婚約破棄3秒前→5秒後結婚物語

豊口楽々亭

文字の大きさ
上 下
19 / 19
きららの奮闘記

おうちに帰る方法は?

しおりを挟む
骨が軋んで、身体中が痛かった。
目が覚めるのが嫌だったのに、わたしの目蓋は勝手に持ち上がっていく。

「ここ、天国じゃない、のね」

こんな痛い天国だったら行きたくな。
素直にそう思った。
目だけで周囲を見回すと、山の中じゃないことが分かる。
壁に、天井、ちらちらと光が揺れるランプ。待ち望んでいた、人工物に取り囲まれていた。
動くのが怠くて、考えるのが嫌で、ぼうっと知らない天井を見つめていると、扉の外から誰かの話し声が聞こえてきた。
途端に体に緊張が走る。
誰なのか、何なのか。
助けてくれたのか、攫われただけなのか。

何一つ状況が分からないなかで、見知らぬ誰かがくる。

恐怖に突き動かされて一生懸命ベッドから体を起した途端、筋肉も骨もギシギシきしんで、今にもばらばらに散らばってしまいそうだった。

このまま砕けて、またあの怖い場所に投げ出されるのかな?

真っ暗な世界を思い出した瞬間、体か勝手に震え出した。
怖くて怖くて動けなくなって縮こまると、扉が開く音が聞こえてきた。
足音が近付いてくる。
逃げなきゃって思っているのに、わたしは顔が上げらなかった。
緊張で無意識にこわばっていく肩に、柔らかくて温かい物が触れた。
じんわりと伝わってくる温もりは、ホットミルクを思い出さてくれる。
優しくて、甘くて、お母さんを思わせる温もりだった。

「……うっ、ひっく、ひっ、っ、ふぅう」

何故だかすごく安心して、寂しくて、堪えられなくなったわたしの目から、ぽろぽろ、って大粒の涙が零れ落ちた。
一生懸命、手で目を拭っていると頬に触っていた温かい体温が肩に回って、引き寄せてくれる。
わたしはおそるおそる、視線を上げた。
涙で歪んだわたしの視界に映っているのは、おお母さんじゃなくて、同い年ぐらいの女の子だった。
日本人のわたしでも見たことないような、真っ黒で綺麗な髪につり上がった大きな目を囲む睫毛が、くるり、と猫の爪みたいに反っている。
お人形さんだって言われても信じてしまいそうなぐらい綺麗な子は、わたしの頬を指で辿って涙を拭ってくれた。

「怖かったですね。もう安心なさって……わたくしがお守りいたしますから」
「っ、ゔ、ぅ」

必死に泣き止もうとしたのに、結局失敗してしまって変なうめき声が出てしまう。
本当に恥ずかしい。
頬を赤くすると、女の子は心配そうにわたしの顔を覗き込む。

「具合が悪いのですか?それとも身体が痛みます?」

ぶんぶん頭を振ってみせると、その子は星が瞬くみたいにきらきらとした、優しい微笑みをこぼした。
こんな綺麗な、月か星のような女の子、見たことない。
わたしは彼女に見惚れながら、問い掛けた。

「あな、た、だれ?」
「わたくしの名前は、ユーノ・アルカソックと申します。あなたのお名前は?」
「あの、わたし、きらら。雲母きららっていいます。助けてくれて、ありがとうどざいます。わたし、気づいたら山にいて、獣に追いかけられて、落ちて。それで、それでっ」
「大丈夫ですよ、まずはゆっくり呼吸してくださいませ」

ひゅうひゅう、呼吸が細くなっていくのをゆっくりと深めていくと、わたしはようやく現実感を取り戻してきた。
慌てて周囲をもう一度見渡すと、戸惑いが胸一杯に広がっていく。
部屋の光源である光は電灯じゃなくて、蝋燭の火が揺らめいている。
壁も木製で、コンクリートじゃないみたい。
それに、目の前女の子────ユーノの身に付けている細やかな刺繍に彩られたドレスなんて、映画の中でしか見たことがなかった。

「えっと、ここはどこですか?わたし、気づいたら山のなかにいて。誘拐されて、海外に連れてこられたんでしょうか?」

ユーノは、わたしの戸惑いを読み取ったみたいで、気の毒そうに睫毛を伏せる。

「誘拐、といえばそうかもしれません。まず、ここはきらら様の生まれた場所ではございません。あなたはマレビト……こことは別の世界から来た迷子のような存在なのです」
「まれびと?」

頭がついていかなった。
別の世界。
まれびと。

え、なにそれ?

言葉は、乾いた舌にこびりついて、音になってくれなかった。
頭から血の気がひいていく。
とても酷い顔色をしていたのか、わたしの手を包むユーノの指にぎゅっと力がこめられた。

「炭焼き小屋の側で倒れていたあなたを、猟師が保護して衛兵に引き渡したのです。幸い大きな怪我はなかったようですが、身元確認のために持ち物を確認したところ……この国、いえ、この世界にどこにも存在しないものばかりだったと皇家に報告が上がってきました。皇家はあなたをマレビトの可能性があると考え、失礼がないように公爵家の娘であるわたくしがお迎えに参りましたの」
「えっと?この世界?え、ここは日本……ですよね?皇家に公爵って、映画の撮影ですか?」
「ここはニホン、という場所ではございません。過去にも数回、マレビト……異世界から来られ異邦人が、この世界に迷い込んだという記録がございます。きらら様もそのお一人ではないかと」

頭の中がぐちゃぐちゃで、言っている意味が飲み込めなかった。

「じゃ、じゃあ帰してください!!前にもあったんですよね?だったらできますよね!?わたし、明日も学校で!!それにテスト勉強もあって!!」

部屋に響くわたしの声は、上擦って、かさかさで、なのに今にも泣き出しそうに湿っていて。
ぜんぜん知らない女の子に、責任を押し付けるみたいはひどい言い方だな、ってちょっと冷静な部分で思ったけど。気持ちが先走って止まらなかった。
何よりこんな怖い場所に、いたくなかった。

「……残念ですが、マレビトで元の世界に帰られた方は存在いたしません」

ぴしり。
わたしの中のあった希望に、ひびが走る。

「かえ、れない?」
「お辛いでしょうが……ここでの生活に不自由のないように、わたくしたちアルカソック家がきらら様の保護者になりますから」

次から次へと与えられる情報と、悲しみとか不安と恐怖が絡まりあって、わたしの頭の中で膨らんで。
今にも、破裂しそうだった。
こめかみの血管がどくどく脈打って、思わず両手で頭を抱える。

「そんなことって、ある?」

呟いた瞬間、限界。って訴えるみたいに、頭の中が真っ白になると、わたしはまた、意識を手放してしまった。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

あなたのことなんて、もうどうでもいいです

もるだ
恋愛
舞踏会でレオニーに突きつけられたのは婚約破棄だった。婚約者の相手にぶつかられて派手に転んだせいで、大騒ぎになったのに……。日々の業務を押しつけられ怒鳴りつけられいいように扱われていたレオニーは限界を迎える。そして、気がつくと魔法が使えるようになっていた。 元婚約者にこき使われていたレオニーは復讐を始める。

許婚と親友は両片思いだったので2人の仲を取り持つことにしました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<2人の仲を応援するので、どうか私を嫌わないでください> 私には子供のころから決められた許嫁がいた。ある日、久しぶりに再会した親友を紹介した私は次第に2人がお互いを好きになっていく様子に気が付いた。どちらも私にとっては大切な存在。2人から邪魔者と思われ、嫌われたくはないので、私は全力で許嫁と親友の仲を取り持つ事を心に決めた。すると彼の評判が悪くなっていき、それまで冷たかった彼の態度が軟化してきて話は意外な展開に・・・? ※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

そのご令嬢、婚約破棄されました。

玉響なつめ
恋愛
学校内で呼び出されたアルシャンティ・バーナード侯爵令嬢は婚約者の姿を見て「きたな」と思った。 婚約者であるレオナルド・ディルファはただ頭を下げ、「すまない」といった。 その傍らには見るも愛らしい男爵令嬢の姿がある。 よくある婚約破棄の、一幕。 ※小説家になろう にも掲載しています。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

処理中です...