2 / 182
1章
オークさんと遭遇
しおりを挟む
獣道をずりずりスライム歩行していると、3匹のオークが狩りをしていたよ。
槍でスライムの核を傷つけ、動かなくなったところを、背負った竹カゴに入れている。
手慣れたもので、実った野菜を収穫するみたい。
ここら辺はスライムが大好きな草が生えているから、絶好の狩場なんだな。
スライムたちも逃げればいいのに、知能が低いんだろうね、もしゃもしゃ草を食べていて、仲間が倒されようが、全然気にしていないよ。
俺と違うスライムだけど、スライムはスライム。
このまま殺されてゆくのを放おってはおけない。
倒そうか、オークを。
ちなみに俺の身体はサッカーボールくらいの大きさだよ。
対するオークは子供なのかな、そんなに大きくないね。
だけど、それでも初めて見るオークにドキドキ。
生まれて初めての戦闘だもん。
戦闘デビューだね。
兄妹たちには攻撃できないけど、オークだったら思い切ってできる。
「わっ!! な、なんだッ!」
オークが目を見開いて驚いているね。
突然俺が目の前に現れたからだ。
兄弟たちの高速触手攻撃を躱し続けていたからかな、俺の速さは尋常でないよ。
「あれ? あ、これ……え?」
オークが俺に向けて槍をボスボス突き刺すけど当たらない。
俺が早すぎるからね。
てか、わざとギリギリで躱しているから、オークさん不思議でたまらないみたい。
顔がどんどん真っ赤になってゆく。血が上ってんだろうね。
「くそっ! なんだこのスライム!」
どんなに刺しても、全然あたらないよ。
他のオークが、「ドン臭いなお前っ」「よく狙って突けよ!」と笑うけど、そんなに悪くないよこのオーク。
俺の核を正確に狙っているよ。
問題は俺より速度がないってこと。
槍が届く前に、俺が移動しているから。
他の2匹が近寄ってきたよ。
相手はたかが小さなスライム1匹。
オークが手こずるわけないのに、いつまで経っても始末できないこの状況に、ただ事でないと感じたんだね。
「……うっ……」
俺に槍を突き刺していたオークが、口から血を吐いて、膝から地面に倒れたよ。
どうしたのかって?
オーク3匹に囲まれるのイヤだったから、身体の一部を触手にして胸を、突き刺して仕留めちゃった。
オークも人間みたいだから、心臓が胸にあると思ったんだけど、ビンゴだったね。
2匹のオークが固まっちゃってる。
「見たか、いまの」
「こんなスライム見たことねえ……」
「激レアだ」
褒められて、ちょっとうれしい。
「触手さえ気をつければ、どうってことはねえ」
あれ?
ビビって逃げるのかと思ったら違ったよ。
投網を持ちだしたから、俺を生け捕りにする気みたいだな。
ヤバそうなので、順番に2匹のそばへ高速移動し、心臓を潰しておいた。
俺の移動速度が早いのを知らなかったみたい。
ぐったりとして動かないオークたち。
竹カゴの中からまだ生きているスライムがいたので逃がしたよ。
スライムたちがこっちに向いた。
「「「きゅん、きゅん、ぴー」」」
たぶんお礼を言いたいんだろうね。
「いいってことよ」
スライムたちが、元気にまた草を食べ始めた。
なんだか、亀を助けた浦島太郎の心境だね。
さて、まだ見渡す限り木々しかない。
村や街に辿り着くのはいつだろうね。
ふと、倒れているオークが気になった。
死んでいるから、このまま放っといて下山しても良いんだけど、このオークたち。
なんだか、ちょっと美味しそう。
草木しか食べてなかった俺には、興味があるよ肉に。
人間だった頃に食べた肉汁たっぷりのステーキを、香ばしい焼き鳥を思い出すなあ。
共食いしていた兄弟たち、そのスライムの身体に、食欲なんて沸かなかったけど、このオークのたちはちょっとどころか、かなりそそるよ。
死体を貪るのは道徳的にどうかと思ったけど、誰も見ていないし、ここは異世界だし。
味見だけ、味見だけしてみるかな。
むにゅ……。
もみゅもみゅ……。
オークの親指を取り込み、消化吸収してみたよ。
激ウマだったね。
やっぱり野菜より肉は旨い。
むにゅ……。
もみゅもみゅ……。
もみゅもみゅ……。
もみゅもみゅ……。
止まらないよ。
3匹もいるんだから――、もともと2匹しかいないと思えば――。
いや、1匹でもいいかな。
気がついたらオークたちは消えていた。
完食しちゃってたね。
今まで草木ばかり食べて、アマガエル色の身体だったけど、オークを取り込んだら、汚い色合いになってしまった。
俺の透明な身体の中で、オークが……。
あ~、よそうね。こんな描写。
その分俺の身体が大きく膨らんだよ。
3匹分の体積が合わさっちゃったからだね。
力がみなぎってきたよ。
ポンポ――――ン!!
『レベルアップ レベル2』
『攻撃力 ☓ 2』
『素早さ ☓ 2』
『知能 ☓ 2』
『運 ☓ 2』
『変形能力獲得』
『ステータス確認能力獲得』
唖然としちゃったよ、俺。
次々とテロップが流れるんだけど。
なんのことか全然わかんないよ。
ステータス確認能力ってなんなんだろうね。
そう疑問を抱いたら、なんか出てきたよ。
――――――――――――――――――――
SSSレア・スライム LV 1 → 2
生命力 5/10 → 10/20
ステータス
攻撃力 3 → 6
素早さ 89 → 178
知能 3 → 6
運 3 → 6
『変形』
『ステータス確認』
次のレベルアップ 20 EX
――――――――――――――――――――
まるでゲームみたい。
素早さだけ桁が違うのは、ずっと逃げまわっていたからだね。
槍でスライムの核を傷つけ、動かなくなったところを、背負った竹カゴに入れている。
手慣れたもので、実った野菜を収穫するみたい。
ここら辺はスライムが大好きな草が生えているから、絶好の狩場なんだな。
スライムたちも逃げればいいのに、知能が低いんだろうね、もしゃもしゃ草を食べていて、仲間が倒されようが、全然気にしていないよ。
俺と違うスライムだけど、スライムはスライム。
このまま殺されてゆくのを放おってはおけない。
倒そうか、オークを。
ちなみに俺の身体はサッカーボールくらいの大きさだよ。
対するオークは子供なのかな、そんなに大きくないね。
だけど、それでも初めて見るオークにドキドキ。
生まれて初めての戦闘だもん。
戦闘デビューだね。
兄妹たちには攻撃できないけど、オークだったら思い切ってできる。
「わっ!! な、なんだッ!」
オークが目を見開いて驚いているね。
突然俺が目の前に現れたからだ。
兄弟たちの高速触手攻撃を躱し続けていたからかな、俺の速さは尋常でないよ。
「あれ? あ、これ……え?」
オークが俺に向けて槍をボスボス突き刺すけど当たらない。
俺が早すぎるからね。
てか、わざとギリギリで躱しているから、オークさん不思議でたまらないみたい。
顔がどんどん真っ赤になってゆく。血が上ってんだろうね。
「くそっ! なんだこのスライム!」
どんなに刺しても、全然あたらないよ。
他のオークが、「ドン臭いなお前っ」「よく狙って突けよ!」と笑うけど、そんなに悪くないよこのオーク。
俺の核を正確に狙っているよ。
問題は俺より速度がないってこと。
槍が届く前に、俺が移動しているから。
他の2匹が近寄ってきたよ。
相手はたかが小さなスライム1匹。
オークが手こずるわけないのに、いつまで経っても始末できないこの状況に、ただ事でないと感じたんだね。
「……うっ……」
俺に槍を突き刺していたオークが、口から血を吐いて、膝から地面に倒れたよ。
どうしたのかって?
オーク3匹に囲まれるのイヤだったから、身体の一部を触手にして胸を、突き刺して仕留めちゃった。
オークも人間みたいだから、心臓が胸にあると思ったんだけど、ビンゴだったね。
2匹のオークが固まっちゃってる。
「見たか、いまの」
「こんなスライム見たことねえ……」
「激レアだ」
褒められて、ちょっとうれしい。
「触手さえ気をつければ、どうってことはねえ」
あれ?
ビビって逃げるのかと思ったら違ったよ。
投網を持ちだしたから、俺を生け捕りにする気みたいだな。
ヤバそうなので、順番に2匹のそばへ高速移動し、心臓を潰しておいた。
俺の移動速度が早いのを知らなかったみたい。
ぐったりとして動かないオークたち。
竹カゴの中からまだ生きているスライムがいたので逃がしたよ。
スライムたちがこっちに向いた。
「「「きゅん、きゅん、ぴー」」」
たぶんお礼を言いたいんだろうね。
「いいってことよ」
スライムたちが、元気にまた草を食べ始めた。
なんだか、亀を助けた浦島太郎の心境だね。
さて、まだ見渡す限り木々しかない。
村や街に辿り着くのはいつだろうね。
ふと、倒れているオークが気になった。
死んでいるから、このまま放っといて下山しても良いんだけど、このオークたち。
なんだか、ちょっと美味しそう。
草木しか食べてなかった俺には、興味があるよ肉に。
人間だった頃に食べた肉汁たっぷりのステーキを、香ばしい焼き鳥を思い出すなあ。
共食いしていた兄弟たち、そのスライムの身体に、食欲なんて沸かなかったけど、このオークのたちはちょっとどころか、かなりそそるよ。
死体を貪るのは道徳的にどうかと思ったけど、誰も見ていないし、ここは異世界だし。
味見だけ、味見だけしてみるかな。
むにゅ……。
もみゅもみゅ……。
オークの親指を取り込み、消化吸収してみたよ。
激ウマだったね。
やっぱり野菜より肉は旨い。
むにゅ……。
もみゅもみゅ……。
もみゅもみゅ……。
もみゅもみゅ……。
止まらないよ。
3匹もいるんだから――、もともと2匹しかいないと思えば――。
いや、1匹でもいいかな。
気がついたらオークたちは消えていた。
完食しちゃってたね。
今まで草木ばかり食べて、アマガエル色の身体だったけど、オークを取り込んだら、汚い色合いになってしまった。
俺の透明な身体の中で、オークが……。
あ~、よそうね。こんな描写。
その分俺の身体が大きく膨らんだよ。
3匹分の体積が合わさっちゃったからだね。
力がみなぎってきたよ。
ポンポ――――ン!!
『レベルアップ レベル2』
『攻撃力 ☓ 2』
『素早さ ☓ 2』
『知能 ☓ 2』
『運 ☓ 2』
『変形能力獲得』
『ステータス確認能力獲得』
唖然としちゃったよ、俺。
次々とテロップが流れるんだけど。
なんのことか全然わかんないよ。
ステータス確認能力ってなんなんだろうね。
そう疑問を抱いたら、なんか出てきたよ。
――――――――――――――――――――
SSSレア・スライム LV 1 → 2
生命力 5/10 → 10/20
ステータス
攻撃力 3 → 6
素早さ 89 → 178
知能 3 → 6
運 3 → 6
『変形』
『ステータス確認』
次のレベルアップ 20 EX
――――――――――――――――――――
まるでゲームみたい。
素早さだけ桁が違うのは、ずっと逃げまわっていたからだね。
13
お気に入りに追加
786
あなたにおすすめの小説

異世界に転生したら?(改)
まさ
ファンタジー
事故で死んでしまった主人公のマサムネ(奥田 政宗)は41歳、独身、彼女無し、最近の楽しみと言えば、従兄弟から借りて読んだラノベにハマり、今ではアパートの部屋に数十冊の『転生』系小説、通称『ラノベ』がところ狭しと重なっていた。
そして今日も残業の帰り道、脳内で転生したら、あーしよ、こーしよと現実逃避よろしくで想像しながら歩いていた。
物語はまさに、その時に起きる!
横断歩道を歩き目的他のアパートまで、もうすぐ、、、だったのに居眠り運転のトラックに轢かれ、意識を失った。
そして再び意識を取り戻した時、目の前に女神がいた。
◇
5年前の作品の改稿板になります。
少し(?)年数があって文章がおかしい所があるかもですが、素人の作品。
生暖かい目で見て下されば幸いです。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【幸せスキル】は蜜の味 ハイハイしてたらレベルアップ
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はアーリー
不慮な事故で死んでしまった僕は転生することになりました
今度は幸せになってほしいという事でチートな能力を神様から授った
まさかの転生という事でチートを駆使して暮らしていきたいと思います
ーーーー
間違い召喚3巻発売記念として投稿いたします
アーリーは間違い召喚と同じ時期に生まれた作品です
読んでいただけると嬉しいです
23話で一時終了となります
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分
かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。
前世の分も幸せに暮らします!
平成30年3月26日完結しました。
番外編、書くかもです。
5月9日、番外編追加しました。
小説家になろう様でも公開してます。
エブリスタ様でも公開してます。

序盤でざまぁされる人望ゼロの無能リーダーに転生したので隠れチート主人公を追放せず可愛がったら、なぜか俺の方が英雄扱いされるようになっていた
砂礫レキ
ファンタジー
35歳独身社会人の灰村タクミ。
彼は実家の母から学生時代夢中で書いていた小説をゴミとして燃やしたと電話で告げられる。
そして落ち込んでいる所を通り魔に襲われ死亡した。
死の間際思い出したタクミの夢、それは「自分の書いた物語の主人公になる」ことだった。
その願いが叶ったのか目覚めたタクミは見覚えのあるファンタジー世界の中にいた。
しかし望んでいた主人公「クロノ・ナイトレイ」の姿ではなく、
主人公を追放し序盤で惨めに死ぬ冒険者パーティーの無能リーダー「アルヴァ・グレイブラッド」として。
自尊心が地の底まで落ちているタクミがチート主人公であるクロノに嫉妬する筈もなく、
寧ろ無能と見下されているクロノの実力を周囲に伝え先輩冒険者として支え始める。
結果、アルヴァを粗野で無能なリーダーだと見下していたパーティーメンバーや、
自警団、街の住民たちの視線が変わり始めて……?
更新は昼頃になります。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

巻き込まれ召喚・途中下車~幼女神の加護でチート?
サクラ近衛将監
ファンタジー
商社勤務の社会人一年生リューマが、偶然、勇者候補のヤンキーな連中の近くに居たことから、一緒に巻き込まれて異世界へ強制的に召喚された。万が一そのまま召喚されれば勇者候補ではないために何の力も与えられず悲惨な結末を迎える恐れが多分にあったのだが、その召喚に気づいた被召喚側世界(地球)の神様と召喚側世界(異世界)の神様である幼女神のお陰で助けられて、一旦狭間の世界に留め置かれ、改めて幼女神の加護等を貰ってから、異世界ではあるものの召喚場所とは異なる場所に無事に転移を果たすことができた。リューマは、幼女神の加護と付与された能力のおかげでチートな成長が促され、紆余曲折はありながらも異世界生活を満喫するために生きて行くことになる。
*この作品は「カクヨム」様にも投稿しています。
**週1(土曜日午後9時)の投稿を予定しています。**
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる