上 下
94 / 130

94.揺れ動く心

しおりを挟む
 さあ、次の相手は蒼の古城第一層の中ボスだ。

 周囲が一気に暗くなり、例の満月も現れて誰もが夜の刻だと判断できる頃、地面を彩る光り輝く五芒星の中心から、ぼんやりと周囲を照らすものが現れた。

 一見すると人魂のようにも見える、人の手くらいの小さな青白い炎が宙に浮かんでいる。

「……たま、しい……」

「ああ、魂みたいだな」

 元に戻ったルシアも俺と同じことを考えてたらしい。

「お化けみたい。でも、なんだか可愛いね」

「そうかあ?」

「可愛いよー」

「……」

 どっちかっていうとかなり不気味だけどな。バニルの言う可愛いは範囲が広そうだ。

「ふふっ。ふわふわですねぇ」

「そ、そうか?」

「はい、ふわふわですよぉ」

「……」

 ゆらゆらならわかるが……スピカは気持ちがふわふわしてるからそう見えるんだろうな。

「あふぅ。セクトお兄ちゃん、お化け怖い……」

「よし、ミルウ。俺の後ろに隠れろ」

「はーい。あふふっ……」

「……」

 笑う場面じゃないと思うが可愛いから許そう。さて、ぼーっとしてる場合じゃないな。まずは分析だ。

 バニルによると、中ボスの名称はウォーターフレイムといって、やつには小ボスと同じ【リカバリー】だけでなく【召喚】という固有能力も所有しているとか。

 その基本スキル《呼び出し》によって子分モンスター、取り巻きとも呼ばれるボーンフィッシュの群れを召喚し、それが全滅した場合少々間を置いて再度呼び出すそうだ。

 また、《呼び戻し》という派生スキルがあり、自らの周りを取り巻きで固めることにより、領域に侵入、あるいは攻撃してくる敵に備えるという。その上、本体も硬くて弱点もやはりないということで、こっちが探し出すしかない状況だった。

 一応マニュアルのある相手とはいえ、バニルたちを含めて中ボスと戦うのは初めての経験なので手探り状態だった。

 それと、気になることもある。リトルエンペラーと戦っているときに姿を見た一人の冒険者だ。あれが何を意味していたのかはわからないが、妙な胸騒ぎがしていた。とはいえ、考えてもわかりそうにないし今はボス戦に集中しないとな……。



 ◇ ◇ ◇



「オエエッ……」

 パーティー『ウェイカーズ』が去ったあとの前庭にて、噴水やベンチを中心として円状に広がる巨大な円柱のうち、右下の斜めに折れた柱の陰で嘔吐するアデロ。

「いやー、あの解剖ショー、実にえげつなかったですねぇ」

「……同意……」

「とはいえ、ようやくやつらの意図が読めてきたな」

「ど、どういうことで? カルバネさん……オエップ」

「ひえっ。アデロさん、ゲロ臭いので近寄らないでください!」

「……よ、寄るな……」

「お、おめーら、覚えてやが……ゲロロロオッ!」

「「ひっ!」」

「まったく、情けないもんだな。これから本当の意味での残酷ショーが始まるというのに。今慣れておかないとこれから大変だぞ……」

「「「ええっ!?」」」

「遅まきながらようやく『ウェイカーズ』の意図を理解できたってわけだ。やつらはあの斧を持った中年の男に様子を見に行かせたんだろう。おそらく、セクトたちがボスと戦っているかどうかの確認のためだ」

「へ? ボスが出てるっていうなら、そんな悠長なことしてたらまずいんじゃ?」

「アデロさんの言う通り、下手したら討伐されてダンジョンから逃げられちゃいますねえ」

「……んだ……」

「いや、ボスは小中大と三種類いる。最後のボスはタフな上、厄介なギミックもあるからそう簡単には倒せんよ。セクトがいるとはいえ、すぐに決着がつくことはまずないと断定できる。おそらく、『ウェイカーズ』はボスにセクトたちの意識が傾いているうちに挟撃するつもりなんだろう。その上、ダンジョンの攻略も同時にできて一石二鳥ってわけだ」

「「「なる……」」」

 一度はピエール、ザッハとともに納得顔だったアデロだが、少し間を置いてはっとした顔になる。

「ちょっと待ってくださいよカルバネさん、それじゃ――」

「――心配はいらん、アデロ。俺たちも参戦すると言った以上、指を咥えて傍観するつもりはない。『インフィニティブルー』も『ウェイカーズ』もボスも、弱らせてから俺たちが倒せばいい」

「よ、よかった。おいら、もしやカルバネさんがあの解剖ショーを見て臆病風に吹かれちまったんじゃないかと心配で……」

「アデロさん、リーダーに向かって臆病風とはなんですか。言葉に気をつけてくださいよ」

「……無礼者……」

「う、うるせえ! ……すいやせんカルバネさん。おいら、あんなもの見せられて気が動転しちまったみてえで……オエッ……」

「「ひっ……」」

「まあいい。俺もあれを見て気分が悪くなったことは確かだ。なあに、こっちにも秘策は色々用意してあるし大丈夫だ」

「さすがカルバネさんっす!」

「あなたがナンバーワンですっ」

「……尊敬……」

「ははっ。褒めても何も出ないとあれほど言っただろう。さ、行くか」

「「「はいっ!」」」

「……」

 カルバネはそのとき、何か違和感があった様子で眉をひそめて一度振り返ったが、気のせいだと思ったのか首を傾げつつもまた前へ進み始めた。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

魔王へのレクイエム

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:22

悪女と言われ婚約破棄されたので、自由な生活を満喫します

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:518pt お気に入り:2,319

追放された幼女(ロリ)賢者は、青年と静かに暮らしたいのに

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:537

料理人がいく!

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:203

処理中です...