勇者パーティーに追放された支援術士、実はとんでもない回復能力を持っていた~極めて幅広い回復術を生かしてなんでも屋で成り上がる~

名無し

文字の大きさ
上 下
26 / 57
第二章

26話 支援術士、中断する

しおりを挟む

「――グレ……イス……」
「フレット……? フレットなのか……?」

 誰かのぼやけた輪郭が徐々に明瞭になっていく。

「あ……」

 そこにいるのはフレットではなく、心配そうな顔をしたアルシュだった。

 そうか……色々とぼんやりしてたが、俺はようやく思考を回復させ、今の状況を理解することできた。患者への治療が成功した瞬間、安堵感に負けて意識を手放し、昔の夢を見ていたってわけか……。

 しかも俺泣いちゃってるし。慌てて涙を拭ったものの、非常に気まずい。それにしても久々だな、フレットの夢を見るのは。さらに最悪の事件のおまけつきときた。あいつの鋭い勘のように、何かを予感しているものなんだろうか……?

「グレイス、治療は成功したけど、いくらなんでも無理しすぎだよ」
「ご、ごめん、アルシュ」
「これに懲りて、しばらく休んでね」
「あ、ああ」

 ここで体を壊しちゃったら、アルシュにはもちろん、ほかの患者にも迷惑をかけてしまうわけだからな。反省しないと。

「ねえ、フレットの夢見てたんだよね」
「……ん、ああ」
「懐かしいね。大人しいけど凄く芯があって、今のグレイスみたいなタイプだよね、よく考えたら」
「そうだな……」

 あの頃は俺もやんちゃだっただけに、あいつに結構影響されちゃってるのかもしれない。

「私も死んだら、さっきみたいにグレイスに泣いてもらえるのかな」
「お……おいおい、アルシュ、なんてこと言うんだ……」
「ごめん。ちょっと感傷的になっちゃった……」
「もう、俺の大切な人を死なせはしない。もう誰も……」
「グ、グレイス、それって……」
「あ……」

 アルシュの湿った瞳に吸い込まれそうになる。

「グレイス……」
「ア、アルシュ――うっ……」

 彼女の肩を掴んで唇を軽く合わせたものの、それ以上は胸が痛んで中断されてしまった。ほっとしたような、がっかりしたような……。

「グレイス、しっかり休まなきゃねっ」
「あ、ああ……ごめんな」
「いいの。私のファーストキスの相手がグレイスでよかった……」
「俺も初めてだから余韻に浸りたいところだけど、一つ聞きたいことが……」
「例の事件?」

 アルシュの言葉に俺はうなずく。

「それが……どんどん増えてるみたい……」
「……そうか。酷い話だな」
「だね。でも本当に不思議。なんで手首だけ狙うんだろ……?」
「確かにな。殺すのが目的じゃなくて、これじゃ、まるで――」

 俺はそこではっとなった。まさか、犯人の目的は……。

「グレイス?」
「アルシュ、この事件はもしかしたら、俺のせいかもしれない……」
「ええっ!? ど、どういうことなの……?」
「俺に恨みがあるやつがいたとして、こうした治療の難しい患者を増やすことで間接的にじわじわと苦しめるためなんじゃないかなって……」
「な、なるほど……。確かに、ああいうのをすぐ治せるのはグレイスしかいないわけだし、高名な【回復職】だと治療費にお金が一杯かかるから、どうしてもここに来ちゃうよね……」

 アルシュも俺の考えに賛同してくれたようだ。しかも、犯人は俺の回復術についてかなり詳しくて、再生術はエネルギーを多く費やすから苦手な分野だということも知っている。だとすると、一体誰が……。

「でも、グレイスに恨みを持つような人なんているかな? ガゼルだってもう全然見かけないのに」
「……」

【勇者】ガゼルか……。俺に恨みを持ちそうな人物で唯一思い浮かぶのはあいつくらいだが、アルシュの言う通りどこか別の場所へ行ったのか見かけなくなったし、いくら変わってしまったとはいえ、あいつがまだ都にいたとしてもこんなことをするとは到底思えない。

「そうだ、こうなったら少し休んだあと一緒に犯人を突き止めない?」
「……そうだな、あとで冒険者ギルドへ行ってみるか。未解決事件とかも報酬ありで扱ってるし、そこに手がかりがあるかもしれない」

 俺たちは強い表情でうなずき合った。こんなことをする輩を放置するわけにはいかない。俺に恨みがあるとわかった以上、ただ闇雲に治療するより犯人を捕まえて元を正すほうが賢明といえるだろう。



「……」

 しばらく【なんでも屋】の店内で休んでから俺たちはギルドへと入ったわけだが、なんというかいつもと空気が違っていた。俺の店も近いだけに、以前ならグレイス先生と声をかけてくれる人が何人かいるというのに今日はまったくいないし、逆に冷ややかな視線を浴びせかけられたのだ。これは一体どういうことだろう。

「――グ、グレイス、これ見てっ!」
「ん、アルシュ、何か手がかりがあった?」

 アルシュが掲示板の隅のほうで何かを見つけたらしく、急いで駆け寄ってみたわけだが、俺は一瞬頭が真っ白になった。そこにある貼り紙にはとんでもないことが書かれていたのだ。

「ひ、酷い……」
「……」

 アルシュの声が震えるのもわかる。その貼り紙にはこう書かれていた。『自作自演、マッチポンプの主、手首切断事件の黒幕は【なんでも屋】のグレイス』と。

 ……ん、なんかヒソヒソとした話し声が聞こえてくる。

「ねね、犯行時間知ってる?」
「確か早朝、だったよね」
「そそっ。つまりね、【なんでも屋】が開く前くらいだって」
「それって、つまり……」
「どう考えても怪しいよねぇ」
「もうやめてっ!」

 アルシュが涙目で叫び、周囲が静まり返った。

「ア、アルシュ?」
「グレイス、お願いだから言わせて……。ねえ、あなたたち、何を言ってるの!? グレイスが今までどれだけ貢献してきたと思ってるのよ!」
「「「……」」」
「ねえ、誰か答えてよ! それでも人間なの!?」

 みんな青い顔で黙り込むが、アルシュはまだ腹の虫がおさまらない様子だった。

「アルシュ、気持ちはわかるが、頼むからやめてくれ」
「で、でも……」
「今、みんな疑心暗鬼に陥ってるんだ。悪いのはあくまでも犯人だから、なんとしても捕まえないと……」
「……ぐすっ。うん……」

 俺はなんとかアルシュを宥めて、ギルドから立ち去った。

「「――あ……」」

【なんでも屋】に戻ると、落書きが書かれていた。『回復詐欺の達人【邪道術士】グレイス』だの、『悪魔の申し子【外道術士】グレイス』だの。随分派手にやったもんだな……。

「これじゃ当分客も来ないだろうし、来たとしても犯人の仲間だと思われて客まで被害を受ける可能性を考えたら、一旦休止するしかなさそうだな」
「うぅ……酷いよ、どうして、どうしてこんなことするの……」
「ア、アルシュ……!?」

 倒れそうになるアルシュの体を支える。

「大丈夫だ、アルシュ、俺はそんなに気にしてない。こんなの、子供の落書きみたいなもんじゃないか」
「そうかもしれないけど、でも、酷いよ、グレイス。あんなに頑張ってたのに、こんなの酷すぎるよ……」
「アルシュ……俺はどんなに嫌われても、アルシュにさえ信じてもらえるなら大したダメージなんてない」
「あうぅ……」

 俺は抱き付いてきたアルシュの肩をそっと抱いてやった。

「グレイス……あなたは優しすぎるよ。私だけじゃなく、誰か一人くらい庇ってくれてもいいのに……」
「今、そういうことをしたらみんなにやられてしまうからだよ。心の中じゃ庇いたいのにって。だから、お願いだから客を責めないでくれ……」
「グレイス……」

 絶対にこの事件の真犯人を暴いてみせる。アルシュ、それに来たくても来られないみんなのためにも、俺は必ずや【なんでも屋】を再開してみせる……。
しおりを挟む
感想 23

あなたにおすすめの小説

レベルが上がらずパーティから捨てられましたが、実は成長曲線が「勇者」でした

桐山じゃろ
ファンタジー
同い年の幼馴染で作ったパーティの中で、ラウトだけがレベル10から上がらなくなってしまった。パーティリーダーのセルパンはラウトに頼り切っている現状に気づかないまま、レベルが低いという理由だけでラウトをパーティから追放する。しかしその後、仲間のひとりはラウトについてきてくれたし、弱い魔物を倒しただけでレベルが上がり始めた。やがてラウトは精霊に寵愛されし最強の勇者となる。一方でラウトを捨てた元仲間たちは自業自得によるざまぁに遭ったりします。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを公開しています。

勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!

石のやっさん
ファンタジー
皆さまの応援のお陰でなんと【書籍化】しました。 応援本当に有難うございました。 イラストはサクミチ様で、アイシャにアリス他美少女キャラクターが絵になりましたのでそれを見るだけでも面白いかも知れません。 書籍化に伴い、旧タイトル「パーティーを追放された挙句、幼馴染も全部取られたけど「ざまぁ」なんてしない!だって俺の方が幸せ確定だからな!」 から新タイトル「勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!」にタイトルが変更になりました。 書籍化に伴いまして設定や内容が一部変わっています。 WEB版と異なった世界が楽しめるかも知れません。 この作品を愛して下さった方、長きにわたり、私を応援をし続けて下さった方...本当に感謝です。 本当にありがとうございました。 【以下あらすじ】 パーティーでお荷物扱いされていた魔法戦士のケインは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことを悟った彼は、一人さった... ここから、彼は何をするのか? 何もしないで普通に生活するだけだ「ざまぁ」なんて必要ない、ただ生活するだけで幸せなんだ...俺にとって勇者パーティーも幼馴染も離れるだけで幸せになれるんだから... 第13回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞作品。 何と!『現在3巻まで書籍化されています』 そして書籍も堂々完結...ケインとは何者か此処で正体が解ります。 応援、本当にありがとうございました!

道具屋のおっさんが勇者パーティーにリンチされた結果、一日を繰り返すようになった件。

名無し
ファンタジー
道具屋の店主モルネトは、ある日訪れてきた勇者パーティーから一方的に因縁をつけられた挙句、理不尽なリンチを受ける。さらに道具屋を燃やされ、何もかも失ったモルネトだったが、神様から同じ一日を無限に繰り返すカードを授かったことで開き直り、善人から悪人へと変貌を遂げる。最早怖い者知らずとなったモルネトは、どうしようもない人生を最高にハッピーなものに変えていく。綺麗事一切なしの底辺道具屋成り上がり物語。

さんざん馬鹿にされてきた最弱精霊使いですが、剣一本で魔物を倒し続けたらパートナーが最強の『大精霊』に進化したので逆襲を始めます。

ヒツキノドカ
ファンタジー
 誰もがパートナーの精霊を持つウィスティリア王国。  そこでは精霊によって人生が決まり、また身分の高いものほど強い精霊を宿すといわれている。  しかし第二王子シグは最弱の精霊を宿して生まれたために王家を追放されてしまう。  身分を剥奪されたシグは冒険者になり、剣一本で魔物を倒して生計を立てるようになる。しかしそこでも精霊の弱さから見下された。ひどい時は他の冒険者に襲われこともあった。  そんな生活がしばらく続いたある日――今までの苦労が報われ精霊が進化。  姿は美しい白髪の少女に。  伝説の大精霊となり、『天候にまつわる全属性使用可』という規格外の能力を得たクゥは、「今まで育ててくれた恩返しがしたい!」と懐きまくってくる。  最強の相棒を手に入れたシグは、今まで自分を見下してきた人間たちを見返すことを決意するのだった。 ーーーーーー ーーー 閲覧、お気に入り登録、感想等いつもありがとうございます。とても励みになります! ※2020.6.8お陰様でHOTランキングに載ることができました。ご愛読感謝!

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

外れスキル【削除&復元】が実は最強でした~色んなものを消して相手に押し付けたり自分のものにしたりする能力を得た少年の成り上がり~

名無し
ファンタジー
 突如パーティーから追放されてしまった主人公のカイン。彼のスキルは【削除&復元】といって、荷物係しかできない無能だと思われていたのだ。独りぼっちとなったカインは、ギルドで仲間を募るも意地悪な男にバカにされてしまうが、それがきっかけで頭痛や相手のスキルさえも削除できる力があると知る。カインは一流冒険者として名を馳せるという夢をかなえるべく、色んなものを削除、復元して自分ものにしていき、またたく間に最強の冒険者へと駆け上がっていくのだった……。

元勇者パーティーの雑用係だけど、実は最強だった〜無能と罵られ追放されたので、真の実力を隠してスローライフします〜

一ノ瀬 彩音
ファンタジー
元勇者パーティーで雑用係をしていたが、追放されてしまった。 しかし彼は本当は最強でしかも、真の実力を隠していた! 今は辺境の小さな村でひっそりと暮らしている。 そうしていると……? ※第3回HJ小説大賞一次通過作品です!

固有スキルが【空欄】の不遇ソーサラー、死後に発覚した最強スキル【転生】で生まれ変わった分だけ強くなる

名無し
ファンタジー
相方を補佐するためにソーサラーになったクアゼル。 冒険者なら誰にでも一つだけあるはずの強力な固有スキルが唯一《空欄》の男だった。 味方に裏切られて死ぬも復活し、最強の固有スキル【転生】を持っていたことを知る。 死ぬたびにダンジョンで亡くなった者として転生し、一つしか持てないはずの固有スキルをどんどん追加しながら、ソーサラーのクアゼルは最強になり、自分を裏切った者達に復讐していく。

処理中です...