41 / 87
41.癖
しおりを挟むいやー、今日も朝から実にいい天気だ。晴れ晴れとした空、静かで広々とした町、心地いい風、それに嫌がらせの夢いっぱい。
「おはよう、フェリル、クオン」
「「……」」
二人はいずれも不快そうな顔で俺から目を逸らす。うんうん、見事な演技力だ。俺が昨晩丁寧に指導した通りだな。
「お、おい、どうしたんだよ」
「「……」」
「……なんだよ、感じ悪いな……」
このタイミングで視線を【逆転】させてみると、エスティルとマゼッタが顔を見合わせてニタリと嫌らしい笑みを浮かべているのがわかった。例の手紙が早くも功を奏して俺たちの仲を引き裂くことができたと思ったんだろう。この調子でどんどん勘違いしてくれるとありがたい。
「バ、バ、バーブゥ……!」
「アレク様? 何をそんなに怯えてるのかしら? 朝の体操の時間よ~!」
「バブギャッ!? オブギャアッ!」
「……」
ロクリアがひたすらアレクの腹を殴ってるだけに見えるんだが、あれでも体操なのか。多分腹筋を鍛えようって意味もあるんだろうけどダメージのほうが大きそうだな……。
ちなみにモンスターどもはとっくにやっつけてるし、しばらくこの町どころか俺たちに近付くことさえないだろう。ついついそのことで俺は思い出し笑いをしそうになってしまう。
ワイバーンの件が尾を引いてるのか、エスティルとマゼッタがしきりに交戦したがってたわけだが、モンスターで溢れるエイゼニルの町へ意気揚々と向かう中、俺がやつらの目を盗んで転送魔法で先回りして全滅させたんだ。
その上、二人にはモンスターがもういないのにまだいるように【逆転】で思わせてやった。町に着いてそれを元に戻したとき、あいつらの愕然とした様子は本当に笑えた。このなんともいえない気持ちよさ、癖になりそうだ。
さらにみんなが寝静まった頃を見計らって俺が大量に殺気を放っておいたから、これでしばらくは嫌がらせに専念できるってわけだ。魔王退治なんておまけみたいなもんだからな。
唯一気懸りなのは、あれだけ強い殺気を放ったのに一定の距離を保って尾行してくる例のやつくらいだ。まだ大きな動きがないからいいが、それでも少しは気を付けないと足を掬われる危険性すら感じた。俺にこんなことを考えさせるなんて、なんとも不気味なやつだ……。
◇ ◇ ◇
「な、何!? フェリルどの、クオンどの、それは本当か!?」
「エスティル、声が大きいですぅ……」
「はっ……す、すまん……」
勇者パーティーはエイゼニルの町を発ち、異界フィールドへつながる狭間地帯を目指して出発したわけだが、その中央でエスティル、マゼッタ、フェリル、クオンの四人が固まる形になり、先頭にはオルド、後方にはアレクとロクリアという陣形になっていた。
「グルルァ、本当である……。我はオルドに心底失望した。ゆえに、哀れにも精神を破壊されたロクリアとアレクに力を貸したい」
「クオンもオルド様にとても失望したので力を貸したいです」
「そ、それは頼もしいが……失った心を本当に自力で取り戻せるのだろうか? そういうスキル持ちをいくら探しても見当たらなかったのに……」
「ですねぇ。それでショック療法としてオルドと行動を共にすることで正気に戻す方向に賭けていたのですがぁ……」
二人はしみじみと語るも、今は期待感のほうが強いのか口元は緩みっぱなしであり、それを隠そうと右手を添えるのだった。
「我々の友人の女性なのであるが、狂った状態を元に戻すリカバリー能力を持っているのだ。しかし人前に出るのがとても苦手で、それでひっそりと暮らしているから見付からなかったのであろう」
「なのです」
「「……」」
フェリルたちの発言により、エスティルとマゼッタはもう喜びの色を一切隠さなくなった。
「た、助かる! フェリルどの、クオンどの……みなで力を合わせ、ともに女の最大の敵であるオルドを打ち負かそう!」
「オルドをやっつけるですぅ!」
「……わ、わかった。グルルァ……」
「……わかりました。ウミュァア……」
「「……」」
不思議そうにまばたきするエスティルとマゼッタ。
「ど、どうしたのであるか?」
「どうしたのです?」
「……前から気になっていたんだが、その時々発する唸り声みたいなのは一体何かなと……」
「なんですぅ?」
「……あ……こ、これは我の口癖のようなものでな。気にするな」
「クオンもです。どうか気にしないでください」
「が、合点。しかし、そういった妙な癖は早めに治したほうがいいかと……」
「ですねぇ。なんだか獣みたいですしぃ……」
「「……」」
フェリルとクオンは、揃って気まずそうに口元を真一文字に結ぶのであった。
1
お気に入りに追加
1,263
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
固有スキルが【空欄】の不遇ソーサラー、死後に発覚した最強スキル【転生】で生まれ変わった分だけ強くなる
名無し
ファンタジー
相方を補佐するためにソーサラーになったクアゼル。
冒険者なら誰にでも一つだけあるはずの強力な固有スキルが唯一《空欄》の男だった。
味方に裏切られて死ぬも復活し、最強の固有スキル【転生】を持っていたことを知る。
死ぬたびにダンジョンで亡くなった者として転生し、一つしか持てないはずの固有スキルをどんどん追加しながら、ソーサラーのクアゼルは最強になり、自分を裏切った者達に復讐していく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
救助者ギルドから追放された俺は、ハズレだと思われていたスキル【思念収集】でやり返す
名無し
ファンタジー
アセンドラの都で暮らす少年テッドは救助者ギルドに在籍しており、【思念収集】というスキルによって、ダンジョンで亡くなった冒険者の最期の思いを遺族に伝える仕事をしていた。
だが、ある日思わぬ冤罪をかけられ、幼馴染で親友だったはずのギルド長ライルによって除名を言い渡された挙句、最凶最悪と言われる異次元の監獄へと送り込まれてしまう。
それでも、幼馴染の少女シェリアとの面会をきっかけに、ハズレ認定されていた【思念収集】のスキルが本領を発揮する。喧嘩で最も強い者がここから出られることを知ったテッドは、最強の囚人王を目指すとともに、自分を陥れた者たちへの復讐を誓うのであった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ゴミスキル【スコップ】が本当はチート級でした~無能だからと生き埋めにされたけど、どんな物でも発掘できる力でカフェを経営しながら敵を撃退する~
名無し
ファンタジー
鉱山で大きな宝石を掘り当てた主人公のセインは、仲間たちから用済みにされた挙句、生き埋めにされてしまう。なんとか脱出したところでモンスターに襲われて死にかけるが、隠居していた司祭様に助けられ、外れだと思われていたスキル【スコップ】にどんな物でも発掘できる効果があると知る。それから様々なものを発掘するうちにカフェを経営することになり、スキルで掘り出した個性的な仲間たちとともに、店を潰そうとしてくる元仲間たちを撃退していく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
外れスキル【転送】が最強だった件
名無し
ファンタジー
三十路になってようやくダンジョン入場試験に合格したケイス。
意気揚々と冒険者登録所に向かうが、そこで貰ったのは【転送】という外れスキル。
失意の中で故郷へ帰ろうとしていた彼のもとに、超有名ギルドのマスターが訪れる。
そこからケイスの人生は目覚ましく変わっていくのだった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
オカン公爵令嬢はオヤジを探す
清水柚木
ファンタジー
フォルトゥーナ王国の唯一の後継者、アダルベルト・フォルトゥーナ・ミケーレは落馬して、前世の記憶を取り戻した。
ハイスペックな王太子として転生し、喜んだのも束の間、転生した世界が乙女ゲームの「愛する貴方と見る黄昏」だと気付く。
そして自身が攻略対象である王子だったと言うことも。
ヒロインとの恋愛なんて冗談じゃない!、とゲームシナリオから抜け出そうとしたところ、前世の母であるオカンと再会。
オカンに振り回されながら、シナリオから抜け出そうと頑張るアダルベルト王子。
オカンにこき使われながら、オヤジ探しを頑張るアダルベルト王子。
あげく魔王までもが復活すると言う。
そんな彼に幸せは訪れるのか?
これは最初から最後まで、オカンに振り回される可哀想なイケメン王子の物語。
※ 「第15回ファンタジー小説大賞」用に過去に書いたものを修正しながらあげていきます。その為、今月中には完結します。
※ 追記 今月中に完結しようと思いましたが、修正が追いつかないので、来月初めに完結になると思います。申し訳ありませんが、もう少しお付き合い頂けるとありがたいです。
※追記 続編を11月から始める予定です。まずは手始めに番外編を書いてみました。よろしくお願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転移術士の成り上がり
名無し
ファンタジー
ベテランの転移術士であるシギルは、自分のパーティーをダンジョンから地上に無事帰還させる日々に至上の喜びを得ていた。ところが、あることがきっかけでメンバーから無能の烙印を押され、脱退を迫られる形になる。それがのちに陰謀だと知ったシギルは激怒し、パーティーに対する復讐計画を練って実行に移すことになるのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勇者パーティーに追放された支援術士、実はとんでもない回復能力を持っていた~極めて幅広い回復術を生かしてなんでも屋で成り上がる~
名無し
ファンタジー
突如、幼馴染の【勇者】から追放処分を言い渡される【支援術士】のグレイス。確かになんでもできるが、中途半端で物足りないという理不尽な理由だった。
自分はパーティーの要として頑張ってきたから納得できないと食い下がるグレイスに対し、【勇者】はその代わりに【治癒術士】と【補助術士】を入れたのでもうお前は一切必要ないと宣言する。
もう一人の幼馴染である【魔術士】の少女を頼むと言い残し、グレイスはパーティーから立ち去ることに。
だが、グレイスの【支援術士】としての腕は【勇者】の想像を遥かに超えるものであり、ありとあらゆるものを回復する能力を秘めていた。
グレイスがその卓越した技術を生かし、【なんでも屋】で生計を立てて評判を高めていく一方、勇者パーティーはグレイスが去った影響で歯車が狂い始め、何をやっても上手くいかなくなる。
人脈を広げていったグレイスの周りにはいつしか賞賛する人々で溢れ、落ちぶれていく【勇者】とは対照的に地位や名声をどんどん高めていくのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
外れスキル【削除&復元】が実は最強でした~色んなものを消して相手に押し付けたり自分のものにしたりする能力を得た少年の成り上がり~
名無し
ファンタジー
突如パーティーから追放されてしまった主人公のカイン。彼のスキルは【削除&復元】といって、荷物係しかできない無能だと思われていたのだ。独りぼっちとなったカインは、ギルドで仲間を募るも意地悪な男にバカにされてしまうが、それがきっかけで頭痛や相手のスキルさえも削除できる力があると知る。カインは一流冒険者として名を馳せるという夢をかなえるべく、色んなものを削除、復元して自分ものにしていき、またたく間に最強の冒険者へと駆け上がっていくのだった……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる