SSSレア・スライムに転生した魚屋さん ~戦うつもりはないけど、どんどん強くなる~

草笛あたる(乱暴)

文字の大きさ
上 下
40 / 182
1章

本拠地

しおりを挟む

 アイテム収納庫内には、生け捕りしたサキュバットが62匹入っているよ。

 さて、後何匹いるんだろうね。
 ポラリスくんは例外として収納庫には入れない。
 
「ポラリスのシッポ、ちょっとおいしいね」
「触覚もなかなかだよ」

「……あのう、SS様たち。飛行の妨げになるので、かじらないでくれませんか?」

「いいじゃん、ちょっとくらい」
「さっき再生できるって、いってたじゃないよ」
「バツだよ、バツ」
「おしおきだよね」
「「うんうん」」

 まあ、収納庫に入れなくても、SSたちにイジられて(おやつとも言う)、じゅうぶん気の毒なんだけどね。


 ◆


「この先です」

 そうポラリスくんが示す洞窟の突き当りに、人間がひとり入れるくらいの、扉も何もない入口があった。
 
「サキュバットの本拠地?」

「そうです」 

 さっさっ、と俺だけ高速移動。
 覗いてみると、野球場ほどの円形で、全ての壁面の岩にはサキュバットの生活が彫刻として描かれていたよ。
 素人目でも、けっこう価値ある芸術品に見えるぞ。
 
 見上げると彫刻はおわん型の高さ20メートルほどの天井まであり、その天井にはコウモリ人間がうじゃうじゃ逆さまにぶら下がっていたよ。
 かなりキモい。
 天井の中心にはくぼみがあり、たくさんのバナナ型の卵と一緒に、一回り大きいサキュバットがいた。

 あれがボスだろうね。
 引き返して尋ねる。

「はい。そうです。……私たちの生みの親」

 ポラリスくんが悲しそうに言ったよ。

「そうか」

「……」

「じゃ、ここから先は、俺ひとりで行くからね」

 文句を言い出したSSたちを黙らせて、ポラリスくんと共に1つ前のフロアーに下がらせる。 
 安全のため、それと、これから始まる光景を見せたくなかったからね、特にポラリスくんには。

 皆の姿が見えなくなってから、俺は部屋の中心まで進んで見上げる。
 
 ザワついている、ザワついている。
 突然スライムが出現したからね。
 
「な、なにっ、スライムだと?!」
「あれです! しんがりを殺ったのは」
「異常な速さだ。レアか」
「所詮はスライム。核を傷つければすぐ死ぬ」
「「「おお!」」」

 掛け声がした途端、周囲から天井から、サキュバットたちが斬りかかってくる。
 ピンチみたいだけど、ヤツらが俺のところに到着するより早く、俺は身体のバネだけで垂直ジャンプし、ボスの隣りの天井にくっついたよ。

「う……はぁ? ああ?」

 ボスは半開きの口をカクカクさせ、両眼は俺の前いた場所と今の俺とを行ったり来たり。
 スライムらしからぬ身体能力だったかなあ?
 
 20メートル下では、サキュバットたちがポカーンと棒立ち。
 取り敢えず硬直していたボスの回復を待つよ。

 もいいいかな?

「あのお……、あなたたちサキュバットの事情は把握したつもりです」

「……?」

 あれ、様子がおかしい。

「えっと、あなたがサキュバットのボスですよね」

 苦笑いして「我こそは王だ」と言ったよ、この大きなサキュバット。

 スライムごときが何を言ってる、呆れて物が言えないって感じなんだろうなあ。
 まあ良いよ、言いたいことだけは、ちゃんと言わせて貰うね。 

「提案なんですけど……。あなたたちが洞窟から逃れ、地上で生活したいのならですね、侵略するのでなく、人間や他のモンスターと共存する方向で、まずは話し合いをしませんか?」

 ボスの考え次第で、アイテム収納庫送りにはしないつもりだよ。

「……共存だと」

「はい。せっかく会話ができるわけですし」

「共存。人間とか」

「そうです。助け合って暮らすのは良いですよ」

「……」

 おっ?
 考えているみたい。
 このボス、意外と分かるモンスターかもしれないね。
 だったら――。

「ですが、まずその前に。
 あなたたちがキキンの民185名の命を奪った――、犯罪の償い、遺族への謝罪を含め、あなたたちに――」

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

 1分後。

 がら~んとしたサキュバットの本拠地。
 ほぼ全てのサキュバットを、アイテム収納庫に入れちゃったよ。

 途中で斬りかかってくるんだもん、全然話にならなかったな。
 サキュバットって好戦的な種で、ポラリスくんは例外中の例外だったんだね。
 せっかく彫刻の技術は素晴らしいのに。
 
 
「なっ……なんなの、早い、早すぎるっ、このスライム?!」 

「自衛軍の舎内で同胞を殺ったのはお前だなっ!」

 荒い息を吐くこの2名をあえて最後に残したよ。
 アイテム収納庫にすら入れるつもりはないからね。
 俺が加工した剣をぷるぷる震わせ構える、ファーストとアリシアに化けていたサキュバット。

 なんで分かったかって?
 それは右手の薬指に、ロダンの家紋入り指輪をはめているサキュバットは、世界中探したってこの2名しかいないからね。
 
 速攻2名を触手でぐるぐる巻きにし、そのまま最高速度でダッシュしたよ。
 ギュ――――ンッ、とポラリスくんとSSたちの脇を抜ける。

 見えなくなった後方で、「ヒジカタがとおったよー」「いそいでポラリス!」とSSたちが騒いでいるね。
 
しおりを挟む
感想 28

あなたにおすすめの小説

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

転生をしたら異世界だったので、のんびりスローライフで過ごしたい。

みみっく
ファンタジー
どうやら事故で死んでしまって、転生をしたらしい……仕事を頑張り、人間関係も上手くやっていたのにあっけなく死んでしまうなら……だったら、のんびりスローライフで過ごしたい! だけど現状は、幼馴染に巻き込まれて冒険者になる流れになってしまっている……

異世界の貴族に転生できたのに、2歳で父親が殺されました。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリー:ファンタジー世界の仮想戦記です、試し読みとお気に入り登録お願いします。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

異世界で穴掘ってます!

KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語

転生ヒロインは不倫が嫌いなので地道な道を選らぶ

karon
ファンタジー
デビュタントドレスを見た瞬間アメリアはかつて好きだった乙女ゲーム「薔薇の言の葉」の世界に転生したことを悟った。 しかし、攻略対象に張り付いた自分より身分の高い悪役令嬢と戦う危険性を考え、攻略対象完全無視でモブとくっつくことを決心、しかし、アメリアの思惑は思わぬ方向に横滑りし。

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分

かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。 前世の分も幸せに暮らします! 平成30年3月26日完結しました。 番外編、書くかもです。 5月9日、番外編追加しました。 小説家になろう様でも公開してます。 エブリスタ様でも公開してます。

処理中です...