勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~

時野洋輔

文字の大きさ
上 下
207 / 214
第九章

ヤマトの国の入国と正規の使者

しおりを挟む
「ユーリシアさん、ダンゾウのことをよろしくお願いします」
 鋤を持って畑を耕していた深く頭を下げて私に言う。
「ああ、任せておけ。縄で縛りつけてでも戻って来る」
 カンスの背後で、クルトがダイさんからクワを借りて一瞬で畑を耕して種芋を植えた結果、一瞬で収穫できそうなジャガイモ畑が誕生したのだが、いつものよくある話なので割愛する。
 ダイさんは顎が外れるんじゃないかというくらい口を大きく開けて驚いているが、リーゼもシーナも全く気にしていないし。
「ユーリシアさん、話は終わりましたか?」
「終わったよ。飛空機を飛ばす魔法晶石のエネルギーは十分なのかい?」
「はい。魔力は十分入ってます。ヤマトの国内の地図があるので問題ありません。」
「地図があるのか?」
 ヤマトの国は異国の人間の出入りが非常に少ない国で、地図はないはずなんだが。
 特に最近は鎖国と呼ばれる国境封鎖を行い、一部の土地以外は立ち入ることもできない。
 ミミコですら地図を用意できなかったのに。
「昔、父さんと母さんが住んでいたことがあるみたいなんです」
「そういえばハスト村の方々は十年に一度引っ越しをして、世界中を旅なさっていたのですね」
 千二百年以上前の地図か。
 確かにあの頃なら鎖国も行われていない。
「地図を見せていただけますか?」
「これです」
 リーゼが地図を確認する。
「ダンゾウさんの家にあった本の中に書かれていた地名の町や村もいくつかありますね。すると、桃源郷は大体この辺りでしょうか?」
 リーゼがおおよその目星をつける。
「飛空機で行けば直ぐに着くんだが……さすがにマズいよな」
「不法入国になりますからね。上空を通過するだけなら地上から認識されない高度で飛んでいけば問題ありませんが、地上に降りて情報を集めて回るとなると、正規のルートで入国したいです」
「となると、ナサガキの港から入国する必要があるか。小さい島国とはいえ、歩くと距離があるぞ」
「そのあたりは入国してから考えましょう」
 そうだな。
 ダンゾウもナサガキの港から入国した可能性は高い。そこで情報が得られる可能性もある。
 まずは行ってみよう。
「ダイさん、世話になったな。カンス、シーナ。何かあったら通信機を使って連絡をくれ」
 私はそう言って、ハスト村のお手製の通信機をカンスに投げた。
 遠くにいる人と会話できる魔道具だ。
 戦争に導入されたら情報戦で圧倒的に優位になるかなりヤバイ魔道具なのだが、ハスト村の住民が作った魔道具は全部ヤバイ魔道具なので今更だ。有効活用させてもらおう。
 あと、ニーチェの枝で分木を設置しておいたので、アクリがいつでも転移して来られるようにしておいた。

 飛空機に乗ってヤマトの国に向かう。
 ヤマトの国の近海に着水した。
 さすがに空を飛んで接近したら矢を射られかねないからな。
 飛空機は船にもなるらしく、そこから海上を移動すると、島影が見えてきた。
「あそこがヤマトの国ですか。本当に世界の最東端に来たみたいですよね」
「あれを見るまでは私もそう思っていたよ」
 世界の最も西は魔領、世界の最も東はヤマトの国――なんて言われていたが、ヤマトの国からさらに東に行けば別のみたこともない大陸がある。
 私たちはそれを月面から見て知った。
 ハスト村の住民はその別の大陸にも引っ越したことがあるらしいので、きっとその大陸にも住民がいて、私たちとは異なる文化で生活をしている人たちがいるのだろう。
「さて、なんて説明して入港しようか――」
 と私が呟くと、後ろの席にいたファントムの一人が書類を回してきた。
 これは、親書?
 国王の王印付き。
「この印は本物か?」
 私の問いに、ファントムは頷いた。
 そりゃそうだよな。
 王印の偽造は重罪だ。
 いくらファントムでも、いや、ファントムだからこそそんな愚行はしない。
 これで私たちは正式にホムーロス王国の遣いになったから、ナサガキの入港は問題ないだろう。

 ナサガキの港に入港した。
 ホムーロス王国の親書のお陰で問題なく入港はできたが、ナサガキの町から外に出ることは許されなかった。
 ただし、親書がある以上、迎賓館に行く必要がある。
 ここで迎賓館に行かなければ、私たちは親書を持って何をしに来たのだ? と言われるからな。
「ホムーロス王国の姫君、ようこそおいでなさった。この町の管理をしている長名と申します」
「はじめまして、長名殿。急な来訪の応対、感謝いたします。こちらは友好の証として持ってまいりました品です。どうぞお収めください」
 と言って、リーゼはファントムが用意していたホムーロス王国の交易品を渡す。
 特にホムーロス王国の砂糖はヤマトの国では人気らしく喜ばれた。
 表向きに用意していた今後のヤマトの国での交易についてのアレコレを済ませ、あとは観光をするフリをしてこっそりとこの町を出る――つもりだったのだが。
「姫君に見て頂きたいものがございます」
「私にですか?」
「ええ……都の忍連中から渡された書類です」
 そう言って出された書類に私たちは頭痛がした。

 私、クルト、リーゼの三人の手配書だった。
しおりを挟む
感想 701

あなたにおすすめの小説

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

王家も我が家を馬鹿にしてますわよね

章槻雅希
ファンタジー
 よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。 『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

英雄一家は国を去る【一話完結】

青緑
ファンタジー
婚約者との舞踏会中、火急の知らせにより領地へ帰り、3年かけて魔物大発生を収めたテレジア。3年振りに王都へ戻ったが、国の一大事から護った一家へ言い渡されたのは、テレジアの婚約破棄だった。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。