月見家の月見

月見に込められた人々の祈り。
 
華やかなイベントばかりが花じゃない。
風情ある日本由来のイベントも大事にしていこうとする人たちが確かにいる。
24h.ポイント 0pt
0
小説 194,429 位 / 194,429件 現代文学 8,347 位 / 8,347件

あなたにおすすめの小説

腐れ外道の城

詠野ごりら
歴史・時代
戦国時代初期、険しい山脈に囲まれた国。樋野(ひの)でも狭い土地をめぐって争いがはじまっていた。 黒田三郎兵衛は反乱者、井藤十兵衛の鎮圧に向かっていた。

夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。

Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。 そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。 だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。 これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。 (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)

光 -選択肢持論-

愛生
エッセイ・ノンフィクション
これは小説でもなくポエムでもないものですが 哲学的なことや持論を書いています。 ある意味問題作かもしれません! 一つの内容を短くまとめて 心にスっと溶けるお薬のような ものとして書いています。 本が苦手な方でも読みやすいようにしました。 ですが、これはあくまで私がしてきた経験や周りの意見、思想を聞いて 思ったことや感じたことの人生についての一言ボヤキです。 共感できると思っていただける方もいれば 勿論、非難する方もいらっしゃるでしょうが、共感を得たくて書いているわけではりません。 人それぞれ捉え方によってこの内容は変わってくるものになっていると思います。 読者の方々それぞれの解釈で読んで頂けたら幸いです。 悩んでいるのはあなただけではないですよ。 この言葉たちが少しでも誰かの心の支えや 背中の後押しにでもなれば幸いです。 ⚠︎縦書きにして読んでもらえると読みやすくなります。

秀才くんの憂鬱

N
ファンタジー
主人公は、歴史上存在を否定される卑弥呼の息子 表向きは、何でもできてしまう超絶優秀王子であるが、内心はその自らの立場ゆえの葛藤を持つ。 王子でも王にはなれない運命を背負いながらも、国民のために伝説の剣を探しに旅に出る。旅の中で、男は少しずつ成長していく。 王への道~僕とヒミカの成長録~ の続編。王への道を読んだ人も、まだの人も楽しめる!

UlysseS ButTerflY NigHt

二色燕𠀋
現代文学
幸せの蝶は、切ない青さを知る。 ※天獄 とご一緒にどうぞ

須臾物語(約400字)

真ヒル乃
現代文学
原稿用紙一枚分で綴る、小説のような詩のような物語集。 傾向として、一風変わった感じ(SF・ファンタジー寄り)の話が多め。微グロ・BLもあります(表記有)ので、お読みの際はくれぐれもご注意願います。 思ったより400字以上でした……(汗)

鬼母(おにばば)日記

歌あそべ
現代文学
ひろしの母は、ひろしのために母親らしいことは何もしなかった。 そんな駄目な母親は、やがてひろしとひろしの妻となった私を悩ます鬼母(おにばば)に(?) 鬼母(おにばば)と暮らした日々を綴った日記。

ただいまに続きがなくても

有箱
現代文学
大好きなおばあちゃんは、認知症のせいで私のことを忘れてしまった。 私じゃない名前で呼ばれる度、心が痛んでしまう。 ところで、家族も誰一人知らない〝きらら〟って誰なの。私は弘子だよ?