとてもショックだった。けれどそれは仕方の無いこと。
 全ては私が醜く生まれたのが悪いのだから。

 クヨクヨしても仕方が無いと、気持ちを切り替えて、私は大急ぎで姉の部屋に向かうのだった。

「わあ……」

 入ってすぐに、思わず漏れる感嘆の声。

 実はお姉様の部屋には入った事が無かったのだ。絶対に入るなと言われていたから。それはお母様が亡くなる前──今のように虐げられるようになる以前から。

 初めて入ったその部屋はとても立派な部屋だった。
 大きさもさることながら、カーテン一つとっても、とても豪華で立派だった。壁には埋め込み式の暖炉まである。
 以前はあった私の部屋でさえ、こんなではなかったというのに。

 そして立派な机と椅子、天蓋付きベッド……どれも西洋風で豪華な装飾が施されていた。和を好む姉だが、これは父か亡くなった母の趣味か……。

 置かれてる小物もどれも綺麗だったり可愛い物ばかり。

 ガラス棚には、可愛い姉の髪飾りが無数に飾られていた。

「素敵……」

 おそらく、今日正人から貰った髪飾りなど比べ物にならないくらいにお高いのだろう。
 思わず漏れた呟き。けれど羨ましいとは思えなかった。

 だって、値段なんて関係ないから。
 確かに可愛いものばかりだけど、正人から貰った物の方が格段に可愛くて大好きだから。

 そこでまた先ほどの正人の言葉を思い出してしまった。温かくなりかけた心が急速に冷えるのを感じながら、私は思いを振り切るように頭を振って掃除の準備を始めた。

 まずは箒掛け……と、部屋の配置を見回す私に、ふとある一角が目に留まった。

「お人形?」

 それは様々な人形が置かれた場所。
 棚の上から下まで、果ては絨毯の上にまで。
 所狭しと置かれた人形の数々。

 動物を模したぬいぐるみや、日本人形。西洋人形も多数。

 その中で、一際私の目を引いた物があった。

 誰も居ないけれど思わず扉の方を振り返って。

 それから私はそっとそれに近付いた。

 それは西洋人形の中の一つ。
 金の髪が緩くウェーブがかって腰あたりまである。それはいつも櫛をかけられてるのか、一つも乱れてなかった。
 そして瞳。パッチリ大きな瞳は、空のように青いガラスで出来ていた。
 可愛いドレスに、レースが幾段にも重ねられた帽子。そして、エナメルの赤い靴……。

 まるでお姫様のように美しいお人形に、私の目は釘付けとなった。

「なんて綺麗なの」

 本当に人形なのかと思うくらいに人形は美しかった。

 それを見ていて、ふと考えてしまった。

 もし、私も──

「私も貴女みたいに可愛ければ、お父様に愛してもらえたかしら」

 お姉様と仲良く出来たかしら。
 考えても詮無い事。それでも考えてしまうのは、自分の容姿に自信がないからかもしれない。

 ジッと見つめてると、まるで見つめ返してくるかのような人形。

(触ってみたい……)

 そう思ってしまった。
 だが絶対に触るなと言われてるのだ。万が一でも姉にバレたらどんなお叱りを受けるか……。

 伸ばしかけた指は、けれど頭に浮かんだ鬼の形相の姉が歯止めとなり止まるのだった。

 その時だった。

「おや、触らないのかい?」

 声が、した。

 ビクッと体が震えて慌てて振り返る。

「だ、誰!?」

 誰何の言葉が出たのは、聞き覚えが無い声だったからかもしれない。

 使用人なら、場合によっては姉に告げ口をされる。触る前で良かった。そう安堵の思いで振り返った私の視線の先に立って居たのは……黒づくめの男だった。

 長いローブにフードを目深にかぶっていて、顔がよく見えない。ただ、口元だけが笑ってるのが見えた。

「お嬢さん、その人形を触ってみないのかい?」

 どう見ても怪しい──絶対に使用人ではなさそうな男に、私は当然警戒する。
 黙って固まっていると、クククとさもおかしそうに笑われてしまった。

「そんなに警戒しなくても……まあするか、当然。でも俺は怪しいやつではないよ?少なくともキミに危害を加えるつもりはない」

 そんな事を言われてハイそうですか、と信じられるわけもない。

 私は大声を出して誰かを呼ぶべきか本気で迷っていた。……大声を出したところで、誰か来れる状況なら良いのだけど。でも誰も声の届くところに居なかった場合、最悪私は男に危害を加えられるかもしれないのだ。

 危害を加えない、そんな言葉、信じない。

 私は最大級の警戒心をもって、男を睨み据えるのだった。



 
しおりを挟む
『第4回ホラー・ミステリー小説大賞』に参加しております。気に入っていただけましたら投票いただけると幸いです。宜しくお願いします。
感想 2

あなたにおすすめの小説

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

不労の家

千年砂漠
ホラー
高校を卒業したばかりの隆志は母を急な病で亡くした数日後、訳も分からず母に連れられて夜逃げして以来八年間全く会わなかった父も亡くし、父の実家の世久家を継ぐことになった。  世久家はかなりの資産家で、古くから続く名家だったが、当主には絶対守らなければならない奇妙なしきたりがあった。  それは「一生働かないこと」。  世久の家には富をもたらす神が住んでおり、その神との約束で代々の世久家の当主は働かずに暮らしていた。  初めは戸惑っていた隆志も裕福に暮らせる楽しさを覚え、昔一年だけこの土地に住んでいたときの同級生と遊び回っていたが、やがて恐ろしい出来事が隆志の周りで起こり始める。  経済的に豊かであっても、心まで満たされるとは限らない。  望んでもいないのに生まれたときから背負わされた宿命に、流されるか。抗うか。  彼の最後の選択を見て欲しい。

変容

小紕 遥
ホラー
夢と現実の境界が溶ける夜、突然の来客。主人公は曖昧な世界で何を見るのか。

心霊捜査官の事件簿 依頼者と怪異たちの狂騒曲

幽刻ネオン
ホラー
心理心霊課、通称【サイキック・ファンタズマ】。 様々な心霊絡みの事件や出来事を解決してくれる特殊公務員。 主人公、黄昏リリカは、今日も依頼者の【怪談・怪異譚】を代償に捜査に明け暮れていた。 サポートしてくれる、ヴァンパイアロードの男、リベリオン・ファントム。 彼女のライバルでビジネス仲間である【影の心霊捜査官】と呼ばれる青年、白夜亨(ビャクヤ・リョウ)。 現在は、三人で仕事を引き受けている。 果たして依頼者たちの問題を無事に解決することができるのか? 「聞かせてほしいの、あなたの【怪談】を」

犠牲者の選択【読み手の選択によって結末が変わります】

宝者来価
ホラー
あなたが元の生活に戻る為には何者かを犠牲にしなければならない。

【1分読書】意味が分かると怖いおとぎばなし

響ぴあの
ホラー
【1分読書】 意味が分かるとこわいおとぎ話。 意外な事実や知らなかった裏話。 浦島太郎は神になった。桃太郎の闇。本当に怖いかちかち山。かぐや姫は宇宙人。白雪姫の王子の誤算。舌切りすずめは三角関係の話。早く人間になりたい人魚姫。本当は怖い眠り姫、シンデレラ、さるかに合戦、はなさかじいさん、犬の呪いなどなど面白い雑学と創作短編をお楽しみください。 どこから読んでも大丈夫です。1話完結ショートショート。

SP警護と強気な華【完】

氷萌
ミステリー
『遺産10億の相続は  20歳の成人を迎えた孫娘”冬月カトレア”へ譲り渡す』 祖父の遺した遺書が波乱を呼び 美しい媛は欲に塗れた大人達から 大金を賭けて命を狙われる――― 彼女を護るは たった1人のボディガード 金持ち強気な美人媛 冬月カトレア(20)-Katorea Fuyuduki- ××× 性悪専属護衛SP 柊ナツメ(27)-Nathume Hiragi- 過去と現在 複雑に絡み合う人間関係 金か仕事か それとも愛か――― ***注意事項*** 警察SPが民間人の護衛をする事は 基本的にはあり得ません。 ですがストーリー上、必要とする為 別物として捉えて頂ければ幸いです。 様々な意見はあるとは思いますが 今後の展開で明らかになりますので お付き合いの程、宜しくお願い致します。

(ほぼ)1分で読める怖い話

涼宮さん
ホラー
ほぼ1分で読める怖い話! 【ホラー・ミステリーでTOP10入りありがとうございます!】 1分で読めないのもあるけどね 主人公はそれぞれ別という設定です フィクションの話やノンフィクションの話も…。 サクサク読めて楽しい!(矛盾してる) ⚠︎この物語で出てくる場所は実在する場所とは全く関係御座いません ⚠︎他の人の作品と酷似している場合はお知らせください

処理中です...