余命六年の幼妻の願い~旦那様は私に興味が無い様なので自由気ままに過ごさせて頂きます。~

流雲青人

文字の大きさ
上 下
39 / 93
1章

二人

しおりを挟む


 突然だが、ルーン主催でパーティーが行われる事となった。
 改めて妻として迎え入れたアンジェを紹介しよう、と言う題材でのパーティー。
 つまり、今回の主役はアンジェである。
 その為、イリスとリアを筆頭に多くのメイド達からパーティーの支度が施された。


 アンジェが身に包むのは、淡い桃色のドレスである。
 無駄な装飾は一切無い、至ってシンプルなデザイン。所々にあしらわれた小さくはあるが煌びやかな宝石と、透明なベールが着いたもの。
 実はこのドレス、リアが隣国でアンジェへと買ってきたお土産である。


 長い亜麻色の髪も綺麗にセットし、頭にドレス同じ桃色のリボンの着いた肩までの長さのベールを被る。
 靴もドレスと髪飾りと合わせた桃色の物だ。


 「アンジェ凄く似合ってる!! 流石私の可愛い妹っ!! イリスもそう思わない!?」


 「はい! 流石奥様です! ほんとお似合いです! リアさん、今日は素敵な日になりそうですねっ!」


 二人は手を取り合い、嬉しさのあまりにか部屋でスキップを始める。

 そんな二人を見て、アンジェは思わず頬が緩む。

 いつの間にか仲良しになっていた二人は、アンジェに対してかなりの親バカを発揮する。
 恥ずかしくもあったが、大切にして貰えているのだと伝わり嬉しくもある。


 (イリスに余命のことを黙っているのはかなり辛い。けど……)


 いずれはここを去るのだ。
 イリスはとても優しい人で、アンジェが去った後もきっとアンジェの余命を心配し、ずっと気遣うだろう。


 (ごめんね、イリス)


 アンジェはそう心の中で謝罪を述べた。

 そして数分後、控え室でルーンの到着を待っていると、ある人物が先に控え室へ現れた。


 「アンジェ~! 君とまたこうして会えて私は感激しているよ!! はい、これ再会の記念に私のサイン入りの新刊。是非感想を聞かせてくれたまえよ?」


 金色のおかっぱの髪を靡かせながら登場したのは、ノーニアスだった。
 そんな彼の手には新刊が握られており、アンジェは目を輝かせた。


 「お久しぶりです、レベッカ先生! し、新刊なんて頂いても宜しいんですかっ!?」


 「勿論。今回の作品はかなりの自信作だからね。是非感想をお願いするよ」


 ノーニアスはそう言うと本を差し出した。
 アンジェはそれを受け取り、満面の笑みを浮かべる。

 本のタイトルは『赤い糸のすれ違い』だ。


 「題名から切なさそうなお話ですね…」


 「それは上・中・下を今のところ考えているんだ。だからアンジェ、続編は君次第だよ」


 ポンポンと肩を優しく叩かれ、アンジェは首を傾げた。

 ノーニアスの今回の作品は、ルーンとアンジェを元ネタとしている。
 そのため、上での二人はすれ違ったままである。
 だからこれから先の展開は二人の今後によって変わってくるのだ。


 「まぁ、アンジェ以外にも頑張ってもらわないとこのお話は進まないんだけどね」


 そう言ってノーニアスが扉の方へと視線を投げる。
 するとそこには、ルーンの姿があった。


 「お、遅れてすいません。アンジェ。その…ドレス、良く似合っていますね。素敵です」


 「ありがとうございます。旦那様にそう言って貰えて嬉しいです」


 アンジェが微笑めば、ルーンがあからさまに硬直した。
 そんなルーンの反応にいち早く気づいたのはノーニアスだった。
 すぐ様胸ポケットにしっていたメモ帳とペンを取り出し、部屋の隅へと移動。二人を観察し始めた。


 「あの、旦那様…もしかして体調が悪いんですか? その顔が真っ赤ですよ?」


 そう言ってアンジェがルーンへと距離を縮める。
 そうすればルーンの体が更に硬直した。


 これまで恋愛とは無縁の関係だったルーン。
 想いを伝えられことはこれまで何度もあった。
 けれど、恋愛所ではなくていつもその想いに対して答えることは無かった。


 しかし、リアから告げられたあの言葉でルーンはアンジェの事を意識せずには居られなかった。

 これまで風の噂で心がなびいた事なんて無かった。
 けれど、相手はアンジェだ。
 大きな壁に当たって、一度諦めそうになった夢をもう一度追いかける力を与えてくれた存在。


 ルーンの中で確かにアンジェは大切な存在だった。
 自分を救ってくれた恩人を救い出す為に、そして自分のためにとアンジェを妻として迎え入れたつもりだむた。
 けれど本当は、他の感情が芽生えていた事にルーンは気づいていなかっただけなのだ。


 「……ヘタレてばっかじゃ駄目だよな」


 そうポツリとルーンが小さく呟いた。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】 今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。 「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」 そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。 そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。 けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。 その真意を知った時、私は―。 ※暫く鬱展開が続きます ※他サイトでも投稿中

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

国王陛下、私のことは忘れて幸せになって下さい。

ひかり芽衣
恋愛
同じ年で幼馴染のシュイルツとアンウェイは、小さい頃から将来は国王・王妃となり国を治め、国民の幸せを守り続ける誓いを立て教育を受けて来た。 即位後、穏やかな生活を送っていた2人だったが、婚姻5年が経っても子宝に恵まれなかった。 そこで、跡継ぎを作る為に側室を迎え入れることとなるが、この側室ができた人間だったのだ。 国の未来と皆の幸せを願い、王妃は身を引くことを決意する。 ⭐︎2人の恋の行く末をどうぞ一緒に見守って下さいませ⭐︎ ※初執筆&投稿で拙い点があるとは思いますが頑張ります!

婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい

恋愛
婚約者には初恋の人がいる。 王太子リエトの婚約者ベルティーナ=アンナローロ公爵令嬢は、呼び出された先で婚約破棄を告げられた。婚約者の隣には、家族や婚約者が常に可愛いと口にする従妹がいて。次の婚約者は従妹になると。 待ちに待った婚約破棄を喜んでいると思われる訳にもいかず、冷静に、でも笑顔は忘れずに二人の幸せを願ってあっさりと従者と部屋を出た。 婚約破棄をされた件で父に勘当されるか、何処かの貴族の後妻にされるか待っていても一向に婚約破棄の話をされない。また、婚約破棄をしたのに何故か王太子から呼び出しの声が掛かる。 従者を連れてさっさと家を出たいべルティーナと従者のせいで拗らせまくったリエトの話。 ※なろうさんにも公開しています。 ※短編→長編に変更しました(2023.7.19)

〈完結〉「他に愛するひとがいる」と言った旦那様が溺愛してくるのですが、そういうのは不要です

ごろごろみかん。
恋愛
「私には、他に愛するひとがいます」 「では、契約結婚といたしましょう」 そうして今の夫と結婚したシドローネ。 夫は、シドローネより四つも年下の若き騎士だ。 彼には愛するひとがいる。 それを理解した上で政略結婚を結んだはずだったのだが、だんだん夫の様子が変わり始めて……?

【完結】愛してるなんて言うから

空原海
恋愛
「メアリー、俺はこの婚約を破棄したい」  婚約が決まって、三年が経とうかという頃に切り出された婚約破棄。  婚約の理由は、アラン様のお父様とわたしのお母様が、昔恋人同士だったから。 ――なんだそれ。ふざけてんのか。  わたし達は婚約解消を前提とした婚約を、互いに了承し合った。 第1部が恋物語。 第2部は裏事情の暴露大会。親世代の愛憎確執バトル、スタートッ! ※ 一話のみ挿絵があります。サブタイトルに(※挿絵あり)と表記しております。  苦手な方、ごめんなさい。挿絵の箇所は、するーっと流してくださると幸いです。

処理中です...