余命六年の幼妻の願い~旦那様は私に興味が無い様なので自由気ままに過ごさせて頂きます。~

流雲青人

文字の大きさ
上 下
13 / 93
1章

夕方の一時

しおりを挟む


 リディスと別れた後、アンジェは自室で買ってきたばかりの本を読んでいた。

 王都には沢山の人々が行き交い、そして中には色々な種族の者達も居た。けれど、見ただけではその人の性質等わかる訳も無く、結果ルーンに相応しい相手探しは今回は断念することとなった。

 ペラリとページを捲った時、ふとズキリと腕が傷んだ様な気がしてアンジェは指輪を取り、袖をめくる。


 「うわっ……」


 そして腕にある紋様を見るなり、アンジェは顔を歪めた。

 魔紋の呪いを患って一ヶ月。
 腕にだけあった筈の禍々しい紋様は、気付けば肩へと伸び、そして首をぐるぐると巻く首輪の様になっていた。


 「あと六年後にはどうなってるのか想像もしたくないなぁ…」


 アンジェは日記帳を手に取り、規則正しい字で今日の出来事を綴り始める。

 リディスとイリスと王都の本屋へ出掛けたこと。
 本の感想等を書いて、アンジェは日記帳を閉じた。

 窓の外を覗けば、すっかり辺りはオレンジ色に染まっていた。

 アンジェは指輪を再び身に付けると、見えなくなった文様に苦笑した。



 □○□○□○□○□



 辺り一面が暗闇へと変わり、王都を照らす光が徐々に減ってきた頃、今日もまたルーンは屋敷へと帰宅した。
 出迎えてくれた幼い頃からお世話になっている使用人に荷物を預けるなり、ソファーへとすぐ様沈む。

 すっかり疲れきった様子のルーンに使用人はお茶の準備を始めた。


 「……明日から一昨日魔物に襲われた集落へ行ってきます。帰りは多分、五日。それかそれ以上」


 「畏まりました。奥様にも伝えておきます」


 「頼みます。それで、今日の奥さんはどんな感じでした? 変わった様子は?」


 「異性のご友人が遊びに訪れられていました。いずれご紹介したいと奥様が。親友との事ですよ」


 「あー。この間聞いたあの子の事ですかね? 会ってみたいものですが、時間が…」


 ルーンはそう言うと用意されたお茶を口に運ぶ。

 仕事のスケジュールはギッシリ詰め込められ、休む暇もない程だ。
 使用人達がアンジェが友人と言いつつも、異性の友人であるリディスに対して警戒心を持っている事にルーン勘づいている。けれど、ルーンからしたら別にアンジェが異性の友人と遊ぼうがどうでも良かった。

 名ばかりの結婚。
 名ばかりの夫婦。

 この関係には愛なんて感情は一切無いのだから。

 ルーンはまたもう一度お茶を口に運ぶ。
 疲れた体を一気に癒さしてくれるような優しい味。それはまるで、ルーンがまだ幼い頃に飲んだ母がいれてくれたお茶の様だった。

 
 「……ここ一ヶ月から急に魔物の活動が活発になり始めてます。まるで鍵が掛けられていた檻が何かを切っ掛けに開いたみたいに。偶然なのか、それとも何か切っ掛けがあっての事なのか…まだ何も分かってません」


 「奥様にはお話になられたのですか?」


 「しましたよ。私の目指す未来のことも」


 ルーンは社交界でも魔導師界でもまた、心優しい人間だと言われている。だが、実際は口下手で、中々人に心を許さない人間である。

 そんな彼がもうアンジェにそこまで話をしていた事に使用人は驚いた。
 けれど、一番気になったのはその後だ。
 ルーンの話を聞いて、アンジェがどのような反応を示したか。
 なにせ皆、ルーンの目指す未来の話を聞いて、それを理解してくれる人は極わずかしか居なかった。殆どの人達がルーンの表面だけばかりを気に入り、中身は一切知ろうとはしなかったのだ。


 「旦那様。どうか、奥様を大切にしてあげて下さいね」


 使用人の言葉にルーンは手を止めた。
 そして、カップをテーブルへと置くと呟く。


 「放ってること、怒ってるんですか?」


 「えぇ、少し。仕事とは言え、あまり放っておくと逃げられてしまいますよ」


 「経験者が言うと、何だか言葉に重みがあるね」


 白髪の髪と、白いちょび髭。少したりとも緩まない表情筋。勇ましい顔付きをした彼の名は、テヲと言い、彼もまたグレジス公爵家に命を救われた人間である。

 空になったカップに紅茶を注ぎながら、テヲは言う。


 「分かり合え無かったのですから、これは致し方無かったと思っております。しかし、旦那様には私と同じ道を歩んでは欲しくないのです」


 「……同じ道って。あの子はまだ十二歳。恋愛対象にさえ見れないですよ」


 「と、言いつつ初恋もまだじゃないですか、旦那様は。まぁ、恋愛どころでは有りませんでしたしね」


 テヲの言葉にルーンは言葉を詰まらせる。
 幼い頃から次期公爵家の当主として厳しい教育を受けて来た。そして何より、大切な人を失った事でルーンは魔法へとより力と熱を注いだ。

 恋なんてしている暇が無かったのだ。
 誰かに現を抜かす暇が有るなら、強くなりたかった。
 もう、大切なものを失わない様に。


 「テヲ。俺は……ちゃんとやれてるか? 父さんのように」


 震えた声。そして、敬語を忘れた本来の口調。
 テヲはまるで幼い頃のルーンを見ているような気持ちになり、強く心を痛める。けれど、テヲに出来ることはただ真実を肯定する事だけである。


 「…えぇ。十分な程ですよ」


 テヲはそう言うと、小さく頷いた。


 暫く沈黙が続いた後、ルーンは口をゆっくり開く。


 「俺だけ、幸せになってもいいのだろうか…」


 そんなルーンの言葉にテヲは大きく目を見開いた。
 そして拳をギュッと強く握り締めると、深々と頭を下げて言った。


 「どうか、自分を責めないであげて下さい。旦那様の幸せをこのグレジス公爵家に仕える皆が望んでおります。それは旦那様のご……」


 「ありがとう、テヲ。けど、暫く一人にしてくれますか? 大丈夫。ただ一人になりたい気分なだけですので」


 「畏まりました……」


 ルーンの言葉にテヲは一礼すると部屋を出た。

 部屋の扉を背に、テヲは自分の不甲斐なさを責める。
 テヲは命を救ってくれた、このグレジス公爵家に忠誠を誓っている。そして、何より約束したのだ。ルーンの両親に。彼を支えると。

 しかし、ポッカリと空いてしまったルーンの心は、どうやらテヲでは満たす事が出来ない。そう薄々感じ始めていた。


 「……希望は一つか」


 テヲはそう呟くと、ゆっくりと歩き始めた。
 小さな希望を一つ胸に添えて。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】 今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。 「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」 そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。 そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。 けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。 その真意を知った時、私は―。 ※暫く鬱展開が続きます ※他サイトでも投稿中

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

本日、私の大好きな幼馴染が大切な姉と結婚式を挙げます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
本日、私は大切な人達を2人同時に失います <子供の頃から大好きだった幼馴染が恋する女性は私の5歳年上の姉でした。> 両親を亡くし、私を養ってくれた大切な姉に幸せになって貰いたい・・・そう願っていたのに姉は結婚を約束していた彼を事故で失ってしまった。悲しみに打ちひしがれる姉に寄り添う私の大好きな幼馴染。彼は決して私に振り向いてくれる事は無い。だから私は彼と姉が結ばれる事を願い、ついに2人は恋人同士になり、本日姉と幼馴染は結婚する。そしてそれは私が大切な2人を同時に失う日でもあった―。 ※ 本編完結済。他視点での話、継続中。 ※ 「カクヨム」「小説家になろう」にも掲載しています ※ 河口直人偏から少し大人向けの内容になります

愛すべきマリア

志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。 学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。 家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。 早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。 頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。 その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。 体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。 しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。 他サイトでも掲載しています。 表紙は写真ACより転載しました。

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

【完結】愛してるなんて言うから

空原海
恋愛
「メアリー、俺はこの婚約を破棄したい」  婚約が決まって、三年が経とうかという頃に切り出された婚約破棄。  婚約の理由は、アラン様のお父様とわたしのお母様が、昔恋人同士だったから。 ――なんだそれ。ふざけてんのか。  わたし達は婚約解消を前提とした婚約を、互いに了承し合った。 第1部が恋物語。 第2部は裏事情の暴露大会。親世代の愛憎確執バトル、スタートッ! ※ 一話のみ挿絵があります。サブタイトルに(※挿絵あり)と表記しております。  苦手な方、ごめんなさい。挿絵の箇所は、するーっと流してくださると幸いです。

大好きなあなたを忘れる方法

山田ランチ
恋愛
あらすじ  王子と婚約関係にある侯爵令嬢のメリベルは、訳あってずっと秘密の婚約者のままにされていた。学園へ入学してすぐ、メリベルの魔廻が(魔術を使う為の魔素を貯めておく器官)が限界を向かえようとしている事に気が付いた大魔術師は、魔廻を小さくする事を提案する。その方法は、魔素が好むという悲しい記憶を失くしていくものだった。悲しい記憶を引っ張り出しては消していくという日々を過ごすうち、徐々に王子との記憶を失くしていくメリベル。そんな中、魔廻を奪う謎の者達に大魔術師とメリベルが襲われてしまう。  魔廻を奪おうとする者達は何者なのか。王子との婚約が隠されている訳と、重大な秘密を抱える大魔術師の正体が、メリベルの記憶に導かれ、やがて世界の始まりへと繋がっていく。 登場人物 ・メリベル・アークトュラス 17歳、アークトゥラス侯爵の一人娘。ジャスパーの婚約者。 ・ジャスパー・オリオン 17歳、第一王子。メリベルの婚約者。 ・イーライ 学園の園芸員。 クレイシー・クレリック 17歳、クレリック侯爵の一人娘。 ・リーヴァイ・ブルーマー 18歳、ブルーマー子爵家の嫡男でジャスパーの側近。 ・アイザック・スチュアート 17歳、スチュアート侯爵の嫡男でジャスパーの側近。 ・ノア・ワード 18歳、ワード騎士団長の息子でジャスパーの従騎士。 ・シア・ガイザー 17歳、ガイザー男爵の娘でメリベルの友人。 ・マイロ 17歳、メリベルの友人。 魔素→世界に漂っている物質。触れれば精神を侵され、生き物は主に凶暴化し魔獣となる。 魔廻→体内にある魔廻(まかい)と呼ばれる器官、魔素を取り込み貯める事が出来る。魔術師はこの器官がある事が必須。 ソル神とルナ神→太陽と月の男女神が魔素で満ちた混沌の大地に現れ、世界を二つに分けて浄化した。ソル神は昼間を、ルナ神は夜を受け持った。

処理中です...