烙印を理由に婚約破棄。その結果ステータスALL1000の魔導師になりまして

流雲青人

文字の大きさ
上 下
78 / 78
竜の国 編

76 お帰り。そしてこれからもよろしくね

しおりを挟む

 早いことにもうアンくんと別れて三年が経つ。
 私はミレイと共に家でお茶をしながら話をしていた。

 「でも少し残念」

 ミレイがお茶を口に運び、言った。

 「何が残念なの?」

 思わずそう尋ねる私。するとミレイは笑う。

 「レオン兄様との婚約の話しよ。エデン、断ったんでしょ?」

 「あー」

 私は視線を逸らしつつ、曖昧に答える。

 実はついこの間、私はレオン様に結婚前提のお付き合いを申し込まれたのだ。
 レオン様は王位継承者なので次期国王だ。もし結婚したら幸せな日々が送れるだろう。

 けど……


 「約束したから」


  私も今年で十九になる。
 周りからは結婚を考えてもいいじゃないかと言われるけど、私には待っている人が居るから。

 それからまたミレイと話し込んでいると、突然家の扉が開いた。

 「エデン居るか!?」

 「ロキさん!? えっと、いらっしゃい。 どうしたんですか? そんなに慌てて」

 突然家の扉が開いたかと思えばそこには息を切らし、頬には汗を伝わせたロキさんの姿があった。しかもどこか余裕の無さそうだ。けれどどこか嬉しそうでその証拠にロキさんは笑いながら言った。

 「ドラゴンに乗った竜人が空を飛んでた! もしかしたら……っておい!」

 「ちょっとエデン!?」

 私はロキさんの話を最後まで聞かずに家を飛び出した。
 この時期にドラゴンに乗ってやって来る竜人なんて一人しか思い浮かばなかった。

 一体何処でドラゴンに乗った竜人を見たのか聞きそびれてしまった。だから一体何処に彼が居るのか分からず、取り敢えず私はルゲル村を走り回った。

 ルゲル村は私が初めてやって来た時に比べたらとても発展したと思う。
 今では宿谷もできて、ユウさんのパン屋さん以外にも飲食店や花屋、仕立て屋などのお店が出来始めた。毎日冒険者もやって来るし、旅人だって来る。
 ルゲル村は大きくこの三年で変化したのだ。
 
 そして私も大きくこの三年で成長したと思う。
 まずアンくんが居ない生活は本当に大変で、苦労の毎日だった。
 なにせ私もルカも炊事洗濯は出来なくて、メルさんやロキさんに教わりながら頑張って身につけた。けれどまだアンくんほど料理は上手じゃないし、お皿を割ることなんて日常茶飯事だ。
 それから私は仮の冒険者じゃなくて、正式に冒険者をすることにした。
 とは言っても難易度の高い依頼は受けないようにしている。理由は簡単。モンスターとの戦闘はまだ怖いからだ。

 ルゲル村ではドラゴンが空を飛んでいたことから少しのパニック状態に陥っていた。でも、冒険者がいるためか皆どこか安心しているようだったし、何より私が走り回っていたからかすれ違う度に様々な人から「魔導師様、お仕事ですか?」「魔導師様、ドラゴン退治頑張って!」などと声を掛けられる始末だった。

 結局、ドラゴンに乗った竜人の姿は発見出来ず、私は取り敢えず森に行く事にした。
 あまり期待はしてないけど、もう他に思い当たる場所が無かった。

 森にはたくさんの冒険者が入り浸り、モンスターと戦闘しているする姿をよく見かける。

 森の奥にどんどん進んで行けば、ふと前方から誰かが歩いてきているのが分かった。

 その人影は明らかに私よりも背の高い人で、アンくんでは無いなと確信した。なら冒険者かもしれない。ここら辺で小さな金髪の髪をした男の子を見なかった聞いてみよう。

 「あの、すいません。お尋ねしたいことがあるん……ですけど」

 と私が声を掛けた時、緑色の瞳を目が合った。
 けどその瞳はただの緑ではない。瞳孔の奥が僅かに黄色でまるで宝石のような輝きがある。そんな綺麗な瞳を私は一つしか知らない。

 「アンくん……?」

 私は思わず尋ねた。
 正直、自信が無い。
 だって今目の前にいるのは私よりも背が高くて、綺麗に整った顔立ちをしたかっこいい男性だから。私の知るアンくんとは程遠い容姿なのだ。

 「疑問形って酷くない?」

 彼は少しムッとした様子で言った。

 「アンくん……なの? 本当に?」

 確認するかのように私がそう尋ねれば、「そうだけど」と彼は言った。
 そして手を差し伸べられ、私はその手を握った。
 すると突然引き寄せられたかと思えば、横から「準備完了です!」と可愛らしい声が聞こえた。

 「ルカ!?」

 可愛らしい声の正体はルカだった。
 と言うか朝から姿が見えないなと思っていたけど、まさかこんな場所に居るなんて。てっきり村の子供達と遊んでいるのだと思っていた。

 ルカは人間の姿からドラゴンの姿へと変わるとドヤ顔で言った。

 【さぁ! お乗りください! ここに居たら直ぐに邪魔が入っちゃいますよ!】

 私はちらりとアンくんを見つめる。
 すると目がばっちり合って思わず私は目を逸らす。
 まだ見慣れないアンくんの姿に戸惑いを隠せない。

 「お師匠、乗ろう」

 けどアンくんは笑っていて、そのまま手を引かれルカの背中に乗り空へと飛んだ。

 どんどん小さくなっていくルゲル村を見下ろしつつ、私はアンくんに尋ねた。

 「三年でそんなに成長するものなの?」

 「元々竜人でも小柄な方だったんだよ。けど、竜の洞穴で鍛えられたからね。一気に背が伸びた」

 「そっか。見慣れないけど、アンくんだって分かるよ」

 「お師匠だって髪伸びて雰囲気変わったね。綺麗」

 「なっ!?」

 さらりと言われた言葉に私は混乱した。
 破壊力は凄いし、何より恥ずかしい。
 すると今度は後ろから抱きしめられ、私の心臓はより活発に動き出した。

 「お師匠。俺、強くなったよ」

 「う、うん」

 「俺のこと、待っててくれた?」

 「ま、待ってたよ」

 「ぎこちない。緊張してるの?」

 「しない方がおかしいでしょ!」

 思わず声を上げてしまう私にアンくんが笑う。
 あんなに可愛かったアンくんが今ではカッコよくなっていてまだ頭が完全にはついていけてないのだ。

 「ねぇ、お師匠。これからは弟子として……そして恋人として俺を傍に置いてくれませんか?」

 「……断る理由なんてないよ。だから、そんな悲しそうな声で言わないで」

 私は振り返り、そう言った。
 どこかアンくんの声は不安そうで、とても悲しそうなものだった。
 恐らく私に断れると思っていたんだと思う。

 そっとアンくんの頬に手を添え、私は告げる。

 「アンドレじゃなきゃ嫌だよ。アンドレだから私は弟子として、そして恋人として傍に居てもらいたいの」


 この三年間。どこか詰まらなかった。
 けど、アンドレの居る今からはきっと凄く楽しい日々になる。

 そんな予感がするんだ。




                        終わり
しおりを挟む

この作品は感想を受け付けておりません。

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

豊穣の巫女から追放されたただの村娘。しかし彼女の正体が予想外のものだったため、村は彼女が知らないうちに崩壊する。

下菊みこと
ファンタジー
豊穣の巫女に追い出された少女のお話。 豊穣の巫女に追い出された村娘、アンナ。彼女は村人達の善意で生かされていた孤児だったため、むしろお礼を言って笑顔で村を離れた。その感謝は本物だった。なにも持たない彼女は、果たしてどこに向かうのか…。 小説家になろう様でも投稿しています。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

聖女やめます……タダ働きは嫌!友達作ります!冒険者なります!お金稼ぎます!ちゃっかり世界も救います!

さくしゃ
ファンタジー
職業「聖女」としてお勤めに忙殺されるクミ 祈りに始まり、一日中治療、時にはドラゴン討伐……しかし、全てタダ働き! も……もう嫌だぁ! 半狂乱の最強聖女は冒険者となり、軟禁生活では味わえなかった生活を知りはっちゃける! 時には、不労所得、冒険者業、アルバイトで稼ぐ! 大金持ちにもなっていき、世界も救いまーす。 色んなキャラ出しまくりぃ! カクヨムでも掲載チュッ ⚠︎この物語は全てフィクションです。 ⚠︎現実では絶対にマネはしないでください!

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

追放された引きこもり聖女は女神様の加護で快適な旅を満喫中

四馬㋟
ファンタジー
幸福をもたらす聖女として民に崇められ、何不自由のない暮らしを送るアネーシャ。19歳になった年、本物の聖女が現れたという理由で神殿を追い出されてしまう。しかし月の女神の姿を見、声を聞くことができるアネーシャは、正真正銘本物の聖女で――孤児院育ちゆえに頼るあてもなく、途方に暮れるアネーシャに、女神は告げる。『大丈夫大丈夫、あたしがついてるから』「……軽っ」かくして、女二人のぶらり旅……もとい巡礼の旅が始まる。

【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?

歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。 それから数十年が経ち、気づけば38歳。 のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。 しかしーー 「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」 突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。 これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。 ※書籍化のため更新をストップします。

「無加護」で孤児な私は追い出されたのでのんびりスローライフ生活!…のはずが精霊王に甘く溺愛されてます!?

白井
恋愛
誰もが精霊の加護を受ける国で、リリアは何の精霊の加護も持たない『無加護』として生まれる。 「魂の罪人め、呪われた悪魔め!」 精霊に嫌われ、人に石を投げられ泥まみれ孤児院ではこき使われてきた。 それでも生きるしかないリリアは決心する。 誰にも迷惑をかけないように、森でスローライフをしよう! それなのに―…… 「麗しき私の乙女よ」 すっごい美形…。えっ精霊王!? どうして無加護の私が精霊王に溺愛されてるの!? 森で出会った精霊王に愛され、リリアの運命は変わっていく。

処理中です...