24 / 60
第二十四話 あい のない世界でも やさしさ はある。
しおりを挟む
夏の向日葵達は一列に並んで、同じ方向を向いている。
あたかも家族が同じ方向を向いてる様に。
渡辺は黙って下を向いていた。
遥の声も段々小さく、聞こえなくなって来る。
それはもう、それでも今まで自分なりに頑張って生きて来た理由を失ったかの様で、渡辺は全てが終わったのを喪失感と共に感じていた。
「すいません」
そんな中戻って来た美冬は二人の方に一礼すると、元々の席である渡辺の隣の席に座る。
「あ、ああ」
その瞬間、渡辺は少しだけ我に返った。
「この人帰って来たし、そろそろ良いよね」
頃合を見計らっていたのか、遥は美冬の姿を捉えるとそう言った。
「そろそろって?」
何の事か分からない美冬が尋ねる。
「あなたがいない間に大体話しは済んだから、もういいかなと思って。それから一緒に出ると別れ際が辛いでしょ。私もそうだけれど。だから私が先に出るから。それとこれ、連絡先」
そう言うと遥はテーブルの真ん中に、二つ折りの可愛らしい花柄の便箋を置いた。
渡辺はその便箋をただ眺めている。
だから少ししてから美冬が手を伸ばし、便箋を受け取った。
「お父さん。言っとくけど、お父さんの事嫌いな訳じゃないんだよ。ただ、私じゃ決められないし。もう生活は落ち着いちゃったし。それをもう一度新しくやり直すって事は、相当大変な事なんだよ。お爺ちゃんやお婆ちゃんの事もあるし。私、お父さんの方の実家、もう五年行ってないんだよ。お母さんだって…そういう問題だってあるし…」
「分かってる」
遥の話を遮る様に、渡辺は静かに言った。
そしてもう一度、今度は顔を上げて、遥の方を見て言った。
「分かってるよ」
遥の目は潤んでいた。
「ほら、辛くなる。じゃあ行くね」
そう言って遥は席を立つと、美冬の方を向いた。
美冬も遥の方を見上げる。
「私、お父さんに似てるでしょ? 女の子だから、お母さんの方に似たかったんだけど。…お父さんの事、宜しくお願いします」
遥はそう言うと、美冬に向かって軽く頭を下げた。
「へ」
その行動には先程まで喧嘩まがいの雰囲気だった美冬としては一瞬唖然とする。
「それからお父さん、今度はいつでも会えるから」
続けて遥は渡辺の方を向いて小さく手を振るとそう言った。
「ああ」
渡辺は静かにそれに答える。
それから遥は体の向きを変えると出口の方へと向かって歩き出した。
「あ、ちょっと」
その姿にそれまで呆然としていた美冬は我に返り、慌てて遥を呼び止めた。
「すいません、あの。ペット何か飼ってますか?」
「ペット? 臭います?」
そう言いながら遥は美冬の方を振り向いた。
「あ、いえ、そういう事じゃなくて」
「猫なら飼ってます」
遥が言った。
「アパートだから、本当は駄目なんだけど。一階だから、外と中行き来させて」
「猫…そうですか」
その瞬間美冬の顔が少し微笑む。
「それが?」
「何でもないんです。ただちょっと気になっただけで」
「そう」
遥は腑に落ちない様な声でそう言うと、また出口の方を向いて歩き出して行った。
そんな訳で、結局誰も食べなかったフライドポテトは、テーブルの真ん中で、ポツンと冷めて湿っぽくなっていた。
十分程して、レジを済ませた渡辺と美冬もファミレスから出て来た。
二人は黙って、車の側まで歩いて行った。
渡辺は運転席のドアを開けるも乗り込まず、車のエンジンだけを掛けた。
そんな渡辺を気遣う様にか、美冬は黙って助手席に乗り込む。
「美冬ちゃん。これ、いいかい?」
すると渡辺はそう言いながら、いつもの様にジャケットの内ポケットからタバコを取り出して見せる。
「良いですけど。ホントは良くないんですよ。体に悪いんだから」
「分かってる、分かってる」
今日はしょうがないとでも思っているのか、大人しくそう言う美冬を尻目に、渡辺は運転席のドアを閉めると駐車場の隅の方に向かって歩き出した。
歩きながらタバコに火をつける。
大きく一息吸い込むと、じわじわと渡辺の目には涙が溢れて来た。
そして今度は吸い込んだ煙を吐き出す。
それに合わせて涙が、渡辺の頬を伝って行く。
「あれ、あれ」
渡辺は袖の部分で涙を拭った。
「はーっ。五年間の支えが、なくなっちまった…」
渡辺は美冬には見えない様に、車に背を向けながら突っ立っていた。
涙が止まるまで。
つづく
あたかも家族が同じ方向を向いてる様に。
渡辺は黙って下を向いていた。
遥の声も段々小さく、聞こえなくなって来る。
それはもう、それでも今まで自分なりに頑張って生きて来た理由を失ったかの様で、渡辺は全てが終わったのを喪失感と共に感じていた。
「すいません」
そんな中戻って来た美冬は二人の方に一礼すると、元々の席である渡辺の隣の席に座る。
「あ、ああ」
その瞬間、渡辺は少しだけ我に返った。
「この人帰って来たし、そろそろ良いよね」
頃合を見計らっていたのか、遥は美冬の姿を捉えるとそう言った。
「そろそろって?」
何の事か分からない美冬が尋ねる。
「あなたがいない間に大体話しは済んだから、もういいかなと思って。それから一緒に出ると別れ際が辛いでしょ。私もそうだけれど。だから私が先に出るから。それとこれ、連絡先」
そう言うと遥はテーブルの真ん中に、二つ折りの可愛らしい花柄の便箋を置いた。
渡辺はその便箋をただ眺めている。
だから少ししてから美冬が手を伸ばし、便箋を受け取った。
「お父さん。言っとくけど、お父さんの事嫌いな訳じゃないんだよ。ただ、私じゃ決められないし。もう生活は落ち着いちゃったし。それをもう一度新しくやり直すって事は、相当大変な事なんだよ。お爺ちゃんやお婆ちゃんの事もあるし。私、お父さんの方の実家、もう五年行ってないんだよ。お母さんだって…そういう問題だってあるし…」
「分かってる」
遥の話を遮る様に、渡辺は静かに言った。
そしてもう一度、今度は顔を上げて、遥の方を見て言った。
「分かってるよ」
遥の目は潤んでいた。
「ほら、辛くなる。じゃあ行くね」
そう言って遥は席を立つと、美冬の方を向いた。
美冬も遥の方を見上げる。
「私、お父さんに似てるでしょ? 女の子だから、お母さんの方に似たかったんだけど。…お父さんの事、宜しくお願いします」
遥はそう言うと、美冬に向かって軽く頭を下げた。
「へ」
その行動には先程まで喧嘩まがいの雰囲気だった美冬としては一瞬唖然とする。
「それからお父さん、今度はいつでも会えるから」
続けて遥は渡辺の方を向いて小さく手を振るとそう言った。
「ああ」
渡辺は静かにそれに答える。
それから遥は体の向きを変えると出口の方へと向かって歩き出した。
「あ、ちょっと」
その姿にそれまで呆然としていた美冬は我に返り、慌てて遥を呼び止めた。
「すいません、あの。ペット何か飼ってますか?」
「ペット? 臭います?」
そう言いながら遥は美冬の方を振り向いた。
「あ、いえ、そういう事じゃなくて」
「猫なら飼ってます」
遥が言った。
「アパートだから、本当は駄目なんだけど。一階だから、外と中行き来させて」
「猫…そうですか」
その瞬間美冬の顔が少し微笑む。
「それが?」
「何でもないんです。ただちょっと気になっただけで」
「そう」
遥は腑に落ちない様な声でそう言うと、また出口の方を向いて歩き出して行った。
そんな訳で、結局誰も食べなかったフライドポテトは、テーブルの真ん中で、ポツンと冷めて湿っぽくなっていた。
十分程して、レジを済ませた渡辺と美冬もファミレスから出て来た。
二人は黙って、車の側まで歩いて行った。
渡辺は運転席のドアを開けるも乗り込まず、車のエンジンだけを掛けた。
そんな渡辺を気遣う様にか、美冬は黙って助手席に乗り込む。
「美冬ちゃん。これ、いいかい?」
すると渡辺はそう言いながら、いつもの様にジャケットの内ポケットからタバコを取り出して見せる。
「良いですけど。ホントは良くないんですよ。体に悪いんだから」
「分かってる、分かってる」
今日はしょうがないとでも思っているのか、大人しくそう言う美冬を尻目に、渡辺は運転席のドアを閉めると駐車場の隅の方に向かって歩き出した。
歩きながらタバコに火をつける。
大きく一息吸い込むと、じわじわと渡辺の目には涙が溢れて来た。
そして今度は吸い込んだ煙を吐き出す。
それに合わせて涙が、渡辺の頬を伝って行く。
「あれ、あれ」
渡辺は袖の部分で涙を拭った。
「はーっ。五年間の支えが、なくなっちまった…」
渡辺は美冬には見えない様に、車に背を向けながら突っ立っていた。
涙が止まるまで。
つづく
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
シンメトリーの翼 〜天帝異聞奇譚〜
長月京子
恋愛
学院には立ち入りを禁じられた場所があり、鬼が棲んでいるという噂がある。
朱里(あかり)はクラスメートと共に、禁じられた場所へ向かった。
禁じられた場所へ向かう途中、朱里は端正な容姿の男と出会う。
――君が望むのなら、私は全身全霊をかけて護る。
不思議な言葉を残して立ち去った男。
その日を境に、朱里の周りで、説明のつかない不思議な出来事が起こり始める。
※本文中のルビは読み方ではなく、意味合いの場合があります。
15年目のホンネ ~今も愛していると言えますか?~
深冬 芽以
恋愛
交際2年、結婚15年の柚葉《ゆずは》と和輝《かずき》。
2人の子供に恵まれて、どこにでもある普通の家族の普通の毎日を過ごしていた。
愚痴は言い切れないほどあるけれど、それなりに幸せ……のはずだった。
「その時計、気に入ってるのね」
「ああ、初ボーナスで買ったから思い出深くて」
『お揃いで』ね?
夫は知らない。
私が知っていることを。
結婚指輪はしないのに、その時計はつけるのね?
私の名前は呼ばないのに、あの女の名前は呼ぶのね?
今も私を好きですか?
後悔していませんか?
私は今もあなたが好きです。
だから、ずっと、後悔しているの……。
妻になり、強くなった。
母になり、逞しくなった。
だけど、傷つかないわけじゃない。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
愚者による愚行と愚策の結果……《完結》
アーエル
ファンタジー
その愚者は無知だった。
それが転落の始まり……ではなかった。
本当の愚者は誰だったのか。
誰を相手にしていたのか。
後悔は……してもし足りない。
全13話
☆他社でも公開します
これも何かの縁(短編連作)
ハヤシ
現代文学
児童養護施設育ちの若夫婦を中心に、日本文化や風習を話題にしながら四季を巡っていく短編連作集。基本コメディ、たまにシリアス。前半はほのぼのハートフルな話が続きますが、所々『人間の悪意』が混ざってます。
テーマは生き方――差別と偏見、家族、夫婦、子育て、恋愛・婚活、イジメ、ぼっち、オタク、コンプレックス、コミュ障――それぞれのキャラが自ら抱えるコンプレックス・呪いからの解放が物語の軸となります。でも、きれいごとはなし。
プロローグ的番外編5編、本編第一部24編、第二部28編の構成で、第二部よりキャラたちの縁が関連し合い、どんどんつながっていきます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
地獄の業火に焚べるのは……
緑谷めい
恋愛
伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。
やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。
※ 全5話完結予定
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる