15 / 58
15話 昔話
しおりを挟む「……コレット、起きてる?」
「……はい、起きてますよー」
《ゼロスターズ》にスカウトされた日の夜、俺たちは偶然見つけた崖の下の洞穴にいた。
「やっぱ眠れないよな」
「……ですねぇ。緊張しちゃって……」
「俺もだ。こういうところで寝るのに慣れてないってのもあるけど……眠気が来るまでちょっと話すか」
「そうですね! 私の波乱万丈の人生を、特別にカレルさんにだけ聞かせてあげます……」
得意げに胸を張るコレット。胸自体はあまりないけど……。
「そういや詳しく聞いたことなかったな。奴隷だったっていうのは知ってるけど」
「……最初からそうだったわけじゃないですよ? 私、お母さんに手を引かれてずっと旅をしていたんです。色んなところを一緒に見て回りました。けど、旅先で倒れて、そのまま帰らぬ人になってしまって……」
「……」
「独りぼっちになって、お腹が空いて途方に暮れていたら奴隷商人さんに話しかけられて、ご飯をご馳走してもらったんですが……その代わりにって奴隷の刻印を押されちゃいました……」
「……そうか。なんか痛そうだな」
「それが、凄く怖かったんですけど不思議と痛みはなかったんです。首輪をした人に逆らうと痛みが出るそうですが……」
「どこに押されたんだ?」
「ここですっ!」
「え? ちょっ……!」
コレットが唐突に上着の裾を勢いよく捲って背中を向けてきた。あー、心臓に悪い。背中なら大丈夫だと思ったのかもしれないが無防備な子だ……。
「翼の付け根から少し下のほうです!」
「あれ? 何もないぞ?」
「首輪をつけた人に逆らうと、痛みと一緒に刻印が浮かび上がってくるそうですよ。試してみます?」
「おいおい……」
「冗談です! さあ、次はカレルさんの番ですよ?」
「……あ、ああ」
いざ自分の過去を話すとなると妙に緊張してくるな。別に大した人生を送ってきたわけじゃないんだけど……。
「俺はコレットほど波乱万丈じゃないけど、それでもいいなら……」
「大丈夫ですよ!」
「……俺はラダルカっていう田舎町で育ったんだけど、学長の偉そうな父親と見栄っ張りの母親がいて、いつも喧嘩ばかりだったからさっさと別れればいいって思ってたよ」
「……そうなんですね。両親が喧嘩ばかりなのは辛そうです……」
「居心地は凄く悪かったな。幼馴染たちと遊ぶことで気を紛らわせてたけど、結局はコレットに以前話したように最悪の形になったわけで……」
「……やりきれない話ですね」
「ああ。辛いからって依存しすぎるとこういう結末になるんだ。裏切られたら自分が傷つくだけだし、相手にしてみても依存されたら重いだろうしな」
「そんなことないですよ? 私が受け止めてあげます。まず手始めに頭をなでなでしてあげましょうねぇ……」
「……調子に乗らない」
「うふふ……」
「……思えば、おかしいことは幾つかあったんだ。家族に見放され、誰かに依存して盲目になっていく俺を、あいつらは陰で笑ってたんじゃないか。その間に、あいつらはできてたってわけさ……。バカだよな。何も知らずに俺は勝手に慕われてると思って、のほほんと生きて……コレット?」
「……くー……」
「……」
コレットはいつの間にか眠ってしまっていた。俺の肩に顔を預けるようにして。
「……おやすみ、コレット」
俺は彼女を横にすると、自分の服をかけてやった。また上半身裸になってしまうが、まあいっか……。
◇ ◇ ◇
「ラシム、寝る前にちょっと見せたいものがあるんだ」
「どしたの? ヨーク」
「ほら、見てこれ……」
王都の中心地帯の一角にある高級宿にて、ヨークがベッド上で興奮気味にラシムに見せつけたのはとある広告だった。
「わおっ。アレってまだ王都にいたんだ……。【釣り】スキルを使ったイベント? 変なのー……」
「やっぱり、あのときアレはギルドにいたんだよ。故郷に逃げ帰ったとばかり思ってたけど、僕たちに叩きのめされたのがよっぽど悔しかったんだろうね」
「だねぇ……。でも驚いた。アレって実際は脆いやつって思ってたけど、本当にあきらめ悪いんだ。やっぱりストーカー気質なのかもね!」
「言えてるねっ。ふわあ……そうだ。明日さ、僕らでアレの元に遊びに行こうよ」
ヨークが欠伸しつつ提案するも、ラシムが怪訝そうに眉をひそめる。
「えー? あんなのにもう会いたくないよー。あたしたちだって色んなパーティーから声かかってるし、やることがいくらでもあるのに……」
「アレと違ってさ、僕らの能力ならもっといいパーティー見つかるから変なので妥協することないって。それに、あんだけしつこいんだからこの先本物のストーカーになることだってあるかもしれないし、今のうちに僕たちの仲を見せつけて芽を摘んでやるんだよ……」
ヨークの顔に邪悪な笑みが浮かぶ。
「もー、ヨークたら意地悪ねっ……。それってつまり冷やかしってことでしょ?」
「……あはっ。バレバレか……」
「でも、面白そうね!」
「うんうん。アレの悔しがる顔、目に浮かぶだろ?」
「だねぇ。アレって散々親のことで愚痴ってたけど、出来の悪い息子に育ったことで親のほうがよっぽど嘆いてそうだよねぇ」
「だねぇ。それも【釣り】スキルだし……可哀想なアレル。僕だったらとっくに自殺してる……」
「アレルって……プッ……」
「「あははっ!」」
1
お気に入りに追加
270
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
固有スキルが【空欄】の不遇ソーサラー、死後に発覚した最強スキル【転生】で生まれ変わった分だけ強くなる
名無し
ファンタジー
相方を補佐するためにソーサラーになったクアゼル。
冒険者なら誰にでも一つだけあるはずの強力な固有スキルが唯一《空欄》の男だった。
味方に裏切られて死ぬも復活し、最強の固有スキル【転生】を持っていたことを知る。
死ぬたびにダンジョンで亡くなった者として転生し、一つしか持てないはずの固有スキルをどんどん追加しながら、ソーサラーのクアゼルは最強になり、自分を裏切った者達に復讐していく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
外れスキル【転送】が最強だった件
名無し
ファンタジー
三十路になってようやくダンジョン入場試験に合格したケイス。
意気揚々と冒険者登録所に向かうが、そこで貰ったのは【転送】という外れスキル。
失意の中で故郷へ帰ろうとしていた彼のもとに、超有名ギルドのマスターが訪れる。
そこからケイスの人生は目覚ましく変わっていくのだった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺の畑は魔境じゃありませんので~Fランクスキル「手加減」を使ったら最強二人が押しかけてきた~
うみ
ファンタジー
「俺は畑を耕したいだけなんだ!」
冒険者稼業でお金をためて、いざ憧れの一軒家で畑を耕そうとしたらとんでもないことになった。
あれやこれやあって、最強の二人が俺の家に住み着くことになってしまったんだよ。
見た目こそ愛らしい少女と凛とした女の子なんだけど……人って強けりゃいいってもんじゃないんだ。
雑草を抜くのを手伝うといった魔族の少女は、
「いくよー。開け地獄の門。アルティメット・フレア」
と土地ごと灼熱の大地に変えようとしやがる。
一方で、女騎士も似たようなもんだ。
「オーバードライブマジック。全ての闇よ滅せ。ホーリースラッシュ」
こっちはこっちで何もかもを消滅させ更地に変えようとするし!
使えないと思っていたFランクスキル「手加減」で彼女達の力を相殺できるからいいものの……一歩間違えれば俺の農地(予定)は人外魔境になってしまう。
もう一度言う、俺は最強やら名誉なんかには一切興味がない。
ただ、畑を耕し、収穫したいだけなんだ!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
救助者ギルドから追放された俺は、ハズレだと思われていたスキル【思念収集】でやり返す
名無し
ファンタジー
アセンドラの都で暮らす少年テッドは救助者ギルドに在籍しており、【思念収集】というスキルによって、ダンジョンで亡くなった冒険者の最期の思いを遺族に伝える仕事をしていた。
だが、ある日思わぬ冤罪をかけられ、幼馴染で親友だったはずのギルド長ライルによって除名を言い渡された挙句、最凶最悪と言われる異次元の監獄へと送り込まれてしまう。
それでも、幼馴染の少女シェリアとの面会をきっかけに、ハズレ認定されていた【思念収集】のスキルが本領を発揮する。喧嘩で最も強い者がここから出られることを知ったテッドは、最強の囚人王を目指すとともに、自分を陥れた者たちへの復讐を誓うのであった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
道具屋のおっさんが勇者パーティーにリンチされた結果、一日を繰り返すようになった件。
名無し
ファンタジー
道具屋の店主モルネトは、ある日訪れてきた勇者パーティーから一方的に因縁をつけられた挙句、理不尽なリンチを受ける。さらに道具屋を燃やされ、何もかも失ったモルネトだったが、神様から同じ一日を無限に繰り返すカードを授かったことで開き直り、善人から悪人へと変貌を遂げる。最早怖い者知らずとなったモルネトは、どうしようもない人生を最高にハッピーなものに変えていく。綺麗事一切なしの底辺道具屋成り上がり物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
荷物持ちだけど最強です、空間魔法でラクラク発明
まったりー
ファンタジー
主人公はダンジョンに向かう冒険者の荷物を持つポーターと言う職業、その職業に必須の収納魔法を持っていないことで悲惨な毎日を過ごしていました。
そんなある時仕事中に前世の記憶がよみがえり、ステータスを確認するとユニークスキルを持っていました。
その中に前世で好きだったゲームに似た空間魔法があり街づくりを始めます、そしてそこから人生が思わぬ方向に変わります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
固有スキルガチャで最底辺からの大逆転だモ~モンスターのスキルを使えるようになった俺のお気楽ダンジョンライフ~
うみ
ファンタジー
恵まれない固有スキルを持って生まれたクラウディオだったが、一人、ダンジョンの一階層で宝箱を漁ることで生計を立てていた。
いつものように一階層を探索していたところ、弱い癖に探索者を続けている彼の態度が気に入らない探索者によって深層に飛ばされてしまう。
モンスターに襲われ絶体絶命のピンチに機転を利かせて切り抜けるも、ただの雑魚モンスター一匹を倒したに過ぎなかった。
そこで、クラウディオは固有スキルを入れ替えるアイテムを手に入れ、大逆転。
モンスターの力を吸収できるようになった彼は深層から無事帰還することができた。
その後、彼と同じように深層に転移した探索者の手助けをしたり、彼を深層に飛ばした探索者にお灸をすえたり、と彼の生活が一変する。
稼いだ金で郊外で隠居生活を送ることを目標に今日もまたダンジョンに挑むクラウディオなのであった。
『箱を開けるモ』
「餌は待てと言ってるだろうに」
とあるイベントでくっついてくることになった生意気なマーモットと共に。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スキルで最強神を召喚して、無双してしまうんだが〜パーティーを追放された勇者は、召喚した神達と共に無双する。神達が強すぎて困ってます〜
東雲ハヤブサ
ファンタジー
勇者に選ばれたライ・サーベルズは、他にも選ばれた五人の勇者とパーティーを組んでいた。
ところが、勇者達の実略は凄まじく、ライでは到底敵う相手ではなかった。
「おい雑魚、これを持っていけ」
ライがそう言われるのは日常茶飯事であり、荷物持ちや雑用などをさせられる始末だ。
ある日、洞窟に六人でいると、ライがきっかけで他の勇者の怒りを買ってしまう。
怒りが頂点に達した他の勇者は、胸ぐらを掴まれた後壁に投げつけた。
いつものことだと、流して終わりにしようと思っていた。
だがなんと、邪魔なライを始末してしまおうと話が進んでしまい、次々に攻撃を仕掛けられることとなった。
ハーシュはライを守ろうとするが、他の勇者に気絶させられてしまう。
勇者達は、ただ痛ぶるように攻撃を加えていき、瀕死の状態で洞窟に置いていってしまった。
自分の弱さを呪い、本当に死を覚悟した瞬間、視界に突如文字が現れてスキル《神族召喚》と書かれていた。
今頃そんなスキル手を入れてどうするんだと、心の中でつぶやくライ。
だが、死ぬ記念に使ってやろうじゃないかと考え、スキルを発動した。
その時だった。
目の前が眩く光り出し、気付けば一人の女が立っていた。
その女は、瀕死状態のライを最も簡単に回復させ、ライの命を救って。
ライはそのあと、その女が神達を統一する三大神の一人であることを知った。
そして、このスキルを発動すれば神を自由に召喚出来るらしく、他の三大神も召喚するがうまく進むわけもなく......。
これは、雑魚と呼ばれ続けた勇者が、強き勇者へとなる物語である。
※小説家になろうにて掲載中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる