6 / 182
1章
体内でいろいろ
しおりを挟むあっさり住まいを確保したよ。
1階が魚屋店舗で、2階が店主夫婦が住み、3階の一室が俺の部屋。
窓からキキンの城下町が見渡せるね。
食事は人間と同じように食べても、なんの問題もないよ。
結局は体内に取り込んで消化してしまうわけだし。
ガリッ……。
「あ、石が混じっていたかしら?」
2階の店主夫婦の部屋で夕食の鶏肉をごちそうになっていたら、口の中で違和感があったね。
何か硬い物が混じっていたみたい。
店主の奥さんが泣きそうな顔で心配していたから、「大丈夫ですよ~」と笑顔で言っておいたね。
食後、トイレの個室に入り、ひっそりとスライムに戻ってから半透明な青い身体を確認すると、灰色の金属片が入っていたよ。
ナイフの先端かな?
鳥をさばくときに、たまたま欠けたんだろうね。
金属片は身肉に組み込まれ、鉄みたいだから溶けないし、動くとちょっと痛いな。
上手く取り出せないかな。
そうそう、俺には『変形能力』があったね。
自身(じしん)をカスタマイズできるわけだから、異物もできないかな。
金属片がまん丸いパチンコ玉みたいなら、抵抗なくするする出そうなんだけど――。
そう思ったら、金属片の突起がなくなり、みるみる丸くなってゆく。
イメージどおりのパチンコ玉になっちゃったよ。
ゆっくりとゼリー状の身体の表面に移動してきて、ついに体表からころりと出て、ぽっとんトイレの底へ消えてしまった。
へ~!
体内に入った異物さえも、『変形』能力で自由に形を変えて移動もできるんだ。
◆
翌日。
さっそくテクニックを教えてくれという店主に、まずは出刃包丁に慣れてもらうことにしたよ。
初めて見る片刃の包丁に戸惑いを隠せない店主。
出刃包丁をどうしたかって?
はい。
納屋にあった中剣を出刃包丁に作り変えましたよ。
まず、誰も見られないよう押入れの中に入ってスライムに戻り、中剣を刺したね。
切腹じゃないよ。
体内に中剣を入れて『変形』能力で、記憶にある出刃包丁の姿に作り変えていったよ。
体内で粘土細工をしているみたいだな。
イメージどおりにならなくても、何度もトライできるのが良いね。
普通、この世界で包丁を作るには、高温の炉と、大量の材木、金槌、冷まし水、作業員、などがいないと無理だけど、俺の体内なら、その作業ができちゃう。
日本の刃物職人の技に比べ、性能が落ちるかと思ったけど、意外や意外、立派な出刃包丁に仕上がったね。
「これが出刃包丁……まるで名刀だな……」
店主が製氷猫の毛に軽く出刃を添えて引くと、パラパラと毛が床に落ちた。
「す、すげえ」
まじまじと包丁を見ている。
そう、普通、髪をカットするには挟む形式の刃物でないと切れない。
薄いもの、軽いものを切るには、押して切るタイプの刃物(刀や西洋包丁)は不可能と言えるんだよね。
だけどこの出刃は先端がばりばりにそっているから、軽く引いただけでも切れる。
日本の刺し身包丁などがこの発想だよね。
「そう、慣れれば刃先が自分の指先に感じるはずですよ」
「魚の骨に添って包丁を滑らす……」
「そうそう、うまいですよ」
店主には小魚の3枚卸しを毎日100匹やってもらったね。
一週間もしないうちに、出刃に慣れましたよ。
「ついでに、魚の管理も教えておく」
「管理?」
「鮮度を落とさないため、魚を氷で冷やして売る。
仕入れたら、鮮度が落ちる前に売る」
「鮮度か」
「そう、鮮度が良ければ、なんでも旨い。魚は肉に比べて鮮度劣化が早い。
魚の中でも、大きな魚より小型の魚のほうが往々にして劣化が早いね」
「そうか。クジラはなかなか腐らねえな」
「だけど、冷やさないと、一気に鮮度劣化するから、氷は絶対に必要」
「ふむふむ」
メモをとり始めたよこの店主。思いのほか熱心だね。
やる気があるから、ついでに刺し身も教えちゃおう。
醤油があればいいけど、この世界にあるわけない。
オリーブオイルと、香辛料とでドレッシングで、カルパッチョ風でもいいよね。
この世界は魚を生で食べる習慣がないから、新しい物好きの貴族にウケないかな?
13
お気に入りに追加
786
あなたにおすすめの小説

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
転生をしたら異世界だったので、のんびりスローライフで過ごしたい。
みみっく
ファンタジー
どうやら事故で死んでしまって、転生をしたらしい……仕事を頑張り、人間関係も上手くやっていたのにあっけなく死んでしまうなら……だったら、のんびりスローライフで過ごしたい!
だけど現状は、幼馴染に巻き込まれて冒険者になる流れになってしまっている……
鍵の王~才能を奪うスキルを持って生まれた僕は才能を与える王族の王子だったので、裏から国を支配しようと思います~
真心糸
ファンタジー
【あらすじ】
ジュナリュシア・キーブレスは、キーブレス王国の第十七王子として生を受けた。
キーブレス王国は、スキル至上主義を掲げており、高ランクのスキルを持つ者が権力を持ち、低ランクの者はゴミのように虐げられる国だった。そして、ジュナの一族であるキーブレス王家は、魔法などのスキルを他人に授与することができる特殊能力者の一族で、ジュナも同様の能力が発現することが期待された。
しかし、スキル鑑定式の日、ジュナが鑑定士に言い渡された能力は《スキル無し》。これと同じ日に第五王女ピアーチェスに言い渡された能力は《Eランクのギフトキー》。
つまり、スキル至上主義のキーブレス王国では、死刑宣告にも等しい鑑定結果であった。他の王子たちは、Cランク以上のギフトキーを所持していることもあり、ジュナとピアーチェスはひどい差別を受けることになる。
お互いに近い境遇ということもあり、身を寄せ合うようになる2人。すぐに仲良くなった2人だったが、ある日、別の兄弟から命を狙われる事件が起き、窮地に立たされたジュナは、隠された能力《他人からスキルを奪う能力》が覚醒する。
この事件をきっかけに、ジュナは考えを改めた。この国で自分と姉が生きていくには、クズな王族たちからスキルを奪って裏から国を支配するしかない、と。
これは、スキル至上主義の王国で、自分たちが生き延びるために闇組織を結成し、裏から王国を支配していく物語。
【他サイトでの掲載状況】
本作は、カクヨム様、小説家になろう様、ノベルアップ+様でも掲載しています。


没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~
土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。
しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。
そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。
両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。
女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?
異世界で穴掘ってます!
KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる