余命六年の幼妻の願い~旦那様は私に興味が無い様なので自由気ままに過ごさせて頂きます。~

流雲青人

文字の大きさ
上 下
86 / 93
3章

封印の森

しおりを挟む


 ドラゴンでの移動の末、あっという間に封印の森へと到着した。
 異様な到着の早さに戸惑う一向に対し、エミルはドラゴンの頭を撫でている。
 そして、そんなドラゴンはご機嫌そうに目を細めている。


 「グレジス副団長はエミル団長がドラゴンをその……召喚? 出来る事はご存知だったんですか?」


 リアの問にルーンは


 「一度だけですが見た事がありました。けど、それ以来一度も」


 「私、ドラゴンを召喚する人初めて見ました。エミル団長はやっぱり凄い方なんですね……」


 リアの瞳が輝く。
 その瞳の輝きに、かつて自分がエミルへと抱いた『憧れ』をルーンを思い出した。


 ……まぁ、今はほとんど消えつつある思いだが。


 封印の森は、奇妙な御札が沢山貼られた錆びた塀に囲まれている。
 明らかに雰囲気のある封印の森に、フローラは足が竦む。

 だってあからさま過ぎる程にそこは【出そう】な雰囲気がある。


 けれど、中に入らないと事は進まない。


 ルツから渡された魔文の呪いの研究結果が記された本をギュッと強くフローラは抱きしめた。


 「中に入りましょう。エミル」


 「了解です」


 エミルは頷くと、ひとつの鍵を取り出した。
 そして錆びたこれまた雰囲気のある森への入口の扉の錠前を開けた。


 ガシャン……


 鍵のあく音が響く。


 ギギィ……と歪な音をたてながら扉が開けば、エミルが先陣をきって森へと一歩踏み出した。

 先頭はエミル。それからリア、リディスが来てフローラをカインとルーンが囲み、森の中へと進んで行く。


 薄暗く、木々が生い茂る森の中をどんどん進んで行く。


 「ねぇ、グレジス副団長」


 「何でしょう、フローラ様」


 「……貴方、アンジェの事愛してる?」


 フローラの突然の質問にルーンは驚く。
 一体なぜ今、こんな質問をされたのか分からなかったのだ。

 これがエミルからの質問となれば、からかっているのだとルーンは無視しただろう。
 けれど、相手はフローラである。
 しかも、真剣な眼差しを向けられれば尚更だ。


 「愛してますよ」


 「…………ほんとに?」


 「嘘をつく理由なんて無いじゃないですか」


 少し素っ気なくルーンが返す。
 一方のフローラは、何処か納得した様子でいた。

 フローラはアンジェへの報酬として頼まれていた通りに、アンジェの言う条件全てに適した令嬢を探して来ていた。
 結果、沢山の令嬢を見つける事が出来た。


 けれど、フローラはこの事をアンジェに伝えるべきか否か迷っていたのだ。

 最初アンジェに頼まれた際、何か深い理由があるのだろうと深くは詮索しなかった。
 
 けれど、やはりどうしても気になってフローラはリアに尋ねたのだ。


 『アンジェってその、結婚生活上手くいってないの? その想いがすれ違ってる……みたいな』


 『ある意味すれ違ってはいると思います。けど二人はちゃんと想い合った素敵な夫婦だと思ってます。だから……私は一刻も早くアンジェを自由の身にさせてあげたいんです。素直に自分の本当の気持ちをグレジス公爵に伝えて欲しんです…』


 その言葉に、余計に分からなくなっていたが、今のルーンの反応で全て察した。


 (アンジェはグレジス副団長の事を愛してるからこそ、病気のことを伝えずに彼に見合う女性……言わば、後妻を探していたのね)


 アンジェはたまに自分を酷く卑下し、ネガティブな思考になる時がある。
 声に出していなくても、表情で察する事が出来る程に。


 (自分はグレジス副団長には釣り合わない。…そして、もし自分が亡くなった時のための後妻探しね……)


 フローラは肩を竦めると


 「……ルーンは昨日から心配と不安。それから怒りの感情でグチャグチャに見えるのは俺だけか?」


 そう突然口を開いたのはカインだった。
 カインの言葉にルーンの眉がピクリと動く。

 ………どうやら図星の様だ。


 「………愛しい奥さんに病気の事を秘密にされてたんだ。そりゃあ怒りの感情を抱くのも無理は無いと思うが……」


 「アンジェの事です。きっと私の事を思って敢えて伝えなかったんでしょう」


 「………因みにグレジス副団長。アンジェは自分の代わり……いいえ。貴方に見合った女性を探して欲しいと私に頼んでいたわよ」


 この事をルーンに伝えるべきか否か迷った末、フローラはルーンへと伝えた。

 心の中でアンジェに謝罪はしたものの、フローラは反省なんてしていない。

 だって、ルーンに伝えるべきだと思ってしまったのだ。


 アンジェが目を覚ました時、ちゃんと二人が向き合えるように。
 言葉を交わし、目を合わせ……本当の気持ちを伝え合うために。


 フローラの言葉にルーンの瞳が見開かれた次の瞬間、カサリと茂みが揺れる音がした。


 その音にエミルがいち早く反応し、皆が一斉に身構えた。



 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】 今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。 「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」 そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。 そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。 けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。 その真意を知った時、私は―。 ※暫く鬱展開が続きます ※他サイトでも投稿中

本日、私の大好きな幼馴染が大切な姉と結婚式を挙げます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
本日、私は大切な人達を2人同時に失います <子供の頃から大好きだった幼馴染が恋する女性は私の5歳年上の姉でした。> 両親を亡くし、私を養ってくれた大切な姉に幸せになって貰いたい・・・そう願っていたのに姉は結婚を約束していた彼を事故で失ってしまった。悲しみに打ちひしがれる姉に寄り添う私の大好きな幼馴染。彼は決して私に振り向いてくれる事は無い。だから私は彼と姉が結ばれる事を願い、ついに2人は恋人同士になり、本日姉と幼馴染は結婚する。そしてそれは私が大切な2人を同時に失う日でもあった―。 ※ 本編完結済。他視点での話、継続中。 ※ 「カクヨム」「小説家になろう」にも掲載しています ※ 河口直人偏から少し大人向けの内容になります

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

愛すべきマリア

志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。 学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。 家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。 早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。 頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。 その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。 体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。 しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。 他サイトでも掲載しています。 表紙は写真ACより転載しました。

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

【完結】愛してるなんて言うから

空原海
恋愛
「メアリー、俺はこの婚約を破棄したい」  婚約が決まって、三年が経とうかという頃に切り出された婚約破棄。  婚約の理由は、アラン様のお父様とわたしのお母様が、昔恋人同士だったから。 ――なんだそれ。ふざけてんのか。  わたし達は婚約解消を前提とした婚約を、互いに了承し合った。 第1部が恋物語。 第2部は裏事情の暴露大会。親世代の愛憎確執バトル、スタートッ! ※ 一話のみ挿絵があります。サブタイトルに(※挿絵あり)と表記しております。  苦手な方、ごめんなさい。挿絵の箇所は、するーっと流してくださると幸いです。

婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい

恋愛
婚約者には初恋の人がいる。 王太子リエトの婚約者ベルティーナ=アンナローロ公爵令嬢は、呼び出された先で婚約破棄を告げられた。婚約者の隣には、家族や婚約者が常に可愛いと口にする従妹がいて。次の婚約者は従妹になると。 待ちに待った婚約破棄を喜んでいると思われる訳にもいかず、冷静に、でも笑顔は忘れずに二人の幸せを願ってあっさりと従者と部屋を出た。 婚約破棄をされた件で父に勘当されるか、何処かの貴族の後妻にされるか待っていても一向に婚約破棄の話をされない。また、婚約破棄をしたのに何故か王太子から呼び出しの声が掛かる。 従者を連れてさっさと家を出たいべルティーナと従者のせいで拗らせまくったリエトの話。 ※なろうさんにも公開しています。 ※短編→長編に変更しました(2023.7.19)

大好きなあなたを忘れる方法

山田ランチ
恋愛
あらすじ  王子と婚約関係にある侯爵令嬢のメリベルは、訳あってずっと秘密の婚約者のままにされていた。学園へ入学してすぐ、メリベルの魔廻が(魔術を使う為の魔素を貯めておく器官)が限界を向かえようとしている事に気が付いた大魔術師は、魔廻を小さくする事を提案する。その方法は、魔素が好むという悲しい記憶を失くしていくものだった。悲しい記憶を引っ張り出しては消していくという日々を過ごすうち、徐々に王子との記憶を失くしていくメリベル。そんな中、魔廻を奪う謎の者達に大魔術師とメリベルが襲われてしまう。  魔廻を奪おうとする者達は何者なのか。王子との婚約が隠されている訳と、重大な秘密を抱える大魔術師の正体が、メリベルの記憶に導かれ、やがて世界の始まりへと繋がっていく。 登場人物 ・メリベル・アークトュラス 17歳、アークトゥラス侯爵の一人娘。ジャスパーの婚約者。 ・ジャスパー・オリオン 17歳、第一王子。メリベルの婚約者。 ・イーライ 学園の園芸員。 クレイシー・クレリック 17歳、クレリック侯爵の一人娘。 ・リーヴァイ・ブルーマー 18歳、ブルーマー子爵家の嫡男でジャスパーの側近。 ・アイザック・スチュアート 17歳、スチュアート侯爵の嫡男でジャスパーの側近。 ・ノア・ワード 18歳、ワード騎士団長の息子でジャスパーの従騎士。 ・シア・ガイザー 17歳、ガイザー男爵の娘でメリベルの友人。 ・マイロ 17歳、メリベルの友人。 魔素→世界に漂っている物質。触れれば精神を侵され、生き物は主に凶暴化し魔獣となる。 魔廻→体内にある魔廻(まかい)と呼ばれる器官、魔素を取り込み貯める事が出来る。魔術師はこの器官がある事が必須。 ソル神とルナ神→太陽と月の男女神が魔素で満ちた混沌の大地に現れ、世界を二つに分けて浄化した。ソル神は昼間を、ルナ神は夜を受け持った。

処理中です...