210 / 247
第三章 魔法学園
クライマックスの始まり (偽ニリーナ視点)
しおりを挟む
やたらと金ピカにした会場にヒラヒラ着飾った子供たちがはしゃいだ顔をして一人前の大人みたいに社交辞令丸出しで互いを褒め合ったり遠回しに牽制したりしているのを眺めるとまるでおままごとに無理矢理参加させられているようで虫唾が走る。
あの忌々しいスリジェの娘もおなじみの仲間に取り囲まれて嬉しそうに笑っている。
服の趣味はまぁ悪くない。一目見ただけで誰を意識して着ているかは丸分かりだし。あんな服を着るくらいあいつに惚れ込んでるってことはそれだけ今日の成功率も上がる。
馬鹿な男どもはあの娘に惚れ込んでるみたいだし、あの子が本当に好きなのは…っとそれぞれに散々焚き付けたから今日この会場では面白いことになるだろう。
婚約者がいながら将来有望な人物にばかり粉をかけ、もて遊び、本当に惚れ込んでる奴には捨てられる。
周りからの視線も厳しいものになるだろうし。あたりがキツくなればなるだけ絶望は深くなる。
ヒロインなんてなるもんじゃない。ハーレムルートなんて現実ではただの尻軽女。祝福なんてされるわけない。
あの笑顔が絶望に変われば…
あの強大な魔力が暴走すれば、必ず。必ず隙が生まれる。
聖女と謳われたあの子が作り出した空間を解き放つことができる。
そうして彼が目覚めれば…目覚めれば…
この当方もない長い年月。異形の主、竜について調べ尽くした。
竜の加護を受けた人間についても。
そうして分かったことは私を更に追い詰めるようなことばかり。
歳を重ねることも死ぬことも許されない身体。
着々と人外に近づいていく自身に恐怖を抱いて躍起になってあの子の封印を解こうと人の欲望につけ入り森を焼き払ったこともあった。森の守護者であるヴェルフィアウルフを減らさせてもみた。
そのどれもが大した成果もなくただ人間の欲深さばかり見せられただけだった。
快楽に弱く、満足を知らず、他人と比べたがり奪いたがる。
まさにこのままごとのような会場がその縮図のようだ。
見つめすぎたのかあの娘がこちらを振り返った。
出したままにしていた画面に彼女から私への好感度が現れる。
【-100%】
ニコッと無垢な笑みを振りまいてきた彼女に思わず後ずさる。
これほど嫌っている相手にあんな笑顔を向けられるなんて。
これだから人間は恐ろしい。
合わせるようにニコッと笑顔を返しながら私は身震いした。
あの娘と手を焼いていた男が転生者なのは分かっている。
あの娘がまだ幼かったあの日、あの頃籠絡していたリトア王国の王との謁見の間で読み取ったから。
瞬く間に成長した彼女がこんな悪女に成長するとは思わなかったけれど。
本当は赤ん坊のうちに奪い去って私が育てるつもりだった。
あの母親が、大した魔力もなかったくせに完璧に姿を消さなければこんなまどろっこしい手段を選ばずに済んだというのに。
イライラと思考を巡らせているうちに辺りがシンと静まり返っていた。
壇上に目をやるといつの間にいたのか皇太子となるエドワード王子が花束を持ってスピーチをしている。
あぁ、今はかなり薄れてきてしまった記憶のゲームのクライマックスにこれと同じ光景が流れていたな。
この世界に放り込まれる前の感情を久しぶりに思い出してしまった。
私は軽く頭を振って不要な感情を振り払う。
この大事な時に気を逸らしている場合じゃない。
私も急いで王子の言葉に耳を傾ける。
「今日、この記念すべき日に私は大切な決断をしたいと思う。そしてこの場にいる皆さんにその証人となっていただきたい。」
柔らかく優しげだが有無を言わさない響きに皆が大人しくしたがっているように思われる。
「この身をこの国をより良いものにすることに捧げ、王族の責務を正しく公平に行い励むことを改めて誓います。
そして、そんな私と共にその責任と戦い、いかなる時も手を取り合い助け合っていく相手を…
貴女に引き受けていただきたい。」
男性にしては華奢な白く美しい手がこちらに差し伸べられた。
あの忌々しいスリジェの娘もおなじみの仲間に取り囲まれて嬉しそうに笑っている。
服の趣味はまぁ悪くない。一目見ただけで誰を意識して着ているかは丸分かりだし。あんな服を着るくらいあいつに惚れ込んでるってことはそれだけ今日の成功率も上がる。
馬鹿な男どもはあの娘に惚れ込んでるみたいだし、あの子が本当に好きなのは…っとそれぞれに散々焚き付けたから今日この会場では面白いことになるだろう。
婚約者がいながら将来有望な人物にばかり粉をかけ、もて遊び、本当に惚れ込んでる奴には捨てられる。
周りからの視線も厳しいものになるだろうし。あたりがキツくなればなるだけ絶望は深くなる。
ヒロインなんてなるもんじゃない。ハーレムルートなんて現実ではただの尻軽女。祝福なんてされるわけない。
あの笑顔が絶望に変われば…
あの強大な魔力が暴走すれば、必ず。必ず隙が生まれる。
聖女と謳われたあの子が作り出した空間を解き放つことができる。
そうして彼が目覚めれば…目覚めれば…
この当方もない長い年月。異形の主、竜について調べ尽くした。
竜の加護を受けた人間についても。
そうして分かったことは私を更に追い詰めるようなことばかり。
歳を重ねることも死ぬことも許されない身体。
着々と人外に近づいていく自身に恐怖を抱いて躍起になってあの子の封印を解こうと人の欲望につけ入り森を焼き払ったこともあった。森の守護者であるヴェルフィアウルフを減らさせてもみた。
そのどれもが大した成果もなくただ人間の欲深さばかり見せられただけだった。
快楽に弱く、満足を知らず、他人と比べたがり奪いたがる。
まさにこのままごとのような会場がその縮図のようだ。
見つめすぎたのかあの娘がこちらを振り返った。
出したままにしていた画面に彼女から私への好感度が現れる。
【-100%】
ニコッと無垢な笑みを振りまいてきた彼女に思わず後ずさる。
これほど嫌っている相手にあんな笑顔を向けられるなんて。
これだから人間は恐ろしい。
合わせるようにニコッと笑顔を返しながら私は身震いした。
あの娘と手を焼いていた男が転生者なのは分かっている。
あの娘がまだ幼かったあの日、あの頃籠絡していたリトア王国の王との謁見の間で読み取ったから。
瞬く間に成長した彼女がこんな悪女に成長するとは思わなかったけれど。
本当は赤ん坊のうちに奪い去って私が育てるつもりだった。
あの母親が、大した魔力もなかったくせに完璧に姿を消さなければこんなまどろっこしい手段を選ばずに済んだというのに。
イライラと思考を巡らせているうちに辺りがシンと静まり返っていた。
壇上に目をやるといつの間にいたのか皇太子となるエドワード王子が花束を持ってスピーチをしている。
あぁ、今はかなり薄れてきてしまった記憶のゲームのクライマックスにこれと同じ光景が流れていたな。
この世界に放り込まれる前の感情を久しぶりに思い出してしまった。
私は軽く頭を振って不要な感情を振り払う。
この大事な時に気を逸らしている場合じゃない。
私も急いで王子の言葉に耳を傾ける。
「今日、この記念すべき日に私は大切な決断をしたいと思う。そしてこの場にいる皆さんにその証人となっていただきたい。」
柔らかく優しげだが有無を言わさない響きに皆が大人しくしたがっているように思われる。
「この身をこの国をより良いものにすることに捧げ、王族の責務を正しく公平に行い励むことを改めて誓います。
そして、そんな私と共にその責任と戦い、いかなる時も手を取り合い助け合っていく相手を…
貴女に引き受けていただきたい。」
男性にしては華奢な白く美しい手がこちらに差し伸べられた。
0
お気に入りに追加
106
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】死がふたりを分かつとも
杜野秋人
恋愛
「捕らえよ!この女は地下牢へでも入れておけ!」
私の命を受けて会場警護の任に就いていた騎士たちが動き出し、またたく間に驚く女を取り押さえる。そうして引っ立てられ連れ出される姿を見ながら、私は心の中だけでそっと安堵の息を吐く。
ああ、やった。
とうとうやり遂げた。
これでもう、彼女を脅かす悪役はいない。
私は晴れて、彼女を輝かしい未来へ進ませることができるんだ。
自分が前世で大ヒットしてTVアニメ化もされた、乙女ゲームの世界に転生していると気づいたのは6歳の時。以来、前世での最推しだった悪役令嬢を救うことが人生の指針になった。
彼女は、悪役令嬢は私の婚約者となる。そして学園の卒業パーティーで断罪され、どのルートを辿っても悲惨な最期を迎えてしまう。
それを回避する方法はただひとつ。本来なら初回クリア後でなければ解放されない“悪役令嬢ルート”に進んで、“逆ざまあ”でクリアするしかない。
やれるかどうか何とも言えない。
だがやらなければ彼女に待っているのは“死”だ。
だから彼女は、メイン攻略対象者の私が、必ず救う⸺!
◆男性(王子)主人公の乙女ゲーもの。主人公は転生者です。
詳しく設定を作ってないので、固有名詞はありません。
◆全10話で完結予定。毎日1話ずつ投稿します。
1話あたり2000字〜3000字程度でサラッと読めます。
◆公開初日から恋愛ランキング入りしました!ありがとうございます!
◆この物語は小説家になろうでも同時投稿します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ざまぁされるのが確実なヒロインに転生したので、地味に目立たず過ごそうと思います
真理亜
恋愛
私、リリアナが転生した世界は、悪役令嬢に甘くヒロインに厳しい世界だ。その世界にヒロインとして転生したからには、全てのプラグをへし折り、地味に目立たず過ごして、ざまぁを回避する。それしかない。生き延びるために! それなのに...なぜか悪役令嬢にも攻略対象にも絡まれて...
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
執着王子の唯一最愛~私を蹴落とそうとするヒロインは王子の異常性を知らない~
犬の下僕
恋愛
公爵令嬢であり第1王子の婚約者でもあるヒロインのジャンヌは学園主催の夜会で突如、婚約者の弟である第二王子に糾弾される。「兄上との婚約を破棄してもらおう」と言われたジャンヌはどうするのか…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
すべてを思い出したのが、王太子と結婚した後でした
珠宮さくら
恋愛
ペチュニアが、乙女ゲームの世界に転生したと気づいた時には、すべてが終わっていた。
色々と始まらなさ過ぎて、同じ名前の令嬢が騒ぐのを見聞きして、ようやく思い出した時には王太子と結婚した後。
バグったせいか、ヒロインがヒロインらしくなかったせいか。ゲーム通りに何一ついかなかったが、ペチュニアは前世では出来なかったことをこの世界で満喫することになる。
※全4話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
他には何もいらない
ウリ坊
恋愛
乙女ゲームの世界に転生した。
悪役令嬢のナタリア。
攻略対象のロイスに、昔から淡い恋心を抱いている。
ある日前世の記憶が戻り、自分が転生して悪役令嬢だと知り、ショックを受ける。
だが、記憶が戻っても、ロイスに対する恋心を捨てきれなかった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
村娘になった悪役令嬢
枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。
ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。
村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。
※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります)
アルファポリスのみ後日談投稿しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
その国外追放、謹んでお受けします。悪役令嬢らしく退場して見せましょう。
ユズ
恋愛
乙女ゲームの世界に転生し、悪役令嬢になってしまったメリンダ。しかもその乙女ゲーム、少し変わっていて?断罪される運命を変えようとするも失敗。卒業パーティーで冤罪を着せられ国外追放を言い渡される。それでも、やっぱり想い人の前では美しくありたい!
…確かにそうは思ったけど、こんな展開は知らないのですが!?
*小説家になろう様でも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪役令嬢はどうしてこうなったと唸る
黒木メイ
恋愛
私の婚約者は乙女ゲームの攻略対象でした。 ヒロインはどうやら、逆ハー狙いのよう。 でも、キースの初めての初恋と友情を邪魔する気もない。 キースが幸せになるならと思ってさっさと婚約破棄して退場したのに……どうしてこうなったのかしら。
※同様の内容をカクヨムやなろうでも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる