異世界に転移した僕、外れスキルだと思っていた【互換】と【HP100】の組み合わせで最強になる
突如、異世界へと召喚された来栖海翔。自分以外にも転移してきた者たちが数百人おり、神父と召喚士から並ぶように指示されてスキルを付与されるが、それはいずれもパッとしなさそうな【互換】と【HP100】という二つのスキルだった。召喚士から外れ認定され、当たりスキル持ちの右列ではなく、外れスキル持ちの左列のほうに並ばされる来栖。だが、それらは組み合わせることによって最強のスキルとなるものであり、来栖は何もない状態から見る見る成り上がっていくことになる。
あなたにおすすめの小説
学校ごと異世界に召喚された俺、拾ったスキルが強すぎたので無双します
名無し
ファンタジー
毎日のようにいじめを受けていた主人公の如月優斗は、ある日自分の学校が異世界へ転移したことを知る。召喚主によれば、生徒たちの中から救世主を探しているそうで、スマホを通してスキルをタダで配るのだという。それがきっかけで神スキルを得た如月は、あっという間に最強の男へと進化していく。
救助者ギルドから追放された俺は、ハズレだと思われていたスキル【思念収集】でやり返す
名無し
ファンタジー
アセンドラの都で暮らす少年テッドは救助者ギルドに在籍しており、【思念収集】というスキルによって、ダンジョンで亡くなった冒険者の最期の思いを遺族に伝える仕事をしていた。
だが、ある日思わぬ冤罪をかけられ、幼馴染で親友だったはずのギルド長ライルによって除名を言い渡された挙句、最凶最悪と言われる異次元の監獄へと送り込まれてしまう。
それでも、幼馴染の少女シェリアとの面会をきっかけに、ハズレ認定されていた【思念収集】のスキルが本領を発揮する。喧嘩で最も強い者がここから出られることを知ったテッドは、最強の囚人王を目指すとともに、自分を陥れた者たちへの復讐を誓うのであった……。
パーティのお荷物と言われて追放されたけど、豪運持ちの俺がいなくなって大丈夫?今更やり直そうと言われても、もふもふ系パーティを作ったから無理!
蒼衣翼
ファンタジー
今年十九歳になった冒険者ラキは、十四歳から既に五年、冒険者として活動している。
ところが、Sランクパーティとなった途端、さほど目立った活躍をしていないお荷物と言われて追放されてしまう。
しかしパーティがSランクに昇格出来たのは、ラキの豪運スキルのおかげだった。
強力なスキルの代償として、口外出来ないというマイナス効果があり、そのせいで、自己弁護の出来ないラキは、裏切られたショックで人間嫌いになってしまう。
そんな彼が出会ったのが、ケモノ族と蔑まれる、狼族の少女ユメだった。
一方、ラキの抜けたパーティはこんなはずでは……という出来事の連続で、崩壊して行くのであった。
勇者PTを追放されたので獣娘たちに乗り換えて楽しく生きる
まったりー
ファンタジー
勇者を支援する為に召喚され、5年の間ユニークスキル【カードダス】で支援して来た主人公は、突然の冤罪を受け勇者PTを追放されてしまいました。
そんな主人公は、ギルドで出会った獣人のPTと仲良くなり、彼女たちの為にスキルを使う事を決め、獣人たちが暮らしやすい場所を作る為に奮闘する物語です。
ゴミスキル【スコップ】が本当はチート級でした~無能だからと生き埋めにされたけど、どんな物でも発掘できる力でカフェを経営しながら敵を撃退する~
名無し
ファンタジー
鉱山で大きな宝石を掘り当てた主人公のセインは、仲間たちから用済みにされた挙句、生き埋めにされてしまう。なんとか脱出したところでモンスターに襲われて死にかけるが、隠居していた司祭様に助けられ、外れだと思われていたスキル【スコップ】にどんな物でも発掘できる効果があると知る。それから様々なものを発掘するうちにカフェを経営することになり、スキルで掘り出した個性的な仲間たちとともに、店を潰そうとしてくる元仲間たちを撃退していく。
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています
スキルハンター~ぼっち&ひきこもり生活を配信し続けたら、【開眼】してスキルの覚え方を習得しちゃった件~
名無し
ファンタジー
主人公の時田カケルは、いつも同じダンジョンに一人でこもっていたため、《ひきこうもりハンター》と呼ばれていた。そんなカケルが動画の配信をしても当たり前のように登録者はほとんど集まらなかったが、彼は現状が楽だからと引きこもり続けていた。そんなある日、唯一見に来てくれていた視聴者がいなくなり、とうとう無の境地に達したカケル。そこで【開眼】という、スキルの覚え方がわかるというスキルを習得し、人生を大きく変えていくことになるのだった……。
道具屋のおっさんが勇者パーティーにリンチされた結果、一日を繰り返すようになった件。
名無し
ファンタジー
道具屋の店主モルネトは、ある日訪れてきた勇者パーティーから一方的に因縁をつけられた挙句、理不尽なリンチを受ける。さらに道具屋を燃やされ、何もかも失ったモルネトだったが、神様から同じ一日を無限に繰り返すカードを授かったことで開き直り、善人から悪人へと変貌を遂げる。最早怖い者知らずとなったモルネトは、どうしようもない人生を最高にハッピーなものに変えていく。綺麗事一切なしの底辺道具屋成り上がり物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
……というか、ほぼこんなエルフしか居ないなら滅■。
囲うにしてもやり方はいくらでもあったはずだし、こんなやり方をエルフ国でやるということは、中の人側も人間国でかなりやらかしてそう……。
主人公さんが善人はいいけど、甘咬みされても死ぬ巨大犬がストレス溜めてる事は理解してね?
勝手に開放は悪手、結界を部屋全体に広げる位でもまだ危険で、質を書き換えるくらいやらねば―。
エルフ側も人間に偏見を持っている人が多いですから。エメリアをどうにかするのはもちろんのこと、彼らの考え方も変えていかなければならないでしょうね。
>甘咬みされても死ぬ巨大犬がストレス溜めてる事は理解してね?
まさにそうですね。檻については、まずなくすことを優先した主人公ですが、巨大な力を持った少女を解放するわけですから、それだけの責任を持つ必要があると思います。
え? 完結?
……本当だ。
凄い気になるところで完結されたー!
……追加したならもうちょい続けてもいいのだよ?
>凄い気になるところで完結されたー!
それは申し訳ないですw
ここからエルフ国で主人公らとエメリアの交流を描写していく感じになるかと思うんですが、一度書き始めると長くなっちゃいそうなので、きりの良いところで終わらせていただきました。といっても、望み薄ですが某コンテストの結果次第では続編があるかもしれません。とりあえず、作者の次回作にご期待ください。
完結お疲れ様でした。某所と話数が微妙に違う?
25話ミノタウロス戦とか最後のエルシア王女とのやり取りが加筆されておるのでお得でした。
どうも、おつありです。指摘されている箇所の他にも色々と改稿して、向こうのほうを見た人でも楽しめるように工夫したつもりでした。
新キャラ凄いの出てきた……。
エルフ国?滅びそう……。
……遺品を使ってスキルストックゲットだぜ―という主人公たちではないけれど、後日妙に育ち過ぎの木からスキルを取れたらいいな……。
放置されたら自動で表示されるシステムだときちんと理解してるなら感想はその様に書こうね。
(わたしは知らなかったけど)
冒頭から死の匂いが漂っていましたねw
彼女の心を開かせるのは大変そうです。
遺品っていうのは、あの男女二人組のことでしょうか?
確かにあの生命力漲る木々は何かの材料に使えそうですね。
承認不要だと言ったのに、のっててビックリ
承認不要の場合は、乗せないのが決まりみたいなのに(´・ω・`)
承認不要でたまに乗ってるのは、コメント管理してなくてコメント書き込みからの日数経過で自動掲載だからw
という事で気分が悪いので、ご自分で考えて下さいm(*_ _)m
承認不要でも、載せるかどうかを決められるのは作者ですから。それがルール違反だというのならどうぞ通報してください。公開する以上批判されるのは仕方ないにしても、それに対して反論する機会が欲しかったんです。承認しなくてもそれができるなら申し訳ないです。ただ、程度の差はあれども気分を害するという意味では作者も同じことですから。
俊敏値100→器用値100→HP&SPとHP100の入れ替えのタイミングがギリギリであって、その間に腕力値を100にすると間に合わないです。俊敏値は弓矢を放つまでの速度も含まれますから最初に持ってくるのは当然として、器用値100は放つ瞬間のタイミングになり、当たる直前にHP&SPとHP100の入れ替えが成立する感じですから。腕力値を序盤に入れると入れ替えるのに遅れてしまって色々と問題が生じるかと思います。
『+100』の方がわかりやすかったというのはある。
どこぞに、邪神の呪いでステータス固定、でも固定って『減らない』んだよねーという主人公さんの書籍があるのでなー。
でも感想さんの指摘は描写にあってないですよ。
『常に100』とは書いてないし、ちゃんと何度かダメージ受けて減ってるシーンあるし。
『常に+100』でもないし。
精密鑑定はもうしてたかな?
そもそもHPは減るものですからね。【HP100】がHP100のままで一切減らないという解釈になってしまうと、無敵になるわけですから。【互換】によって回復できるという裏技はありますが。
うーん、一応 承認不要にしとこう。(o-´ω`-)ウムウム
相手と入れ替えた場合でも同じって言う文言があるんですけどね、パッシブなので、交換後に、器用値に変えることも出来るハズです。少なくとも、互換の説明時にはその事は書いて有りませんでした(確認してきた)。そして、最大の懸念点が、HP100の問題点で、「HPが100になる」なので「HPが100以外になる事はありえない」となります。よって、今回の相手が倒せるわけが無いのです。であれば、俊敏→hp100とhp&sp→俊敏→サクラ助ける→器用値→弓放つ→hp100戻ってくるが1番矛盾が無くて良いかと。(後、死体の状態でスキル?を持てるのかと言う疑問点。)ご一考頂ければ、と。もっとも、実は倒しきれて無かったなら、なんの問題無いです。無視でお願いしますm(*_ _)m
いや、HPが100以外になるのがありえない、というのはあなたの解釈であって、【HP100】はHPが+100ではなくちょうど100になるという効果です。器用値云々という話のほうが作者にはよくわかりません。どこがおかしいのかもう少し具体的に説明してもらえると助かります。
私が相手のステ見た瞬間に閃いた戦法だった件
…知力100にしなくても出来るから、腕力値も出来るよ(。´・ω・)?
もうちょっと捻りが欲しかったところですかね。ただ、交換すれば勝ち確ってわけでもないのでね。
いや、素直にH&S+。
高速回復も付いてるけど、普通に自然回復だけでガンガン治りそう。
……主人公に付けたらとんでもないことになるやつー。
……リングはゲーム用なら良いけど異世界転生で貰ったら使いにくそうだ……。
なるほど。確かにこれだけのHPとSPがあれば、通常戦闘ならただの自然回復だけでもやれそうですね。
ブレードリングは視界を遮るという意味では諸刃の剣になるかもしれないです。
魔法を作れるぞ!(楽しい)
……しまった、主人公はバトルに備えるタイプじゃなかった……。
……ま、まぁ、超長距離狙撃系無双主人公とかも書きにくいからね!
そういうのはヘッドショットロリさんだけで十分だよ!
でも、相手、良いもの持ってるなあ……。
まあこれからですからw多分w
良いものというのは、もしかして【ブレードリングトラップ】のことですかね?
それはそうと筋力1。
これって『弱い』のではなく『地球人1人分』くらいの感じなのでは……。(未確認)
数値だけ見ると『弱い』という印象を持たれるのは仕方ないにせよ、実際には『地球人1人分』、すなわち『標準』といった感覚でしょうね。
(確認中……)
アイテム説明の書き換えができるくらいだし、無限カバン作成時の知力100ではなく魔力100とかなら、外見やら性格やらの交換とかできそう、の意。
凶悪な敵が現れちゃったから仕方ないけど、暇なときだったら『すごい勢いで飛ぶ武器状の種』とか『巻き付いて拘束する蔦』とか書き換えが楽しそうな品が出てきたのになー。
(というか、鏡とかピカピカの金属板とかでアイテム複製できそう)
なるほど。魔力100なら固定でも動かせそうな気がしますね。
>『すごい勢いで飛ぶ武器状の種』とか『巻き付いて拘束する蔦』とか
楽しそうな武器ですね。余裕があったらそれに近いものを作ってみたいものです。
いえいえ、誤字発見ではなく未来予測的な。
……そうか、やらないのか……。
なんせ【固定】ステータスですからね。それも変更できたほうがよかったかもしれませんが。
目立つのは兎も角、一応は鑑定対策も変装もしているので……。
まあ、主人公が自作したほうが強そうとかは……。
……あれ? こいつ、固定ステータスも書き換えられるんじゃ……?
そうなんですよね。念のためにそういう対策もしてるんですけど、心配な方もおられるようですw
え、固定ステータスは書き換えられないですよ。もしかしたら、自分が何かやらかしてるのかもしれないのでチェックしてみます。
失礼します。現在スキルハンターともども復習させて頂いてます。
恐れながら不具合の報告を。
>けっ、そんなことだろうって思ったぜ。~捕まえて殺《ばら》すのは最高だった
ルビ文字が反映されてませんでした。
ありゃ、気づきませんでしたwご指摘ありがとうございます。問題の個所を修正しておきます。
仮に数日でBランクまで上がれたとしても逃亡中にそんなことになったら目立って仕方がないんじゃないですか?だいたい逃亡中なのにクラインの街で何日も過ごしているのが理解できません。ショートカットしてまだ追手が来ていないであろうアドバンテージがあるのだから、普通はそれを生かしてとっととエルフの国へと向かうのでは?
いや、今すぐ行きたいのは山々なんですが、例の装備を得るためにやむを得ずっていう事情があるし、その前に掴みたい情報もあるのでね。余裕こいてるってわけじゃないです。
壊れかけの弓で、尚且つ筋力もたいしてないのに10本の矢を
一辺に撃つことは不可能では?私では一本でも難しい。
器用値100なので複数同時に放つことは問題ないです。
多分最初のほうを言ってるのでしょうが、腕力値への切り替えがない場合でも器用値マックスで弓の強度や筋力のなさを補うことはできると思います。ただ、切り替えがないとタフな相手は倒しきれませんが。
コロネード……列柱(廊、楼)か……。
……普段使わない言葉だから検索しちゃったのだぜ……。
魔法作れるのいいよね……。
どうも、お久し振りです。
>普段使わない言葉だから検索しちゃったのだぜ
他にも検索した方がいるかもしれないので、列柱にコロネードとルビを振ったほうがよかったかもしれませんね。
>魔法作れるのいいよね
たしかに。
ユイの人柄がホントにAなのか疑わしい
まあそれぞれの見解がありますから
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。