1 / 13
き、君の名は
しおりを挟む
その日は特別疲れていたんだと思う。
玄関に足を踏み入れてすぐ肩の力が抜けた。身体を引きずるように何とかベッドまでたどり着いたのにベッドに上がる気力が出ず、上半身だけ乗せるように倒れ込んだ。
眼鏡外さないと歪んでしまう.......でもそんなひと手間すら面倒だ。
疲れた、それだけならいつも通りじゃないか。どうして自分がこんなにも疲弊しているのか分からないまま重いまぶたの裏で今日あった出来事が鮮明に思い出された。
「困るんだよ君みたいに仕事の出来ない奴は」
会社の上司に言われた言葉が胸の内につっかえて離れない。浴びせられた罵声の数々がエンドレスで流れていく。
「これだから出来損ないは」
「甘えてる自覚すらないのか」
耳にした直後は何ともなかったはずだ。いつも通りだと受け流して頭を下げ、申し訳ございませんなんて壊れたレコードのように再生し続ければいいだけだったそれになのに。
「君みたいなのはもう要らないんだよ」
何気なく放たれた発言にガラガラと足元が崩れ落ちていく錯覚を覚える。
────ここで必要とされなかったら、俺は一体何処に居場所があるんだ?
不意に浮かんだ考えに息が出来なくなった。そこからどうしたのかはよく覚えていない。気がつけば電車に揺られて重い足を動かしていたのだ。
「はぁ.......」
ベッドに顔を踞せながらため息を吐く。誰にも悟られないように、自分にすら気づかれないよう吐き出した息の中にそっと嘆きを混ぜてみた。もう駄目かもしれない。
今まで自分は感情が希薄なんだと思い込んでいた、だから何を言われても何をされても気にしないでいられるんだと目を背けていたのだ。
けど実際はそんな強い人間じゃなかったみたいだ。
目を背けていたのは所詮敢えて見ないようにしていただけで傷ついてなかったわけじゃない。希薄だと思っていた感情も溢れ出すタイミングを失っていただけに過ぎなかった。
もう駄目だ。会社行きたくない、働きたくない、上司に怒られたくない。残業嫌だ、ブラック企業滅びろ、朽ちろ、果てろ、頼むから労基仕事してくれ。
「誰か助けて」
縋るように絞り出した声。
その途端、玄関の扉が慌ただしく開き知らない足音が耳に入ってきた。俺が顔を上げるより先にそっと抱き寄せられる。
「もう大丈夫だよ」
低い心地のいい声だ。癒されるような温かさに包まれる。
「君は十分頑張った」
あまりに優しいその言葉に零れ落ちた涙が男の服を濡らしてしまった。
「よしよし~もう我慢しなくていいからね」
子供みたいにあやされてしまう。男の腕の中で頭を擦り寄せていれば悶えるような声が聞こえてきた。
「えっ何それ可愛い」
俺は何かぶつぶつ呟いている男の服を決して離さないよう掴むとようやく口を開いた。
「お前、誰だよ」
玄関に足を踏み入れてすぐ肩の力が抜けた。身体を引きずるように何とかベッドまでたどり着いたのにベッドに上がる気力が出ず、上半身だけ乗せるように倒れ込んだ。
眼鏡外さないと歪んでしまう.......でもそんなひと手間すら面倒だ。
疲れた、それだけならいつも通りじゃないか。どうして自分がこんなにも疲弊しているのか分からないまま重いまぶたの裏で今日あった出来事が鮮明に思い出された。
「困るんだよ君みたいに仕事の出来ない奴は」
会社の上司に言われた言葉が胸の内につっかえて離れない。浴びせられた罵声の数々がエンドレスで流れていく。
「これだから出来損ないは」
「甘えてる自覚すらないのか」
耳にした直後は何ともなかったはずだ。いつも通りだと受け流して頭を下げ、申し訳ございませんなんて壊れたレコードのように再生し続ければいいだけだったそれになのに。
「君みたいなのはもう要らないんだよ」
何気なく放たれた発言にガラガラと足元が崩れ落ちていく錯覚を覚える。
────ここで必要とされなかったら、俺は一体何処に居場所があるんだ?
不意に浮かんだ考えに息が出来なくなった。そこからどうしたのかはよく覚えていない。気がつけば電車に揺られて重い足を動かしていたのだ。
「はぁ.......」
ベッドに顔を踞せながらため息を吐く。誰にも悟られないように、自分にすら気づかれないよう吐き出した息の中にそっと嘆きを混ぜてみた。もう駄目かもしれない。
今まで自分は感情が希薄なんだと思い込んでいた、だから何を言われても何をされても気にしないでいられるんだと目を背けていたのだ。
けど実際はそんな強い人間じゃなかったみたいだ。
目を背けていたのは所詮敢えて見ないようにしていただけで傷ついてなかったわけじゃない。希薄だと思っていた感情も溢れ出すタイミングを失っていただけに過ぎなかった。
もう駄目だ。会社行きたくない、働きたくない、上司に怒られたくない。残業嫌だ、ブラック企業滅びろ、朽ちろ、果てろ、頼むから労基仕事してくれ。
「誰か助けて」
縋るように絞り出した声。
その途端、玄関の扉が慌ただしく開き知らない足音が耳に入ってきた。俺が顔を上げるより先にそっと抱き寄せられる。
「もう大丈夫だよ」
低い心地のいい声だ。癒されるような温かさに包まれる。
「君は十分頑張った」
あまりに優しいその言葉に零れ落ちた涙が男の服を濡らしてしまった。
「よしよし~もう我慢しなくていいからね」
子供みたいにあやされてしまう。男の腕の中で頭を擦り寄せていれば悶えるような声が聞こえてきた。
「えっ何それ可愛い」
俺は何かぶつぶつ呟いている男の服を決して離さないよう掴むとようやく口を開いた。
「お前、誰だよ」
0
お気に入りに追加
69
あなたにおすすめの小説
王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜
・不定期
大嫌いだったアイツの子なんか絶対に身籠りません!
みづき
BL
国王の妾の子として、宮廷の片隅で母親とひっそりと暮らしていたユズハ。宮廷ではオメガの子だからと『下層の子』と蔑まれ、次期国王の子であるアサギからはしょっちゅういたずらをされていて、ユズハは大嫌いだった。
そんなある日、国王交代のタイミングで宮廷を追い出されたユズハ。娼館のスタッフとして働いていたが、十八歳になり、男娼となる。
初めての夜、客として現れたのは、幼い頃大嫌いだったアサギ、しかも「俺の子を孕め」なんて言ってきて――絶対に嫌! と思うユズハだが……
架空の近未来世界を舞台にした、再会から始まるオメガバースです。
市川先生の大人の補習授業
夢咲まゆ
BL
笹野夏樹は運動全般が大嫌い。ついでに、体育教師の市川慶喜のことも嫌いだった。
ある日、体育の成績がふるわないからと、市川に放課後の補習に出るよう言われてしまう。
「苦手なことから逃げるな」と挑発された夏樹は、嫌いな教師のマンツーマンレッスンを受ける羽目になるのだが……。
◎美麗表紙イラスト:ずーちゃ(@zuchaBC)
※「*」がついている回は性描写が含まれております。
信じて送り出した養い子が、魔王の首を手柄に俺へ迫ってくるんだが……
鳥羽ミワ
BL
ミルはとある貴族の家で使用人として働いていた。そこの末息子・レオンは、不吉な赤目や強い黒魔力を持つことで忌み嫌われている。それを見かねたミルは、レオンを離れへ隔離するという名目で、彼の面倒を見ていた。
そんなある日、魔王復活の知らせが届く。レオンは勇者候補として戦地へ向かうこととなった。心配でたまらないミルだが、レオンはあっさり魔王を討ち取った。
これでレオンの将来は安泰だ! と喜んだのも束の間、レオンはミルに求婚する。
「俺はずっと、ミルのことが好きだった」
そんなこと聞いてないが!? だけどうるうるの瞳(※ミル視点)で迫るレオンを、ミルは拒み切れなくて……。
お人よしでほだされやすい鈍感使用人と、彼をずっと恋い慕い続けた令息。長年の執着の粘り勝ちを見届けろ!
※エブリスタ様、カクヨム様、pixiv様にも掲載しています
その男、ストーカーにつき
ryon*
BL
スパダリ?
いいえ、ただのストーカーです。
***
完結しました。
エブリスタ投稿版には、西園寺視点、ハラちゃん時点の短編も置いています。
そのうち話タイトル、つけ直したいと思います。
ご不便をお掛けして、すみません( ;∀;)
傷だらけの僕は空をみる
猫谷 一禾
BL
傷を負った少年は日々をただ淡々と暮らしていく。
生を終えるまで、時を過ぎるのを暗い瞳で過ごす。
諦めた雰囲気の少年に声をかける男は軽い雰囲気の騎士団副団長。
身体と心に傷を負った少年が愛を知り、愛に満たされた幸せを掴むまでの物語。
ハッピーエンドです。
若干の胸くそが出てきます。
ちょっと痛い表現出てくるかもです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる