ずっと、一緒に

ヤン

文字の大きさ
上 下
36 / 37
第四章

第一話 ずっと、一緒に

しおりを挟む
 その日、四限まで終わった後、練習室へ向かった。和寿かずとしはすでに部屋の前に立っていて、ワタルに気が付くと軽く手を振った。ワタルは急いで和寿の所まで走って行き、

「ごめん。待たせたね」
「いや。さっき来たばっかりだよ」

 促されて中に入る。和寿はケースを下ろし、中から弓を取り出すと松脂を塗り始めた。彼は、今日合わせる予定の曲を、小さく口ずさんでいる。本当にいい声だ、と感心したが、そんなことを考えている場合ではないと思い出した。

 練習が始まったら、きっとこの思いを言えなくなる。今言わなければ、と、ワタルは覚悟を決めた。

「和寿。話があります」

 ピアノの蓋も開けず、真顔で声を掛けてきたワタルを見て、和寿は、「え?」と言った。和寿に見つめられ、緊張が走る。が、言わなければならない。

「和寿。僕は……」

 言葉に詰まったワタルに、和寿は、「どうした?」と言い、楽器を置いてワタルのそばへ来た。

「体の調子が悪いとか? それなら無理しなくていいぞ」

 優しい和寿。その心配そうな顔を見つめながら、ワタルははっきりと言った。

「僕は、プロのピアニストを目指します」

 和寿の表情が、ぱっと明るくなった。そして、ワタルをぎゅっと抱きしめてきた。

「やった。これで、一緒に演奏していけるんだな。ずーっと」
「そうだけど、でも、違う」

 ワタルの言葉に、和寿の手が緩んだ。

「えーっ。それはどういう……」

 和寿から逃れると、ワタルは、

「僕は、君の伴奏だけしたいんじゃなくて、自分の音楽を世の中の人に聞いてもらいたい。僕、思い出したんだ。どうして音大を受験しようと思ったか。だから、君の為だけにピアニストになろうとしてるんじゃないんだ」

 少しの沈黙の後、和寿は、「うん。わかったよ」と言った。

「お前の気持ちは、よーくわかった。お前の演奏、すごく好きだから、オレはお前がプロになって演奏会をやる時は、絶対に行く。だけど、オレの演奏会ではお前が伴奏してくれよ。お前の伴奏じゃなきゃ弾けない、とか言うつもりはないけど。お前とやる時が、一番いい演奏になってると思うから。約束してくれるか」
「いいよ。約束する。だけど……」

 ワタルは急に不安になってきた。

「あの……この先、僕たちお別れするかもしれないだろう。その時も、この約束は有効ってこと?」

 ワタルがぼそぼそと言うのを聞いた和寿は笑い出した。

「ワタルくんは、マイナス思考だな。別れないように、ずっと仲良しでいればいいじゃん。でも、もしも別れたとしても、一緒に演奏しよう。別れても、一緒」

 からかうように言われて、ワタルは顔を背けた。

「それは、どんな嫌がらせ? そんな状態で音楽を奏でても、人を感動させられないと思うけど」
「だってさ、オレはお前と演奏したいんだよ。ずっと、一緒に」
「ずっと、一緒に?」
「そう。ずっと」

 背けていた顔を和寿の方に向けた。和寿は真剣な顔でワタルを見ていた。

「ずーっと」

 もう一度言ってから、和寿はワタルを抱きしめた。ワタルは、涙がこぼれ出すのを止められず困った。

「本当にワタルくんは可愛いな」

 和寿の言葉に、何も言えないまま泣き続けた。
しおりを挟む

処理中です...