道具屋のおっさんが勇者パーティーにリンチされた結果、一日を繰り返すようになった件。

名無し

文字の大きさ
上 下
56 / 66

五十六話 道具屋のおっさん、決戦に備える。

しおりを挟む

 道具屋のベッドで、ミヤレスカが引いた9枚目のカードを確認する。

「「「「こ、これは……」」」」

 そこには星のマークが描かれていた。スターカード、か。一体どんな効果なんだろう……。

 試しにエレネと念じてみると、裸体がきらきらと輝くのがわかった。なんだこりゃ。

「やぁぁん……目立つです……」

「……」

 エレネ、嬉しそうだな。試しにパーティーから外してみると、彼女はそれまで以上に目を引いた。

「もっと見てください……」

 満足そうなウサビッチから目を背けたくてもできない。これは使えるかもしれないな……。

「まさに、私に相応しいカードですねえ……」

 ミヤレスカがドヤ顔になっている。しかも一人だけ全裸になっていない。

 おいおい……これは教育が必要だろう。ってなわけでエレネをパーティーに入れたあと、ミヤレスカを除名した。

「……」

 ポキッ、パキッ……。

「も、モルネト様……? 何故私のほうを向いて拳を鳴らしておられるのでしょう……」

 ミヤレスカがやっとすっぽんぽんになり、猫なで声ですり寄ってきたがもう遅い。髪をわしづかみにしてやる。

「……ひっ……」

「今頃気付いて媚びだしたかエクブス……。もう無駄だ。お前の体にたっぷりと世の中の厳しさというものを刻み込んでやる……」

 ペットに対する躾の意味合いもあるが、こいつは俺たちの中で一番レベルが高いというのも大きい。決戦に向けてレベルをもっと上げておきたいからな。

「お、おおお、お許しを……」

「ダメだ」

「ひいぃぃぃぃいいいい!」

 いいぞ。エクブスが暴れないようにエレネとリュリアが手足を押さえつけてる。

「死ねミヤレスカ! オラオラオラオラロアロアロアラオラオラオロアオラオラロアオラオラオラオラオラオラオラオラオロアロアロアロアロアロアオラオラローラアアアッ!」

「ヒルヒルヒルヒルヒルヒルヒルヒルッルルルヒルヒールヒールウウウゥ、ヒルヒルッルルララウララルララアアアアアアァァァアッ……ァ……!」

 血まみれのベッドで、俺たちはレベルUPの瞬間を存分に味わった。



 ※※※



「んくっ、んくっ……」

「どうです、ミヤレスカさん、美味しいでしょう」

「はいっ。とろっとしてて、上品な中にも苦さがあって癖になりますわね」

 エレネの口移しで、俺の特製白ポーションをミヤレスカが味わって飲んでいるのがわかる。リュリアもそうだが、みんなとても美味しそうに飲むようになった。体の芯から俺の色に染まった証拠だろう。みんな凄く幸せそうだ。

 見ろ、善人モルネト。お前を罵倒し苦しめた僧侶ミヤレスカでさえ、ジーク・モルネトである俺の前では子猫同然なのだ……。

 ミヤレスカ退治によって、俺はレベル3124、エレネは2895、リュリアが3253となった。エクブスが3421レベルだから、大体みんな同じくらいになったな。

「「「「ちゅうぅうっ」」」」

 クアドロプルキッスは宴の終わりを告げる華やかな合図だ。決戦に向けて、これから打ち合わせしないといけないからな。

「――っとまあ、こういうわけだ」

「わかりましたぁ」

「承知した」

「わかりましたですわ」

 決戦の大雑把な流れは、大体俺からみんなに伝えた。細かいところは実際にやってみないとわからないし、途中で変わることもあるから、そこは各自臨機応変にやっていこうということになった。

「コホン……。実は、皆さまに話さなくてはならないことがありますの」

 なんだ? ミヤレスカのやつ、改まって……。

「エレネさんに勇者の血が流れているそうですが、勇者パーティーの中にも血を持つ者がいるのです……」

「な、なんだって……?」

「それはまことなのか、ミヤレスカどの」

「ま、まさか、そんな……」

 特にエレネが動揺するのも無理はない。俺たちがこれから戦う相手の中に血を分けた者がいるわけだからな。まああれだけオルグを甚振っておいてなんだが……。

「どうせ魔術師アルタスだろ?」

「はい、さすがはモルネト様」

 ……まあ大体わかる。強さも変態度もアルタスはずば抜けてるからな。

「ということは、アルタスさんと私は異母兄妹ということですね」

「ええ、落とし子、すなわち落胤だそうですからそうなりますです」

 落胤、か……。アルタスが王都で放火殺人しまくっても無罪放免になったのがよくわかる。

「では、あの男が氷結剣を抜く予定だったのだろうか?」

 リュリアの問いに、ミヤレスカはうなずいた。

「そうですわ」

「しかし、私がよくわからないのは、何故そこまでわかっておきながら、偽勇者のクリスがそのまま勇者として担がれていたのかということなのだ……」

「リュリア、あれだろ。魔術師アルタスの態度見てりゃわかる。目立つの嫌そうだし、ダラダラやりたかったんじゃないか?」

「さすがはモルネト様、よく観察していらっしゃいますね」

「ああ。まあループの中で何度も見てきたからな。逆に勇者クリスは目立つのが好きそうだし、アルタスはその陰で好き勝手やれるから両者ウィンウィンの関係だったんだろうよ」

「さすがです。でも、クリスも最近は勇者然としているのに飽きて、こそこそ悪いことをするようになっちゃいましたの……」

「……なるほどな」

 まあそのおかげで俺はジーク・モルネトになれたわけだが。

 ……っと、だべってる間に朝チュンタイムが来た。いよいよだ……。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

外れスキル【転送】が最強だった件

名無し
ファンタジー
三十路になってようやくダンジョン入場試験に合格したケイス。 意気揚々と冒険者登録所に向かうが、そこで貰ったのは【転送】という外れスキル。 失意の中で故郷へ帰ろうとしていた彼のもとに、超有名ギルドのマスターが訪れる。 そこからケイスの人生は目覚ましく変わっていくのだった……。

ゴミスキル【スコップ】が本当はチート級でした~無能だからと生き埋めにされたけど、どんな物でも発掘できる力でカフェを経営しながら敵を撃退する~

名無し
ファンタジー
鉱山で大きな宝石を掘り当てた主人公のセインは、仲間たちから用済みにされた挙句、生き埋めにされてしまう。なんとか脱出したところでモンスターに襲われて死にかけるが、隠居していた司祭様に助けられ、外れだと思われていたスキル【スコップ】にどんな物でも発掘できる効果があると知る。それから様々なものを発掘するうちにカフェを経営することになり、スキルで掘り出した個性的な仲間たちとともに、店を潰そうとしてくる元仲間たちを撃退していく。

外れスキル【削除&復元】が実は最強でした~色んなものを消して相手に押し付けたり自分のものにしたりする能力を得た少年の成り上がり~

名無し
ファンタジー
 突如パーティーから追放されてしまった主人公のカイン。彼のスキルは【削除&復元】といって、荷物係しかできない無能だと思われていたのだ。独りぼっちとなったカインは、ギルドで仲間を募るも意地悪な男にバカにされてしまうが、それがきっかけで頭痛や相手のスキルさえも削除できる力があると知る。カインは一流冒険者として名を馳せるという夢をかなえるべく、色んなものを削除、復元して自分ものにしていき、またたく間に最強の冒険者へと駆け上がっていくのだった……。

勇者パーティーを追放された召喚術師、美少女揃いのパーティーに拾われて鬼神の如く崇められる。

名無し
ファンタジー
 ある日、勇者パーティーを追放された召喚術師ディル。  彼の召喚術は途轍もなく強いが一風変わっていた。何が飛び出すかは蓋を開けてみないとわからないというガチャ的なもので、思わず脱力してしまうほど変なものを召喚することもあるため、仲間から舐められていたのである。  ディルは居場所を失っただけでなく、性格が狂暴だから追放されたことを記す貼り紙を勇者パーティーに公開されて苦境に立たされるが、とある底辺パーティーに拾われる。  そこは横暴なリーダーに捨てられたばかりのパーティーで、どんな仕打ちにも耐えられる自信があるという。ディルは自身が凶悪な人物だと勘違いされているのを上手く利用し、底辺パーティーとともに成り上がっていく。

ハズレスキル【分解】が超絶当たりだった件~仲間たちから捨てられたけど、拾ったゴミスキルを優良スキルに作り変えて何でも解決する~

名無し
ファンタジー
お前の代わりなんざいくらでもいる。パーティーリーダーからそう宣告され、あっさり捨てられた主人公フォード。彼のスキル【分解】は、所有物を瞬時にバラバラにして持ち運びやすくする程度の効果だと思われていたが、なんとスキルにも適用されるもので、【分解】したスキルなら幾らでも所有できるというチートスキルであった。捨てられているゴミスキルを【分解】することで有用なスキルに作り変えていくうち、彼はなんでも解決屋を開くことを思いつき、底辺冒険者から成り上がっていく。

固有スキルが【空欄】の不遇ソーサラー、死後に発覚した最強スキル【転生】で生まれ変わった分だけ強くなる

名無し
ファンタジー
相方を補佐するためにソーサラーになったクアゼル。 冒険者なら誰にでも一つだけあるはずの強力な固有スキルが唯一《空欄》の男だった。 味方に裏切られて死ぬも復活し、最強の固有スキル【転生】を持っていたことを知る。 死ぬたびにダンジョンで亡くなった者として転生し、一つしか持てないはずの固有スキルをどんどん追加しながら、ソーサラーのクアゼルは最強になり、自分を裏切った者達に復讐していく。

救助者ギルドから追放された俺は、ハズレだと思われていたスキル【思念収集】でやり返す

名無し
ファンタジー
 アセンドラの都で暮らす少年テッドは救助者ギルドに在籍しており、【思念収集】というスキルによって、ダンジョンで亡くなった冒険者の最期の思いを遺族に伝える仕事をしていた。  だが、ある日思わぬ冤罪をかけられ、幼馴染で親友だったはずのギルド長ライルによって除名を言い渡された挙句、最凶最悪と言われる異次元の監獄へと送り込まれてしまう。  それでも、幼馴染の少女シェリアとの面会をきっかけに、ハズレ認定されていた【思念収集】のスキルが本領を発揮する。喧嘩で最も強い者がここから出られることを知ったテッドは、最強の囚人王を目指すとともに、自分を陥れた者たちへの復讐を誓うのであった……。

転移術士の成り上がり

名無し
ファンタジー
 ベテランの転移術士であるシギルは、自分のパーティーをダンジョンから地上に無事帰還させる日々に至上の喜びを得ていた。ところが、あることがきっかけでメンバーから無能の烙印を押され、脱退を迫られる形になる。それがのちに陰謀だと知ったシギルは激怒し、パーティーに対する復讐計画を練って実行に移すことになるのだった。

処理中です...