紡ぐ 

孤独堂

文字の大きさ
上 下
4 / 5

第四話

しおりを挟む
 
 作 さくね

 彼が此処に来るようになって、数週間が経った。私に話しかけてくることが多くなり、彼の明るい態度は、私の苛立ちを助長させるには充分だった。それでいて、八つ当たりをするように、一言二言私も言葉を返すようになっていた。

「今日はいい天気だね」

「だから?」

「今日みたいな日は眠気が止まらないよね」

「眠たいなら帰ったらいいのに」

 この日は散歩に誘われた。私が度々示す嫌味には、彼は少しづつ慣れてきてしまったようで、「少し外の空気でも吸いに行かない?」「1人でも行ける」「押した方が楽じゃない?」「好きで苦労してるわけじゃない」そんな問答の末に苦笑いして「ならいいじゃないか」と私を連れ出した。

 若い男女が2人きりで、青空の下、花々に囲まれて談笑する。そんな青春にはカスリもせず、薄く雲がかった空の下アスファルトの上を、彼に押されキコキコと車輪は回った。

 分相応だと。私自身そう思ってしまう。最早当たり前何てものはとうに枯れ、青春なんてものは幼い頃に見た少女漫画の中でしか触れることが出来ないのだから。

「で、何か用があるの?」

「特に何も、そうだね、今日はいい天気だよね!」

「曇ってるけど」

「あぁ、ごめん」

 彼は少し気まずそうにトーンを落とす。

 「少し話したかったんだけど、いいかな」

 そう彼は口にした。勿体ぶったその態度が気に入らず、返事すらせずにいた。いや、少し嫌な予感がしたからかもしれない。無悪意に刺されるあの感覚を、私は確かに憶えていた。

「今、何か困ってる事とか、もし僕が力になれることがあるなら………」

 聞くまでもなかった。

 やっぱり此奴からみても私はただの、『足を失った可哀想な人間』でしかないのだ。そのセリフは何度も何度も、聞いた。

「困らないわけないでしょ」

 出来ないことが当たり前になった苦しみが、わかるわけが無い。当たり前が当たり前な人間には、分かられたくも無かった。

「助けなんていらないし、そんな事思われなくない」

「私がさぞ惨めに見えるんだよね」

 私が今まで障害者を見てきたような目で、彼が私を今見ている。

 これ以上私を壊さないで欲しい、お願いだから惨めであることを実感させないで欲しい。

 彼が謝罪を述べようとするのを遮って「二度と会いたくない」と突き放した。これが私の最善策だった。私は、私を他人を突き放すことでしか、守れなかった。

 彼を置き去りに、私は室内へと車椅子を進める。追いつかれて止められでもすれば、もっと無力感を味わったかもしれない。想像するだけで、胸が苦しい。

 これで少しは、彼は傷ついただろうか、そうあとから振り返って意地悪い振りをして、薄っぺらな感想を抱く。
 
 思い返せば思い返すほど、心は抉られ、何度も傷んだ。

 もう話す事は無くなるだろう。そう思うとほんの少しだけ、寂しかった。




               つづく
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます

おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」 そう書き残してエアリーはいなくなった…… 緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。 そう思っていたのに。 エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて…… ※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜

月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。 だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。 「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。 私は心を捨てたのに。 あなたはいきなり許しを乞うてきた。 そして優しくしてくるようになった。 ーー私が想いを捨てた後で。 どうして今更なのですかーー。 *この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

好きな人がいるならちゃんと言ってよ

しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話

冤罪から逃れるために全てを捨てた。

四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)

処理中です...