バースデーソング

せんりお

文字の大きさ
上 下
48 / 53

番外編 先輩の恋人2 後輩side

しおりを挟む
扉をくぐると、店内は木の温かみ溢れる内装だった。テーブルには数人客がいる。

「お、今日は空いてるな。ラッキー」

セルジオさんがそう呟きながら迷いなく真正面にあるカウンターに向かうので俺たちもそれにぞろぞろ続いた。

「よ!ニコラ、今日は後輩連れてきてやったぞ」

ひどく親しげにセルジオさんが声をかけた先はカウンターの中のいた、恐らく店主だろう男。
声に反応して顔を上げたその男の顔を見て俺は一瞬戸惑って目をしばたかせた。

「いらっしゃい。あれ?今日はチハル何も言ってなかったけど」

ニコラと呼ばれたその店主は、とても整った顔をしていた。金茶の髪に、たれ目気味の甘い顔立ち。…セルジオさんと並んでも遜色ないイケメン一般人っていたんだな。そんな失礼なことを考えかけて、俺ははっとあることに気づいた。メンバーも同じことに気づいたようだ。ベルナルドがカルロを小突いて、二人して首を傾げているのが視界の端に映る。

「あぁ。今日は言ってないんだ」

セルジオさんがにやっと笑って答える。

「上にいるけど、呼ぶ?」

「頼むわ」

指を天井に向けるジェスチャーとともに問いかけた店主にセルジオさんは頷いた。
上って、え?この店2階にも席あるのか?
っていうか呼ぶって誰を?

「おっけー。じゃあ適当なところに座ってて」

軽やかに階段を上がっていった店主を見送って、俺はセルジオさんに疑問を投げかけた。

「あのー、誰を呼ぶんです?」

「誰ってチハルだけど」

やっぱりさっきのは聞き間違いじゃなかった。でもなんで?

「チハルさんここにいるんですか?」

ベルナルドが聞く。

「あぁ、ここあいつの家だから」

さらっと放たれた言葉を一瞬聞き流しかけて、え!?と目を見開いた。
と、はあー!?という声が2階からここまで届いた。そしてすぐに慌ただしく階段を下りてくる音がする。
階段の入り口から勢いよく顔を出したのは、やっぱりチハルさんだった。

「セルジオ!お前なんでっ」

焦った表情でセルジオさんに詰め寄るチハルさん。セルジオさんはそんなことなどどこ吹く風、というように悠然と構えている。

「なんでって、美味しい店を後輩に紹介してやろうと思って」

「確かにここは世界一美味しい店だけど!だからってさ!」

「さすが、のろけか」

にやっと笑って言ったセルジオさんにチハルさんがはっとした表情をした。

「ありがと、チハル」

苦笑を浮かべながらゆっくりと階段を下りてきた店主がチハルさんの隣に立って言った。その瞬間チハルさんの顔が赤く染まる。

「っ、あーもう!」

チハルさんはその顔を隠すようにぐしゃっと髪をかき混ぜた。

「あのー」

少し会話が途切れた合間、控えめにカルロが声を出した。ここまで目の前で起こる状況に置いてけぼりだった俺たちはやっと説明してもらえそうだ。

「どういうことです?」

「あー、そうだな、うん。とりあえず聞きたいこと聞いてくれ」

チハルさんが俺たちのテーブルの空いていた椅子に腰をおろして諦めたように言った。
俺たちは顔を見合わせてから質問する代表を無言で押し付けあった。結果、無言の攻防に負けたのはメンバーのアランだった。

「あー、えーっと、チハルさんはここに住んでるんですか?」

真っ先に核心を突きにいったアランに内心称賛を送る。

「まあ、そうだよ。ここは俺の…家」

チハルさんも躊躇わずに答えてくれた。
…若干顔を赤らめているのが気になるけど。

「でもチハルさんってアパートで一人暮らしじゃなかったっすか?」

カルロが踏み込む。お前すげえよ。

「あー、最近引っ越したんだよ」

これには少し目をそらして答えるチハルさん。あれ?でもここはパブだ。じゃああの店主はどこに住んでるんだ?メンバーの顔にも疑問符が浮かぶ。すると横からセルジオさんがにやにやと悪い笑みを作りながら口を挟んだ。

「ニコラとな、シェアハウスしてんだよなー」

ニコラ、は確か店主の名前だ。ということはこの2階に二人で住んでいるということか。

「はぁ、シェアハウスですか…」

「そうそう。チハルがニコラに惚れこんじまってなー」

「っおい、セルジオ!」

チハルさんがセルジオさんにヘッドロックをかける。惚れこんで…え?俺たちの疑問符はますます増える。

「料理に!料理に、だからなお前ら!」

勢いよくそう言うチハルさん。痛い痛いとヘッドロックをかける腕を叩きながらもセルジオさんはその言葉に更に笑みを深める。

「まぁまぁチハル、落ち着いて」

ふっと楽しげな声が届いて、それとともにテーブルにビールのジョッキが人数分並んだ。
見ると、店主が柔らかに微笑んで立っていた。

「だってニコラ!こいつが!」

「後で聞いてあげるから、ね?」

店主に宥められてチハルさんは渋々といった様子でセルジオさんを解放した。が、その顔はまだしかめっ面でセルジオさんを睨んでいる。その様子に店主がふっと笑みを溢した。

「ご注文は何にしましょう?」

言いながらメニューを差し出されて反射的に受けとる。
メニューを他のメンバーに先に譲って、ふと店主を見るとその視線はチハルさんに向けられていた。それを見て目を見開く。なんというか、その視線が表情がとても優しいものだったからだ。…まるで愛しいものを見守るかのような。

「あっ!」

思わず声が出ていた。皆が驚いたようにこちらを見るのを手を振ってなんでもないと言う。でも内心はなんでもないことなんか全くなかった。
引っ越し、シェアハウス、惚れ込んだ、極めつけは二人の空気。
あぁぁ!そういうことかよ!!すべてに合点がいって俺は内心で手を打った。
チハルさんと店主は恋人同士だ、ということに気づけば後は簡単だ。なによりわかってしまえば二人の雰囲気はとても分かりやすく甘いものであることに気づかされていたたまれなくなった。
セルジオさんがなぜ俺たちをここに連れてきたのかは謎だ。それにこの関係に気づいてもいいものなのか、よくないのか…
とりあえず気づかないふりをしながら俺は内心で叫んだ。
みんな早く気づいてくれ!!それで俺のこの大好きなかっこいい先輩が甘やかされている、という状況に何とも言えない気持ちを共有してくれ!!!



しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

【完結】「奥さまは旦那さまに恋をしました」〜紫瞠柳(♂)。学生と奥さまやってます

天白
BL
誰もが想像できるような典型的な日本庭園。 広大なそれを見渡せるどこか古めかしいお座敷内で、僕は誰もが想像できないような命令を、ある日突然下された。 「は?」 「嫁に行って来い」 そうして嫁いだ先は高級マンションの最上階だった。 現役高校生の僕と旦那さまとの、ちょっぴり不思議で、ちょっぴり甘く、時々はちゃめちゃな新婚生活が今始まる! ……って、言ったら大袈裟かな? ※他サイト(フジョッシーさん、ムーンライトノベルズさん他)にて公開中。

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

初恋はおしまい

佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。 高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。 ※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。 今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

僕はお別れしたつもりでした

まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!! 親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。 ⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。 大晦日あたりに出そうと思ったお話です。

【完結】雨降らしは、腕の中。

N2O
BL
獣人の竜騎士 × 特殊な力を持つ青年 Special thanks illustration by meadow(@into_ml79) ※素人作品、ご都合主義です。温かな目でご覧ください。

幸せの温度

本郷アキ
BL
※ラブ度高めです。直接的な表現もありますので、苦手な方はご注意ください。 まだ産まれたばかりの葉月を置いて、両親は天国の門を叩いた。 俺がしっかりしなきゃ──そう思っていた兄、睦月《むつき》17歳の前に表れたのは、両親の親友だという浅黄陽《あさぎよう》33歳。 陽は本当の家族のように接してくれるけれど、血の繋がりのない偽物の家族は終わりにしなければならない、だってずっと家族じゃいられないでしょ? そんなのただの言い訳。 俺にあんまり触らないで。 俺の気持ちに気付かないで。 ……陽の手で触れられるとおかしくなってしまうから。 俺のこと好きでもないのに、どうしてあんなことをしたの? 少しずつ育っていった恋心は、告白前に失恋決定。 家事に育児に翻弄されながら、少しずつ家族の形が出来上がっていく。 そんな中、睦月をストーキングする男が現れて──!?

処理中です...