16 / 93
1章
勘違いしないでよねっ!
しおりを挟むマモンの言葉に、アンジェはゴクリと息を飲んだ。
一体何の取り引きをしようと言うのだろうか。
取り引きの内容が全く想像が付かなくて、アンジェはただただ恐怖に駆られる。
『君はさ、ボクを体の外に追い出したいよね? 余命六年だし。まだ死にたくないよね?』
「……私の寿命も気になるけど…集落が襲われてる方が気になる。ねぇ、貴方が私の中に居る限り、魔物は集落を襲い続けるの?」
マモンはアンジェの言葉に驚いた。
まさか自分の命よりも他者の命を優先するとは思っていなかったのだ。
十二歳なんだよね? 凄く冷静な子供だなとも思ったし、何より人間とは自分勝手に生き物だとマモンは認識していた。だから、自分では無く他人を優先するアンジェに、少しだけ興味を抱いた。
『まぁ、ボクが魔物の封印を制御をしてたからね』
「そっか……。ねぇ、いくつか質問させて欲しいの。一つ目は、貴方の目的について。私の体を乗っ取って何がしたいのかね。そして二つ目は、魔物が集落を襲わない様にする方法」
『質問多くない? 答えるの面倒臭っ。けど、まぁ答えてあげるよ。一つ目。ボクの目的は失った記憶を取り戻すこと。封印される前の記憶がボクには一つも無い。だから取り戻したいんだ。何か大事な事を忘れてる様な気がするから。で、君の体を乗っ取りたいのは、まぁ都合が良いから。溢れ出る程の魔力に、ボクが住み着いても尚、丈夫な体。役に経ちそうだしね。で、二つ目。これは君次第になるかな』
「私、次第?」
マモンの言葉にアンジェは首を傾げる。
すると、マモンは可笑しそうに笑った。
しかし、直ぐにその笑みは消えた。急に真顔になるマモンにアンジェは不信感を抱くが、赤い瞳はただただアンジェを物静かに見詰めている。
アンジェの質問に対してマモンは少し違和感を覚えていた。
これまでの会話を通して、マモンがアンジェの体から出ていけば、自身の病が回復する事は分かり切っている筈であり、また、もう一度マモンが封印されれば、魔物を制御する事が出来、集落がそして人間の命が救われる事は明確な筈なのに、アンジェはマモンに対して、自分の体から出ろ、もしくはもう一度魔物の制御に務めろ、とは言わなかった事にだ。
『君さ。なんでボクに出て行けって言わないの?』
「最初に言った」
『それ以降言ってない。何で?』
マモンの問い掛けにアンジェは少し困った様子で答えた。
「……封印されていた間、貴方がどんな風に過ごしてきたのか、私には分からないけど……三千年も辛かっただろうなって。まして記憶も無いなんて……。そんな辛い思いをもう一度させるなんて嫌じゃない」
と言うのは建前で……実はアンジェはもうマモンが自分がどう説得しても出で行く気がないことに気づいていた。力づくで追い出す事なんてまず出来っ子ない。先程アンジェが魔法を使用しようとし、マモンによってそれを止められた時、マモンに自分が及ぶ訳が無い事は分かりきっていたからだ。
ならば、大人しく彼を受け入れて、追い出す為の方法を見つけよう。
アンジェだってまだ生きたい。
この結婚生活を続けたい訳では無いが、願わくば大好きな姉が想い人と幸せになるまで見届けたいのだ。
そうアンジェが思考を巡らせる一方で、マモンの方はアンジェの言葉に大きく目を見開き、驚にを隠せずにいた。そして同時になんて愚かな人間だろうと思った。なにせ、自身の患った病の原因に対して少なからずの同情を向けるているのだから。
「君の寿命…だからあと六年だね。この六年のうちにボクが記憶を取り戻したら出て行ってあげる。けど、もしも六年以内に取り戻せなかったら…君の体を貰う。だから君にはボクが記憶を取り戻せるように手伝って欲しいんだ。これが取引内容だよ」
その取引内容は今正にアンジェが知りたくて仕方なかったマモンを追い出す為の方法だった。
案外あっさりとその方法を知れた事にアンジェは驚くが、マモンの不敵な笑みに表情が強ばった。
どうやらアンジェの思考は彼にはダダ漏れだったらしい。
『にしても、本当に人間って生き物はとことん馬鹿で愚かな生き物だね』
マモンが呆れたように言う。
アンジェの中に少なからずある同情心に対してだ。
そんなマモンの言葉に、アンジェはムッとして答える。
「言っておくけど、私は貴方の無くした記憶を必ず見つけだす前提で、貴方を私の中に置いてあげるつもりなの。本当は、私の体に入って病気にさせたのは恨んでるし、凄く大迷惑だって思ってる。だから、別に馬鹿じゃないし、愚かでもない。勘違いしないで。私は私の為に貴方を利用するの! だからこれは優しさなんて一切ないからっ!」
アンジェはそう強い口調で告げると、ランプに火を灯し、本棚へと駆け寄る。そして、一冊の歴史書を取り出す。
それは、姉のリアが勉強の際に使っていたもので、もう全て覚えたから、とアンジェくれたものだった。
「取り敢えず、まずは歴史を振り返ってみよう。もしかしたら何か分かるかもしれないから」
アンジェはそう言うと、二つの椅子を用意すると、その一つに腰を下ろし、そして…。
『……座れって?』
もう一つの椅子を見て、マモンは言葉をこぼす。
そんなマモンに対して、アンジェは…。
「嫌なら立って見たら?」
『……じゃあ浮かんで見る』
そうマモンは言うと、アンジェの丁度頭の上に胡座をかき、宙に浮かぶ。そんなマモンに、素直に甘えればいいのに、とアンジェは思った。
部屋に灯される小さな明かりを見てマモンは溜め息を着くと、パチンと指を鳴らす。
すると部屋一面が明るくなり、アンジェはポカンと口を開けた。
『目、悪くなるよ』
「あ、ありがとう……えっと、マモンは魔法を使うのがとても上手なんだね」
アンジェはまるで感銘を受けたかのように当たり一面明るくなった部屋を見渡す。
一体どんな魔法をマモンが使ったのかアンジェには検討も付かないが、ただ自分では絶対に使えない様な高度な魔法を使用した事は分かった。
56
お気に入りに追加
3,091
あなたにおすすめの小説
本日、私の大好きな幼馴染が大切な姉と結婚式を挙げます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
本日、私は大切な人達を2人同時に失います
<子供の頃から大好きだった幼馴染が恋する女性は私の5歳年上の姉でした。>
両親を亡くし、私を養ってくれた大切な姉に幸せになって貰いたい・・・そう願っていたのに姉は結婚を約束していた彼を事故で失ってしまった。悲しみに打ちひしがれる姉に寄り添う私の大好きな幼馴染。彼は決して私に振り向いてくれる事は無い。だから私は彼と姉が結ばれる事を願い、ついに2人は恋人同士になり、本日姉と幼馴染は結婚する。そしてそれは私が大切な2人を同時に失う日でもあった―。
※ 本編完結済。他視点での話、継続中。
※ 「カクヨム」「小説家になろう」にも掲載しています
※ 河口直人偏から少し大人向けの内容になります
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。
にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。
父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。
恋に浮かれて、剣を捨た。
コールと結婚をして初夜を迎えた。
リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。
ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。
結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。
混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。
もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと……
お読みいただき、ありがとうございます。
エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。
それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。
【完結】旦那様、その真実の愛とお幸せに
おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」
結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。
「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」
「え?」
驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。
◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話
◇元サヤではありません
◇全56話完結予定
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
国王陛下、私のことは忘れて幸せになって下さい。
ひかり芽衣
恋愛
同じ年で幼馴染のシュイルツとアンウェイは、小さい頃から将来は国王・王妃となり国を治め、国民の幸せを守り続ける誓いを立て教育を受けて来た。
即位後、穏やかな生活を送っていた2人だったが、婚姻5年が経っても子宝に恵まれなかった。
そこで、跡継ぎを作る為に側室を迎え入れることとなるが、この側室ができた人間だったのだ。
国の未来と皆の幸せを願い、王妃は身を引くことを決意する。
⭐︎2人の恋の行く末をどうぞ一緒に見守って下さいませ⭐︎
※初執筆&投稿で拙い点があるとは思いますが頑張ります!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる