87 / 87
87.新魔王
しおりを挟むあれから数年後――
強化魔王と死霊王が賢者オルドによって一蹴され、平和が続いていた世界に新たなる魔王が誕生した。
その報告を受け、王様の命令によりオルドが勇者パーティーを選出することになる。被追放者たち四人で構成された『リバース』である。そんな彼らが遠方の山中に出現した狭間地帯を訪れていた。
「「「「――っ!?」」」」
屈強な化け物たちをなぎ倒しながらなんとか狭間を潜り抜けた彼らは、やがて異界フィールド奥地に巣食う魔族たちの親玉を発見する。
『オ、オルドオォォ、死ね……殺すうぅぅ……』
『オ、ルド、死……死になさい……』
『今すぐ死ぬのだ、オルド……』
『死んでくださいぃ、オルドォ……』
そこに我が物顔で鎮座していたのは、毒々しい紫色の葉をつけた大樹の化け物であり、風がまったくない状態でも枝が揺らめき、幹の部分には恨めしそうな人間たちの顔が幾つも覗いていた。
『『『『死ねええぇぇぇぇ……』』』』
その禍々しさは筆舌に尽くしがたいもので、魔の樹から痛々しい悲鳴や呪うような呻き声が途絶えることはなかった。
「こ、これが新たに誕生した魔王だっていうのかい? ベイベー。まさか樹の姿とは……」
「うーん、魔王にしては、なんだか弱そうだけど……」
「確かに弱そうでしゅが、不気味さはあまりあるでしゅ」
「ですねぇ……」
勇者ガリク、剣聖ライレル、魔術師マチ、錬金術師メアリーによって構成されたパーティーが呆けた様子で魔王を見上げていたが、まもなくはっとした顔を見合わせた。
「と、とにかくやっつけなきゃ!」
「了解だぜ」
「退治しましゅ」
「はいっ」
『『『『ウゴオォォッ!』』』』
魔王の樹は倒せるものなら倒してみろと言わんばかりに、勇者パーティーが何度果敢に攻撃してもたちまちのうちに再生し、執拗に枝を伸ばして襲い掛かってきた。
「――はぁ、はぁ。こ、これ、いくら倒そうとしてもダメだね、攻撃そのものが栄養になってるっぽい……」
「オオウッ、タフすぎるぜ。一体どうすればいいんだろうね? ベイベー……」
「む、無理でしゅうぅ。このままじゃ、こっちの体力が持たなくなっちゃいましゅ……」
「ふぅ……やっぱり、オルド様がいないとダメなんでしょうか……」
疲労困憊の様子で顔を見合わせる勇者パーティーを前にして、魔王の樹についた面々が一斉に嫌らしい笑みを浮かべる。
『クククッ……どうだ、馬鹿ども。お前たちじゃ相手にならねえ。悔しかったら、クソゴミ野郎のオルドをとっとと連れてきやがれってんだよ……』
『そうそう、アホ賢者さんを連れてきなさい。いつでも相手になるから……』
『うむ……今回ばかりは自分たちが勝つ。だから早く連れてくるのだ……』
『ですねぇ……さっさと愚者さんを連れてくるのですぅぅ……』
『『『『ププッ……』』』』
「こ、こいつ、言わせておけばぁ……オルド様の悪口は絶対に許さないよっ!」
「そうそう。周囲に猛反対されながらもあるじに勇者として選んでいただいたのに、こんなところで簡単に負けるわけにはいかないぜ、ベイベー……ンッ、それも気持ちいいかもしれないけど……」
「ガリクウゥ……」
「そっ、そんなに睨まないでぇ――」
「――あ、みなしゃん、今いい考えが浮かびましゅたっ!」
「「「えぇ?」」」
マチが何かひらめいた様子でメンバーに耳打ちすると、いずれも納得顔でうなずき、魔王に背中を向けてそのまま帰り始めたのだった。
『『『『えっ……?』』』』
「なるほどー。目からうろこだね。植物だし、水をあげなきゃそのうち枯れちゃうってわけかあっ」
「つまり、放置プレイが一番快感……いや、ベストだということだね、オウイェッ。シンプルだけどグッドアイディアだぜっ、ベイベー」
「さー、帰って特製オムライス食べましゅよ!」
「いいですねっ」
『お、おいこら、待てよ。頼むからオルドを連れてきてくれ……』
『あいつに思い知らせてやりたいのに、放置なんて嫌よ。気が狂うわ。殺して……お願い……』
『オルドを連れてこないのなら、頼むから今すぐ殺してくれ……』
『殺してほしいですぅ……』
『『『『シクシク……』』』』
オルドに対抗するべく、魔族以外の者たちから負の力を吸収する能力を持って生まれた魔の樹は、攻撃という栄養を与えられなければ魔族たちの象徴として誕生した単なる不気味な樹でしかなかった。
「――アレク、ロクリア、エスティル、マゼッタ、達者でな……」
後日、狭間周辺は賢者オルドの脆弱な結界を【逆転】させた超強力な結界によって完全に封鎖されることになった。
『『『『……殺シ、テ……』』』』
異界フィールドにいる複数の人格で構成された魔王は、およそ百年の月日をかけてゆっくりじわじわと養分を失い、全員の気が狂った頃にようやく枯れていったという……。
1
お気に入りに追加
1,263
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(24件)
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
固有スキルが【空欄】の不遇ソーサラー、死後に発覚した最強スキル【転生】で生まれ変わった分だけ強くなる
名無し
ファンタジー
相方を補佐するためにソーサラーになったクアゼル。
冒険者なら誰にでも一つだけあるはずの強力な固有スキルが唯一《空欄》の男だった。
味方に裏切られて死ぬも復活し、最強の固有スキル【転生】を持っていたことを知る。
死ぬたびにダンジョンで亡くなった者として転生し、一つしか持てないはずの固有スキルをどんどん追加しながら、ソーサラーのクアゼルは最強になり、自分を裏切った者達に復讐していく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
救助者ギルドから追放された俺は、ハズレだと思われていたスキル【思念収集】でやり返す
名無し
ファンタジー
アセンドラの都で暮らす少年テッドは救助者ギルドに在籍しており、【思念収集】というスキルによって、ダンジョンで亡くなった冒険者の最期の思いを遺族に伝える仕事をしていた。
だが、ある日思わぬ冤罪をかけられ、幼馴染で親友だったはずのギルド長ライルによって除名を言い渡された挙句、最凶最悪と言われる異次元の監獄へと送り込まれてしまう。
それでも、幼馴染の少女シェリアとの面会をきっかけに、ハズレ認定されていた【思念収集】のスキルが本領を発揮する。喧嘩で最も強い者がここから出られることを知ったテッドは、最強の囚人王を目指すとともに、自分を陥れた者たちへの復讐を誓うのであった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ゴミスキル【スコップ】が本当はチート級でした~無能だからと生き埋めにされたけど、どんな物でも発掘できる力でカフェを経営しながら敵を撃退する~
名無し
ファンタジー
鉱山で大きな宝石を掘り当てた主人公のセインは、仲間たちから用済みにされた挙句、生き埋めにされてしまう。なんとか脱出したところでモンスターに襲われて死にかけるが、隠居していた司祭様に助けられ、外れだと思われていたスキル【スコップ】にどんな物でも発掘できる効果があると知る。それから様々なものを発掘するうちにカフェを経営することになり、スキルで掘り出した個性的な仲間たちとともに、店を潰そうとしてくる元仲間たちを撃退していく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
外れスキル【転送】が最強だった件
名無し
ファンタジー
三十路になってようやくダンジョン入場試験に合格したケイス。
意気揚々と冒険者登録所に向かうが、そこで貰ったのは【転送】という外れスキル。
失意の中で故郷へ帰ろうとしていた彼のもとに、超有名ギルドのマスターが訪れる。
そこからケイスの人生は目覚ましく変わっていくのだった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
オカン公爵令嬢はオヤジを探す
清水柚木
ファンタジー
フォルトゥーナ王国の唯一の後継者、アダルベルト・フォルトゥーナ・ミケーレは落馬して、前世の記憶を取り戻した。
ハイスペックな王太子として転生し、喜んだのも束の間、転生した世界が乙女ゲームの「愛する貴方と見る黄昏」だと気付く。
そして自身が攻略対象である王子だったと言うことも。
ヒロインとの恋愛なんて冗談じゃない!、とゲームシナリオから抜け出そうとしたところ、前世の母であるオカンと再会。
オカンに振り回されながら、シナリオから抜け出そうと頑張るアダルベルト王子。
オカンにこき使われながら、オヤジ探しを頑張るアダルベルト王子。
あげく魔王までもが復活すると言う。
そんな彼に幸せは訪れるのか?
これは最初から最後まで、オカンに振り回される可哀想なイケメン王子の物語。
※ 「第15回ファンタジー小説大賞」用に過去に書いたものを修正しながらあげていきます。その為、今月中には完結します。
※ 追記 今月中に完結しようと思いましたが、修正が追いつかないので、来月初めに完結になると思います。申し訳ありませんが、もう少しお付き合い頂けるとありがたいです。
※追記 続編を11月から始める予定です。まずは手始めに番外編を書いてみました。よろしくお願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転移術士の成り上がり
名無し
ファンタジー
ベテランの転移術士であるシギルは、自分のパーティーをダンジョンから地上に無事帰還させる日々に至上の喜びを得ていた。ところが、あることがきっかけでメンバーから無能の烙印を押され、脱退を迫られる形になる。それがのちに陰謀だと知ったシギルは激怒し、パーティーに対する復讐計画を練って実行に移すことになるのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勇者パーティーに追放された支援術士、実はとんでもない回復能力を持っていた~極めて幅広い回復術を生かしてなんでも屋で成り上がる~
名無し
ファンタジー
突如、幼馴染の【勇者】から追放処分を言い渡される【支援術士】のグレイス。確かになんでもできるが、中途半端で物足りないという理不尽な理由だった。
自分はパーティーの要として頑張ってきたから納得できないと食い下がるグレイスに対し、【勇者】はその代わりに【治癒術士】と【補助術士】を入れたのでもうお前は一切必要ないと宣言する。
もう一人の幼馴染である【魔術士】の少女を頼むと言い残し、グレイスはパーティーから立ち去ることに。
だが、グレイスの【支援術士】としての腕は【勇者】の想像を遥かに超えるものであり、ありとあらゆるものを回復する能力を秘めていた。
グレイスがその卓越した技術を生かし、【なんでも屋】で生計を立てて評判を高めていく一方、勇者パーティーはグレイスが去った影響で歯車が狂い始め、何をやっても上手くいかなくなる。
人脈を広げていったグレイスの周りにはいつしか賞賛する人々で溢れ、落ちぶれていく【勇者】とは対照的に地位や名声をどんどん高めていくのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
外れスキル【削除&復元】が実は最強でした~色んなものを消して相手に押し付けたり自分のものにしたりする能力を得た少年の成り上がり~
名無し
ファンタジー
突如パーティーから追放されてしまった主人公のカイン。彼のスキルは【削除&復元】といって、荷物係しかできない無能だと思われていたのだ。独りぼっちとなったカインは、ギルドで仲間を募るも意地悪な男にバカにされてしまうが、それがきっかけで頭痛や相手のスキルさえも削除できる力があると知る。カインは一流冒険者として名を馳せるという夢をかなえるべく、色んなものを削除、復元して自分ものにしていき、またたく間に最強の冒険者へと駆け上がっていくのだった……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
『ペット二人』に『お手は握手の上位存在』と教えてるのだ!
ああw
今なんとなく思い出しました
確かにそのようなことを書いてた気がしますね
『お手をどうぞ、お嬢様』なのだー!
えっと、どこかの間違いの指摘ですかね?
仰ってる意味がよくわからないんですがw
お、何となくキリがいいなと思ってたら最終回。執筆お疲れ様です。最後まで読ませていただきました。
おつありです
そう言って貰えるだけでも最後まで書いた甲斐があったというものです