バースデーソング

せんりお

文字の大きさ
上 下
15 / 53

14

しおりを挟む
日々は飛ぶように過ぎ、失恋から約1年。世界ツアーまで後1週間と迫ったその日。

セルジオの結婚式が執り行われた。

イタリアの結婚式は儀式に則れば、厳かなもので、教会で行われる。
そこには家族と親しい友人たちだけ。俺はそこから招待されることとなった。

それが終わると、今度は披露宴。アイドルでもないので、隠す必要はない。披露宴は盛大に行われた。家族、友人、お世話になった人たちから仕事関係の人たちまで、招待客はとても多い。その中で俺は仕事の関係者席に座っていた。友人の中でもよかったのだが、こっちのほうが知り合いが多かったからここに座らせてもらった。
…のだが、同じ席に座っていた所長がぼろぼろ泣いていて、俺はそれを慰めるのに必死になっていた。

「ひっく、あのセルジオが…っく、結婚するなんてーよかったわぁ、ひっく」

俺たちにとって第2の母親のような存在の所長。

「息子を、婿に出す気分よぉぉ」

俺たちが母親のようだと思っているのと同様に、所長も俺たちのことを息子だと思ってくれているのだと知ってほっこりする。のはいいんだけど…

「所長、泣きすぎですって…これからも一緒に仕事するんですよ?出ていく訳じゃないですし…」

泣きすぎて崩れた化粧が少しホラーだ。そろそろ泣き止んでもらわないと回りの目が痛い。
それに、俺の友人代表挨拶が迫っている。このまま放置していってもよいものなのか?

「次に、友人を代表して、ミヤセチハル様より挨拶をいただきます」

呼ばれて、ガン泣きの所長に押し出された。私は大丈夫だから行ってきなさい、と言われ歩き出す。ほんとに大丈夫かあれ。普段は仕事のできるお姉さまなので心配だ。
そんなことを思いながらも、たどり着いたマイクの前に立つ。客席ではなくセルジオとアメリアさんの方をまっすぐ向いた。
すっと息を吸い込んで俺は話し始めた。

「紹介に預かりました、ミヤセチハルです。えー、まずは二人ともおめでとう」

そんなテンプレートから始まった俺の挨拶は、所々セルジオを弄って笑いをとりつつ無事に終えることができた。
失敗なく終えられて、ほっとしながら席に戻る。

「よかったわよぉ」

所長がまだ泣いていた。

「ちょ、まだ泣いてんすか!もう泣き止んでくださいよぉ」

さすがに俺も困ってしまった。同じテーブルの人も苦笑している。

「何言ってんの!今日はとことん泣くのよ!付き合いなさいよ」

「えー」

こんな所長と飲むのはちょっと…キャリアウーマンの所長は絡み酒だ。ぜっったいめんどくさい!と、渋っていると、ふっと照明が落とされて暗くなった。
会場にはスクリーンが用意され、そこに新郎新婦の写真やお祝いのコメントなどが映し出されるようだ。会場中がそこに注目する。今まで喋っていた俺と所長もそれを見つめた。時に笑いが、時に幸せそうな二人にため息が起きる。
会場が暗い中、二人の幸せそうな写真は唯一の光だ。

「あんたも幸せになりなさいよ」

ふっと所長が言った。突然の言葉に、驚いて所長を見る。暗い中ではっきりとは見えないその顔は、それでも真剣なことがわかった。

「恋人を作れとか結婚しろとか、そんな事は言わないわ。…でも幸せになりなさいよ」

静かに言われたその言葉に俺は泣きそうになった。

セルジオの結婚式に出ることは不安だった。嫌だとかは思わなかったけど、自分がどんな感情を抱くのかわからなくて少し怖かった。普通に笑えるのか、それとも泣いてしまうのか。思いが深かっただけに、整理出来たと思っていても、どこでまたぐちゃぐちゃになるかわからない。
そう、思っていた。けれど、ここまで本当になんともなかった。ただ幸せそうな二人が嬉しかった。
でも所長のこの言葉に、俺の目尻は熱くなった。

「セルジオに負けないくらいね」

ちらっとこちらを向いて、悪戯っぽく微笑む所長に俺は黙って頷いた。
今日くらいは所長の絡み酒には付き合ってあげよう。そう思った。

しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

初恋はおしまい

佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。 高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。 ※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。 今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

僕はお別れしたつもりでした

まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!! 親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。 ⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。 大晦日あたりに出そうと思ったお話です。

【完結】雨降らしは、腕の中。

N2O
BL
獣人の竜騎士 × 特殊な力を持つ青年 Special thanks illustration by meadow(@into_ml79) ※素人作品、ご都合主義です。温かな目でご覧ください。

王子様と僕

na
BL
溺愛攻めとうまく話せない受け 裕福な家庭で育ったものの、両親からの愛を貰えなかった茉白と、 決して裕福とは言えないものの、両親からの愛をたくさん貰っていた琥珀の話 深山 琥珀___ 年齢:9 ※だんだん成長 誕生日:12月25日 趣味:読書、園芸(今後) 身長:茉白より低い 見た目:琥珀色の瞳、そのほか可愛い感じに 柳瀬 茉白___ 年齢:11 ※だんだん成長 誕生日:12月24日 趣味:琥珀 身長:琥珀より高い 見た目:菫色の瞳、そのほかかっこいい感じに いじめ、小スカ含みます 基本長くて1ヶ月で更新します 誤字脱字、内容の矛盾など何かミスがあれば脳内で変換してください

幸せの温度

本郷アキ
BL
※ラブ度高めです。直接的な表現もありますので、苦手な方はご注意ください。 まだ産まれたばかりの葉月を置いて、両親は天国の門を叩いた。 俺がしっかりしなきゃ──そう思っていた兄、睦月《むつき》17歳の前に表れたのは、両親の親友だという浅黄陽《あさぎよう》33歳。 陽は本当の家族のように接してくれるけれど、血の繋がりのない偽物の家族は終わりにしなければならない、だってずっと家族じゃいられないでしょ? そんなのただの言い訳。 俺にあんまり触らないで。 俺の気持ちに気付かないで。 ……陽の手で触れられるとおかしくなってしまうから。 俺のこと好きでもないのに、どうしてあんなことをしたの? 少しずつ育っていった恋心は、告白前に失恋決定。 家事に育児に翻弄されながら、少しずつ家族の形が出来上がっていく。 そんな中、睦月をストーキングする男が現れて──!?

処理中です...