全て逆にするスキルで人生逆転します。~勇者パーティーから追放された賢者の成り上がり~
賢者オルドは、勇者パーティーの中でも単独で魔王を倒せるほど飛び抜けた力があったが、その強さゆえに勇者の嫉妬の対象になり、罠にかけられて王に対する不敬罪で追放処分となる。
オルドは様々なスキルをかけられて無力化されただけでなく、最愛の幼馴染や若さを奪われて自死さえもできない体にされたため絶望し、食われて死ぬべく魔物の巣である迷いの森へ向かう。
やがて一際強力な魔物と遭遇し死を覚悟するオルドだったが、思わぬ出会いがきっかけとなって被追放者の集落にたどりつき、人に関するすべてを【逆転】できるスキルを得るのだった。
オルドは様々なスキルをかけられて無力化されただけでなく、最愛の幼馴染や若さを奪われて自死さえもできない体にされたため絶望し、食われて死ぬべく魔物の巣である迷いの森へ向かう。
やがて一際強力な魔物と遭遇し死を覚悟するオルドだったが、思わぬ出会いがきっかけとなって被追放者の集落にたどりつき、人に関するすべてを【逆転】できるスキルを得るのだった。
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
救助者ギルドから追放された俺は、ハズレだと思われていたスキル【思念収集】でやり返す
名無し
ファンタジー
アセンドラの都で暮らす少年テッドは救助者ギルドに在籍しており、【思念収集】というスキルによって、ダンジョンで亡くなった冒険者の最期の思いを遺族に伝える仕事をしていた。
だが、ある日思わぬ冤罪をかけられ、幼馴染で親友だったはずのギルド長ライルによって除名を言い渡された挙句、最凶最悪と言われる異次元の監獄へと送り込まれてしまう。
それでも、幼馴染の少女シェリアとの面会をきっかけに、ハズレ認定されていた【思念収集】のスキルが本領を発揮する。喧嘩で最も強い者がここから出られることを知ったテッドは、最強の囚人王を目指すとともに、自分を陥れた者たちへの復讐を誓うのであった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
パーティのお荷物と言われて追放されたけど、豪運持ちの俺がいなくなって大丈夫?今更やり直そうと言われても、もふもふ系パーティを作ったから無理!
蒼衣翼
ファンタジー
今年十九歳になった冒険者ラキは、十四歳から既に五年、冒険者として活動している。
ところが、Sランクパーティとなった途端、さほど目立った活躍をしていないお荷物と言われて追放されてしまう。
しかしパーティがSランクに昇格出来たのは、ラキの豪運スキルのおかげだった。
強力なスキルの代償として、口外出来ないというマイナス効果があり、そのせいで、自己弁護の出来ないラキは、裏切られたショックで人間嫌いになってしまう。
そんな彼が出会ったのが、ケモノ族と蔑まれる、狼族の少女ユメだった。
一方、ラキの抜けたパーティはこんなはずでは……という出来事の連続で、崩壊して行くのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勇者パーティーに追放された支援術士、実はとんでもない回復能力を持っていた~極めて幅広い回復術を生かしてなんでも屋で成り上がる~
名無し
ファンタジー
突如、幼馴染の【勇者】から追放処分を言い渡される【支援術士】のグレイス。確かになんでもできるが、中途半端で物足りないという理不尽な理由だった。
自分はパーティーの要として頑張ってきたから納得できないと食い下がるグレイスに対し、【勇者】はその代わりに【治癒術士】と【補助術士】を入れたのでもうお前は一切必要ないと宣言する。
もう一人の幼馴染である【魔術士】の少女を頼むと言い残し、グレイスはパーティーから立ち去ることに。
だが、グレイスの【支援術士】としての腕は【勇者】の想像を遥かに超えるものであり、ありとあらゆるものを回復する能力を秘めていた。
グレイスがその卓越した技術を生かし、【なんでも屋】で生計を立てて評判を高めていく一方、勇者パーティーはグレイスが去った影響で歯車が狂い始め、何をやっても上手くいかなくなる。
人脈を広げていったグレイスの周りにはいつしか賞賛する人々で溢れ、落ちぶれていく【勇者】とは対照的に地位や名声をどんどん高めていくのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ゴミスキル【スコップ】が本当はチート級でした~無能だからと生き埋めにされたけど、どんな物でも発掘できる力でカフェを経営しながら敵を撃退する~
名無し
ファンタジー
鉱山で大きな宝石を掘り当てた主人公のセインは、仲間たちから用済みにされた挙句、生き埋めにされてしまう。なんとか脱出したところでモンスターに襲われて死にかけるが、隠居していた司祭様に助けられ、外れだと思われていたスキル【スコップ】にどんな物でも発掘できる効果があると知る。それから様々なものを発掘するうちにカフェを経営することになり、スキルで掘り出した個性的な仲間たちとともに、店を潰そうとしてくる元仲間たちを撃退していく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
A級パーティーを追放された黒魔導士、拾ってくれた低級パーティーを成功へと導く~この男、魔力は極小だが戦闘勘が異次元の鋭さだった~
名無し
ファンタジー
「モンド、ここから消えろ。てめえはもうパーティーに必要ねえ!」
「……え? ゴート、理由だけでも聴かせてくれ」
「黒魔導士のくせに魔力がゴミクズだからだ!」
「確かに俺の魔力はゴミ同然だが、その分を戦闘勘の鋭さで補ってきたつもりだ。それで何度も助けてやったことを忘れたのか……?」
「うるせえ、とっとと消えろ! あと、お前について悪い噂も流しておいてやったからな。役立たずの寄生虫ってよ!」
「くっ……」
問答無用でA級パーティーを追放されてしまったモンド。
彼は極小の魔力しか持たない黒魔導士だったが、持ち前の戦闘勘によってパーティーを支えてきた。しかし、地味であるがゆえに貢献を認められることは最後までなかった。
さらに悪い噂を流されたことで、冒険者としての道を諦めかけたモンドだったが、悪評高い最下級パーティーに拾われ、彼らを成功に導くことで自分の居場所や高い名声を得るようになっていく。
「魔力は低かったが、あの動きは只者ではなかった! 寄生虫なんて呼ばれてたのが信じられん……」
「地味に見えるけど、やってることはどう考えても尋常じゃなかった。こんな達人を追放するとかありえねえだろ……」
「方向性は意外ですが、これほどまでに優れた黒魔導士がいるとは……」
拾われたパーティーでその高い能力を絶賛されるモンド。
これは、様々な事情を抱える低級パーティーを、最高の戦闘勘を持つモンドが成功に導いていく物語である……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
パーティーを追放されるどころか殺されかけたので、俺はあらゆる物をスキルに変える能力でやり返す
名無し
ファンタジー
パーティー内で逆境に立たされていたセクトは、固有能力取得による逆転劇を信じていたが、信頼していた仲間に裏切られた上に崖から突き落とされてしまう。近隣で活動していたパーティーのおかげで奇跡的に一命をとりとめたセクトは、かつての仲間たちへの復讐とともに、助けてくれた者たちへの恩返しを誓うのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
道具屋のおっさんが勇者パーティーにリンチされた結果、一日を繰り返すようになった件。
名無し
ファンタジー
道具屋の店主モルネトは、ある日訪れてきた勇者パーティーから一方的に因縁をつけられた挙句、理不尽なリンチを受ける。さらに道具屋を燃やされ、何もかも失ったモルネトだったが、神様から同じ一日を無限に繰り返すカードを授かったことで開き直り、善人から悪人へと変貌を遂げる。最早怖い者知らずとなったモルネトは、どうしようもない人生を最高にハッピーなものに変えていく。綺麗事一切なしの底辺道具屋成り上がり物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勇者パーティーを追放された召喚術師、美少女揃いのパーティーに拾われて鬼神の如く崇められる。
名無し
ファンタジー
ある日、勇者パーティーを追放された召喚術師ディル。
彼の召喚術は途轍もなく強いが一風変わっていた。何が飛び出すかは蓋を開けてみないとわからないというガチャ的なもので、思わず脱力してしまうほど変なものを召喚することもあるため、仲間から舐められていたのである。
ディルは居場所を失っただけでなく、性格が狂暴だから追放されたことを記す貼り紙を勇者パーティーに公開されて苦境に立たされるが、とある底辺パーティーに拾われる。
そこは横暴なリーダーに捨てられたばかりのパーティーで、どんな仕打ちにも耐えられる自信があるという。ディルは自身が凶悪な人物だと勘違いされているのを上手く利用し、底辺パーティーとともに成り上がっていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
『ペット二人』に『お手は握手の上位存在』と教えてるのだ!
ああw
今なんとなく思い出しました
確かにそのようなことを書いてた気がしますね
『お手をどうぞ、お嬢様』なのだー!
えっと、どこかの間違いの指摘ですかね?
仰ってる意味がよくわからないんですがw
お、何となくキリがいいなと思ってたら最終回。執筆お疲れ様です。最後まで読ませていただきました。
おつありです
そう言って貰えるだけでも最後まで書いた甲斐があったというものです
そうですか。
勇者パーティーのその後や王のその後見たかったのですが、お疲れ様でした。
ありがとうございます。
そうした後日談的なものも余裕があれば付け加えたかったんですが
今はちょっと忙しいので頓挫しました。
あれ?最終回ですか?
逆転クジというネタもあるので続けようと思えばできるんですが
区切りもいいのでここで完結とさせて頂きました
ご了承ください
最後まで楽しく読ませて頂きました。
お疲れ様でした、そして有難うございました。
おつありです^^
この終わり方には賛否両論あるかもしれませんが
お気に召して頂けたのなら幸いです
狂気を反転させたら正気になるのかな。
次回以降、お兄ちゃんと王様を蘇生させに行くんですかね。お兄ちゃんは助けるために、王様は死の苦痛と恐怖と絶望を何度も味あわせるためにw
王様とオルドの対決がこの物語のクライマックスだと思うんでね
どういう結末になるのか是非見てもらいたいですね
そっかー死も反転可なのか。人間に関する事なら盆上の覆水を自由に汲み直せてしまえる。神々の領域に片足どころか両足共に踏み込んでるw 戦死した村人も先代勇者と拳聖の諸々の事もどうにでも出来てしまうのかw
生死はもちろん反転可能なんですけど
単にオルド自身が乗り気じゃなかっただけなんですよ
ただ被追放者村については自分が育てたようなものだし元通りにするでしょうね
ルディアは攻めてきた側だから微妙ってところです
つまり、八つ当たり
簡単に言っちゃうとそんな感じですかねえ
滅茶苦茶強いだけに厄介ですが
伝説の拳聖様はちょっと村に対して人的被害を出しすぎたので今更和解とか無さ過ぎわロタな感じですね。強者の自信に満ち溢れた彼女には主人公さんに強さを反転してもらって、村の少年Aに撲殺される末路を辿って欲しい。
しかし色々企んでますって風の主人公さん結構あちこち抜けてるなあw村に関しちゃやられっぱなし(´・ω・`)
ルディアの詳細についてはこれから徐々に明らかになっていくわけなんですけども
ここまで被害が出てると生存フラグについては疑問符がつくのも当然かと思います
主人公については悟空早くきてくれ状態にはなってますね
ただ彼は色んな意味で万能なんでね
これからどう盛り返していくかにも注目していただきたいです
ルディアさんが説教こいてもすでに村人に槍突き立てるわけでこの時点で兵士が主人公さんに殺されても構わない存在になりましたね。まさか兵士にザマァがなされないなんて、無いよね?
「悪い兵士なんていない、いるのは悪い指揮官だけ」なんて、それ悪質なデマだから(๑╹ω╹๑)
元は集落でも今やオルドが作った村のようなものなので
その村人を殺したとなれば一人でも大問題です
なのでオルドが帰ってきたらきっと地獄を見るでしょう
このクズ王、被害妄想激しくね?
病のせいもあるんでしょうが
平民のオルドの影響力があまりに強すぎて
色々ひっくり返されるんじゃないかと気が気じゃない状態になってますね
愚王様、立場それぞれに生きかたがあり、秩序がある
それは正しい
なぜならば英雄という立場にあった男の生き方の秩序を乱した貴方がそうやって心労にまみれているのが証明になってる(笑)
アレクの策略もあったとはいえ最初に秩序を乱したのは王のほうですからね
どんなやり方で王様がざまあされるかはまだ言えないんですけど
少なくともいい死に方はしないでしょうな
権力者はたまにアンタッチャブルな存在に手を出そうとしたりしますね(๑╹ω╹๑)
愚王様は寿命が尽きるまでひたすら拷問されるのがお好みだって(๑ ̄∀ ̄)。*
もしオルドがこのことを知ったうえで生きて戻ったら
王様にとっては病気で死んだほうがマシな展開になるでしょうね
【逆転】スキルマジで欲しいわー。
作者も欲しいですね!
気分が落ち込んだときは特に……
具体的な話では無いですが、このストーリーに伏線があれば面白味が増すのではないですか?(既にあればごめんなさい)
あ、このキャラを出したのはこういう意味があったんだとか
そういうのは今後あるかなと思います
ただ基本単純明快さを意識してやってるところはあるので伏線自体は少ないかもですね
今後の展開にご期待ください
はじめまして、なぜ、これほどまでに王様は平民を嫌うのかが今後、書かれるのでしょうか?
良く、平民クーデターとか起こらないなぁと。
まぁ、オルドが、率いてしまうのだろうけど。
今後の大逆転が楽しみです。
王様は平民を見下してはいるけど嫌いじゃないんですよ
凄い力があってなおかつ反抗してくるタイプが嫌いなんです
オルドみたいに国を亡ぼすほどの力があれば尚更
王様がどうなるかは今後にご期待ください
ふむ?王様は血統とても大切にしているようなので王さまのザマァには目の前で自身の血族がまるっと根絶やしにされる様をまざまざと見せつけられる事から始めるべきだと思います(๑╹ω╹๑)
王様が血を吐きそうな展開ですね
一体どんなザマァ展開で最期を遂げるんでしょうか
乞うご期待ください
賢者様は性同一性障害の治療も出来てしまう(・ω・)そう【逆転】のスキルならね。
はい、人に関することであればなんでも逆さまにできちゃうんです
そう、【逆転】のスキルならね
やたら元パーティーに拘るじゃん、そんなに未練あるの?
落ち度もないのに仲間からこっぴどく裏切られたわけですからそりゃ拘るでしょう
次第にスキルの扱いが暴走していかないのかとドキドキしています。賢者は良からぬ方に走っていかないのでしょうか?楽しみです。
今のところは勇者パーティーにヘイトが向かってるので大丈夫でしょうね
仮に暴走するとしてもなるべく抑え気味かつ納得できる理由にしようかと思います
ただどうなるかは作者もまだわかりません
『生』と『死』を反転……( ゚□゚)
とんだチート野郎爆誕してますね( ;゚皿゚)ノシ
ただでさえ強いのに神スキルのおまけつきですからね
まさに鬼に金棒といったところでしょうか
このとんでもないチート野郎の誕生をお祝いください
1と2話を読んだ感想。
全員屑!
死ねばよかろうなのだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
クズの勇者パーティーをオルドがどう料理していくかお楽しみください
逆転のスキルって半減化を2倍化にするとか持っていないスキルっていう事実を逆転させて持っているスキルにするとかはできないんですか?
前半に関してはそういうやり方が一般的かと思いますが
予想を裏切りたいという気持ちがあったのでああいう展開になりました
後半の部分はまだわからないですね
今後そういったこともあるかもしれません
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。