貴族に転生してユニークスキル【迷宮】を獲得した俺は、次の人生こそ誰よりも幸せになることを目指す

名無し

文字の大きさ
上 下
16 / 20

十六話 呼び水

しおりを挟む
 あれから、目が回るほどのスピードで20日が過ぎた。

 今日になって、いよいよマウス島への定期船が寄港するということで、俺を含めたベルシュタイン家は数時間かけて馬車で隣町ルーアンにある港までやって来ていた。

 船は既に港に停泊しており、夕方頃に出発するということだった。

「…………」

 この辺は特に風が強い影響もあってか、とてもひんやりとした、それでいて沁みるような空気を感じる。

 それだけじゃなく、ここを離れることの不安や寂しさも感じる一方で、これからの期待感で胸が高まり、体が内側からじんわりと熱くなってくるのも事実だ。

 俺がこれから七日ほどかけて船で向かう予定の、マウス島に一つだけ存在するという学校には、自分のようなユニークスキル持ちが集まるみたいで、そこでは一体どんな学校生活になるのか想像もつかない。

 ユニークスキルを開花させることで有名な教師がいるっていうなら、無限の可能性に満ち溢れた【迷宮】スキルの飛躍や、謎の解明にも期待が持てそうだ。

 正直なところ、今までの生活環境や人間関係(イレイドを除く)には凄く馴染んでいたし、愛着もあるので後ろ髪を引かれる思いだが、絶対に今日発たないといけない理由があった。

 マウス島への航路は半年に一回しかないってことで、およそ一年の修行のあとにアリエス学園へ行くことを考えたら、これが最後のチャンスだから思い切って乗り込むしかないんだ。

 もうすぐ離れ離れになってしまうっていうのもあり、俺は父さんたちとしばしの間別れを惜しむことに。

「ルーフよ……向こうでの暮らしは大変かもしれないが、元気でやるんだぞ。私たちがお前のことを考えない日は、一日たりともないのだからな……」

「うん、ありがとう。元気でやるよ、父さん……」

「ルーフ、達者でね……。たまには弱音を吐いてもいいけど、折れてしまわないようにね」

「うん、母さん……。最後の最後まで折れないようにするよ」

「ルーフお兄様、どうか行かないでほしいです。寂しいです……」

「エリス……」

 涙ぐんだエリスの言葉に、俺は思わず貰い泣きしそうだった。彼女は賢くて滅多に弱い面を見せないだけに、こんなにも弱々しい姿を見るのは初めてだ。

「ルーフ兄さん、僕も行っていい⁉」

「……ダメだ、アレン。これからはお前が父さんが留守の間、母さんやエリスを守るんだ」

 俺は泣きじゃくるアレンを抱きしめながら言葉をかける。エリスもそうだが、アレンもまだまだ子供だな。

「アデリータさんもお元気で」

「……あ、は、はい。ルーフ様、どうかご無事で……!」

 アデリータさんは後ろのほうでハンカチで目元を拭っていて、俺が挨拶すると慌てた様子で返してきた。

 ――あ……マストに赤い旗が上がってるし、およそ、あと1時間もしたらここから出発するんだと思うと感慨深い。

「…………」

 俺は無意識のうちにハンカチを握りしめていた。どうやらリリアンは来ないみたいだな。できれば直接これをあいつに渡したかったが……。

 実は、七日間の失神状態から立ち直ったあと、俺はリリアンに手紙を出したんだ。マウス島へ行く理由と日時を伝えた上で、それまでにハンカチを返したいという内容だ。

 そしたら三日ほどで手紙が返ってきて、『調子に乗らないで。あなたなんか大嫌い』という内容で、あいつが家に来ることはとうとうなかった。一体何が気に入らなかったのやら。

「もう来ないみたいだな……」

 駆け込みで乗船する人たちを見ればわかるが、出航までいよいよ時間がなくなってきた。

 こうなったら仕方ない。アデリータさんに頼んでリリアンに返してもらおうか――

「――ん……?」

 そのときだった。どこからともなく馬車の音が聞こえてきたんだ。

 これは……間違いない。リリアンのものだ。俺は目を瞑って【異次元の洞窟】で修行したことで耳を鍛えたから馬車の種類まで手に取るようにわかるんだ。

 馬車が停止してからリリアンはすぐ降りてきたかと思うと、ずかずかとこっちへ歩いてくるのがわかった。

 表情は変わらないが、あの足取りだけでもう機嫌が凄く悪いっていうのがわかってしまって、俺は思わず苦笑してしまった。でもよかった。これでようやくあいつにハンカチを返すことができる。

「よかった。リリアン、来てくれたんだな。もう会えないとばかり思ってたよ。本当に、久しぶり――」

「――久しぶり……じゃありませんわ!」

「え……?」

「伯爵令嬢であるわたくしに対して一方的にこんなところへ呼び出すなんて、いくらなんでも失礼ではありませんこと? いくら幼馴染とはいえ、身分が違うのですから礼は尽くすものですわよ?」

「なんだ、まだ怒ってるのか、リリアン。悪かったとは思ってるよ。なんせ急だったから、こんな別れ方になってしまって……」

「言い訳はもう結構ですわ! 大した用事もないということでしょうか? それなら、わたくしはすぐにでも帰らせてもらいますわよ……⁉」

「おいおい……」

 リリアンの物凄い剣幕に、俺の家族も引き気味かと思いきや、父さんと母さんが引き攣ったような笑みを見せる一方で、エリスとアレンはむっとした顔で彼女を睨みつけてる。

「まあ確かに大した用事ってほどじゃないかもしれないけど、リリアンに返しておきたいものがあるんだ」

「返しておきたいもの……?」

「ほら、これのことだよ」

 俺がリリアンに例のハンカチを返そうとすると、寸前で振り払われてしまった。

「おいおい、なんだよ。そりゃないだろ」

 予想はしてたが、地面に落ちそうになったので慌てて拾う恰好になる。ここは風も強いんだし海のほうに飛ばされたらどうするんだか。

「それはわたくしがあなたに渡したもので間違いありませんけれど、もうそんなものは必要ありませんわ。ですので、あなたが持っていらしてください」

「いや、そういうわけにもいかない。こんな高級なものを……」

「あなたもいらないというのですね。だったらお売りにでもなってください。それか、捨ててしまうか。ルーフ、あなたとは今日でお別れです。さようなら」

「……なんだよ、つれないなあ。今日でもう、しばらく会えなくなるのに」

「ルーフ、があったからといって、どうか勘違いなさらないでください。わたくしは、あなたがいなくなってむしろせいせいしておりますわ!」

「……おいおい、そこまでいうか……」

「これでも、言い足りないくらいですことよ……⁉」

「…………」

 リリアンに思いっきり顔を逸らされてしまった。あーあ、振られてしまったんだろうか?

 まあ、本心はわからないものの、これくらい強気でいてくれるほうが彼女らしいし、別れ際に悲しまなくてもいいのかもしれない。

 っと、いよいよだな。船員が太鼓の音で出航の合図を出してきたこともあり、あと数分ほどで船が離岸しそうだ。

 俺はタラップを駆け上がって乗り込んだ。リリアンは実に素っ気ないもんだったが、こうして最後に挨拶できただけでもよかった。

 動き出した船の中から俺が手を振ると、みんなも笑顔で手を振り返してくれた。背けた顔を両手で押さえたリリアン一人を除いて。

 なんだよ、あいつ、悲しみを堪えてただけなのか。あんな姿を見たらこっちまで込み上げてきそうになるだろ。本当に素直じゃないやつ……。

 っていうか、あいつがこんなにも落胆するなんて思いもしなかった。なんか凄く悪いことをしちゃったような気分だ。でも、もしかしたら別れを惜しむことで俺の決意が揺らがないようにと、終始ああいう強気な態度を取っていたのかもしれない。

「リリアン……」

 あいつの名前を口にした途端、俺は胸の奥が疼くように痛くなった。

 灯台下暗しっていうか、人間っていうのは失って初めて大切なものに気づくんだと、またしても痛感させられた格好だった。

――『【迷宮スキル・異次元の森】を発見しました』

「なっ……⁉」

 突如、そんなメッセージが頭の中で流れてきて、俺は一気に目が覚める思いだった。こんなタイミングで発見するのか……。

 ということは、リリアンの涙が呼び水になって、【異次元の洞窟】内のあの青白い光の先にあるものが見つかったのかもしれない。

「…………」

 そういえば、以前手を滑らせてハンカチを落としたことがあったのは、この別離と発見を暗示していた可能性もあるんだな。

 この先、どんな試練が待ち受けているのかわからないが、俺は最後まで折れずに頑張ろうと思う。前世での過ちを二度と繰り返さないためにも……。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

余命半年のはずが?異世界生活始めます

ゆぃ♫
ファンタジー
静波杏花、本日病院で健康診断の結果を聞きに行き半年の余命と判明… 不運が重なり、途方に暮れていると… 確認はしていますが、拙い文章で誤字脱字もありますが読んでいただけると嬉しいです。

明日を信じて生きていきます~異世界に転生した俺はのんびり暮らします~

みなと劉
ファンタジー
異世界に転生した主人公は、新たな冒険が待っていることを知りながらも、のんびりとした暮らしを選ぶことに決めました。 彼は明日を信じて、異世界での新しい生活を楽しむ決意を固めました。 最初の仲間たちと共に、未知の地での平穏な冒険が繰り広げられます。 一種の童話感覚で物語は語られます。 童話小説を読む感じで一読頂けると幸いです

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~

しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」 病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?! 女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。 そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!? そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?! しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。 異世界転生の王道を行く最強無双劇!!! ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!! 小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

念願の異世界転生できましたが、滅亡寸前の辺境伯家の長男、魔力なしでした。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリーです。

異世界転生したので森の中で静かに暮らしたい

ボナペティ鈴木
ファンタジー
異世界に転生することになったが勇者や賢者、チート能力なんて必要ない。 強靭な肉体さえあれば生きていくことができるはず。 ただただ森の中で静かに暮らしていきたい。

固有スキルが【空欄】の不遇ソーサラー、死後に発覚した最強スキル【転生】で生まれ変わった分だけ強くなる

名無し
ファンタジー
相方を補佐するためにソーサラーになったクアゼル。 冒険者なら誰にでも一つだけあるはずの強力な固有スキルが唯一《空欄》の男だった。 味方に裏切られて死ぬも復活し、最強の固有スキル【転生】を持っていたことを知る。 死ぬたびにダンジョンで亡くなった者として転生し、一つしか持てないはずの固有スキルをどんどん追加しながら、ソーサラーのクアゼルは最強になり、自分を裏切った者達に復讐していく。

スキル【僕だけの農場】はチートでした~辺境領地を世界で一番住みやすい国にします~

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
旧題:スキル【僕だけの農場】はチートでした なのでお父様の領地を改造していきます!! 僕は異世界転生してしまう 大好きな農場ゲームで、やっと大好きな女の子と結婚まで行ったら過労で死んでしまった 仕事とゲームで過労になってしまったようだ とても可哀そうだと神様が僕だけの農場というスキル、チートを授けてくれた 転生先は貴族と恵まれていると思ったら砂漠と海の領地で作物も育たないダメな領地だった 住民はとてもいい人達で両親もいい人、僕はこの領地をチートの力で一番にしてみせる ◇ HOTランキング一位獲得! 皆さま本当にありがとうございます! 無事に書籍化となり絶賛発売中です よかったら手に取っていただけると嬉しいです これからも日々勉強していきたいと思います ◇ 僕だけの農場二巻発売ということで少しだけウィンたちが前へと進むこととなりました 毎日投稿とはいきませんが少しずつ進んでいきます

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

処理中です...